韓国旅行「コネスト」 韓国のクリスマス | 歳時・記念日 | 韓国文化と生活
KONEST

韓国のクリスマス

한국의 성탄절
お気に入りに追加 (登録者 : 18人) 印刷する
韓国のクリスマスは祝日
12月25日のクリスマスはイエス・キリストの誕生を祝う日。韓国では「聖誕節(성탄절、ソンタンジョル)」と呼ばれ公休日(祝日、休日)です。

1896年12月24日に韓国初の民間新聞社「独立新聞」が「明日はイエス・キリストの誕生日」と報じ、韓国内にクリスマスが広まりました。

日本の敗戦後は韓国駐留のアメリカ軍のため休日扱いとされていましたが、韓国政府が樹立した翌年の1949年にイ・スンマン大統領がクリスマスを法廷公休日と定めました。
韓国人のクリスマスの過ごし方
人・人・人で溢れかえるクリスマスの明洞
人・人・人で溢れかえるクリスマスの明洞
韓国のビックイベントのひとつであるクリスマス当日、街は華やかなイルミネーションに彩られ、宗教的な雰囲気よりも、クリスマスを楽しもうと街に繰り出す人々で溢れています。

クリスマスイブと当日、普段よりもより一層にぎわうソウルの人気エリアといえば明洞(ミョンドン)!当日は足の踏み場もないほど大勢の人が街の雰囲気を楽しみに詰めかけます。
当日は思い思いに過ごします。家族同士はホームパーティー、恋人同士は映画やミュージカル、コンサートなどの公演鑑賞を楽しむ特別なデートをしてクリスマスを過ごす人が多いようです。
キリスト教徒はどう過ごす?
明洞聖堂のミサの様子
明洞聖堂のミサの様子
キリスト教徒が多い韓国。カトリック(天主教、チョンジュギョ)教徒は聖堂で行なわれるミサに、プロテスタント(改信教、ケシンギョ)教徒は教会で行なわれる礼拝に、クリスマスイブと当日の2日にかけて参加します。

そのほか、聖堂や教会によっては歌や劇などを披露したり、食事会が行なわれるところもあるようです。
救世軍の社会鍋
募金箱の真っ赤な鍋が目印
募金箱の真っ赤な鍋が目印
また、12月に入ると全国一斉に行なわれる社会鍋(자선냄비、チャソンネンビ)。慈善鍋ともいいます。

慈善団体・救世軍によって行なわれる街頭募金運動であり、チリンチリンとベルを鳴らし募金を募ります。主に、人が多く集まる繁華街や百貨店前、地下鉄駅の構内などで行ない、最近は現金だけでなくT-moneyカードで決済できる便利な募金鍋も登場しました。

集まったお金は、貧しい人々や身体障がい者、社会事業施設などへの援助に使われます。
ソウルの人気クリスマススポット
イルミネーション
11月末頃から街は一気にクリスマスムードに包まれます。特に、百貨店や商業ビルは一斉にきらびやかなオーナメントや電飾を飾りつけ、冬の夜を鮮やかに彩ります。

この時期の名所といえばソウル市庁(シチョン)前の「ソウル広場」!毎年見上げるほどの大きなクリスマスツリーが設置され、人気写真スポットに早変わりします。
ソウル市内には毎年見られるイルミネーションスポットがあります。明洞や蚕室(チャムシル)など人気エリアに多くあるので、観光がてらイルミネーションを楽しみに向かうのもよいでしょう。

クリスマスツリーやイルミネーションはクリスマスシーズンを過ぎても見かけます。いつまでという決まりはないようですが、年が明け、次の旧正月(ソルラル)前後まで設置されていることもあります。
クリスマス用品を買うなら
クリスマスツリーは街中や商店だけでなく、家庭でも家族やカップル、友達みんなで楽しみたいもの。「南大門市場(ナンデムンシジャン)」には、クリスマスツリーのオーナメントや電飾などのクリマス関連のグッズを扱うお店が集まっています。
こんな所でも
クリスマスムードは街の至る所に潜みます!過去には、市内バス運転手がサンタクロースの格好をしたり、バスがクリスマスの装飾を施し走行するなど話題になった年もありました。

また、ソウルのおしゃれスポットカロスキルは、毎年クリスマスの時期が近づくと街路樹にニットの装飾が施され、街の雰囲気を盛り上げます。
テーマパークやイベントも見逃せない!
クリスマスシーズン限定のパレードや公演を行い、パーク内はきらびやかなイルミネーションや大きなツリーでクリスマスムード一色に。クリスマスシーズン限定のチケット割引を行なうところもあります。

また、毎年恒例のクリスマスイベントも見逃せません。ソウルでは城北洞(ソンブットン)の「ヨーロピアンクリスマスマーケット」が、釜山(プサン)では南浦洞(ナンポドン)の「釜山クリスマスツリー文化祭り」が知られています。
韓国のクリスマスプレゼント事情
韓国にも、恋人、家族、友人同士でクリスマスにプレゼントを交換する習慣があります。

