韓国旅行「コネスト」 韓国のネットで話題になった「カンジャンケジャンが食べられなくなる詩」とは?。韓国の社会・文化ニュース
KONEST

韓国のネットで話題になった「カンジャンケジャンが食べられなくなる詩」とは?

お気に入りに追加 (登録者 : 0人)  印刷する
「82年生まれキムジヨン」を口火に「K文学」と呼ばれる韓国文学が昨年あたりから日本でも流行の兆しを見せている。
小説とは別の文学として詩があるが、この詩においてもユニークな韓国の作品を見つけることができる。

安度昡(アン・ドヒョン)という現代詩人の詩に「染み込むもの」というタイトルの詩がある。
ハングルで200文字にも満たない短いこの詩、なんと日本人の好きな韓国料理2位に入る(コネスト調べ)カンジャンケジャンについての詩であるのだが
なんとも驚くことにその視点がカンジャンケジャンとして調理される「蟹」視点なのである。

人が美味しく食べるカンジャンケジャンという日常的なグルメの物語を、
主客の視点を入れ替えることでホラー小説顔負けの悲しく残酷な物語に変えてしまうその視点と表現力は秀逸である。

この詩は韓国のネットから話題になり有名になったものであるが、実際に詩を読んだ韓国のネット民の反応は
「感情移入してしまってケジャンが食べられない」
「先週『美味い美味い』言いながらカンジャンケジャンを食べた自分を反省したい」
などの意見があがるほど、ある意味「閲覧注意」な詩である。

以下に拙訳を紹介するが、カンジャンケジャンが好きな方はもちろん、食料としての生き物への感情移入をしてしまいやすい方などはこの詩を目にとめずにいることをお勧めする。

















「染み込むもの」 安度昡(アン・ドヒョン)

蟹が醤油の中に半分身体を漬けて横たわっている

背中の甲羅に醤油がどぼどぼと注がれる時
蟹は腹の卵をぎゅっと抱きしめようと
うごめいて もっと低く より底の方へかがもうとするだろう しきりにもがこうとするだろう

もがこうとするがどうすることもできなく
身体の中に染み込むものを その夕闇を 蟹はゆっくりと受け入れる

甲羅がやりきれなくなるその前に
そっと卵たちに言うだろう

「夕暮れどきだよ
灯りを消して寝る時間だよ」
COPYRIGHTⓒ konest  2020年01月17日 14:22
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細
ログイン 予約の確認
無料会員登録
コネスト会員になるとより韓国が近くなる!
レート・両替・物価 韓国の天気 カレンダー 翻訳
注目のニュース
K-POP成長に急ブレーキ輸出停滞
T.O.Pメンバーに対して一生罪人
尹大統領 愛犬と10分間お別れ挨拶
済州行き飛行機で不法撮影中国人罰金
世界で2台ジェニーポルシェ中古取引
サムスン猛追撃するシャオミ韓国攻略
韓国公捜処近く男性が焼身自殺で危篤
韓国LCC 機体故障で沖縄に足止め
尹大統領 拘束後に自筆文章公開
伝統市場周辺 旧正月前後は路駐可能
週間アクセスランキング
リサ、財閥恋人と「カップル時計」
25.01.10
捜査機関 内乱容疑で尹大統領拘束
25.01.15
日本でレンタカー落輪の韓国人、謝罪
25.01.14
日本人妻サヤさん、元気な息子を出産
25.01.15
尹大統領 この国の法がすべて崩れた
25.01.15
COPYRIGHT ⓒ 2025 韓国旅行情報「コネスト」 All rights reserved.
今日見た記事
注目の記事
[ 閉じる▲ ]
[ 固定解除 ]