2010年12月30日(木)、31日(金)の2日に渡り、2010年のドラマに出演した俳優の中から、優れた演技力を発揮した俳優をはじめ、話題をさらった人気俳優、新たに登場した才能ある新星俳優などを選ぶ「2010年演技大賞」授賞式が、 KBS、MBC、SBSの放送局3社で行なわれました。2010年を華やかに彩ったドラマスターたちが一堂に会し、2010年の放送ドラマを振り返りながら1年を締めくくります。コネスト韓ドラ女子部が前回行なった 受賞結果予想は果たして的中したのか、授賞式の結果を見ながら2010年に活躍した俳優を見てみましょう。
韓国旅行おトク情報
71% OFF
ドーミーインエクスプレスソウル仁寺…
32,621円 → 9,775円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
65% OFF
ラマダ by ウィンダム ソウル東大門
23,922円 → 8,491円~
東大門/3つ星
|
|
71% OFF
サミットホテルソウル東大門
26,314円 → 7,775円~
東大門/3つ星
|
|
75% OFF
ニューソウルホテル
29,903円 → 7,612円~
市庁・光化門/3つ星
|
|
65% OFF
メイワンホテル
19,573円 → 6,858円~
明洞/2つ星
|
|
53% OFF
ホテルナフォーレ
19,573円 → 9,233円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
|
KBS演技大賞受賞式
2010年12月31日、KBS新館公開ホールで行われた「KBS演技大賞受賞式」。多くの大ヒットドラマが誕生したKBSでは、「 推奴(チュノ)」で完璧に鍛えられた筋肉美を披露し世の女性をクギヅケにした奴婢(ノビ)ハンター役のチャン・ヒョクが大賞の有力候補として騒がれていました。
授賞式に参加したスターたち
トキメキ☆成均館スキャンダル
パク・ユチョン(イ・ソンジュン)
ソン・ジュンギ(ク・ヨンハ)
ユ・アイン(ムン・ジェシン)
パク・ミニョン(キム・ユニ)
製パン王キム・タック
ユン・シユン(キム・タック)&
イ・ヨンア(ヤン・ミスン)
ユージン(シン・ユギョン)
ジュウォン(ク・マジュン)
チョン・グァンリョル(ク・イルチュン)
チョン・イナ(ソ・インスク)
チョン・ミソン(キム・ミスン)
推奴
左からチャン・ヒョク(イ・テギル)、
オ・ジウン、ソン・ドンイル(チョン・ジホ)
オ・ジホ(ソン・テハ)
キム・ハウン(ソラ)
メリは外泊中
チャン・グンソク(カン・ムギョル)
ムン・グニョン(ウィ・メリ)
結婚してください
キム・ジヨン(ナム・ジョンイム)
&イ・ジョンヒョク(キム・テホ)
オ・ユナ(キム・ヨノ)
九尾狐:キツネ女物語
ハン・ウンジョン(九尾狐)
キム・ユジョン(ヨニ)
ソ・シネ(ユン・チョオク)
その他
ソン・ジュンギ&イ・ダヘ&
チェ・スジョン(MC)
イ・ソンギュン(キ・ドンチャン)
「少しやらしい私たちの恋愛」
イ・シヨン(プ・テヒ)
「セレブの誕生」
キム・ヒジョン(ト・ウミ)&イ・ボヒ(ケ・ソリ)「怪しい三兄弟」
ト・ジウォン(オム・チョンナン)
「怪しい三兄弟」
イ・ミンホ(プレゼンター)
キム・ソウン(プレゼンター)
イ・ピルモ&ソン・ヒョンジュ(プレゼンター)
※カッコ内は役名
結果発表
大賞
チャン・ヒョク(推奴)
激しい格闘シーンや馬に乗ってかっこよく走りまわるシーンをはじめ、ワイルドな肉体美で男らしいカリスマを見せながらも、初恋を忘れられずにいる切ない感情シーンで視聴者の感動を誘った名演技が認められ、見事大賞を獲得。
最優秀演技賞
キム・ガプス(シンデレラのお姉さん)
助演ながらいつも迫真の演技で強烈なインパクトを残し、ベテラン俳優の意地を見せ付けてくれました。最近は複数のドラマに同時に出演するなど引っ張りだこで、人気俳優として活躍中。
ムン・グニョン(シンデレラのお姉さん/メリは外泊中)
