韓国旅行「コネスト」 スター入隊・除隊特集 2023 | 韓国の軍隊 | 韓国文化と生活
KONEST

スター入隊・除隊特集 2023

お気に入りに追加 (登録者 : 32人) 印刷する
韓国では、男性は満28歳の誕生日を迎える年までに兵役に就く義務があります。したがって、2023年は、今年満28歳になる1995年生まれの芸能人が、上限の年齢に該当します。

今年注目が集まるのは、BTS(防弾少年団)の入隊時期。メンバー全員で2025年の活動再開を目指す意向を持つため、多くのメンバーの入隊が予想されています。

また、EXO(エクソ)のベッキョンは2023年2月に除隊。さらにSHINee(シャイニー)のテミンやBlock B(ブロックビー)のP.O(ピオ)など人気スターが除隊予定で、今後の活躍に期待が高まります!

2023年に入隊が迫るスターと、除隊を迎えるスターをまとめてチェックしてみましょう!

※記事は2023年3月時点の情報です。
※服務期間が満了したことを転役または招集解除といいますが、記事では便宜上「除隊」と表現しています。
体に気をつけて!2023年に入隊が予想されるスターたち
BTS(防弾少年団)
SUGA
J-HOPE
RM
JIMIN
V
SUGA

1993年3月9日年生まれ
SUGA
1993年3月9日年生まれ
J-HOPE

1994年2月18日生まれ
J-HOPE
1994年2月18日生まれ
RM

1994年9月12日生まれ
RM
1994年9月12日生まれ
JIMIN

1995年10月13日生まれ
JIMIN
1995年10月13日生まれ
V

1995年12月30日生まれ
V
1995年12月30日生まれ
2020年12月に交付された兵役法改正案で、メンバー全員の満30歳までの入隊延期が認められたBTSですが、92年生まれで最年長のJINが2022年12月に入隊したのを皮切りに、その他メンバーも各自の計画に沿って順次入隊予定とされています。

SUGAは、JINの入隊日に「社会服務要員」の判定を受けたことが話題に。今年の4月から、ソロとしてメンバー初のワールドツアーを開催することになっているのため、下半期に勤務を始めるのではと予想されています。

2023年2月に入隊延期取り消しの申請をしたJ-HOPEは、3月16日にファンとのコミュニティープラットフォーム「Weverse」にて、「詳細はお伝えできないが、すでに入隊日は決まっていて、そろそろ準備をする時期」と発表。入隊時期に注目が集まっています。

また、BTSは、メンバー全員で2025年の活動再開を目指す意向を持ってるため、入隊期限を待たずにメンバーの多くが今年中に入隊するのではないか?ともささやかれています。


J-HOPEはJINに続き2人目の入隊が決定。4月18日に陸軍現役兵として入隊する予定です(230414)
EXO
カイ
セフン
カイ

1994年1月14日生まれ
カイ
1994年1月14日生まれ
セフン

1994年4月12日生まれ
セフン
1994年4月12日生まれ
EXOからは、最年少で1994年生まれのカイとセフンの入隊が予想されていますが、未だ正式な時期は発表されていません。

先に入隊したメンバーが続々と除隊を果たしていて、完全体でのカムバックをしてから入隊するのでは?とも予想されています。

NCT
テヨン
テイル
海外国籍のメンバーが半数以上と、兵役の義務がないメンバーが多いNCTですが、韓国国籍の9人は兵役に行かなくてはなりません。

最年長で1994年生まれのテイル、1995年生まれのテヨンの近い入隊が予想されますが、具体的な予定は発表されていません。
テヨン(写真中央)

1995年7月1日

テイル(写真右から3番目)

1994年6月14日

COPYRIGHTⓒ 中央日報日本語版
テヨン(写真中央)
1995年7月1日
テイル(写真右から3番目)
1994年6月14日
COPYRIGHTⓒ 中央日報日本語版
GOT7
JAY B
ジニョン
JAY B

1994年1月6日生まれ
JAY B
1994年1月6日生まれ
ジニョン

1994年9月22日生まれ
ジニョン
1994年9月22日生まれ
タイ出身で2018年にタイでの兵役が免除となったベンベンや香港出身のジャクソン、最年長でアメリカ出身のマークを含む多国籍ボーイズグループGOT7(ガットセブン)。リーダーであるJAY Bと俳優としても活躍中のジニョンの2人が1994年生まれで、入隊の上限年齢を過ぎました。

JAY Bは、トルコ・シリア地震関連で寄付をしたとの記事が出た際、2023年2月時点ですでに社会服務要員として服役中だということが分かり、静かに入隊したことが知らされました。

一方ジニョンも、所属事務所であるBHエンターテインメントが「正確な入隊日はまだ未定だが、国防の義務を誠実に果たす予定」と発表していて、入隊が迫っていることが分かります。

2021年にJYPとの契約が終了した後も、完全体で2022年5月にアルバム「GOT7」を発表し、今後もグループで活動するというファンとの約束を守ったことでも話題になったGOT7。次の完全体の活動も待ち遠しいですね。

