韓国旅行「コネスト」 韓国の海苔巻き「キムパッ」とは | 食材・料理 | 韓国文化と生活
KONEST

韓国の海苔巻き「キムパッ」とは

お気に入りに追加 (登録者 : 75人) 印刷する
作成日:10.03.19更新日:23.07.25
韓国海苔巻きキムパッは手軽に食べられて、子どもから大人まで老若男女に人気のメニュー。専門店やコンビニ屋台などで気軽に購入できます。

カラフルで見た目も楽しめるキムパッは栄養価が高く、人気韓国料理のひとつ。そんなキムパッの種類や特徴、起源から作り方までキムパッのあれこれを探ってみましょう!
韓国旅行おトク情報
目次
※クリックで移動
キムパッとは何か?
キムパッとは?
キムパッとは、ご飯といろんな具を海苔で巻いた韓国風海苔巻きのこと。韓国では軽食(粉食、プンシッ)に分類されます。

一口大に切られ食べやすいことから、遠足や登山で食べられる定番のお弁当メニューとして親しまれており、移動中など時間のないときに食べるファーストフード的存在でもあります。
キムパッはどういう意味?
ハングルで김밥と書きます。韓国語で「김 キム」は韓国海苔、「밥 パッ」はご飯を指します。「キンパ」「キンパッ」「キンパプ」「キムパプ」などとカタカナ表記が異なりますが、全て同じ韓国海苔巻きを指す単語です。
長さ20cm/重さ300g/太さ4.5cmが一般的なサイズ
長さ20cm/重さ300g/太さ4.5cmが一般的なサイズ
(反時計回りに)玉子焼き、ハム、たくわん、ニンジン、ほうれん草、ごぼう、オデン(練り物)
(反時計回りに)玉子焼き、ハム、たくわん、ニンジン、ほうれん草、ごぼう、オデン(練り物)
キムパッの起源
キムパッは、テボルム(陰暦1月15日)にご飯を海苔や干した山菜で包んで食べる風習から来ていると言われています。のちに家庭で食べるおかずや数種類のおかずを、外出する際にお弁当として簡単に持っていけるようにと誕生したのがキムパッだとか。

初期のキムパッは、ごま油や塩で味付けしたご飯にほうれん草やたくわんを入れただけのおにぎりのようなものであり、徐々に生活が豊かになるにつれ多くの具が加わるようになりました。
その後、1990年代には飲食店で気軽に食べられる「即席キムパッ」という外食産業が誕生し、お客さんのニーズに応えながらツナ、牛肉、キムチ、チーズなどのバラエティーに富んだキムパッが登場します。

キムパッが日本の海苔巻きの影響を受けているという説もありますが、韓国が先に海苔を食べたと言う記録も残っており諸説様々です。
キムパッの作り方
キムパッの材料
ごぼうやたくわん、ソーセージなどはキムパッ用の細長い具材として大型マートなどで販売されています。ほうれん草やニンジン、卵焼きなどは別途用意する必要があります。食べやすさに反して、作るのはなかなか手間がかかります。
ご飯
ご飯
海苔
海苔
たくわん
たくわん
炒めたニンジン
炒めたニンジン
ほうれん草の和え物

(写真では茹でたニラ)
ほうれん草の和え物
(写真では茹でたニラ)
ごぼうの煮付け
ごぼうの煮付け
玉子焼き
玉子焼き
ハム
ハム
キムパッセットで手軽に
巻きすのいらないミニタイプ
巻きすのいらないミニタイプ
味付けソース、胡麻ふりかけ、海苔、ごぼう、たくわん、ニンジンが揃ったキムパッセット!

