韓国旅行「コネスト」 韓国済州で放流されたウミガメ…3874キロ泳いでベトナムに定着。韓国の社会・文化ニュース
KONEST

韓国済州で放流されたウミガメ…3874キロ泳いでベトナムに定着

お気に入りに追加 (登録者 : 0人)  印刷する
韓国の済州(チェジュ)で放流されたアオウミガメがベトナムの海域まで移動して定着した姿が確認された。

韓国海洋水産部は、昨年9月に人工衛星追跡装置を装着して済州道中文(チュンムン)海水浴場で放流した幼いアオウミガメが、ベトナムの東海岸まで移動して定着したことを確認したと24日、明らかにした。このウミガメは2017年に人工増殖され、昨年9月に済州中文海水浴場で放流された。

ウミガメは世界的に沿岸開発や環境汚染のため産卵地が破壊され、個体数が減り、絶滅危機に直面している。国際自然保護連合(IUCN)によると、世界に生息しているウミガメ7種すべてが絶滅危惧種で、捕獲と取引が厳格に規制されている。

海洋水産部も2012年から韓国の海で見られる4種のウミガメ(アオウミガメ、アカウミガメ、タイマイ、オサガメ)を海洋保護生物に指定し、捕獲や流通行為を禁止している。

特に生息地外保全機関に指定されたハンファ・アクアプラネット麗水(ヨス)と協力し、2016年に韓国国内で初めてアオウミガメの人工増殖に成功し、2017年から4年間に済州中文海水浴場でウミガメの子ガメ計104匹を放流した。放流当時、すべてのウミガメに個体識別用タグを付け、15匹には人工衛星追跡装置を装着した。
COPYRIGHTⓒ 中央日報日本語版  2021年02月24日 16:11
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細
ログイン 予約の確認
無料会員登録
コネスト会員になるとより韓国が近くなる!
レート・両替・物価 韓国の天気 カレンダー 翻訳
注目のニュース
韓日議連、関西万博で訪日決定
京畿道が外国人専用ツアーバス運行
バーチャルアイドル2年ぶりシングル
アン・ヒョソプ アニメ映画の声優に
あっという間に黒い煙 COEX火災
平壌53階建てアパート 崩壊の懸念
ソウルの総合展示場COEXで火災
韓国検察 尹前大統領妻を再捜査へ
韓国の探索望遠鏡で新しい惑星発見
テヨン、日本公演中止にかなり立腹か
米韓が関税廃止へ「パッケージ合意」
週間アクセスランキング
「ザ・共通テン!」の紹介店はどこ?
25.04.21
テヨン、日本公演中止にかなり立腹か
25.04.25
あっという間に黒い煙 COEX火災
25.04.25
済州 日本人にパスポート取得費支援
25.04.22
中国人観光客がソウル・江南で大暴れ
25.04.23
COPYRIGHT ⓒ 2025 韓国旅行情報「コネスト」 All rights reserved.
今日見た記事
注目の記事
[ 閉じる▲ ]
[ 固定解除 ]