韓国ドラマを見ていると、「この俳優どこかで見たことが…」と見覚えはあるけど名前は知らないということがよくあるはず。子役や中堅、ベテラン俳優は、助演として多数の作品に出演しており、ドラマが終わると休むことなく次の作品に出演し、同じシーズンにドラマを掛け持ちするなど、主役級俳優顔負けの売れっ子助演俳優も多くいます。このような俳優は演技力に定評があり、主役を引き立てるだけでなくそのドラマにおいて欠かせない重要人物になることも。今回は、影ので立役者である人気の助演俳優をご紹介します!
韓国旅行おトク情報
74% OFF
ドーミーインエクスプレスソウル仁寺…
32,277円 → 8,596円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
71% OFF
ラマダ by ウィンダム ソウル東大門
23,670円 → 7,075円~
東大門/3つ星
71% OFF
サミットホテルソウル東大門
26,037円 → 7,693円~
東大門/3つ星
47% OFF
WECOSTAY南山
21,518円 → 11,458円~
乙支路・忠武路/コンドミニアム
65% OFF
メイワンホテル
19,366円 → 6,786円~
明洞/2つ星
53% OFF
ホテルナフォーレ
19,366円 → 9,136円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
ベテラン俳優
【イ・スンジェ】 会長役と言えばこの人!コメディで再び人気の国民的俳優
1956年KBS開局ドラマでテレビデビューした、韓国を代表する国民的俳優。厳格な父親、財閥の会長などの役柄が多い。かつては映画スターとして活躍、また国会議員を務めたことも。「思いっきりハイキック」ではコメディ演技に挑戦し、家族に隠れてアダルトサイトの動画を鑑賞するシーンが人気を呼び、「エロサイトスンジェ」というニックネームが付けられた。
「思いっきりハイキック」が大ヒットし、パート2の「
明日に向かってハイキック 」にも出演。
PROFILE
生年月日: 1934年10月10日
主な出演ドラマ: ホジュン(1999~2000、MBC)、商道-サンド-(2001~2002、MBC)、ランラン18歳(2004、KBS)、ぶどう畑の男(2006、KBS)、思いっきりハイキック(2006~2007、MBC)、イ・サン(2007~2008、MBC)、母さんに角が生えた(2008、KBS)、
ベートーベン・ウィルス~愛と情熱のシンフォニー~ (2008、MBC)、
善徳女王 (2009、MBC)、明日に向かってハイキック(2009~2010、MBC)、
星を取って (2010、SBS)
主な受賞歴: 2004年SBS演技大賞 連続ドラマ部門・演技賞、
2007年MBC演技大賞 史劇部門・黄金演技賞、2007年MBC放送演芸大賞 大賞、2008年MBC演技大賞 PD賞
「ベートーベン・ウィルス」では認知症を患うオーボエ奏者役
「明日に向かってハイキック」では食品会社の社長役
「星を取って」でも保険会社の会長役
【キム・ヨンゴン】 ダンディなお父さんがハマリ役!ハ・ジョンウは実の息子
1976年KBSタレントとしてデビュー。存在感のある紳士的な演技で、数え切れないほどのドラマに出演してきたベテラン俳優。ベストドレッサー賞を何度も受賞するおしゃれな俳優としても知られている。
俳優ハ・ジョンウの父親であり、2008年のKBS演技大賞授賞式で、「42年目にして初めていただいた演技賞。自分よりも多くの賞を受賞する息子に、今日受賞したことを自慢できる」と印象的なコメントを残した。
PROFILE
息子のハ・ジョンウ
(本名はキム・ソンフン)
生年月日: 1946年5月8日
主な出演ドラマ: 商道-サンド-(2001~2002 、MBC)、ロマンス(2002、MBC)、彼女は最高(2003、KBS)、母さんに角が生えた(2008、KBS2)、夜になれば(2008、MBC)、
妻の誘惑 (2009、SBS)、