日本の歳末セールや初売りセールに当たる冬のクリアランスバーゲンのひとつが、韓国のクリスマスセール。クリスマスシーズンが近づくと百貨店やショッピングサイト上でプレゼント商戦が始まるため、プレゼント目当てでなくても見逃せません。
手書きメッセージが嬉しいクリスマスカード
クリスマスが近づくにつれ、書店雑貨店はもとより、ドラッグストアの店頭にもクリスマスカードコーナーが登場します。

しかし、近年ではスマートフォンの普及により、自筆のクリスマスカードよりも手軽に送られるメッセンジャーアプリを利用する人が多いようです。
立体的なクリスマスカードも人気
立体的なクリスマスカードも人気
ハングルが書かれたクリスマスカードも
ハングルが書かれたクリスマスカードも
韓国コスメブランドの「クリスマスコフレ」に注目!
コスメファンなら見逃せないのは、クリスマスコフレ!韓国コスメから海外ブランドまで、毎年クリスマスシーズン限定のホリデーコレクションが販売されます。

赤や緑のクリスマスカラーを基調とした色合いや、クリスマスの気分を上げてくれる大粒のラメが入った商品、華やかな限定パッケージが目を奪います。
韓国スタバにもクリスマス限定商品が!
韓国スターバックスホリデーシリーズ(毎年変わります)
韓国スターバックスホリデーシリーズ(毎年変わります)
シーズンごとに登場する限定商品も楽しみな「STARBUCKS COFFEE(スターバックスコーヒー)」!

韓国スタバも、11月中旬ごろからタンブラーやマグカップなど韓国土産にもぴったりなクリスマス限定グッズが店頭に並び始めます。
韓国人はクリスマスに何を食べる?
クリスマスの食事メニューといえば、自宅ではクリスマスケーキ韓国チキンピザなどパーティーメニューが定番。デリバリー文化が生活に溶け込んでいる韓国は、クリスマス当日にもなると忙しそうに出前配達をする配達員の姿を街のあちこちで見かけます。
いつもよりも贅沢な食事を…と、新羅ホテルなど特級ホテルのレストランやバーを利用する人も多いよう。ロマンチックな雰囲気の中、クリスマスにぴったりの限定メニューが登場し、聖なる夜をより気分よく過ごすことができそうです。ただし、クリスマスシーズンはどのレストランも席取り合戦。早めの予約が安心です。
韓国語で「メリークリスマス」は?
ホテルのロビーにサンタハラボジ
ホテルのロビーにサンタハラボジ
韓国でもクリスマスの定番挨拶は「メリークリスマス」です。韓国語では「메리 크리스마스(メリ クリスマス)」といいます。

サンタクロースは「サンタのおじいさん(산타할아버지、サンタハラボジ)」と親しまれています。

ちなみに、ソリを引く赤鼻のトナカイは「ルドルフ(루돌프、ルドルプ)」。ルドルフとは、実話をもとにして作られた児童書に登場するトナカイの名前であり、ストーリーをもとに作られた楽曲「赤鼻のトナカイ」の主人公でもあります。

クリスマスの時期に流れる音楽や歌を日本ではクリスマスソングということが多いですが、韓国では「キャロル(캐롤、ケロル)」といいます。
K-POPも!韓国のクリスマスソング
クリスマスシーズンになると街中はクリスマスソングで溢れます。世界で愛されている「サンタが街へやってくる」「ジングルベル」などクリスマスキャロルが韓国語訳され、定番クリスマスソングとして親しまれています。
ジミン&ジョングク(BTS)のクリスマスソング「Christmas Day」
ジミン&ジョングク(BTS)のクリスマスソング「Christmas Day」
「Merry&Happy」はキュートなTWICEらしい一曲
「Merry&Happy」はキュートなTWICEらしい一曲
また、IU(アイユー)の「Merry Christmas in Advance」や、テヨン(少女時代)の「This Christmas」など韓国アイドルが歌うK-POPクリスマスソングも多くあります。
クリスマスは、カップルもそうでない人も、老若男女誰もが楽しめるビックイベント。日本と似ているようで違う韓国のクリスマス文化をスパイスに、今年のクリスマスをロマンチックに過ごしてみましょう!
韓国旅行おトク情報
掲載日:22.12.24
※内容は予告なく変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細
ログイン 予約の確認
無料会員登録
コネスト会員になるとより韓国が近くなる!
レート・両替・物価 韓国の天気 カレンダー 翻訳
注目の記事 更新順リスト
韓国のバレンタインデー
歳時・記念日
ペペロデー(韓国のポッキーの日)
歳時・記念日
韓国の伏日(ポンナル)
歳時・記念日
韓国の成年の日(ソンニョネ ナル)
歳時・記念日
COPYRIGHT ⓒ 2023 韓国旅行情報「コネスト」 All rights reserved.
今日見た記事
もっと見る(1)
注目の記事
[ 閉じる▲ ]
[ 固定解除 ]