「シンデレラのお姉さん」では成熟した女性に大変身しただけでなく冷徹な女性に挑戦、「 メリは外泊中」では本来のかわいらしい魅力を披露し、実力派俳優へと成長した一面を見せてくれました。
チョン・イナ(製パン王キム・タック)
上品で高貴な容姿とは裏腹に、主人公をとことん危機へと陥れる悪役を演じきり ドラマの大ヒットに貢献した人物のうちのひとりです。助演ながらも存在感は主役に劣らずで、受賞に輝きました。
その他
優秀演技賞 |
連続ドラマ |
イ・ジョンヒョク(結婚してください)、キム・ジヨン(結婚してください) |
ミニシリーズ |
キム・スロ(勉強の神)、ハン・ウンジョン(九尾狐:キツネ女物語) |
中編ドラマ |
オ・ジホ(推奴)、パク・ミニョン(トキメキ☆成均館スキャンダル) |
長編ドラマ |
ユン・シユン(製パン王キム・タック)、ユージン(製パン王キム・タック) |
新人賞 |
パク・ユチョン(トキメキ☆成均館スキャンダル)、オ・ジウン(怪しい三兄弟)、イ・シヨン(セレブの誕生) |
助演賞 |
ソン・ドンイル(推奴)、イ・ボヒ(怪しい三兄弟) |
人気賞 |
ムン・グニョン(シンデレラのお姉さん/メリは外泊中)、ソン・ジュンギ(トキメキ☆成均館スキャンダル) |
特集短幕ドラマ賞 |
ソン・ヒョンジュ(テキサスの安打)、イ・ソンギュン(少しやらしい私たちの恋愛)、チョン・ユミ(偉大なケ・チュンビ) |
青少年演技賞 |
オ・ジェム(製パン王キム・タック)、キム・ユジョン(九尾狐:キツネ女物語)、シン・シネ(九尾狐:キツネ女物語) |
ネチズン賞 |
パク・ユチョン(トキメキ☆成均館スキャンダル)、チャン・グンソク(メリは外泊中)、パク・ミニョン(トキメキ☆成均館スキャンダル) |
ベストカップル賞 |
チャン・ヒョク&イ・ダヘ(推奴)、チャン・グンソク&ムン・グニョン(メリは外泊中)、ユン・シユン&イ・ヨンア(製パン王キム・タック)、ソン・ジュンギ&ユ・アイン(トキメキ☆成均館スキャンダル)、パク・ユチョン&パク・ミニョン(トキメキ☆成均館スキャンダル) |
作家賞 |
カン・ウンギョン(製パン王キム・タック) |
韓国旅行おトク情報
71% OFF
ドーミーインエクスプレスソウル仁寺…
32,621円 → 9,775円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
65% OFF
ラマダ by ウィンダム ソウル東大門
23,922円 → 8,491円~
東大門/3つ星
|
|
71% OFF
サミットホテルソウル東大門
26,314円 → 7,775円~
東大門/3つ星
|
|
75% OFF
ニューソウルホテル
29,903円 → 7,612円~
市庁・光化門/3つ星
|
|
65% OFF
メイワンホテル
19,573円 → 6,858円~
明洞/2つ星
|
|
53% OFF
ホテルナフォーレ
19,573円 → 9,233円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
|
MBC演技大賞受賞式
2010年12月30日、MBC公開ホールで行われた「MBC演技大賞受賞式」。大賞候補として、長編ドラマ「 トンイ」で単独主人公に抜擢されたハン・ヒョジュ、2009年大ヒット作「 僕の妻はスーパーウーマン」のパート2「 逆転の女王」で再び存在感あるアジュンマ(おばさん)演技が好評だったキム・ナムジュに関心が集まっていました。そのほか、「 パスタ」で3年ぶりにドラマ復帰し、料理長に片思いする新米シェフで魅力を発揮したコン・ヒョジン、「 個人の趣向」で今までの清純なイメージを破りボーイッシュでがさつな役に挑戦したソン・イェジンなど、女性陣の活躍が目立った2010年のMBCドラマでした。
結果発表
大賞
キム・ナムジュ(逆転の女王)
夫に頼らず自分の力で成功を勝ち取るキャリアウーマン役で、パート1に負けないくらいのベテラン女優のパワーを見せつけてくれました。また、劇中のファッションやヘアスタイルも人気を集め売り切れ商品も続出。