ソル薬局の息子たち (2009、KBS)、
太陽を飲み込め (2009、MBC)、神と呼ばれる男(2010、MBC)
主な受賞歴: 2008年KBS演技大賞 ベストカップル賞、2008年KBS演技大賞 男性助演賞
「ソル薬局の息子たち」では報道局の局長役
「妻の誘惑」では娘思いの
主人公の父親役
【クォン・ヘヒョ】 「冬ソナ」のキム次長!日本でもお馴染みの個性派名脇役
舞台俳優出身で、1990年に演劇でデビュー。個性的な外見にコミカルで味のある演技が定評の実力派俳優。主役を引き立たせる名演技で多くのドラマに助演として出演している。
日本でハングル学習書や料理本なども出版。日韓関係や在日韓国人に関心が高く、日本で行われる「ワンコリアフェスティバル」のゲストとしても参加。韓国でも社会活動を行なっている。
PROFILE
生年月日: 1965年11月6日
主な出演ドラマ: 冬のソナタ(2002、KBS)、
私の名前はキム・サムスン (2005、MBC)、ばら色の人生(2005、KBS)、カムバック!スネサン(2006、SBS)、キツネちゃん、何しているの(2006、MBC)、エアシティー(2006、MBC)、黄金の新婦(2006、SBS)、どなたですか?(2008、MBC)、
カインとアベル (2009、SBS)、
済衆院 (SBS、2010)
主な受賞歴: 1999年SBS演技大賞 優秀助演賞
「冬のソナタ」のキム次長で日本でも有名に
「済衆院」では主人公の先生役
【ナ・ムニ】 会長から庶民派お母さんまで何でもおまかせ!韓国を代表する大ベテラン俳優
1961年に声優としてデビュー。庶民的な母親や企業の会長など幅広い役をこなす、韓国ドラマに欠かせない名俳優のひとり。「思いっきりハイキック」で、少女のようなかわいらしい演技から「愛嬌ムニ」というニックネームで人気を集めた。
現在も市場に行ったりバスを利用するなどしながら人を観察をし、演技の研究を続け努力を惜しまない。
PROFILE
生年月日: 1941年11月30日
主な出演ドラマ: 愛の群像(1999、MBC)、商道-サンド-(2001~2002、MBC)、私の名前はキム・サムスン(2005、MBC)、ばら色の人生(2005、KBS)、噂のチル姫(2006、KBS)、思いっきりハイキック(2006~2007、MBC)、カクテキ(2007~2008、MBC)、愛しの金枝玉葉(2008~2009、KBS)、
風が吹いていい日 (2010、KBS)
主な受賞歴: 2002年SBS演技大賞 演技賞、2005年大鐘賞映画祭 女優助演賞、2007年MBC放送演芸大賞 シチュエーションコメディ部門・最優秀賞
「私の名前はキム・サムスン」では
主人公ジノンの母親でホテル経営者役
「風が吹いていい日」では
嫁とのけんかが絶えない姑役
【キム・ヘスク】 韓国のお母さんと言えばこの人!ドラマ、映画で活躍する演技派
1974年にMBCタレントとしてデビュー。「冬のソナタ」ではユジンの母親役として登場し、ユン・ソクホ監督の四季シリーズにすべて出演。役ごとに強い印象を残す名女優であり、韓国のお母さんとしておなじみの役者でもある。ドラマに限らず映画でも活躍しており、映画「慶祝!私たちの愛」では年下と恋に落ちる中年女性を熱演し注目を集めた。
PROFILE
生年月日: 1955年12月30日
主な出演ドラマ: 秋の童話(2000、KBS2)、ロマンス(2002、MBC)、冬のソナタ(2002、KBS2)、夏の香り(2003、KBS)、ランラン18歳(2004、KBS)、オー!必勝(2004、KBS)、ばら色の人生(2005、KBS)、春のワルツ(2006、KBS)、噂のチル姫(2006、KBS)、外科医ポン・ダルヒ(2007、SBS)、憎くても可愛くても(2007~2008、KBS)、カインとアベル(2009、SBS)
主な受賞歴: 2009年第30回青龍映画賞 女優助演賞、2009年第5回大韓民国大学映画祭 女優助演賞
「冬のソナタ」では主人公ユジンの母親役
韓国旅行おトク情報
74% OFF
