韓国第2の都市・
釜山(プサン)は港町として発展してきた街で、近海でとれる海の幸や、海水浴場などのマリンレジャーでもお馴染みです。また、日本の九州からも近く、福岡・博多から、JR九州の高速船「
QUEEN BEETLE(クイーン・ビートル)」や、LCC(格安航空会社)のひとつ「AIR BUSAN(エアプサン)」などで訪問する観光客も少なくありません。
日本から釜山へ訪問する場合、日帰り旅行ではなく1泊2日または
2泊3日のスケジュールで訪問するのが一般的ですが、ソウルや大邱(テグ)から釜山へ日帰り旅行する人が少なからずいます。そこで今回は「本来なら1泊、2泊したい釜山旅行だけど、どうしても日帰りで釜山に行きたい!」という方向けに、おすすめスポットを詰め込んだ弾丸旅行プランをご提案します。
日帰り旅行ポイント
その1.
必要に応じてタクシーを活用しましょう!
タクシーは、地下鉄や市内バスに比べて、料金が割高(初乗り3,800ウォン)ですが、短い滞在時間をフルに活用するのには、タクシーが便利です。運転手に目的地を伝える
韓国語や
韓国地図を事前に準備して、素早く目的地へ向かいましょう!
その2.
南浦洞(ナンポドン)周辺がおすすめ!
釜山駅を拠点にすると、マリンリゾートの
海雲台(ヘウンデ)までは地下鉄で片道約45分(=往復で1時間半)かかり、移動するだけで時間がかかってしまうので、海雲台方面は日帰り観光には不向きです。
地下鉄で10分以内で到着する
南浦洞(ナンポドン)や
西面(ソミョン)が便利で、特に南浦洞(ナンポドン)からは人気の近隣スポットにも足を伸ばせます。
日程案
8:00頃 ⇒ 10:45頃
KTXで釜山へ移動

KTX-山川(サンチョン)
ソウルから釜山へ最も早く、効率よく訪問できる交通手段は、
韓国高速鉄道KTXまたは
SRTです。
ソウル駅から約2時間45分で到着。ソウル駅出発のKTXは朝5時台から運行しているので、釜山で何時から活動したいかに合わせて、乗車したい列車を選んでみましょう。
ソウル駅構内には朝早くから営業していているレストラン・ファーストフード店も多く、朝食処にも便利。出発15分前からプラットホームへ移動できます。
ソウルの
金浦(キンポ)国際空港から、釜山の
金海(キメ)国際空港まで国内線の空の便を利用する手段もありますが、空港はそれぞれ郊外にあるため移動に時間がかかるほか、空港チェックインや、搭乗口での待ち時間も長いことを考えると、鉄道での移動の方が時間を有効に使えます。
高速バスもありますが、ソウル~釜山は片道4時間かかるため、現地での時間を有効に使いたい日帰り旅行には向いていません。
- 韓国高速鉄道 KTXツアー予約
- 釜山や安東など人気地方都市へ楽々移動!韓国の高速鉄道・KTXの切符をコネストで事前予約
- ソウル、釜山、江原道、その他地方
11:00 ⇒ 11:05
釜山地下鉄で1駅、中央駅へ
釜山に着いたらまずは昼食をとりませんか?ランチタイムの12時をまわると、人気店には行列ができ、食事をするのにも時間がかかるので、ピークタイムを避けた11時ごろに早めのランチタイムを済ませるのがポイント。
ソウルの
釜山駅から釜山地下鉄1号線で南へ1駅の中央(チュンアン)駅付近には、釜山の名物料理店や老舗料理店、ひとり旅でも入れるような食堂が多いので便利な穴場です。なお、地下鉄やバス利用の際は
交通系ICカードを準備しておけば、乗車の度に切符を購入する手間が省けます。
- 釜山駅
- 韓国第2の都市・釜山の陸の玄関口
- 釜山 > 釜山駅
- 釜山の地下鉄
- プサン観光に必須!便利な路線図から乗車方法まで紹介
12:30 ~ 13:15
釜山タワー

釜山タワー
港町・釜山の景色を眺めるなら展望台の「釜山タワー」がおすすめ。
中央駅の飲食店街から坂道を登って行けばすぐに到着します。初心者からリピーターまで何度訪問しても飽きない釜山を代表する観光名所です。
13:30 ~14:30
南浦洞メインストリート・国際市場 観光

国際市場
「光復路(クァンボンノ)ファッションストリート」と呼ばれるメインストリートにあるオシャレな釜山カフェで休憩したり、細い路地に古着やレザー、お土産店などが乱立している「国際市場(クッチェシジャン)」を歩けば、釜山に来た感覚が味わえることでしょう。
14:30 ⇒ 14:45
甘川文化村へ