ハン・ヒョジュ(トンイ)
女官から王の生母にまで上り詰めたヒロインを演じ、23歳という若さで大賞の座を獲得。幼い少女のような初々しいかわいらしさを持つ反面、謙虚ながらも芯のある強い女性を好演しました。
最優秀賞
チョン・ジュノ(逆転の女王)
頭のきれる優秀な妻に比べ努力するけどさえない夫で、親しみのある素朴な演技を披露。2010年はドラマに出演しながら、バラエティで初のレギュラー番組を持ち独特のユーモア感覚を発揮しました。
チ・ジニ(トンイ)
「 チャングムの誓い」に続き、二度目の時代劇出演で見事最優秀賞を受賞。今までの威厳漂う王とは違った気さくで軽妙なキャラクターの王を熱演し、視聴者から熱い反響がありました。
シン・ウンギョン(欲望の花火)
欲望のため周りの人を利用しながら欲しいものを手に入れる主人公を見事に演じきりました。カリスマある八方美人な悪女役で、シリアスで緊張感高まるドラマの展開へと導きました。
コン・ヒョジン(パスタ)
傲慢な熱血シェフに片思いしながら、一人前のイタリアンシェフへと成長していくキュートな新米シェフを演じ、世の女性の共感を呼びます。特にシェフとの甘いキスシーンは話題に。
その他
優秀賞 |
イ・ミンホ(個人の趣向)、パク・シフ(逆転の女王)、イ・ソヨン(トンイ)、パク・ウネ(ピンクのリップスティック) |
新人賞 |
パク・ハソン(トンイ)、チョ・ユニ(黄金の魚)、イ・テソン(イタズラなkiss/生き甲斐を感じます、イ・サンユン(楽しい我が家) |
ベストカップル賞 |
イ・ソンギュン&コン・ヒョジン(パスタ) |
人気賞 |
キム・ヒョンジュン(イタズラなkiss)、ハン・ヒョジュ(トンイ) |
視聴者が選んだ今年のドラマ |
トンイ |
プロデューサー賞 |
楽しい我が家 |
俳優部門プロデューサー賞 |
イ・テゴン(黄金の魚)、チェ・ジョンアン(逆転の女王) |
家族賞 |
グローリア |
功労賞 |
チョン・ヘソン(黄金の魚/楽しい我が家)、ナ・ムニ(私よ、おばあちゃん) |
黄金演技賞 |
中堅俳優 |
イム・チェム(生き甲斐を感じます)、パク・チョンス(生き甲斐を感じます/トンイ/逆転の女王) |
助演 |
キム・ユソク(トンイ)、ハ・ユミ(逆転の女王) |
連続ドラマ |
パク・サンウォン(黄金の魚)、キム・ボヨン(黄金の魚) |
子役賞 |
キム・ユジョン(トンイ/欲望の花火)、イ・ヒョンソク(生き甲斐を感じます/トンイ) |
※資料提供(一部):KBS
SBS演技大賞受賞式
2010年12月31日、SBS公開ホールで行われた「SBS演技大賞受賞式」。70年代の 江南(カンナム)発展を背景に描いた長編ドラマ「 ジャイアント」で主役を務めたイ・ボムスと主役に立ち向かう悪役のチョン・ボソクが大賞にノミネート。また、2009年に大活躍したコ・ヒョンジョンも、「 大物」でアナウンサー出身の大統領役を演じ好評を得ました。そのほか、2009年に「 善徳女王」でブレイクし、「 赤と黒」で初の主役の座を獲得したキム・ナムギル、バラエティでも高い人気を集める「 僕の彼女は九尾狐」で主役を務めた イ・スンギも受賞が期待されました。
結果発表
コ・ヒョンジョン(大物)
2009年「善徳女王」の美室に続き、2年連続で大賞に輝きました。政治家のためでなく国民のための政治を遂行しようとする女性初の大統領を熱演し、カリスマたっぷりの絶大な演技力を発揮しました。
最優秀演技賞
ドラマスペシャル クォン・サンウ(大物)
粘り強く正義感のある熱血検事役を好演し、演技力不足のマイナス評価を吹き飛ばした クォン・サンウ。片思いする大統領を支えながら、殺された父の恨みを晴らすため奮闘する姿で好感を得ました。
ドラマスペシャル ヒョンビン(シークレットガーデン)
好きになった女性に直球勝負でアプローチする男らしい御曹司役で、今までよりも深みのある演技を披露。傲慢で高飛車なキャラクターでありながら、時おり見せる甘い言動で世の女性を虜に。
