韓国旅行「コネスト」 観光客の写真ビッグデータで調べた…韓国のホットな観光スポットは?。韓国の旅行ニュース
KONEST

観光客の写真ビッグデータで調べた…韓国のホットな観光スポットは?

お気に入りに追加 (登録者 : 0人)  印刷する
ソウルを訪ねた外国人観光客がカメラに映したソウルの代表的な姿は「鍾路(チョンノ)」と「南山(ナムサン)」であることが分かった。写真共有サイト「Flickr(フリッカー)」に掲載されたソウル訪問者が撮影したソウルの写真約4万枚を分析した結果だ。

22日、ソウル都市研究の「ソーシャルネットワーキングデータを活用したソウル訪問観光客の選好観光地の視空間特性分析」によると、2015年1月から2017年12月まで3年間観光客とされる使用者が掲載したソウルの写真は合わせて3万9175枚であり、写真の地理的位置、撮影時間、使用者情報(ID、住居地)、ハッシュタグなどを分析してDBSCAN(密度ベースのクラスタリング手法)のアルゴリズムを活用して選好観光地11カ所を選んだ。

その結果、最も多くの写真が記録された場所は鍾路・南山地域で、全体写真の54.5%(2万1323件)を占めた。鍾路・南山地域を具体的に見ると、景福宮(キョンボックン)~光化門(クァンファムン)~市庁、昌徳宮(チャンドックン)、仁寺洞(インサドン)、三清洞(サムチョンドン)、明洞(ミョンドン)、東大門(トンデムン)デザインプラザ(DDP)、南山タワーなど伝統的な韓国のホットな観光スポットに対する関心が最も多いことが分かった。

2位は新村(シンチョン)・弘大(ホンデ)〔延南洞(ヨンナムドン)を含む〕で、6.7%(2607件)の写真が掲示された。3位は戦争記念館(1017件)、4位は国立中央博物館(970件)、5位は三成(サムソン)駅・奉恩寺(ボンウンサ)・COEX(コエックス)(849件)だった。引き続き、蚕室(チャムシル)、梨泰院(イテウォン)、江南(カンナム)駅、汝矣島(ヨイド)、カロスギル、狎鴎亭(アックジョン)の順だった。

観光客の出身地別に関心地域を調べると、すべての文化圏で鍾路、南山訪問を最も好んだが、アジア圏は新村・弘大に対する関心が高く、アメリカ圏の観光客は戦争記念館、欧州圏では梨泰院、江南駅などを多く訪れたことが分かった。
COPYRIGHTⓒ 中央日報日本語版  2019年05月24日 13:39
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細
ログイン 予約の確認
無料会員登録
コネスト会員になるとより韓国が近くなる!
レート・両替・物価 韓国の天気 カレンダー 翻訳
注目のニュース
詩人・金恵順 ドイツ国際文学賞受賞
仁川空港混雑のピークは8月1日
堤防が決壊して集落全体が水没=韓国
19日まで各地に「水爆弾」週末猛暑
北朝鮮 富裕層の名所になった食堂
芸能人絶賛の「麗水の食堂」が物議
忠清南道で集中豪雨 河川の氾濫危機
「ぼっち・ざ・ろっく!」韓国公演へ
韓国女性の出産意向 主要国中で最低
ポケモンで済州に活力を 10月実施
週間アクセスランキング
「5本指シューズ」韓国芸能界で流行
25.07.15
明洞で観光客向け安心タクシー始動
25.07.11
女優カン・ソハさんが31歳で死去
25.07.14
「日本の漫画を盗作した」全話削除へ
25.07.15
ソウル大雨、西大門繒山橋で通行止め
25.07.17
COPYRIGHT ⓒ 2025 韓国旅行情報「コネスト」 All rights reserved.
今日見た記事
注目の記事
[ 閉じる▲ ]
[ 固定解除 ]