暑い夏の名物・ ピンス(かき氷)。定番はあずきが乗ったパッピンスですが、最近のトレンドはマンゴー!カフェやレストラン、コンビニなどでマンゴーを用いたピンスが幅広く販売され、マンゴーの輸入量は過去5年で約10倍に急増しました。 明洞(ミョンドン)や 東大門(トンデムン)、 弘大(ホンデ)など人気観光地のあちこちに店舗があり、旅行者もふらっと訪れやすいカフェチェーン店の本格マンゴーピンス。どんな種類がある?そのお味は?人気チェーン店で留学生レポーターがリアル食べ比べ!
※左からあみか、あゆみ、けいま
韓国旅行おトク情報
74% OFF
ドーミーインエクスプレスソウル仁寺…
32,581円 → 8,677円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
71% OFF
ラマダ by ウィンダム ソウル東大門
23,893円 → 7,141円~
東大門/3つ星
|
|
71% OFF
サミットホテルソウル東大門
26,282円 → 7,765円~
東大門/3つ星
|
|
75% OFF
ニューソウルホテル
29,866円 → 7,602円~
市庁・光化門/3つ星
|
|
65% OFF
メイワンホテル
19,548円 → 6,850円~
明洞/2つ星
|
|
53% OFF
ホテルナフォーレ
19,548円 → 9,222円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
|
今回食べ比べたお店はこちら!
1.「BEANS BINS(ビンスビンス)」:ベルギー風ワッフルが有名
2.「HOLLYS COFFEE(ホーリーズコーヒー)」:韓国初のエスプレッソコーヒー専門店
3.「ソルビン」:ふわふわの氷で有名な釜山発のピンス専門店
4.「Angel-in-us Coffee(エンジェル・イン・アス・コーヒー)」:キュートな天使マークが目印
「BEANS BINS」 生マンゴーチーズピンス
マンゴーとフィラデルフィアチーズケーキが出会ったら?
牛乳ベースのふわふわの氷に特製マンゴーソースをかけて、一口大の生マンゴーとフィラデルフィアチーズケーキ、スライスアーモンドをトッピングした一品。ややしっとり目に仕上がっています。
(センマンゴチジュピンス) ※1年を通して販売
あゆみ :小ぶりで甘いものがそこまで好きじゃない人でも負担にならない量。トッピングのアーモンドとチーズケーキがマッチして美味しかったです♪
けいま :ひんやり冷たいマンゴーが甘く、氷もソースがかかっていて美味しかったです。チーズケーキも量が多くてGOOD!
あみか :上に乗っているチーズケーキとは別に、ミルクピンスの間にもチーズが層になっていたのが良かったです。2人で食べるには丁度良いサイズです!
「HOLLYS COFFEE」 雪花マンゴーピンス
マンゴーピューレで好みの濃さに調節できる♪
マンゴーに特製ソースを絡めてから凍らせており、冷たいながら柔らかい食感が楽しめます。マンゴーピューレが別皿で提供され、好みに合わせて味が調節できるのがミソ。
(ヌンコッマンゴピンス) ※8月頃まで販売予定
あゆみ :見た目はちょっとカレーっぽい?シンプルなふわっふわの氷と、とろとろのマンゴーでした。自分でシロップをかけてマンゴーの味加減を調節できるのが良いですね。すぐに溶けてしまうので要注意!
あみか :生マンゴーのような食感がGOOD!付け合せのソースが濃厚で、とても美味しかったです。量が多いので、3人くらいでシェアすると良さそうです。
けいま :平皿に大盛りのご飯ではなく氷とジャガイモのようなマンゴー。そして後かけのマンゴーソース。完璧です! 氷もさらさらですごく美味しかったです。
「ソルビン」 マンゴーココソルビンゴ
片手で持って食べ歩きも可能!?カップ型ピンス
上質のアップルマンゴーと濃厚なチーズケーキ、ココナッツミルクが合わさったピンス。テイクアウト可能で一人でも気軽に楽しめます。
(マンゴココソルビンゴ) ※8月頃まで販売予定
けいま :この夏の新商品!日本のかき氷みたいに手で持てる形のピンスですが、量は意外と多く一人では少し食べきれなさそう。ミルク味の氷にココナッツミルクがかかっていて、氷だけでも美味しくいただけました。
あみか :カップの底ギリギリまでマンゴーが詰まってます!そしてチーズケーキがすごく美味しかったです!中のピンスもココナッツミルクベースだったのでとっても濃厚でした♪
あゆみ :やっぱりピンスはソルビン!一人でもピンスが楽しめちゃうのがいいですね(笑)。歩きながらでも食べられるし、ピンスの革命児といっても過言ではないです。氷が牛乳で出来ていて、ココナッツの風味もいい!そして生クリームとチーズも濃厚でさっぱりとしたマンゴーによく合います☆
「Angel-in-us Coffee」 ピーチマンゴーピンス
ピーチとマンゴーのトロピカルな組み合わせ♪
甘酸っぱいピーチとマンゴーにトロピカルプリンがトッピングされた一品。日本でよく食べるかき氷のようにベーシックな氷で、フルーツの味がしっかりと楽しめます。
(ピチマンゴピンス) ※9月頃まで販売予定
あゆみ :割とザクザクした氷が楽しめるピンスなんじゃないかな?マンゴーの他にもピーチが乗ってます!日本のかき氷に一番近い味でした。
けいま :氷の下にソースが2層に分かれて敷かれていました。最初はマンゴーと氷の味を楽しんで、徐々に下のソースを混ぜて食べると味が変わり、2度楽しめます。
あみか :他のお店はミルクベースの氷なんですが、こちらはそのまま氷!!日本の屋台で売っているかき氷に近いです。ピーチとマンゴーの組み合わせは夏っぽいですが、氷に缶詰の桃とマンゴーを乗せちゃった!という印象で家でも作れるかな?と思いました。
留学生リポーターお気に入りのピンスは?
「ソルビン」 マンゴーココソルビンゴ (けいま)
前から食べたかったのもありますが、ココナッツミルク、マンゴーにチーズの相性は抜群。頑張れば一人でも食べれるので甘党の方は是非一人でもどうぞ。
「ソルビン」 マンゴーココソルビンゴ (あみか)
一番美味しかったです!長い間持ち歩いて食べても、最後まで溶けにくく高得点!味もココナッツミルクが濃厚でマンゴーとチーズケーキにぴったりでした~!これは、本当に夏の間リピートして食べたいです!
※記事は2015年7月の内容です。
|