コネストの目!ニュースで見る韓国~2012年春編~
 |
今、韓国でどんなことが起こっているのか、どんなニュースが話題なのかをリアルタイムで知ることができると、読者の皆さんから好評を得ている「韓国HOTニュース」コーナー。コネストでは、今春話題性の高かったニュースをピックアップしてご紹介!ニュース報道を通して韓国の「今」に迫ります! |
|
政治:第19代総選挙、与党が過半数獲得 |
4月11日に投開票が行なわれた、第19代韓国総選挙 。国会議員の4年の任期満了に伴い、各地で激しい選挙戦が繰り広げられました。今年の12月に控えている大統領選挙の前哨戦としても注目を集めていましたが、結果は定数の300議席のうち与党であるセヌリ党が単独で過半数を超す152議席を獲得。事実上の勝利を収めました。野党・民主統合党は127議席と目標の第1党奪取は果たせず、韓明淑(ハン・ミョンスク)代表が選挙敗北の責任を取って辞任しました。なお今回から韓国国外に居住する在外国民の投票も開始。比例代表を対象に107カ国158の在外公館で投票が実施されました。 |
 |
1人2票制で候補者(地域区)と政党(比例代表)に票を投じる |
 投票後に「認証ショット」をSNSに上げる人も多数 |
|
政治:ソウルで核安全保障サミット開催2012ソウル核安全保障サミットが3月26日・27日の2日間、 三成(サムソン) の COEX(コエックス) で開催。韓国の 李明博(イ・ミョンバク)大統領をはじめ、日本の野田佳彦首相やアメリカのオバマ大統領など世界53カ国と4つの国際機関の代表らが出席し、核テロ防止という公式議題のほか、北朝鮮の核問題および長距離ミサイル発射問題などが議論されました。サミットは2回の会議を経て、核物質の除去や最小化などを盛り込んだ「ソウルコミュニケ」(首脳宣言)を採択して閉幕。各国は今後、核兵器数千個分の高濃縮ウランを廃棄または低濃縮ウランに転換する公約を発表する見通しです。 |
 |
|
社会:麗水エキスポが開幕 |
 |
韓国南西部の湾口都市・ 麗水(ヨス)で5月12日~8月12日までの3ヶ月間、海をテーマにした「 2012麗水世界博覧会(麗水エキスポ)」が始まりました。177万平方メートルの特別施設を会場に、韓国を代表する大企業による企業館、 日本館を含む40近い国が参加する国際館、希少な海洋生物に出会えるアクアリウムなど多彩な展示、イベントが行なわれています。一方で主要パビリオン予約制の会期途中での廃止や、 当初週末15万人とされていた予想を下回る入場客数など、問題を指摘する声も上がっています。6月からは K-POPスターのリレーコンサートを控え、また夏休みによる集客増加にも関係者の期待は高まっており、今後の展開が気になるところです。 |
|
社会:公共空間での喫煙、取り締り強化国際的な潮流にも合わせ近年韓国で盛んになってきているのが、公共空間での 喫煙 を取り締まる動き。2011年より 光化門(クァンファムン)広場やソウル市庁前広場での喫煙に罰金が科されるようになって以降、罰則のついた禁煙区域はソウル市内で徐々に増加。2012年4月からは江南(カンナム)駅前の大通りが 全面禁煙区域に指定 、さらに6月1日からは中央車道にあるバス停、市民の利用が多い広場や公園など、対象は 市内全域1,950ヶ所に拡大しました。来年以降は飲食店などの室内喫煙取り締りも計画されており、愛煙家の肩身が狭くなりそうなニュースは、今後も増えていくとみられます。 |
|
 4月から前面禁煙となった江南駅前の大通り |
 取り締り要員も配置され、最大10万ウォン程度の罰金が科される |
 喫煙区域の整備が進んでいないとの不満も |
|
社会:タクシーや屋台…外国人を狙った「ぼったくり」に対策タクシーや 屋台での不当な料金やサービスの低い観光ガイドなど、韓国観光のイメージを低下させる事件に対し、政府やソウル市、警察庁などが本格的な調査・対策に乗り出そうとしています。中でも深刻と受け止められているのが乗客に法外な料金を求める違法コールバン(貨物車)の被害。ソウル市では違法営業に対する処罰の厳重化を協議するとともに、春の観光シーズンにあわせて主要観光エリアでの実態調査や市民への 情報提供の呼びかけなどを開始しました。 |
 |
|
 ドラマロケ地の百貨店では 日本放送に合わせた イベントも |
経済:旅行関連ビジネスがますます盛んにこの春には日本初の 格安航空会社(LCC)であるピーチ・アビエーションが初の国際線となるソウル─大阪路線を就航。ほかにもジェットスター・ジャパン、エアアジア・ジャパン、フィリピンのエアアジア・フィリピンなど今年アジアでは多くのLCCが登場予定で、その多くが韓国線の就航を予定している点に注目が集まっています。また、ソウル市内では一部劇場や商業ビルが宿泊施設へ転換検討されるなどホテルの建設が相次ぐほか、大手百貨店は日本・中国人旅行客をより重視したマーケティングに乗り出しており、国内外の旅行関連のビジネスはますます積極的な展開を見せていきそうです。 |
|
経済:韓国、LTE網構築で注目通信大国として定着している韓国ですが、近年よく聞くキーワードがLTE(ロング・ターム・エボリューション)と呼ばれる携帯電話の高速無線通信規格。第3世代の通信を高速化したものですが、 通信大手のKTはこの4月より全国84都市とKTX(高速鉄道)の全区間で、一般のLTEより早いデータ速度を提供する4G LTEサービスを開始しました。また SKテレコム は世界の移動通信会社のうち最短期間でLTE加入者100万人を突破するなど、韓国のLTE全国網の構築スピードが世界から注目を集めています。 |