ご飯に味をつけて海苔にご飯と具を載せて巻くだけで完成、子どもでも簡単に作れます。おみやげとしてもおすすめ。

玉子やほうれん草など家庭にある具材をプラスしても良いでしょう。大型マートなどで手に入ります。
日本で人気のバンダイのおもちゃ「のりまきまっきー」はバンダイコリアからも「ドルドルマリキムパッ」として韓国で発売しています。
キムパッの作り方の手順
1.ご飯にごま油、味塩を入れて十分に冷まします。
1.ご飯にごま油、味塩を入れて十分に冷まします。
2.茶碗1杯分のご飯を手に取ります。
2.茶碗1杯分のご飯を手に取ります。
3.巻きすの上に海苔を載せ、ご飯を広げます。海苔の上部にはご飯を載せないのが

ポイント。
3.巻きすの上に海苔を載せ、ご飯を広げます。海苔の上部にはご飯を載せないのが
ポイント。
4.たくわん、炒めたニンジン、ほうれん草の和え物、ごぼうの煮付け、玉子焼き、ハムを順に入れていきます。
4.たくわん、炒めたニンジン、ほうれん草の和え物、ごぼうの煮付け、玉子焼き、ハムを順に入れていきます。
5.具があふれ出ないように巻きすでギュッと押しながら巻きます。
5.具があふれ出ないように巻きすでギュッと押しながら巻きます。
6.ひと口大に切ります。
6.ひと口大に切ります。
キムパッ作りのコツ
ご飯と具は適量を入れないと溢れ出たりスカスカになるので要注意。

具は、細かく切ったほうれん草、ごぼうは内側に、たくわん、玉子、ハムなど長く、くずれにくいものは外側に入れて巻くと、ボロボロと中身があふれ出ません。
具を並べる位置に注目!
具を並べる位置に注目!
ツナマヨがあふれ出ないよう

エゴマの葉でくるむ
ツナマヨがあふれ出ないよう
エゴマの葉でくるむ
力加減も大事で、押すように力強く巻くとご飯がかたくなり、逆に力を入れずに巻くと海苔、ご飯、具がくずれてしまいます。

ご飯や具が温かいと傷みやすいので、作ってすぐに食べない場合はしっかり冷ましてから。何かひとつでも温かいと失敗のもと。最低1時間は冷ますようにしましょう。ご飯が温かいと海苔もふやけてしまいます。
キムパッの種類
代表的なキムパッの具材
一般的なキムパッには、たくわん、ニンジン、ほうれん草などが入っていますが、メインとなる具材によって、キムパッのメニュー名が変わります。

ツナ(韓国語でチャムチ)は「チャムチ・キムパッ」に、チーズは「チーズ・キムパッ」、プルコギが入ると「プルコギ・キムパッ」などと呼ばれます。
野菜キムパッ(야채김밥)
野菜キムパッ(야채김밥)
ツナキムパッ(참치김밥)
ツナキムパッ(참치김밥)
チーズキムパッ(치즈김밥)
チーズキムパッ(치즈김밥)
牛肉キムパッ(소고기김밥)
牛肉キムパッ(소고기김밥)
変わりキムパッ
海苔の代わりに卵焼きで巻いたものや、ミニサイズのキムパッ、ご飯自体を栄養価の高いものにしたりするなど、お店によって形態もさまざまです。
卵で巻いたキムパッ(계란말이김밥)
卵で巻いたキムパッ(계란말이김밥)
ミニサイズのキムパッ(꼬마김밥)
ミニサイズのキムパッ(꼬마김밥)
あわび入りご飯キムパッ(전복김밥)
あわび入りご飯キムパッ(전복김밥)
韓国旅行おトク情報
キムパッのベストコンビと食べ方
キムパッのベストコンビは?
日本でおむすびと漬物を一緒に食べるように、韓国ではキムパッを食べるときはたくわん(タンムジ)を一緒に食べるのが基本!

キムパッをテイクアウトする際は、キムパッにたくわんの味が染み込まないようにと、親切にたくわんを別途ビニール袋に入れてくます。
キムパッだけを食べるにはなんだか少し物足りないということで、飲食店で食べるときはキムパッと一緒にラーメントッポッキ(お餅の甘辛炒め)、ラポッキ(ラーメン+トッポッキ)などの粉ものも食べる人が多いとか。キムパッと粉ものはベストコンビのよう。
キムパッは縦に食べる?
縦長のキムパッを箸を使わずに、節分の日に食べる海苔巻きのごとく縦に食べる人も。

