韓国旅行「コネスト」 「銀河鉄道999」作家も惚れた…「ライバル」紙媒体との共存を図る韓国の漫画アプリ。韓国の社会・文化ニュース
KONEST

「銀河鉄道999」作家も惚れた…「ライバル」紙媒体との共存を図る韓国の漫画アプリ

お気に入りに追加 (登録者 : 0人)  印刷する
今月23日、東京TOHOシネマズ六本木ヒルズ。映画館の内部のおよそ500席はイベント開始前からぎっしり埋まっていた。イベント名はカカオジャパンの漫画プラットホーム「ピッコマ」の日本ローンチング3周年を記念する「ピッコマものがたり2019」。不思議だったのは行事場所を訪れた人々のほとんどがIT業界関係者ではなく日本出版業界関係者だったという点だ。「漫画アプリと出版業界、この2つはライバルなのではないか」という思いがよぎったとき、カカオジャパンの金在龍(キム・ジェヨン)代表が舞台に登場した。金代表はこの日、ピッコマが成し遂げた成果はもちろん、日本出版界との「共生」を特に強調した。時々笑い声ももれる客席だったが、「日本漫画消費者の分析」関連の説明が出てくるときには息も聞こえなかった。

新旧産業間の葛藤が深まっている。モビリティーとタクシー業界が代表的だ。「生存権保護」と「革新」が衝突する。だが、ピッコマは既存の出版業と提携して成長を継続している。この日のイベントで終始「共存と進化」を強調していた金代表に詳しい話を聞くため、イベント後に六本木にあるカカオジャパン本社を訪ねた。

ピッコマは恐ろしい勢いで成長している。今年1-3月期だけで売り上げが直前期の32%伸びた。前年同期と比較すると173%の伸びとなる。昨年4月に2205本だった配信中ラインナップは6727本へと3倍以上増えた。昨年は日本のiOSとGoogle Play漫画アプリ統合ダウンロードで1位に入った。

もちろん初めからうまくいっていたわけではない。金代表は「2016年4月のサービス開始初期には一日のアクセス数が15人に終わった日もあった」と振り返った。現在は一日平均220万人が利用する。月間アクティブユーザー(MAU、純訪問数)は380万人に達する。秘訣は旧産業ともいえる主要出版社および作家との協力だ。キム氏は「ピッコマ初期から日本の主要漫画出版社・作家と熱心に会った」と話した。漫画アプリそのものが結局コンテンツを扱うものだけに、コンテンツ提供者との信頼なくしてはしっかりしたサービスはできないと考えたからだ。そのような形でおよそ120社にのぼる出版社と深い関係を結んだ。

ライバルはたいてい「総販」と呼ばれる仲介業者を通じて版権を買い入れるのがすべてだ。業界に「ピッコマは違う」という評判が広まった。そのおかげで昨年は漫画雑誌「少年ジャンプ」で有名な集英社はもちろん、小学館や角川のような大手漫画出版社とも取り引きを始めることができた。これはピッコマのコンテンツ競争力につながった。ピッコマが共存を選んだのは現実的な理由もある。年間5兆ウォン(約4600億円)規模の日本漫画市場のうち3兆ウォンほどは紙の媒体が占めている。作家も紙の媒体の権威を認めている。少年ジャンプの場合、2010年代初期は一週間で300万部を発行していた。現在も週150万~200万部ほど(2017年末基準)を印刷している。だから漫画アプリに連載をしても、単行本や漫画雑誌に掲載されてから連載を許可することが普通だ。

漫画の利用者も紙の媒体が先だ。実際、日本の漫画消費者の39.6%は「最も多く漫画に接する方法」として紙の雑誌や単行本を挙げた。スマートフォンは28.6%にとどまる。金代表は「ピッコマが紙の雑誌では漫画を読まない10~30代の女性層を新しい読者として流入させるなど、既存の業界に役立つ部分がかなりあるということを出版社などに熱心に説明した」とし「漫画アプリのユーザーのうち75%が紙の雑誌や単行本を併読しているという点もピッコマが出版社と対立ではなく協力を選択した理由」と紹介した。

ピッコマの共存努力は言葉だけに終わらなかった。単行本のマーケティングをピッコマがバックアップしたりもする。最近販売中の漫画『君になれ』が代表的だ。ピッコマはこの漫画の単行本の広報をサポートために、漫画の中の1~3話を3冊の小冊子として作って無料で配布した。漫画の主なターゲットが女性の高校生・大学生という点を考慮し、小冊子(1~3話)とマスクパックをセットにした。

