韓国旅行「コネスト」 梨泰院クラフトビールめぐり | グルメテーマ特集
KONEST
ホーム > 韓国グルメ > 特集記事 > グルメテーマ特集 > 梨泰院クラフトビールめぐり

梨泰院クラフトビールめぐり

お気に入りに追加 (登録者 : 61人) 印刷する
味も雰囲気もサイコー♪梨泰院の5大クラフトビール店を制覇!
近年日本で人気を集めるクラフトビール。クラフトビールとは小規模の醸造所で作られるビールのことをいい、地ビールや手作りビールとも呼ばれます。お店ごとに味わえるビールの種類や、風味の違いを感じながら味わえるのがクラフトビールの楽しみです。

韓国のお酒といえば焼酎マッコリのイメージがありますが、最近では強いお酒を好まない若者を中心にビールを愛飲する人たちが急増中。市販されるビールの種類も徐々に増えています。
中でも、外国人が多く住み異国情緒溢れる梨泰院(イテウォン)エリアやそのお隣の経理団通り(キョンニダンキル)では、クラフトビールを楽しめるお店が次々に登場し話題を集めています。

数ある梨泰院エリアのクラフトビール店の中から、韓国の若者に人気の5店をピックアップ。オシャレな雰囲気の中、美味しいビールと相性抜群のおつまみで韓国の夜を楽しみましょう。
クラフトビールをより楽しむために!ビールの主な種類と特徴を知っておこう
ビールが苦手な人向け
写真左:バイツェン
白濁、フルーティーな香り、まろやかで苦味が少なめ
・苦味:-
・酸味:☆
・のど越し:☆☆
まるでカクテル!
写真右:スタウト(ダークエール)
黒色、コーヒー風味、濃厚でこっくりとした口当たり
・苦味:☆
・酸味:-
・のど越し:☆
クラフトビール 初心者向け
ペールエール
オレンジ色、程よい苦味と酸味、すっきりしたのど越し
・苦味:☆☆
・酸味:☆☆
・のど越し:☆☆☆
IPA(India Pale Ale)
IPA(India Pale Ale)
ピルスナー
ピルスナー
濃いビールを飲みたい
IPA(India Pale Ale)
濃いオレンジ色、ポップの香り強め、苦味が強め、アルコール度数強め
・苦味:☆☆☆
・酸味:☆☆☆
・のど越し:☆

最初の一杯にキュッと飲み干す
ピルスナー
透明感のある黄金色、一般的な市販のビールのようなキレのある味わい
・苦味:☆☆
・酸味:-
・のど越し:☆☆☆
※味わいの強弱の度合いをそれぞれ☆の数(0個~3個)で表しています。
韓国クラフトビールの元祖!10種類以上のビールが飲める
2012年にオープンした経理団通りエリアの「Magpie Brewing」は、韓国ではまだ珍しかったクラフトビールをいち早く販売した、クラフトビール元祖ともいえるお店。

クチコミで徐々に人気となり、今では自社醸造所を構え、弘大(ホンデ)済州島(チェジュド)にも支店ができるほどに。

暑い季節にぴったりのビールは、程よい苦味とまろやかな味わいのザ・シナー(写真右、7,000ウォン)とグレープフルーツのような酸味が効いたさっぱりとしたゴーズサワー(写真左、6,000ウォン)。

人気のフードは注文してから焼き上げるピザで、ハワイアンピザ(15,000ウォン)は大きめ角切りのハムの塩気とパインの甘みが絶妙にマッチ。
後味スッキリのビールが揃うエリア1の繁盛店
梨泰院駅周辺のクラフトビール店で1、2を争う人気店「CRAFT HAN'S(クラフトハンズ)梨泰院店」。アメリカンな雰囲気で、外国人も多く訪れ夕方早くから賑わうお店です。イケメンスタッフのフレンドリーで丁寧な接客で気分も一気にアップ!お酒をよりいっそう美味しくしてくれるでしょう。

「CRAFT HAN'S」のビールはどれもスッキリとした軽めの口当たりが特徴。来店したらまず4種類のビールがセットになったサンプラー(8,000ウォン、左からピルスナー、IPA、ダークエール、バイツェン)でテイスティングし、好みのビールを見つけましょう。

一番人気のフードは、ハンズソーセージ(10,900ウォン)。みじん切りの野菜が入り歯ごたえ抜群。ピリ辛の味付けでオーブンで焼き上げた香ばしさがプラスされています。
おつまみはピザのみ!流行中の「ピザ+ビール=ピメッ」の人気店
チメク(チキン+ビール)」の次なる黄金の組み合わせとして、人気急上昇中の「ピメク(ピザ+ビール)」。ピメクの発祥ともいわれるお店が、経理団通りにある「The Booth(ザ ブース) 経理団店」。

フードはチーズピザとペパロニピザの2種類(1カット4,000ウォン)のみと、潔いラインナップです。女性に一番人気のビールはバイツェン(写真左)。韓国の有名醸造所から仕入れており、ふんわりとした甘さと鼻の中に残るフルーティな香りが楽しめます。

また、自社醸造所で製造されたBill'sペールエール(写真右)は、伝統的なアメリカンペールエールの製造方法でつくられたもの。ホップの苦味やシトラスの爽やかな香りを感じられます。
地元っ子気分を味わう!?世界のビールが有名なスーパー
緑莎坪駅側の経理団通り入口に位置する「ウリスーパー」は、個人経営の商店ですが世界各国の瓶ビールが販売されており、夕方~夜になると輸入ビール好きがこぞって集まる穴場のお店です。
※写真は移転前の様子です
地図
韓国旅行おトク情報
その他の特集記事 もっと見る
馬場洞 焼肉横丁タウン
韓国美容の旅2泊3日モデルコース
韓国の初日の出スポット
韓国・ソウルで人気の食べ放題のお店
  最終更新日:15.05.22
※内容は予告なく変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細
ログイン 予約の確認
無料会員登録
コネスト会員になるとより韓国が近くなる!
レート・両替・物価 韓国の天気 カレンダー 翻訳
韓国料理ガイド
韓国グルメ特集記事
旬のモノを食べたい!(8)
韓国のうまいもん横丁(29)
グルメテーマ特集(76)
人気の韓国料理定番メニュー(23)
おすすめの韓国人気カフェ(28)
韓流スター行きつけグルメ(8)
韓国の屋台・B級グルメ(19)
その他の特集記事リスト  
お客様の声 グルメ 最新クチコミ
安岩のごはん処。 (返信 : 1)
핵밥 고대안암점
良い
ハムチョカンジャンケジャン
良い (返信 : 1)
ハムチョカンジャンケジャン
もっと見る  
COPYRIGHT ⓒ 2023 韓国旅行情報「コネスト」 All rights reserved.
今日見た記事
もっと見る(1)
注目の記事
[ 閉じる▲ ]
[ 固定解除 ]