たいていキムパッをテイクアウトするとアルミホイルに包まれており、アルミホイルを食べる分だけはがして食べる器用な技を披露。ゆっくり食べる時間がないという人、面倒くさがりの人たちがこのように食べるようです。

切れていないキムパッをバクバク噛みちぎりながら食べたいという人は、お店で「切らないで(アンチャルラジュショドテヨ)」とリクエストしましょう。
キムパッが食べられるところ
キムパッ専門チェーン店をはじめ、軽食店、コンビニ、屋台など、どこでもすぐに買えて、食べられるキムパッ。味や具材がお店ごとに違っていて、食べ比べてみると楽しいかも。
キムパッチェーン店や軽食店
キムパッをはじめラーメンなどの粉もの類、ビビンバなどの食事類も揃っているキムパッチェーン店を利用する人が多く、テイクアウトもできるのでゆっくり食べる時間がないという方にもおすすめ。また1人で利用する人も多く、お一人様にぴったり。
コンビニ、屋台
忙しい朝の通勤・通学時間や昼食タイムなどに買って食べる人が多いコンビニ、屋台のキムパッ。手軽さと安さも魅力のひとつ。駅の構内にはスタンド形式のお店やテイクアウト専門店などもよく見かけます。
コンビニで売っているキムパッ
コンビニで売っているキムパッ
天ぷら、オデンなどの屋台で一緒に売られていることが多い
天ぷら、オデンなどの屋台で一緒に売られていることが多い
有名チェーンキムパッ天国の不思議
有名なキムパッチェーン店「キムパッ天国(チョングッ)」。実は、同じ「キムパッ天国」でも経営する会社が違います。異なる会社が同じ商号を使ってもOKだなんて驚き!あるキムパッ天国の本社に電話して味に違いがあるのか聞いてみたところ、「どこも同じだと思いますよ。」とあっさりひと言。それでは実際にどうなのか2社の「キムパッ天国」の牛肉キムパッを比較してみました!
A社のキムパッ天国
A社のキムパッ天国
薄切り牛肉使用。お肉に醤油ダレの味が

しっかりついていて量も多い。
薄切り牛肉使用。お肉に醤油ダレの味が
しっかりついていて量も多い。
B社のキムパッ天国
B社のキムパッ天国
細かく切った牛肉使用。お肉がパサパサして

少し硬い。量も少なくタレの味がほどんどしない。
細かく切った牛肉使用。お肉がパサパサして
少し硬い。量も少なくタレの味がほどんどしない。
※同じ会社のキムパッ天国でも店舗によって、味、具材などが多少異なることもあります。
進化するキンパッは海外でも人気韓国料理に
時代によって少しずつ味、形、食べ方など変化し続けているキムパッ。

韓国農林畜産食品部と韓食振興院が2022年に外国人を対象にしたアンケートでは、よく食べる韓国料理の1位はチキン、2位はキムチ、3位ビビンバ、4位トッポッキ、5位キムパッという結果も。今や立派な韓国フードの代表といえるでしょう。

どこでも手軽に食べられて、種類も豊富。韓国旅行の際には日本の海苔巻きとは違うキムパッをぜひ試してください。
韓国旅行おトク情報
掲載日:23.08.26
※内容は予告なく変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細
ログイン 予約の確認
無料会員登録
コネスト会員になるとより韓国が近くなる!
レート・両替・物価 韓国の天気 カレンダー 翻訳
注目の記事 更新順リスト
お土産の定番!韓国で人気のインスタントラーメン
食材・料理
韓国の調味料 テンジャン(韓国味噌)
食材・料理
韓国の激辛インスタントラーメンランキング
食材・料理
韓国の美肌スープ「プゴク」とは
食材・料理
食の話題で盛り上がろう!
「新製品を発見!」「この商品がおすすめ」 など、コネストの掲示板には韓国の食に関する話題が満載!
皆さんが実際に作ってみた韓国料理の レポートもお待ちしています!
クチコミを書く   クチコミを見る
COPYRIGHT ⓒ 2024 韓国旅行情報「コネスト」 All rights reserved.
今日見た記事
もっと見る(1)
注目の記事
[ 閉じる▲ ]
[ 固定解除 ]