ジニョンの入隊日が5月8日に決定しました(230406)
人気の韓流スターも続々入隊ラッシュ
ナム・ジュヒョク

1994年2月22日生まれ

※「二十五、二十一」ホームページより ©tvN
ナム・ジュヒョク
1994年2月22日生まれ
※「二十五、二十一」ホームページより ©tvN
ソン・ガン

1994年4月23日生まれ

※「気象庁の人々」ホームページより ©JTBC
ソン・ガン
1994年4月23日生まれ
※「気象庁の人々」ホームページより ©JTBC
2023年は人気俳優の入隊ニュースにも目が離せません。

モデル出身の高身長と爽やかなビジュアルで人気の俳優ナム・ジュヒョクは、2023年3月20日に陸軍訓練所に入隊。5週間の訓練を受けた後、軍事警察団機動隊に所属し服務する予定です。昨年末に撮影が終わった、動画配信サービスDisney+のオリジナルドラマ「ビジランテ」が入隊前最後の作品で、今年配信予定。主人公として悪を裁くダークヒーローを熱演する姿が見られます。

2017年のテレビドラマ「カノジョは嘘を愛しすぎてる」で俳優デビューして以来、「わかっていても」「気象庁の人々」など人気ドラマに出演し人気急上昇中の俳優ソン・ガン。今年の2月に日本で初のファンミーティングを行なったことでも話題になりました。現在はNetflixの人気ドラマ「Sweet Home -俺と世界の絶望-」のシーズン2の撮影中で、予定より撮影期間が長くなっているという話もあるとのこと。具体的な入隊時期は発表されていません。
兵役対象外!外国籍の95年生まれスター
アン・ヒョソプ(写真右)

※ドラマ「社内お見合い」ホームページより ©SBS
アン・ヒョソプ(写真右)
※ドラマ「社内お見合い」ホームページより ©SBS
近年、アメリカや日本、中国など外国籍のK-POPアイドルが増えています。SEVENTEEN(セブンティーン)のジョシュアは1995年生まれですが、アメリカ国籍のため韓国での兵役が対象外。

韓国ドラマ「社内お見合い」で人気を集めた俳優のアン・ヒョソプもカナダ国籍のため韓国の兵役義務がありません。
お勤めご苦労様!2023年に除隊するスターたち
EXO
ベクヒョン 2月5日 除隊
ベクヒョン

1992年5月6日生まれ
ベクヒョン
1992年5月6日生まれ
甲状腺機能低下症により、身体検査で4級判定を受け、2021年5月から社会服務要員として勤務してきたベクヒョン。2月5日に除隊し、EXO全員が揃いました。

ベクヒョンの除隊後、所属事務所のSMエンターテインメントは、4月に韓国のKSPO DOMEと日本のさいたまスーパーアリーナでファンミーティングを開催することを発表。EXOメンバー8人全員での活動は、2018年12月に発売した「Love Shot」以来4年4カ月ぶりということもあり、期待が高まっています。
SHINee
テミン 4月4日 除隊
テミン

1993年7月18日生まれ
テミン
1993年7月18日生まれ
今年4月には、SHINeeのマンネ(末っ子)・テミンも除隊予定。

2021年5月に入隊し、軍隊生活に適応したという姿を見せてくれたテミンでしたが、2022年1月には以前からのうつ病やパニック障害の症状悪化により、服務中だった国楽隊から補充役に編入し、社会服務要員となることが伝えられました。

SHINeeはテミンを最後に、 全メンバーが兵役義務を終え、完全体として活動が自由に。SHINeeとしての活動も目が離せません!

Block B
P.O 9月27日 除隊予定
P.O

1993年2月2日年生まれ
P.O
1993年2月2日年生まれ
海兵隊に志願し見事合格したBlock BのマンネP.O。服務中は「第28回 海兵隊軍楽隊定期演奏会」にてBlock Bとして特別友情公演を行ない、完全体が実現したことでも話題になりました。

音楽活動はもちろんのこと、ドラマやバラエティ番組でも活躍していたP.O。除隊後の活躍が楽しみですね!
MONSTA X
ショヌ 4月21日 除隊予定
ショヌ

1992年6月18日生まれ
ショヌ
1992年6月18日生まれ
左目の網膜剝離の手術歴と肩脱臼などの理由で、社会服務要員の代替勤務をしたショヌは、4月に除隊予定。

昨年所属事務所STARSHIPエンターテインメントと再契約をする際、メンバーのIMのみ別事務所に移籍することが決まりましたが、従来通り6人で活動することになっています。

また、他のメンバーは、1993年生まれのミニョクとキヒョン、1994年生まれジュホンとヒョンウォンが近い間に入隊することが予想されますが、具体的な時期は発表されていません。
ソ・ガンジュン 5月22日 除隊予定
ソ・ガンジュン

