A子:かなりの高視聴率で大ヒットしたけど、日本でやってるのかな?
C代:KNTVでやってるみたいよ。
A子:「僕の妻はスーパーウーマン(内助の女王)」がなかったら、「
妻の誘惑」が今年一番のドラマだったな。夕方の7時ってなかなか視聴率とれない時間帯なのに、40%超えはすごいみたい。
C代:主人公のウンジェ(チャン・ソヒ)が姑にいじめられるドラマの前半は、あんまり視聴率高くなかったみたい。ウンジェが別人になりすまして復讐するようになってから、徐々に視聴率が上がったんだって。
A子:親友の恋人を奪ったり殺そうとしたり騙したり、とんでもない内容なうえに人間関係もドロドロだったけど、中毒性のあるドラマだったよね。
C代:そういう行くとこまで行くドラマをマッチャンドラマって言うらしいよ。
A子:ありえない展開すぎて、逆におもしろかった。
C代:ウンジェの元親友のエリ(キム・ソヒョン)が毎回とんでもない悪事をしでかすから、どういう展開になるか気になってついつい見ちゃうんだよね。
A子:最終回は今までの展開がすごすぎて、ちょっと腑に落ちない感じでイマイチだったな。
C代:そうだよね。いい結末が思いつかずに適当に終わらせた感がする。視聴率も20%台だったみたいだし。
A子:それにしても、ウンジェが顔にホクロを描いて別人に成りすまして復讐していくってありえないでしょ!
C代:どう見てもウンジェなのに、普通気付くだろ!
A子:バラエティー番組でも、ホクロを描いたウンジェのパロディーコントが結構流行ってたよね。
C代:私、ダメ男のキョビン(ビョン・ウビン)結構好きだったな。親のすねかじって女クセ悪いどうしようもないキャラだったけど、見放せないっていうか。後半、ウンジェに復讐されてボロボロになったシーンは、CMに使われたり話題になってたよね。
A子:私のヒットは、キョビンとエリの息子のニノ(チョン・ユンソク)!色白で顔立ちはっきりしてて、お母さん思いの純粋な演技が愛しいかった!それなのに意地汚いエリったら、悪事ばっかりしでかして…。