甘川文化村
「
甘川文化村(カムチョン・ムナマウル)」は、緩やかな斜面におとぎ話のようにカラフルな家々が斜面にびっしりと連なり、「釜山のマチュピチュ」とも呼ばれる街並みが見られる人気の観光名所です。
もとは朝鮮戦争の際に北朝鮮から避難してきた人々が家を密集して建てた山肌の集落・タルトンネでしたが、2009年から町おこしが行なわれ、観光名所として有名になりました。
木村拓哉主演の映画「HERO」の1シーンも撮影され、日本からの訪問客にも人気です。
南浦洞のチャガルチ駅付近のバス停から、西区2番バス、西区2-1番バス、沙下区1-1番バスのいずれかに乗れば15分ほどで到着します。
-
釜山広域市 中区 富平洞2街
(부산광역시 중구 부평동2가 )
14:45 ~ 16:30
甘川文化村(カムチョン・ムナマウル) 散策

星の王子様 撮影スポット
一周すると2~3時間ほどかかってしましますが、一番人気のフォトスポット「星の王子様」までの往復や、街並みを見下ろせる展望台カフェでの休憩、お土産ショッピングなどなら1時間から1時間30分程度で回ることができます。

チマチョゴリ観光も人気
韓服(ハンボッ・チマチョゴリ)をレンタルしての観光も人気ですが、服・アクセサリー選び・着替えの時間も考慮して、2時間程度あれば、「甘川文化村」を満喫できることでしょう。

ヒンヨウル文化村
<その他の観光スポット>
「甘川文化村にはもう行った!」という方は、「
ヒンヨウル文化村」や「
松島(ソンド)海上ケーブルカー」はいかがですか?
南浦駅付近から市内バスまたはタクシーで訪問できます。美しい海沿いにある、釜山らしい景色に出会えます。
16:30 ⇒ 17:00
釜山駅へ移動
「甘川文化村」観光を終えたら、いよいよソウルへと戻る準備をしなければなりません。
西区2番バス、西区2-1番バス、沙下区1-1番バスのいずれかで、最寄の土城(トソン)駅で下車して、地下鉄へと乗換えて、東へ4駅の釜山駅へと向かいましょう。文化村バス停から30分程度で到着します。
17:00 ~ 18:00
釜山駅周辺で夕食

テジクッパ

スユッとスンデ(イメージです)
釜山駅の駅前広場の北側、南側には、昔ながらの雰囲気が残る飲食店街があります。KTXに乗る前に早めの夕食としてテジクッパや、おつまみのスユッ(茹で豚)などを
韓国ビールや
韓国焼酎などと一緒に1時間程度、味わってみるのも良いでしょう。車内でぐっすり眠れるかもしれませんよ。
- 本銭テジクッパ
- 釜山駅スグ!釜山のご当地グルメ、テジクッパを味わう
- 釜山 > 釜山駅
- 梁山クッパ 釜山駅店
- 釜山駅1階にあるテジクッパ専門店!釜山到着後・出発前に駅でテジクッパが食べられる
- 釜山 > 釜山駅
18:30頃 ⇒ 21:15頃
KTX乗車!ソウル駅へ到着

夜のソウル駅付近
釜山からソウルへは約2時間45分で到着。釜山駅からソウル行きのKTXは22時台までありますが、深夜12時をまわるとソウルの地下鉄も運行が終了しているので要注意。
そんな時はソウル駅の近くにホテルをとっておけば、すぐにシャワーを浴びてベッドで横になれるので、ソウルから地方旅行をする場合は、ソウル駅近くの宿泊施設の予約がおすすめです。
コネストで釜山のホテルやツアーを予約!快適な釜山旅行を!
コネストでは釜山市内各地のリゾートホテル・観光ホテル・ゲストハウスなど宿泊施設の予約から、金海(キメ)国際空港などで受け取り・返却して利用できるWi-Fiルーター、釜山市内の現地オプショナルツアー、現地の食堂・レストランなどが予約できます。韓国語ができない旅行客に便利な物ばかり。次回、釜山旅行の際にご利用ください!
また、行きたい所がある!移動に時間を取れたくない!など個人のプランをしっかりお持ちの方や、貸切車でゆったり釜山での旅をしたい方におすすめなのが、オーダーメイドツアー!ご希望の場所、ご希望の時間を自由に指定できます。もちろん空港からホテルまでの送迎のみでもOK。価格は車1台あたりの設定なので、団体のお客様は特にお得です。