ドーミーインエクスプレスソウル仁寺…
32,277円 → 8,596円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
71% OFF
ラマダ by ウィンダム ソウル東大門
23,670円 → 7,075円~
東大門/3つ星
71% OFF
サミットホテルソウル東大門
26,037円 → 7,693円~
東大門/3つ星
47% OFF
WECOSTAY南山
21,518円 → 11,458円~
乙支路・忠武路/コンドミニアム
65% OFF
メイワンホテル
19,366円 → 6,786円~
明洞/2つ星
53% OFF
ホテルナフォーレ
19,366円 → 9,136円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
【ソン・オクスク】 「冬ソナ」チュンサンのお母さんでお馴染み。主役顔負けの演技が定評
(写真中央)
1980年にMBCタレントとしてデビュー。「冬のソナタ」ではミニョン/チュンサンの母親「カン・ミヒ」として登場。コミカルな役から冷徹な母親役まで、インパクトのある演技で幅広い役柄にチャレンジしている。2008年にフィリピン系韓国人の養子の母親になり、家族揃ってテレビ番組に出演し話題になった。
PROFILE
生年月日: 1960年8月14日
主な出演ドラマ: 冬のソナタ(2002、KBS)、ファッション70S(2005、SBS)、朱蒙(2006~2007、MBC)、魔女ユヒ(2007、SBS)、BAD LOVE~愛に溺れて~(2007~2008、KBS)、ベートーベン・ウィルス~愛と情熱のシンフォニー~(2008年、MBC)、善徳女王(2009、MBC)、
あなた、笑って (2009~2010、SBS)
主な受賞歴: 2005年SBS演技大賞 助演賞、
2008年MBC演技大賞 中堅俳優部門・黄金演技賞
「冬のソナタ」では主人公チュンサン/ミニョンの母親役
「ベートーベン・ウィルス」ではチェロ奏者の主婦役
「あなた、笑って」では主人公ヒョンスの母親役
【イム・イェジン】 チャーミングなお母さん役にぴったり!最近はバラエティでも活躍
1976年に映画でデビューし、かつては銀幕スターとして活躍。当時は、清純な少女のイメージで国民の妹として男性に大人気。近年では主にドラマに出演するベテラン俳優で、親しみやすい庶民的な母親役が多い。最近はMBCバラエティー番組「世界を変えるクイズ(セバッキ)」などに出演し、自然で飾らない素の姿を披露し人気を呼んでいる。
PROFILE
「宮-Love in Palace-」では
主人公チェギョンの母親役
生年月日: 1960年1月24日
主な出演ドラマ: フルハウス (2004、KBS)、アイルランド(2004、MBC)、宮-Love in Palace-(2006、MBC)、君はどの星から来たの(2006、MBC)、キツネちゃん、何しているの(2006、MBC)、冬鳥(2007~2008、MBC)、大~韓民国の弁護士(2008、MBC)、
花より男子~Boys Over Flowers~ (2009、KBS)、
家に帰る道 (2009、KBS)、善徳女王(2009、MBC)、
生き甲斐を感じます (2009~2010、MBC)
「花より男子~Boys Over Flowers~」ではジャンディの母親役
「善徳女王」ではキム・ユシンの母親役
【ナ・ヨンヒ】 往年の銀幕トップスター!意地悪なセレブ役も完璧にこなす名女優
1981年にMBCタレントとしてデビュー。80年代を代表する映画女優のひとり。近年ではドラマに活動の場を移し、上品な容姿から社長婦人や企業の会長など高貴で優雅なセレブ役を務め、主人公をいじめる悪役も多い。
PROFILE
生年月日: 1960年9月20日
主な出演ドラマ: 悲しき恋歌(2005、MBC)、ウェディング(2005、KBS)、インソンはきれいだ(2007、KBS)、家紋の栄光(2008~2009、SBS)、彼らが生きる世界(2008、KBS)、
