韓国旅行「コネスト」 脱北者を雇用 「韓国国内版開城工業団地」造成へ。韓国の政治ニュース
KONEST

脱北者を雇用 「韓国国内版開城工業団地」造成へ

お気に入りに追加 (登録者 : 0人)  印刷する
脱北者が韓国社会に軟着陸できるよう支援する専用産業団地が造成される。一種の「国内版開城(ケソン)工業団地」ということだ。

国土海洋部は27日、李明博(イ・ミョンバク)大統領に報告した来年の業務計画で、北朝鮮離脱住民に職場と住居施設を提供できるよう専用産業団地2、3カ所を試験的に造成すると明らかにした。金正日(キム・ジョンイル)総書記が死去し、北朝鮮情勢が不安定になっている中で出てきた対策という点で注目される。

国土部が構想する産業団地は、職員全体の10%以上を北朝鮮離脱住民で満たすことになる。1次加工産業を中心に工場を誘致し、国民賃貸住宅など便宜施設も建設する計画だ。また職員全体の30%以上を脱北者で満たす「社会的企業」には、産業用地を20-30%安く提供する案も推進される。

現在、候補地として検討されているのは抱川新坪(ポチョン・シンピョン)産業団地(49万平方メートル)、礼山(イェサン)新素材産業団地(48万平方メートル)、忠州(チュンジュ)ファッション産業団地(20万平方メートル)など。新坪産業団地は染色、礼山新素材産業団地は金属加工鋳物、忠州ファッション産業団地は衣服・繊維団地とし、来年1-3月にも着工が可能と国土部はみている。

知経部の関係者は「このうち規模が大きい産業団地の雇用規模は約4000人で、1カ所だけで400人以上の脱北者に職場が提供される」と述べた。

現在、韓国国内の脱北者は2万2000人を超える。脱北者の経済活動参加率は昨年末42.6%、雇用率は38.7%で、一般国民の70%水準。脱北者のうち20代と30代が全体の60%を占めている。


COPYRIGHTⓒ 中央日報日本語版  2011年12月28日 09:05
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細
ログイン 予約の確認
無料会員登録
コネスト会員になるとより韓国が近くなる!
レート・両替・物価 韓国の天気 カレンダー 翻訳
注目のニュース
少子化進む韓国 小1生40万下回る
韓国軍初の偵察衛星打ち上げ成功
米年間ベスト、韓国グループ選出
SHINeeミンホ、ユース五輪PR
尹大統領の支持率32%に下落
初診からのオンライン診療を拡大
高級ホテルのクリスマスケーキが高騰
aespa「影響力ある女性25」に
韓国の輸出、2カ月連続プラス
地震緊急メールM4.0以上は全国に
週間アクセスランキング
仁川空港で、日本人は「合理的消費」
23.11.30
INFINITEウヒョン 希少がん
23.11.28
BTSメンバー4人が12月に軍入隊
23.11.29
韓国南東部の地震=「警戒」発令
23.11.30
高級ホテルのクリスマスケーキが高騰
23.12.01
COPYRIGHT ⓒ 2023 韓国旅行情報「コネスト」 All rights reserved.
今日見た記事
注目の記事
[ 閉じる▲ ]
[ 固定解除 ]