韓国旅行「コネスト」 K-ETA(電子渡航認証)のティーザーサイトがオープン 5月3日より受付開始 日本人は対象外。韓国の旅行ニュース
KONEST

K-ETA(電子渡航認証)のティーザーサイトがオープン 5月3日より受付開始 日本人は対象外

お気に入りに追加 (登録者 : 4人)  印刷する
K-ETAの専用サイトホームページのキャプチャー
K-ETAの専用サイトホームページのキャプチャー
今年から開始されることが予定されていた韓国の「電子渡航認証システム(K-ETA)」の専用サイトがオープンした。
現時点では2021年5月3日からテスト運用の受付を開始するという予告内容と、コロナ禍を考慮して5月3日より対象となる国家が限定的になる旨のアナウンスがされているのみの内容となっている。

「電子渡航認証システム(전자여행허가제、直訳は電子旅行許可制)」とは、外国人がビザ無しでの入国をする際に専用のサイトから個人情報や旅行に関連する情報を入力し、国側から旅行の許可を受ける制度。

来る9月から本格的に施行が開始されるとK-ETAの認証を受けた場合にのみ韓国行きの飛行機便の搭乗券が発券可能になり、1度認証を受ければ2年間再び受ける必要はない。
K-ETA認証を受けた外国人は入国申告書の提出が免除され、迅速な入国審査を受けることができる。

5月から8月までのテスト運用期間中はこのK-ETAの申請が義務ではないが申請時の手数料10,000ウォンが免除される。

日本もコロナウィルスの本格的な流行以前であった2020年3月9日まではビザ無しでの入国が可能だったが、
新型コロナウイルス感染拡大防止による「ビザ無し入国」も一時的に停止されたことにより、現時点ではK-ETAの申請対象からは外されている。

5月3日以降申請が可能なのは現時点でビザ無し入国資格のあるアメリカやイギリスなど21か国の国民のみになる。
日本を含め現時点でビザ無し入国が停止されている国については今後のコロナウィルスの状況により随時変更されるようである。

日韓双方において第四波の可能性が日増しに高まっており、ワクチン接種の状況も諸外国に比べ遅れをとっている現状を考えた時、日本人がこのK-ETAの申請ページを開く日まではまだまだ時間がかかりそうだ。


【現在ビザ無し入国資格のある21か国】
米国、英国、メキシコ、ニカラグア、ドミニカ連邦、バルバドス、ベネズエラ、セントビンセントおよびグレナディーン諸島、セントクリストファーネイビス、マルタ、アイルランド、ガイアナ、モナコ、バチカン市、サンマリノ、アンドラ 、アルバニア、スロベニア、グアム、ニューカレドニア、パラオ


【電子渡航認証システム(K-ETA)公式専用サイト】
https://m.k-eta.go.kr/
COPYRIGHTⓒ konest  2021年04月23日 14:30
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細
ログイン 予約の確認
無料会員登録
コネスト会員になるとより韓国が近くなる!
レート・両替・物価 韓国の天気 カレンダー 翻訳
注目のニュース
済州 日本人にパスポート取得費支援
棒あめのように曲がった風力発電機
「辛ラーメン」のガシャポンが世界に
朝鮮通信使の船 万博に合わせ大阪へ
韓国首都圏でシンクホール発生と通報
韓国山火事鎮火も高齢化対策急がれる
「殺し屋たちの店2」岡田将生も出演
ソウルのマンションで放火容疑者焼死
韓国空軍ヒーター調節誤り機関銃投下
「ザ・共通テン!」の紹介店はどこ?
週間アクセスランキング
SHINeeテミン、デート写真拡散
25.04.16
航空機の機内食副菜 再使用疑惑浮上
25.04.18
問題のパン屋、すべてのパンにカバー
25.04.18
有名パン屋 陳列パンなめる子供物議
25.04.17
少女時代テヨン、日本コンサート中止
25.04.18
COPYRIGHT ⓒ 2025 韓国旅行情報「コネスト」 All rights reserved.
今日見た記事
注目の記事
[ 閉じる▲ ]
[ 固定解除 ]