韓国旅行「コネスト」 韓国の寒食(ハンシッ) | 名節(旧正月・秋夕) | 韓国文化と生活
KONEST

韓国の寒食(ハンシッ)

한식
お気に入りに追加 (登録者 : 8人) 印刷する
作成日:10.04.06更新日:24.04.04
寒食とは?
初春に訪れる韓国の名節
「寒食(ハンシッ)」は、「旧正月(ソルラル)」、「端午(タノ)」、「秋夕(チュソク)」と並ぶ、韓国の4大名節のひとつ。12月下旬の「冬至(トンジ)」から105日目に当たる日で、陽暦では毎年4月5日~6日頃が該当します。

「寒食」という名称は、その字にもあるように、冷たい料理を食べるという韓国の昔の習慣からきています。現在では、主に先祖のお墓参りをする日として、韓国の人々の生活に根付いています。
※2024年の寒食は、4月5日(金)です。
韓国旅行おトク情報
寒食の由来
「寒食」の起源として最も代表的な説は、中国の春秋時代の晋で起こった出来事に由来しています。

当時、晋文公(チンムンゴン、晋の王子)の窮地を救った介子推(ケジャチュ)という忠臣がいました。後に君主となった晋文公ですが、政事に明け暮れるあまり、介子推のことをすっかり忘れてしまいます。

その一方で、介子推は山に隠棲するようになり、姿を見せなくなりました。晋文公が介子推の忠誠心に気づき、宮廷に呼び戻そうとしましたが、時遅し。
介子推を山から下りて来させたい一心で、晋文公は山に火を放ちます。しかし、介子推は出てこず、山は全焼。柳の木の下で遺体となって見つかります。

自分の過ちをひどく後悔した晋文公。介子推を慰霊するために、毎年彼の命日には火を使用することを禁じ、人々は冷たい料理を食べるようになったのが寒食の始まりと言われています。
また、古代の改火儀礼に由来するという説もあります。

すべてのものが命を持ち、長い時間が経てば消滅すると考えられていた原始社会では、周期的な更生が必要とされていました。火も同様に、毎年春に長い間使用した火をすべて消し、新しく起こし直す「改火」が行われていましたが、新しい火を点灯するまでの期間に冷たい料理を食べるようになったのが起源、というものです。

朝鮮時代には、寒食に柳の火種(新火)が王に献上され、その火が官民に分け与えられるまで、古い火(旧火)は一切消さなければならない風習がありましたが、これは古代の改火儀礼からきていると言われています。
寒食の風習
歴代王の魂が眠る宗廟でも祭祀が行われた
歴代王の魂が眠る宗廟でも祭祀が行われた
様々な説を持つ寒食ですが、韓国では高麗(コリョ)時代になって寒食の日に官吏に墓参りを許可したり、罪人に対する刑罰を禁じたりするといった措置が取られました。

朝鮮時代には4大名節のひとつとしてさらに重要視されるようになり、朝廷では「宗廟(チョンミョ)」と「陵園(ヌンウォン、御陵)」で祭祀を行う一方、民間では果物や韓菓(ハングァ)シッケなど様々な食べ物を用意して、祭祀を簡易化した茶礼(チャレ)が行われたりしたそうです。

さて、現代の韓国では寒食をどのように過ごすのでしょうか?寒食を代表する風習をいくつかご紹介しましょう。
韓国旅行おトク情報
墓参り
墓前で茶礼を行う
墓前で茶礼を行う
かつてはいろいろな行事が実施されていましたが、今ではそのほとんどが行われなくなり、先祖を偲ぶ墓参りだけが寒食の習慣として残っています。

墓参りの際には、冬の間に荒れてしまった墓地とその周辺を清掃したり補修したりします。特に、芝生を新しく植えたり、盛り上がった部分を改修したりすることを「改莎草(ケサチョ)」と言います。
雑草を抜きお墓を覆う芝生を整備
雑草を抜きお墓を覆う芝生を整備
墓参りは親戚一同で行うことも
墓参りは親戚一同で行うことも
冷たい料理
寒食には火を使わない冷たい料理を食べる習慣があります。前日に作っておいたナムルなどのおかずと冷ご飯を食べたり、「寒食麺(ハンシンミョン)」と呼ばれる蕎麦を食べたりするそう。

しかし、最近では時代の変化とともに、こういった食習慣は薄れているようです。
ヨモギ料理
寒食の時季は、気候も暖かくなり、野原にはヨモギがたくさん芽を出し始めます。寒食の名節料理には、そんな旬のヨモギを使ったや団子、汁物などが代表的。ヨモギ餅は、茶礼の膳にも供えられたそうです。
寒食に関することわざ
한식에 죽으나 청명에 죽으나
(ハンシゲチュグナ チョンミョンエチュグナ、寒食に死んでも清明に死んでも)

24節気のひとつであり、空が徐々に澄み渡っていく季節であることから名付けられた「清明(チョンミョン)」。毎年、寒食と同日かその前日であることから生まれたことわざで「どちらにしろ特に大きな違いはない」という意味です。
新しい季節の到来を気づかせてくれる名節
寒食がやってくる4月は、暖かくなり始めるとともに、空気が乾燥しやすい季節。寒食を前後して山火事の被害が最も多いという調査結果もあり、韓国では寒食の由来と絡めて毎年この時期になると火の用心を喚起するニュースが登場します。

実際、朝鮮時代には、火の使用を禁じる寒食が、先祖を偲んで祭祀を行う日であると同時に、季節の変わり目に火の扱いに注意せよ、という意味も併せ持っていたと言われています。
一方、古くから農民にとっては種まきをしたり苗を植えたりと、本格的な農繁期に入る節目の日でもあった寒食。季節の移り変わりと新しい季節の到来を、様々な形で気づかせてくれる初春の名節と言えるでしょう。
韓国旅行おトク情報
掲載日:24.04.05
※内容は予告なく変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細
ログイン 予約の確認
無料会員登録
コネスト会員になるとより韓国が近くなる!
レート・両替・物価 韓国の天気 カレンダー 翻訳
注目の記事 更新順リスト
韓国の秋夕(チュソク)
名節(旧正月・秋夕)
韓国の祝祭日
名節(旧正月・秋夕)
韓国の旧正月(ソルラル)
名節(旧正月・秋夕)
韓国2大名節!旧正月・秋夕の人気の贈り物
名節(旧正月・秋夕)
COPYRIGHT ⓒ 2024 韓国旅行情報「コネスト」 All rights reserved.
今日見た記事
もっと見る(1)
注目の記事
[ 閉じる▲ ]
[ 固定解除 ]