ドラマスペシャル ハ・ジウォン(シークレットガーデン)
激しいアクションを見せるボーイッシュなスタントウーマンでありながらも、か弱く繊細な面を持つヒロイン役を。劇中で相手役のヒョンビンから猛アプローチを受け、女性の憧れの的になりました。
特別企画
イ・ボムス(ジャイアント)
数々の困難に立ち向かいながらも成功して頂点へと上り詰める主人公役にチャレンジ。ベテランである演技派俳優としてのプライドを誇示し、安定した演技で視聴者を魅了しました。
特別企画
キム・ジョンウン(私は伝説だ)
弁護士である夫に離婚宣言し、バンドのボーカルとして第2の人生を歩むバツイチおばさん役で、今までのソフトなイメージとは違い、堂々としたカリスマたっぷりの女性へとイメージチェンジ。
連続ドラマ
ソン・ヒョンジュ(お隣さんは元ダンナ)
元妻と再婚相手の間で揺れながら、子どもや元妻に対する過ちに気付いていく憎めない中年男性役を熱演。視聴者からの共感を得る演技を披露し、2年連続で最優秀賞を受賞しました。
連続ドラマ
ユ・ホジョン(お隣さんは元ダンナ)
心に傷を負ったバツイチ女性が、子育てや年下男との恋愛などの問題に立ち向かいながら新しい夢に向かって走っていく成長過程を好演。たくましくハツラツとしたキャラクターで、最優秀賞の座に。
その他
優秀演技賞 |
ドラマスペシャル |
イ・スンギ(僕の彼女は九尾狐)、シン・ミナ(僕の彼女は九尾狐) |
特別企画 |
チョン・ボソク(ジャイアント)、パク・チニ(ジャイアント) |
連続ドラマ |
ソン・チャンイ(美しき人生)、カン・ソンヨン(妻が帰ってきた) |
10大スター賞 |
コ・ヒョンジョン(大物)、クォン・サンウ(大物)、イ・ボムス(ジャイアント)、チョン・ボソク(ジャイアント)、キム・ソヨン(検事プリンセス/ドクターチャンプ)、パク・チニ(ジャイアント)、イ・スンギ(僕の彼女は九尾狐)、シン・ミナ(僕の彼女は九尾狐)、ヒョンビン(シークレットガーデン)、ハ・ジウォン(シークレットガーデン) |
ネチズン最高人気賞 |
ヒョンビン(シークレットガーデン)、ハ・ジウォン(シークレットガーデン) |
ネチズン最高人気ドラマ賞 |
シークレットガーデン |
ニュースター賞 |
チュ・サンウク(ジャイアント)、キム・スヒョン(ジャイアント)、ファン・ジョンウム(ジャイアント)、ハン・チェア(隣の敵)、ハム・ウンジョン(コーヒーハウス)、チェ・シウォン(オー!マイレディー)、ナム・ギュリ(美しき人生)、ノ・ミヌ(僕の彼女は九尾狐) |
功労賞 |
パク・クニョン(隣の敵/大物/大丈夫、お父さんの娘) |
助演賞 |
ドラマスペシャル |
イ・ジェヨン(大物)、イ・スギョン(大物) |
特別企画 |
イ・ドククァ(ジャイアント)、ホン・ジミン(私は伝説だ) |
連続ドラマ |
シン・ソンロク(隣の敵)、イム・ジウン(三姉妹) |
プロデューサー賞 |
パク・サンミン(ジャイアント)、チャ・インピョ(大物)、ハン・ヘジン(済衆院) |
ベストカップル賞 |
イ・スンギ&シン・ミナ(僕の彼女は九尾狐)、ヒョンビン&ハ・ジウォン(シークレットガーデン)、チュ・サンウク&ファン・ジョンウム(ジャイアント) |
ヒューマンドラマ賞 |
隣の敵 |
フロンティアドラマ賞 |
ドクターチャンプ |
最優秀作品賞 |
ジャイアント |
2010年は、人気アイドルがドラマの主役を飾ったり、ドラマを通してスターに浮上する俳優が誕生したりと、 若手俳優たちの活躍が目立った1年でした。また、韓国ドラマ初の高画質・高性能カメラの使用や、数百億と巨額な制作費が投じられたドラマが多数登場し、これからの韓国ドラマの発展がますます期待できます。2011年は、どんなスターや大ヒット作が誕生するのか今から楽しみですね。これからも、ドラマガイドやドラマ座談会を通じて韓国で放送されるドラマをどんどん紹介していくので、今後も参考にしてください!
|