 |
|
2009年K-POPシーンを彩ったヒットソングの数々。ガールグループ、アイドルグループ、フックソング、覚えやすい振り付けのダンス曲などがヒットのキーワードとなりました。では、一体どんな曲が人気だったの?歌詞は?振り付けは?どうしてヒットしたの?など、曲にまつわるエピソードもふまえて、ヒットソングにクローズアップ! |
年間ベスト5は?やはりアイドル勢強し! |
1枚のアルバムをリリースする時、その中から選んだメインの2~3曲(タイトル曲、後続曲と呼ぶ)を中心に音楽番組などで活動するK-POP界。そのためオンラインは曲ごとのチャートが中心ですが、逆にオフラインはアルバムごとのチャートが普通です。日本と少し違うところですね。それでは2009年年間ヒットアルバムのベスト5をご紹介します!
※結果は、韓国の代表的な音楽集計サイト「HANTEO」の年間チャートを参照。「HANTEO」は全国のHANTEO加盟店や主なオンライン音楽サイトの販売量を標本調査し、全国アルバム販売量の推定値を集計発表しているサイトです。「HANTEO」の集計結果がすべてではありませんが、加盟店のアルバム販売量は全国販売量の約85%に該当するとされています。 |
出典:HANTEO CHART |
1位★「Heartbreaker(ハートブレーカー)」 G-DRAGON |
(販売量:128,755枚) |
 |
国民的グループ・BIGBANG(ビッグバン)の大黒柱、G-DRAGON(ジー・ドラゴン)。作詞作曲・プロデュースも担当して立て続けにヒット曲を飛ばす、K-POPシーンのホープです。そんな彼の初のソロアルバム「Heartbreaker」は、その企画段階からK-POP界では注目の的でした。タイトル曲「Heartbreaker」は、G-DRAGONの強烈なナレーションとラップが耳に残るヒップホップ曲で、男女問わず人気があったようです。盗作疑惑、初ソロコンサートでの「淫乱罪」疑惑など、マイナス面でも注目の的ですが、テレビ放送やダウンロードサイトなどを通じて広く知られました。 |
★K-POPクローズアップ情報
トレンドリーダーでもあるG-DRAGONは、ステージ衣装や私服、髪型なども常に話題の的。
今回のソロアルバムでもコンセプトや衣装などにも神経を注ぎ、自分の意見を多く反映させたといいます。ファッション業界からも注目を浴びていたとか。 |
 |
 |
常に斬新なスタイルを
披露するG-DRAGON |
「Heartbreaker」では
「ど金髪」に変身! |
|
2位★「Sorry,Sorry(ソーリーソーリー)」 SUPER JUNIOR |
(販売量:123,422枚) |
 |
13人13様の魅力が溢れるアジアのスーパースター、SUPER JUNIOR(スーパージュニア)の3rdアルバム。軽快でトレンディーな雰囲気のフックソング「Sorry,Sorry」は、「Sorry,Sorry,Sorry,Sorry…」と耳に残りやすく口ずさみやすいサビフレーズと、踊りやすくそれでいて構造的な振り付けで、2009年のK-POPシーンを席巻しました。国内でゴールデンディスク大賞に輝いたのをはじめ、タイや台湾など海外でも30週連続1位やアジアソングの年間リクエストチャート1位になるなど、国内外で高い人気を得ました。 |
★K-POPクローズアップ情報
「Sorry,Sorry」の振り付けは、ジャスティン・ティンバーレイクやジャネット・ジャクソンらの振り付けも手がけた世界的な振付師ニック・バスが担当しました。同じ動きと個別の動きをメリハリよく織り交ぜた、緻密で洗練された統一感がある振り付けです。メンバー、キボムの不参加から12人用に構成されていましたが、近頃は10人以下で踊ることもあり、その物足りなさは否めません。 |
 |
 |
 |
リズムに乗って両手の平をすり合わせる 「ソーリーソーリーダンス(ソリソリチュム)」 |
個別活動が多く、13人揃うのが難しいのも SUPER JUNIORの特徴 |
