ついにビザなし入国再開でK-ETA手続きが必須に!
韓国旅行「コネスト」 北朝鮮のハッカー 韓国仮想通貨狙いサイバー攻撃か。韓国の政治ニュース
KONEST

北朝鮮のハッカー 韓国仮想通貨狙いサイバー攻撃か

お気に入りに追加 (登録者 : 0人)  印刷する
【ソウル聯合ニュース】米政府系放送局のラジオ自由アジア(RFA)は29日、北朝鮮と関連のあるハッカー組織が韓国の仮想通貨を狙ってサイバー攻撃を行っていたとの疑惑が提起されたと報じた。

ロシアのサイバーセキュリティー大手「カスペルスキー研究所」は、このほど発表した報告書で北朝鮮との関連が疑われているハッカー組織の「ラザルス」が昨年11月から現在まで主に韓国の仮想通貨取引所を対象にサイバー攻撃を行っていると指摘した。

 サイバー攻撃は、マルウエア(悪意あるプログラム)が埋め込まれた文書を利用する手法で行われたとされる。

 ラザルスは、2014年に米ソニー・ピクチャーズエンタテインメントへのハッキングや17年にマルウエア「WannaCry(ワナクライ)」による攻撃を行ったとみられている。

 韓国のサイバーセキュリティー企業、イストセキュリティは「仮想通貨の一種であるアリババコインのデジタルウォレットと一緒にマルウエアをインストールするサイバー攻撃が韓国で発見された」とする報告書を発表した。

 同社の関係者はRFAに対し「特定政府の後援を受けたと推定される集団によるサイバーセキュリティーの脅威が、韓国で持続的に確認されている」とし、「この集団が仮想通貨の情報を奪うなど、金銭収益型の外貨稼ぎを行う組織として活発に活動している」と述べた。
COPYRIGHTⓒ YONHAP NEWS  2019年03月29日 11:35
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細
ログイン 予約の確認
無料会員登録
コネスト会員になるとより韓国が近くなる!
レート・両替・物価 韓国の天気 カレンダー 翻訳
注目のニュース
ビッグバンSOL 1億回再生突破
ナム·ジュヒョク兵役開始 機動隊へ
仁川空港⇔ソウル深夜バス 運行再開
映画「かがみの孤城」 韓国で公開へ
日本の高校が韓国修学旅行へ
日本アニメ 週末映画ランキング独占
「ファミリーコンサート」有観客開催
公共交通機関でのマスク着用義務解除
韓日首脳会談 「非常に大きな成功」
日本大衆文化開放25年 交流推進へ
週間アクセスランキング
韓日ファーストレディー 和菓子作り
23.03.17
韓日首脳 夫人同伴すき焼き=銀座
23.03.16
日本 異例の「おもてなし」
23.03.17
公共交通機関でのマスク着用義務解除
23.03.15
日本式メイドカフェが韓国上陸
23.03.16
COPYRIGHT ⓒ 2023 韓国旅行情報「コネスト」 All rights reserved.
今日見た記事
注目の記事
[ 閉じる▲ ]
[ 固定解除 ]