僕の妻はスーパーウーマン (2009、MBC)、スタイル(2009、SBS)、風が吹いていい日(2010、KBS)
主な受賞歴: 2009年SBS演技大賞 ドラマスペシャル部門・女性助演賞、
2009年MBC演技大賞 ミニシリーズ部門・黄金演技賞
「僕の妻はスーパーウーマン」では
意地悪な取締役婦人役
「スタイル」では
気の強いデパートオーナー役
中堅俳優
【キム・ソンミン】 インパクトのある演技が好評。舞台俳優出身の実力派
1995年に劇団に入団し舞台俳優を経て、のちにドラマデビューを果たす。憎めないコミカルなダメ男、シリアスな悪役など、幅広い役柄を演じる。最近はKBSバラエティー番組「男の資格」に出演し、再び脚光を浴びている。
PROFILE
生年月日: 1974年2月14日
主な出演ドラマ: 人魚姫(2002~2003、MBC)、花王の仙女様(2004~2005、MBC)、帰ってきたシングル(2005、SBS)、ダイアモンドの涙(2005、SBS)、
ファンタスティック・カップル (2006、MBC)、ビフォー&アフター整形外科(2008、MBC)、家紋の栄光(2008、SBS)、
その男が憎らしい~裏切りと屈辱の果てに~ (2009、MBC)、
名家 (2010、KBS)
主な受賞歴: 2002年 MBC演技大賞 新人賞、2004年MBC演技大賞 優秀賞、2009年KBS放送演芸大賞 最高エンターテイナー賞
ご飯ちょうだい」では健康食品会社の社長役
「名家」のウォニル役で初の時代劇に挑戦
【ハン・サンジン】 ドラマを支える名助演俳優!ソフトなイメージが好印象
1997年にジーンズモデルに選ばれ、2000年SBSトップタレント選抜大会で本賞を受賞。様々なドラマの端役として出演していたが、「白い巨塔」での好演が認められ、準主役級の役どころで活躍するようになる。「ソル薬局の息子たち」の役作りのため11kgの増量をはかった。
PROFILE
生年月日: 1977年12月9日
主な出演ドラマ: カイスト(2000、SBS)、プロポーズ(2004、SBS)、バリでの出来事(2004、SBS)、オンリーユー(2005、SBS)、百万長者と結婚する方法(2005~2006、SBS)、白い巨塔(2007、MBC)、イ・サン(2007~2008、MBC)、ソル薬局の息子たち(2009、KBS)、天使の誘惑(2009、SBS)
主な受賞歴: 2007年MBC演技大賞 男性新人賞
「バリでの出来事」ではジェミンの会社社員役
「白い巨塔」では主人公の右腕となる医局長役
「ソル薬局の息子たち」では三男のソンプン役
【イ・ヨンウン】 あどけない少女のような役どころが似合う童顔女優
高校時代に衣類ブランドのモデルとしてデビュー。その後も数々のCMモデルとして活動する。目が大きく童顔なことから活発でキュートな役柄が多く、主にラブコメディドラマに多く出演している。芸能人が1週間に1万ウォンで生活するMBCバラエティー番組「幸福株式会社」のMCを務めたことも。
PROFILE
生年月日: 1982年8月9日
主な出演ドラマ: フルハウス(2004、KBS)、銭の戦争(2007、SBS)、憎くても可愛くても(2007~2008、KBS)、伝説の故郷(2008、KBS)、
2009伝説の故郷 (2009、KBS)、
愛の選択~産婦人科の女医 (2010、SBS)
主な受賞歴: 2007年SBS演技大賞 ニュースター賞
「フルハウス」では主人公ヒジンの親友役
夏恒例の怪談ドラマ
「伝説の故郷」にも出演
「愛の選択~産婦人科の女医 」では看護婦ヨンミ役
【イ・ユンジ】 主人公の妹や姉役として登場。バラエティー番組の司会者としても活躍
2003年にシチュエーションコメディでデビュー。落ち着いた演技に定評があり、おしとやかで清純なイメージの主人公の妹や姉として登場することが多い。
MBCバラエティー番組「私たち結婚しました」では、
スーパージュニア のカンインと仮想夫婦として出演。現在はKBSの芸能情報番組「演芸中継」のメインキャスターとして出演中。トロット歌手のパク・ヒョンビンはいとこ。