訴訟や過失事故で活動休止状態の ハンギョン(左)とカンイン(右) |
|
3位★「2NE1(トゥエニワン)」 2NE1 |
(販売量:90,895枚) |
 |
メンバーそれぞれが早くからステージ経験を積み、またBIGBANGのG-DRAGONによるプロデュースということもあって、デビュー前から話題を集めた2NE1。2009年は「FIRE」や「I Don’t Care」で多くの人気を得て、新人ながら瞬く間にトップグループの仲間入りをしました。特に幅広い世代から人気を得た「I Don’t Care」は、浮気性の恋人に愛想をつかして逆に自分から振ってしまう強気の女性を描いた歌詞で、ソフトなレゲエ感が加わったミディアムテンポのR&Bポップ曲です。 |
★K-POPクローズアップ情報
人気ポータルサイト「サイワールド」の2009年人気曲チャートで「I Don’t Care」が1位に輝くなど、新人とは思えない勢いを見せた2NE1。また「I Don’t Care」は、ドラマ「アイリス」劇中、キム・テヒが車内で音楽を聴くシーンにも使われました |
 |
 |
奇抜なファッションも目を引く |
「I Don’t Care e e e e e~」を 繰り返すサビ部分 |
|
4位★「願い事を言ってみて(ソウォヌル マレバ)」 少女時代 |
(販売量:86,443枚) |
 |
前曲「Gee」のブームに乗ってリリースされた少女時代(ソニョシデ)の「願い事を言ってみて」は、日常に疲れた人々に元気と勇気を取り戻してあげたい、という「幸運の女神」がコンセプトの曲。キュートなイメージから一転して瑞々しいセクシーさが前面に押し出された、夢幻的ながらも明るく軽快な雰囲気が特徴です。「チェギチャギ(羽けり、韓国の伝統的な遊び)ダンス」と言われる、片脚ずつ前に蹴り上げながら歩く振り付けも流行しました。 |
★K-POPクローズアップ情報
「願い事を言ってみて」は、当初思わぬ盗作疑惑にかられもしました。少女時代の3ヶ月前にリリースされたウズベキスタンの女性歌手の曲と類似していたためです。最終的にウズベキスタンの女性歌手側が盗作していたことが明らかになり一件落着しましたが、その後中国で「願い事を言ってみて」をそっくりそのままコピーした女性グループが登場するなど、何かと話題にもなりました。 |
 |
 |
ネット上は「ホンモノ」の 少女時代を擁護する雰囲気に |
「願い事を言ってみて」の 「チェギチャギダンス」 |
|
5位★「Gee(ジー)」 少女時代 |
(販売量:82,162枚) |
 |
年明け早々瞬く間に韓国全土に旋風を巻き起こし、音楽番組で9週連続1位を獲得したヒット曲「Gee」。少女時代を国民的グループに押し上げた、キュートな魅力全開の曲です。好きな人へのときめく想いをごくフツーの少女の視点で歌った歌詞や、「Gee Gee Gee Gee Baby Baby Baby Baby」部分の「カニ足ダンス(ケダリチュム)」が大ヒット、ゴールデンディスク賞でデジタル音源大賞を受賞するに至りました。 |
★K-POPクローズアップ情報
「Gee」はゴールデンディスク賞だけでなく、大手音楽サイトMelon(メロン)のMelon MUSIC AWARDS(メロン・ミュージックアワード)の今年の歌手賞、国会大賞(大衆音楽部門)など少女時代に華々しい栄誉をもたらしました。また、「Gee」の衣装に使われたカラースキニージーンズは、別名「少女時代ジーンズ」「少女時代スキニー」としてオン・オフラインショッピングモールで多数出回りました。 |
 |
 |
 |
ピースを顔の横に流すように 「Oh Yeah~!」 |
某人気ショッピングサイトにも 「少女時代ジーンズ」がたくさん |
国会大賞授賞式に参席した少女時代 |
|
話題になった歌をピックアップ! |
ベスト5に入らなかったとはいえ、街中でよく流れていた曲、話題になった曲は、アイドルから各ジャンル別アーティストのものまで幅広いもの。その中から、NaRoがピックアップしてご紹介します! |
出典:HANTEO CHART |

