韓国旅行「コネスト」 朴大統領「開城グローバル化に関心を」…イタリア首相と会談。韓国の政治ニュース
KONEST

朴大統領「開城グローバル化に関心を」…イタリア首相と会談

お気に入りに追加 (登録者 : 1人)  印刷する
朴槿恵(パク・クネ)大統領が5日(現地時間)、ロシア・サンクトペテルブルクで開かれたワーキングセッションで、オバマ米大統領、プーチン露大統領、メルケル独首相、習近平中国国家主席、安倍晋三日本首相ら主要20カ国・地域(G20)首脳と会った。朴大統領はワーキングセッションに続き、夕食会、野外公演の観覧に出席した。朴大統領は終始、余裕がある姿で各国首脳とあいさつを交わした。オバマ大統領は朴大統領席を訪ねてあいさつした。

朴大統領はこの日、行事場所に26番目に入場した。G20首脳会議は儀典の序列が高い国が後に入場するのが慣例だ。▼大統領優先▼就任順優先などの原則を考慮して決められる序列上、34人の出席者(EU首脳級2人のためG20首脳21人、招待国首脳6人、国際機関の首長7人)のうち9番目に該当する順位だ。習近平中国国家主席は25番目、オバマ大統領は31番目、ユドヨノ・インドネシア大統領は33番目、議長国のプーチン大統領は34番目に入場した。最初のセッションの会議場の円卓では、エルドアン・トルコ首相とルセフ・ブラジル大統領の間に座った。

これに先立ち朴大統領はこの日午前、イタリアのレッタ首相と最初の首脳会談を行った。就任後初めてとなる欧州国家との首脳会談だ。朴大統領は「来年の韓国・イタリア修交130周年を契機に、両国間が緊密な友好協力関係になることを希望する」と述べた。続いて朴大統領は開城(ケソン)工業団地に言及し、「開城工業団地を国際化することに合意し、国際的レベルの保障が形成されることになった」とし「今は難しいかもしれないが、イタリア企業が関心を持って参加することを望む」と要請した。これに対しレッタ首相は「創造的産業、デザインなどの分野で喜んでイタリア企業が協力する」と答えた。朴大統領はG20首脳会議出席のために現地に来た潘基文(バン・ギムン)国連事務総長とも会った。

朴大統領はロシア・イタルタス通信のインタビューで、「国家観や政治哲学を形成するうえで最も大きな影響を及ぼしたのは父」とし「父を振り返ると、どうすれば国民が貧困から抜け出して良い暮らしができるか、ただその一念ですべてを捧げた人だと、頭の中で整理がつく」と話した。

「ロシア人に韓国の名所を推薦してほしい」という質問には、「韓国の静寂な姿と伝統的な姿を見るのなら安東の河回村を推薦したい。東大門市場のようなところに行けば躍動的な姿に接することができる」と話した。
COPYRIGHTⓒ 中央日報日本語版  2013年09月06日 13:08
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細
ログイン 予約の確認
無料会員登録
コネスト会員になるとより韓国が近くなる!
レート・両替・物価 韓国の天気 カレンダー 翻訳
注目のニュース
金浦―羽田就航20周年記念行事開催
韓国最大仏教宗派の幹部 火災で死去
飲酒運転を集中取り締まり=韓国警察
仁川空港で、日本人は「合理的消費」
日本、高麗大蔵経をユネスコ候補に
是枝監督新作映画 公開初日3位
韓国南東部の地震=「警戒」発令
前蔚山市長と野党国会議員 懲役3年
住宅総合不動産税 納付対象者減少
ソウル南山トンネル通行料徴収続ける
週間アクセスランキング
元EXOクリス中国で懲役13年確定
23.11.24
INFINITEウヒョン 希少がん
23.11.28
仁川空港で、日本人は「合理的消費」
23.11.30
BTSメンバー4人が12月に軍入隊
23.11.29
イ・ソンギュン2回目精密鑑定も陰性
23.11.25
COPYRIGHT ⓒ 2023 韓国旅行情報「コネスト」 All rights reserved.
今日見た記事
注目の記事
[ 閉じる▲ ]
[ 固定解除 ]