韓国旅行「コネスト」 平昌冬季五輪の広報映像が話題 海外ネットユーザーも賞賛。韓国の社会・文化ニュース
KONEST

平昌冬季五輪の広報映像が話題 海外ネットユーザーも賞賛

お気に入りに追加 (登録者 : 0人)  印刷する
【ソウル聯合ニュース】韓国文化体育観光部所管の海外文化広報院が製作した平昌冬季五輪(来年2月9日開幕)の広報映像が好評で海外ネットユーザーから賞賛を浴びている。

同映像は人工知能(AI)を搭載したロボットを通じて韓国と平昌五輪を紹介するもので、人間とAIによる10年におよぶ戦争が起こり、人間が勝利した理由を探るため、AIとして唯一残った女性型ロボットが人間の歴史と精神に関するデータを振り返り分析する内容になっている。

 ロボットは人間にはAIが理解できない情熱や喜び、愛などの感情があることを悟る。特に集まって、共に笑い、踊る「祭り」の文化がることを知り、韓国の「宴(うたげ)」に注目する。映像はその上で1950年代の朝鮮戦争を乗り越え、経済成長を成し遂げて1988年のソウル五輪、2002年のサッカーワールドカップ(W杯)韓日大会、朴槿恵(パク・クネ)大統領(当時)を退陣に追い込んだ昨年の「ろうそく集会」を経て平昌五輪へと進む韓国の姿や平和五輪の意味を紹介する。

 約4分半の英語版の映像は14日に海外文化広報院の多言語ポータルサイト「コリアネット」(http://www.korea.net)、動画投稿サイト「ユーチューブ」の公式チャンネル(https://www.youtube.com/user/GatewayToKorea)、公式フェイスブック(https://www.facebook.com/Korea Clickers)に掲載され、20日現在の再生回数は277万回に達した。

 海外のネットユーザーは映像のコメント欄で「映画のようだ」など熱い反応を見せている。

 海外文化広報院は20日から韓国語版をはじめ、中国語、スペイン語、ロシア語、アラビア語、フランス語、ポルトガル語、ドイツ語、日本語でも公開する予定だ。
COPYRIGHTⓒ YONHAP NEWS  2017年11月20日 16:30
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細
ログイン 予約の確認
無料会員登録
コネスト会員になるとより韓国が近くなる!
レート・両替・物価 韓国の天気 カレンダー 翻訳
注目のニュース
APEC 李大統領が加盟国に招待状
ロシアの記者が見た 北朝鮮リゾート
BoAが膝の手術へ 公演は中止に
江原道大雨…今週いっぱい韓国全域雨
韓国「大谷駅」日本野球ファン聖地に
「5本指シューズ」韓国芸能界で流行
李大統領、伴侶犬をサプライズ公開
サッカー韓国代表きょう運命の日韓戦
「日本の漫画を盗作した」全話削除へ
済州で中国国旗掲げた人物の発言あ然
週間アクセスランキング
リサ恋人、韓国公演に合わせて訪韓中
25.07.09
明洞で観光客向け安心タクシー始動
25.07.11
韓国スタバ新ご当地タンブラー登場
25.07.10
女優カン・ソハさんが31歳で死去
25.07.14
「5本指シューズ」韓国芸能界で流行
25.07.15
COPYRIGHT ⓒ 2025 韓国旅行情報「コネスト」 All rights reserved.
今日見た記事
注目の記事
[ 閉じる▲ ]
[ 固定解除 ]