リーダー・ジェボムの脱退はその後も波紋を呼ぶことに |
「2:00pm Time For Change」 2PM
タイトル曲:「Again & Again」 |
 |
トップ「獣アイドル」に浮上! 2009年に「獣アイドル(チムスンドル)」として人気急上昇した男性グループ・2PM(ツー・ピーエム)の出世曲、「Again & Again」。ヒットメーカーであり芸能プロダクション代表でもあるパク・チニョンがプロデュースした曲で、ベースリズムに乗ったシンセサイザーのメロディが2PMの躍動的なダンスをより一層光らせました。また、リーダー脱退にまで至った「韓国卑下」事件でも多くの注目を集めました。 |
|

MVには俳優リュ・スンボムと歌手イ・ヒョリが出演 |
「Hexagonal」 Leessang
タイトル曲:「別れられない女、離れられない男」 |
 |
芸術的で大衆的なHIPHOP ヒップホップデュオのLeessang(リッサン)がいつも以上に心血を注いだ6thアルバム。韓国ヒップホップシーンの代表格であるタイガーJK(Drunken Tiger)やユン・ミレ、まためったに他のアーティストと共同作業をしないユン・ドヒョンといったメンバーが製作に参加し、Leessangの長所と各自の色がうまくあらわれたアルバムになっています。タイトル曲「別れられない女、離れられない男(ヘオジジ モタヌン ヨジャ、トナガジ モタヌン ナムジャ)」は、フィーチャリングしたチョンインの歌声が耳に心地よい曲。 |
|

「小生意気ダンス」でメインを飾るガインは特に人気が高い |
「Sound G」 Brown Eyed Girls
タイトル曲:「Abracadabra」 |
 |
セクシーな腰振りが大ヒット Brown Eyed Girls(ブラウンアイドガールズ)は今まで割と「聴かせる歌」が多いグループだったため、タイトル曲「Abracadabra(アブラカダブラ)」のセクシーで過激な歌詞と振り付けは、かなりショッキングでした。胸の前で両腕を組んで腰を揺らし続ける振り付けは「小生意気ダンス(シコンバンチュム)」として大流行! |
|

流行したチャーミングな「お尻ダンス」 |
「Revolution」 KARA タイトル曲:「Wanna」 |
 |
4曲連続ヒットの快挙! 2009年ガールグループブームの一端を担った5人組KARA(カラ)は、「Honey」「Pretty Girl」「Wanna」「ミスター」とキュートなダンス曲が立て続けにヒットしました。「Pretty Girl」(48位)に収録されている「Honey」「Pretty Girl」がガーリーなイメージなら、「Wanna」「ミスター」は強烈なビートとサウンドが魅力のポップダンス曲です。特に「ミスター」はお尻を左右に揺らす「お尻ダンス(オンドンイチュム)」も人気に。最近日本にも進出しましたよね。 |
|

鳥肌が立つようなオーラのある歌声 |
「T-virus:EP Part1」キム・テウ タイトル曲:「愛の雨」 |
 |
聴かせる歌に幅広い支持が 元god(ジーオーディー)のメンバーキム・テウの、除隊後初のアルバム。タイトル曲「愛の雨(サランビ)」は、自作の歌詞と耳に心地よいメロディ、胸に響くキム・テウのヴォイスが調和を成し、ランキングこそ下位ですが比較的幅広い年齢層に好まれました。冬には「愛の雪(サランヌン)」という新ヴァージョンも公開し、こちらも好評だったようす。 |
|
★今月の人気アルバム★ |
出典:HANTEO CHART |
順位 |
歌手名 |
アルバム名 |
1 |
東方神起 |
3rd ASIA TOUR CONCERT MIROTIC |
2 |
CNBLUE(シーエヌブルー) |
Bluetory(ミニアルバム1集) |
3 |
MBLAQ(エムブラック) |
Just Blaq(シングルアルバム1集) |
|
|
 |
|
 |
|
 |
イケメンバンドを題材にした芸能界ラブストーリーで、「アイリス」の裏番組ながら10%台の視聴率と健闘したドラマ「イケメンですね」。サントラでは、「花より男子」(11位、55位)以外で唯一100位圏内にランクイン(86位)していたので、ここで取り上げてみます。
主人公役のパク・シネはもともと歌手練習生出身、チャン・グンソクも音楽映画への出演やデジタルシングル、音楽番組の司会など何かとK-POPシーンと縁が深い俳優ですよね。そこに現役アイドルバンド・FTIsland(エフティーアイランド)のヴォーカルで演技経験もあるイ・ホンギや、日本でインディーズバンドとして活動後最近韓国でメジャーデビューしたCNBLUEのチョン・ヨンファ、またAfter Schoolのユイなど、実際のK-POPアーティストが出演したこともNaRo的注目ポイントでした!日本のKNTVでも2月から放送が始まりますが、サントラにはイ・ホンギの歌う主題歌をはじめ劇中バンド(A.N.JELL)の曲も収録されているので、ドラマのサントラをきっかけにK-POPに近づいてみてはいかがでしょう? |
「イケメンですね」サウンドトラック |
|
|
|
 |
|
 |
※一部CDのジャケット写真はEVAN RECORDSの提供によります。 ※一部の歌手イメージは所属事務所の提供によります。 |
|
|