1993年10月12日生まれ

※ドラマ「天気がよければ会いにゆきます」ホームページより ©JTBC
ソ・ガンジュン
1993年10月12日生まれ
※ドラマ「天気がよければ会いにゆきます」ホームページより ©JTBC
訓練過程中に模範的な姿を見せたとして、師団長から表彰されたソ・ガンジュン。韓国最前線である江原道(カンウォンド)の鉄原を守る最精鋭部隊で服務中です。

ロマンスはもちろん、様々な領域のドラマに出演してきたソ・ガンジュンですが、30代になってさらに多様な姿をみせてくれるはず。今後の俳優としての活動に期待が高まります!
入隊・除隊にもコロナが影響
2020年から世界的な感染流行が続いている新型コロナウイルス感染症。人気芸能人の入隊・除隊といえばファンとのあいさつや大勢のメディアに囲まれた姿をイメージしますが、感染拡大防止のためひっそりと。入隊日・除隊日を非公開とし、密にならないように配慮したスターが増えています。
韓国旅行おトク情報
  最終更新日:23.03.25
※内容は予告なく変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細
ログイン 予約の確認
無料会員登録
コネスト会員になるとより韓国が近くなる!
レート・両替・物価 韓国の天気 カレンダー 翻訳
注目の記事 更新順リスト
徴兵制~韓国の軍隊制度
韓国の軍隊
韓国軍隊への小包・手紙の送り方(日本→韓国)
韓国の軍隊
スターと兵役
韓国の軍隊
軍隊と恋愛 女子編
韓国の軍隊
韓流スター過去の入隊と除隊
ソ・ジソプ
除隊会見でファンにキス!?
「ヤクザ」で復帰
ヒョンビン
一番厳しい海兵隊へ志願
おかえり!除隊会見で男泣き
Rain(ピ)
入隊前の送別会はグンちゃんと
服務中にキム・テヒとデート!
ウォンビン
除隊後初仕事に取材陣殺到!
5年の空白を明けて映画復帰
大興奮!入隊スターたちのサイン会
PSY(サイ)は二度軍隊に行っていた
SJイトゥクの入隊にはメンバーが大集結
人気俳優は図書館勤務だった!
坊主姿もかっこいい?コン・ユの入隊
短髪のまま、チュ・ジフン復帰作会見
国防広報員チソンの軍服姿
格闘技のチェ・ホンマンが兵役免除?
メンバーは時期をずらして入隊が基本
アイドル初!全員が兵役を終えたグループ
スキャンダル続々、芸能兵制度廃止に
もっと知りたい!軍隊トリビア・こぼれ話
韓国男子の喫煙率が高いのは軍隊のせい?
軍人たちが崇める最高級スイーツ「チョコパイ」
軍隊経験のある韓国人夫はけっこう使える!?
涙なくして見れない「入隊の日」 フォトギャラリー
軍隊での思い出の味は?
袋にお湯を注いで大胆に!軍隊ラーメン
即席軍隊フード「戦闘食料」が食べたい!
指折り待つ・・・入隊100日目に初休暇!
軍隊ではテコンドーが必須?
軍隊でもお酒が飲めるの!?
軍隊のせいで女子が先に大学卒業
軍隊の影響?「女性を守る意識が高い」
マニアにはたまらない!色々な軍服
泣かないで!子どもたちの海兵隊キャンプ
豪雨後の復旧作業でも軍人が活躍
軍隊では暴行や集団いじめも・・・
軍隊の存在を改めて考える日
毎月1回突然のサイレン!軍事避難訓練
ちまたに溢れる「軍隊コンセプト」
軍隊をイメージした異色焼肉屋さん!
スタッフがみんな軍服で接客?
ビールピッチャーがサバイバル水筒
飯ごうに入ったビビンバが2,500ウォン
休暇中の軍人さんに会えるカルビ店?
やっぱりあった!軍隊がテーマのドラマ
軍隊リアルバラエティー・チンチャサナイ
「赤ちゃん兵士」ヒョンシクの人気爆発
女軍スペシャルでヘリが男心を鷲掴み
リアル軍隊男子レポート
・休暇中のデートをキャッチ!   
・ファッションフォトに休暇中の軍人登場   
来週には入隊!最後の夜遊び・・・(涙)
私の彼氏を紹介します。軍人ver.
除隊したらかっこいい洋服を着てやる!
氷上サッカーにハマる無邪気な軍人
K-POPアイドルに沸く等身大軍人
7つ年上の彼女を置いて入隊する友人
基地の前で軍人さんにカメラを向けると・・・
軍人さんに会いに行こう!
国軍儀仗隊パレード
見た目重視のイケメン軍人さんが揃うと噂!
陸軍フェスティバル
軍人さんとの記念撮影、軍隊フードの試食も
「国軍の日」軍事パレード
5年に1度!中心部の道路を封鎖して大規模パレード
板門店ツアー
南北兵士が目の前で対峙する緊迫の現場
DMZ(非武装地帯)ツアー
第3トンネルやトラ展望台で警備につく凛々しい軍人
COPYRIGHT ⓒ 2023 韓国旅行情報「コネスト」 All rights reserved.
今日見た記事
もっと見る(1)
注目の記事
[ 閉じる▲ ]
[ 固定解除 ]