PROFILE
いとこの歌手パク・ヒョンビン
生年月日: 1984年3月15日
主な出演ドラマ: 乾パン先生とこんぺいとう(2005、SBS)、宮-Love in Palace-(2006、MBC)、19歳の純情(2006~2007、KBS)、大王世宗(テワンセジョン)(2008、KBS)、
No Limit~地面にヘディング~ (2009、SBS)、
素直に恋して~たんぽぽ三姉妹~ (2010、MBC)
受賞歴: 2008年KBS演技大賞 週間劇部門・優秀演技賞
子役
【ユ・スンホ】
ソ・ジソプと似ている言われており、一緒にMVに出演したことも
「勉強の神」では名門大学を目指す不良学生役に挑戦
生年月日: 1993年8月17日
2000年にドラマでデビュー。映画「おばあちゃんの家」で主人公の少年役を熱演。ドラマ「太王四神記」でタムドク(ペ・ヨンジュン)の幼少期を演じた。はにかむようなあどけない笑顔がチャームポイントで、多くの女性ファンを抱えている。代表作は、「悲しき恋歌」、「王と私」、「善徳女王」、「
勉強の神 」など。
【パク・ウンビン】
子役からすっかり成熟した
女性に成長
「太王四神記」ではソ・ギハ
(ムン・ソリ)の幼少期を演じた
生年月日: 1992年9月4日
1998年にドラマでデビューし、2002年には7本のドラマに出演した売れっ子の子役スター。現在にいたるまで立て続けにドラマ出演しており、
2009年KBS演技大賞 青少年演技賞を受賞。ドラマ「善徳女王」ではキム・チュンチュ(ユ・スンホ)の相手役に抜擢。そのほか、「商道-サンド-」、「威風堂々な彼女」、「ガラスの華」、「パリの恋人」、「復活」、「太王四神記」など多数出演。
【パク・チビン】
子役ながら天才俳優と呼ばれ、作品ごとに大人顔負けの演技を発揮
生年月日: 1995年3月14日
2001年にミュージカルでデビュー。時代劇、現代劇に多数出演しており、主に主人公の幼少期を演じている。安定した演技が定評で、第1回カナダのニューモントリール映画祭で、男優主演賞を受賞。 「イ・サン」、「
千秋太后 」、「花より男子~Boys Over Flowers~」、「善徳女王」、「星を取って」などで好演を見せた。
(写真中央)
「善徳女王」ではピダムの幼少期を演じ、
イベント にも参加
【ソ・シネ】
笑うとできるえくぼが
チャームポイント
生年月日:1998年10月20日
2004年にCMでデビュー。数々のCMに出演し、大人気の子役スターに浮上。ドラマや映画などで涙を誘う健気な演技は、多くの感動を与えた。これからの成長が期待される注目子役のひとり。2007年MBC演技大賞 子役賞、2009年MBC放送演芸大賞 子役賞を受賞。ドラマ出演作は「ありがとうございます」、「青春礼賛」、「明日に向かってハイキック」。
※一部写真提供:放送局、ドラマ制作会社、EVAN ECORDS
韓ドラ・トリビア
韓国では、ドラマやドラマのキャラクターが人気を集めると、その役柄のままCM出演することが多くあり、劇中の衣装や役名のままで登場する場合も。ドラマ「花より男子~Boys Over Flowers~」が大ヒットしたときは、主人公のク・ジュンピョ(イ・ミンホ、道明寺司)がドラマ同様のゴージャスな衣装を身にまとい使用人と一緒にお菓子のCMに登場しました。また、「僕の妻はスーパーウーマン」の主役、オン・ダルス(オ・ジホ)とチョン・ジエ(キム・ナムジュ)、ホ・テジュン(ユン・サンヒョン)とウン・ソヒョン(ソン・ウソン)はクレジットカードのCM、ハン・ジュニョク(チェ・チョルホ)とヤン・ボンスン(イ・ヘヨン)は野菜ジュースのCMにそれぞれ夫婦役で出演するなど、ドラマが終了しても人気の登場人物はCMで出会えることがよくあります。
「花より男子~Boys Over Flowers~」のク・ジュンピョ(写真左から3番目)
「僕の妻はスーパーウーマン」、(左から)ボンスン
&ジュニョク、ジエ&ダルス、ソヒョン&テジュン