 |
|
|
芸能:スター俳優勢ぞろいの春ドラマ |
この春放送のドラマは、トップクラスのスターが続々登場する豪華なキャスティングで視聴者の関心を誘いました。3月からスタートした新ドラマは若手スターの台頭が目立ち、中でも水木ドラマ枠では「屋根部屋のプリンス」のユチョン(JYJ)と「ザ・キング・トゥーハーツ」のイ・スンギが「王子」対決。視聴率でも激戦を繰りひろげました。一方5月末~6月からスタートのドラマは、「紳士の品格 」で12年ぶりにドラマ復帰したチャン・ドンゴンをはじめ、「Dr.JIN」のソン・スンホン、「幽霊」のソ・ジソブ、「ビッグ」のコン・ユといった、実力派イケメン俳優が次々にキャスティング。多くの女性視聴者の人気を呼んでいます。 |
 昨年の「 ミスリプリー」に続き、今年も春ドラマで活躍したユチョン |
 チャン・ドンゴンはアラフォー独身男性役でドラマ復帰 |
 ソン・スンホン(写真右)とジェジュン(JYJ)の豪華キャスト「Dr.JIN」 |
|
 「建築学概論」の好演が 光ったスジ(写真左) |
芸能:ガールズグループメンバー、演技にも注目K-POPガールズグループのメンバーたちが、歌やダンスだけでなく演技でも精力的な活動を見せています。 少女時代(ソニョシデ)は、すでに演技で定評のあるユナがドラマ「 ラブレイン」の主役で清純美を誇る一方、ユリは「 ファッション王」で洗練された女性を熱演。スヨンもメディカルドラマ「第3病院」でドラマデビューを果たしました。また MissA(ミスエー) のスジは観客動員400万人を突破したヒット映画「 建築学概論」での爽やかな演技で、「国民の初恋」に台頭。このほか KARA(カラ) のジヨンも日韓共同制作ドラマ「恋するメゾン。」へキャスティングされるなど、新たな一面を見せています。 |
|
芸能:アイドルの「私生ファン」が話題に国内外でK-POP人気が続く中、熱狂を超えた一部ファンの行動が問題として浮上しました。きっかけは人気グループJYJがファンに暴言を吐いているような音の入ったファイルがネットで公開されたトラブル。彼らを取り巻く私生(サセン)ファン(スターのスケジュールはもちろん、私生活まで追いかける過激ファン)が話題に上りました。JYJは「過去に私たちが正しくない行動をしたことについて謝罪する」と伝えるとともに、私生ファンにより精神的な苦痛を受けた心情を告白。また、所属事務所は「不法な録音とファイルを当事者の確認なく実名で公開した」として、ファイルを報道したメディアに法的対応をとる方針を表明しています。 |
 過激ファンが話題になったJYJ |
|
 ハンドボール代表は男女とも欧州の強国と同じ組に |
スポーツ:ロンドン五輪に向け準備着々この夏開催のロンドンオリンピックを目前に、スポーツ各界からは五輪に向けた様々なニュースが聞こえてきています。7大会連続の五輪出場となるサッカー男子はスイス・メキシコなどと予選を戦うことが決定、好成績を目指します。また韓国女子バレーは最終予選を兼ねたアジア大会で日本を破るなどし5勝2敗を記録し、五輪への切符を8年ぶりに手にしました。そのほか男女アベック出場を果たしたハンドボールや、テコンドー、柔道、バトミントン、水泳など多様な種目が出場を決めており、選手たちの活躍とメダルの獲得に国民の期待が高まっています。 |
|
スポーツ:人気好調の韓国プロ野球4月7日より韓国プロ野球がスタートしました。春先には八百長で現役選手が逮捕されるスキャンダルもありましたが、花形選手である李承ヨプ(イ・スンヨプ)、金泰均(キム・テギュン)、朴賛浩(パク・チャンホ)の国内復帰には開幕前より関心が集中。李承ヨプが韓日で通算2,000本安打を達成するなど、三者はシーズン突入後もそれぞれに活躍を見せています。そんな理由もあってか今シーズンはファンの熱気もいつも以上に上昇。6月初めには過去最高の早さで観客動員300万人を達成するなど、スタジアムは連日大きな歓声に包まれています。 |
 韓国復帰後、活躍する李承ヨプ |
|
ニュースを通して韓国を知ろう! 4月11日の総選挙や核安保サミット、麗水エキスポなど国内外が注目する大きな行事・イベントが目立った2012年春。ロンドンオリンピックや大統領選挙などこの先もさらに大規模な行事が控えており、さらに各方面で整備が進められそうです。
さあ、来シーズンはどんな出来事が私たちの元に届くのでしょうか?芸能でもよし、食べ物でもよし、スポーツでもよし、どんな面からでもいいので韓国にアクセスし、もっと韓国を知ってもらいたい。そんな思いで、これからもコネストは韓国からニュースを発信し続けます。皆さんもぜひ、韓国のニュースにご注目ください。 |
|
|
|
|
掲載日:12.06.08 ※内容は予告なく変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。 |
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日 日曜日・1月1日
「道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 →
詳細