このようにしてつくった5万セットが配布1週間ぶりにすべてなくなった。費用はすべてピッコマが負担した。代わりにピッコマは、漫画の小冊子や陳列台、書店などに社ロゴを入れたり掲げたりした。紙の媒体の出版社とピッコマはともにマーケティング効果を得た。同じような実験は続いている。

ピッコマは今年「ピッコマAWARD」を受賞した7本の漫画の1話分を雑誌にして出す計画だ。7本の漫画の1話を見た読者が続きが気になれば、ピッコマアプリからでも、紙の媒体を買ってでも見るだろうという判断だ。

このような努力のおかげで出版社・作家もピッコマに友好的だ。最近では『銀河鉄道999』の作家の松本零士氏(81)がピッコマに自身の新作漫画を独占連載中だ。金代表は「八十を越えた松本氏がピッコマというプラットホームについて『新しい実験』だと言って気に入ってくれた」とし「これからは漫画家も自ら読者の元に行かなければならない時代が到来したことに気づくようになり、ピッコマをその主要な媒介と考えてくれている」と伝えた。

共存がすべてではない。ピッコマはここに人工知能(AI)技術を加えた。ピッコマは自社の購読者を性別と年齢、好みによって8つのクラスタに分けている。読者が読んだ漫画などに基づいて好みを分析した後、好きそうな漫画をさまざまな形でレコメンドする。掲載中の作品も絵のイメージや紹介のあらすじなどを分析してカテゴリー別に管理する。最近では昨年人気漫画トップ3を紹介するサービスをしている。昨年5月はどんな漫画が人気だったのか日別で紹介するという形だ。

金代表は「AI分析技術だけでなくアナログ的な感覚もピッコマの重要な武器」と話した。読者に好きそうな漫画をレコメンドする時に、AI分析だけに頼らない。恋愛ジャンルの漫画を主に読んでいる読者に恋愛ものばかりを勧めてしまうミスを犯しかねないためだ。代わりにピッコマは読者が敬遠しない程度に他のジャンルの漫画を混ぜてレコメンドする。金代表は「そのような方法論は日本の漫画雑誌からインスピレーションを受けた」と話した。日本の漫画雑誌は読者が好きな漫画の他にもいろいろな漫画が一緒に読めるという特徴がある。

残された課題もある。ピッコマは現在、広告を最大限自制している。漫画の合間に広告を入れれば月2億円ほどの収入を上げることができると推算されているが、漫画のような創作物が広告のための道具になってはいけないと信じているからだ。そのためピッコマは漫画を読むために有料を前提としている。そのためアプリだけでなく日本ウェブ(Web)漫画市場にも領域を広げなければならない。

日本はアプリよりもウェブ漫画市場のほうが大きい。ウェブ漫画市場の最強者はアマゾンのKindleだ。ピッコマも最近ウェブバージョンを作った。日本の出版社が直接アプリ市場に参入する場合にも備えなければならない。長くモバイルゲームに苦戦した日本コンソールゲーム業界がそうだった。コンソールゲーム業界は最近、相次いでモバイルゲームを出している。金代表は「コンソールゲーム企業が長い歳月ゲームを製作してきた底力があるためか、ゲームのクオリティが相当高い」とし「漫画業界でも長期的にこうしたことが起こらないとは言い切れない」と話した。

次の目標はグローバル市場への進出だ。金代表は「日本出版社が先にピッコマを通じて世界に出ていこうと提案してくれている」とし「出版業界・作家と協力して世界市場に挑戦していく」と話した。
COPYRIGHTⓒ 中央日報日本語版  2019年05月27日 15:44
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細
ログイン 予約の確認
無料会員登録
コネスト会員になるとより韓国が近くなる!
レート・両替・物価 韓国の天気 カレンダー 翻訳
注目のニュース
東京韓国学校が開校70周年
素材・部品・装備企業の日本進出支援
ハリウッドスター 韓国坡州で目撃談
キム・チェウォン舞台後の近況に非難
HYBE 傘下レーベル代表を告発
ネット賭博にはまる韓国青少年
韓国プロ野球の崔廷 本塁打記録更新
「ピンキッツ」日本などツアー開催へ
韓国ドラマ・映画ロケ地の広報館設置
韓国・済州~成田便が7月再開見通し
週間アクセスランキング
「アナザースカイ」花村想太 編
24.04.22
韓国人女性が機内で暴れて緊急着陸
24.04.23
日女性バンド 初の単独韓国公演
24.04.20
韓国カフェ「HOLLYS」日本進出
24.04.23
モデルSHIHOトップモデルの品格
24.04.23
COPYRIGHT ⓒ 2024 韓国旅行情報「コネスト」 All rights reserved.
今日見た記事
注目の記事
[ 閉じる▲ ]
[ 固定解除 ]