韓国製ボトックスを徹底解説!効果・費用・安全性から選び方まで
切らないプチ整形の代表格ともいえるボトックス注射。プチ整形の中でも比較的安価で、挑戦しやすい施術です。
ボトックス施術を検討している方にとって、必ずといっていいほど話題にのぼるのが、ボツリヌストキシン注射(ボトックス注射)の種類。有名なアラガン社製がよいか、安価な韓国製がよいか、気になっている方は多いことでしょう。
韓国のクリニックで施術を受けるメリットはまさにそこ!韓国では当然ながら日本とは異なり、韓国製ボトックスを取り扱うクリニックがたくさんあり、症例も豊富です。
韓国製ボトックスの基礎知識とボトックス施術で評判のクリニックを紹介します。
韓国クリニックを利用する際の比較検討の参考にしてください。
韓国旅行おトク情報
77% OFF
ラマダ by ウィンダム ソウル東大門
38,696円 → 8,939円~
東大門/3つ星
|
|
65% OFF
韓屋ホテル ダム
17,056円 → 5,988円~
鍾路・仁寺洞/3つ星
|
|
58% OFF
サミットホテルソウル東大門
25,797円 → 10,855円~
東大門/3つ星
|
|
67% OFF
ドーミーインエクスプレスソウル仁寺…
31,980円 → 10,649円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
59% OFF
明洞/3つ星
|
|
62% OFF
ホテルベニューG
18,762円 → 7,163円~
乙支路・忠武路/2つ星
|
|
|
 写真:ドクタープチ医院 弘大店
ボトックス注射は眉間や額のしわ、目元のたるみ、首の縦じわ、横じわ、頬や口角のリフトアップなどのアンチエイジングをはじめ、小顔注射と言われるほど、エラ張りやあごなどフェイスラインの改善でも知られる施術です。
首のライン、デコルテラインの改善、ふくらはぎ痩せなどボディメイクにも効果が期待できます。
その他にも肩こりの解消、脇汗や手汗など多汗症の改善などにも。幅広いお悩みに対応している施術です。
期待できる主な効果:小顔、シワ取り、ふくらはぎ痩せ、肩こり解消、多汗症の改善、毛穴改善
 写真:ザ・クリム女性クリニック
ボトックス注射とは、ボツリヌストキシンというボツリヌス菌から抽出した成分をもとに作られた薬剤を気になる部位に注入し、その周辺の筋肉の過度な動きを抑える施術です。
韓国製ボトックスは、MFDS(韓国食品医薬品安全処)から承認されていて、一定の品質が確保されています。国際基準にもとづく品質を持つ製品もあり、比較的リーズナブルなことが特徴です。
日本国内で承認されている製品はまだありませんが、美容大国韓国内で正式承認されていることや一部製品はアメリカで承認されているものもあります。
認証基準などの詳細が気になる場合は、日本語コーディネーターが常駐している韓国クリニックなら事前相談が可能です。不安な点があればしっかり確認しておくと安心です。
 ボツラックス
写真:Hugel Inc.’s Botulax
ボトックス注射という名称はアメリカのアラガン社が開発し、商標登録している「ボトックス®」と「ボトックスビスタ®」からきています。本来は「ボツリヌストキシン注射」ですが、一般的に「ボトックス注射」と呼ばれています。アラガン社製はFDA(米国食品医薬品局)をはじめ、日本の厚生労働省の承認も得ています。
ボツリヌストキシン製剤には、ジェネリック医薬品のように同一成分の後発品、バイオシミラー(バイオ後続品)があります。アラガン社製ボトックスのバイオシミラーが韓国製ボツラックスです。バイオシミラーは先発品と同等の品質、安全性、有効性を持つとされるのと同時に価格が抑えられているのが特徴です。
※コネスト掲載クリニック調べ
※価格は目安(含まれるサービスやユニット数により異なる)
 写真:トックスエンフィル(toxnfill)皮膚科 明洞店
ボトックス注射のメリットは手軽であること。基本的に麻酔も必要なく、ダウンタイムもほとんどありません。
メリットでもあり、デメリットでもあると言えるのは即効性がないこと。ボトックス注射をしてから体になじんで効果が表れるまでに、顔で1~2週間程度、脇や足は1か月程度とされています。即効性がない分、変化が自然で周りに気づかれにくいという利点があります。
効果の持続期間は個人差がありますが、6か月程度。多汗症の場合はもう少し長く9か月程度とされています。
効果が薄れると、また注射を打つ必要がありますが、抗体(耐性)ができて、ききにくくなるという声もあります。効果を持続させるには、注射を打つ頻度と製剤内に含まれる成分が関係しています。高頻度で注射する場合やたんぱく質含有の多い製剤は抗体ができやすいとされています。
施術を受ける前にはボトックス注射のメリット、デメリット、製剤の特徴など、くわしい説明を受けるようにしてください。
注射による腫れや痛みなどは数日で落ち着きます。また、内出血や赤みなどが出る場合もありますが、これも1週間ほどで落ち着くでしょう。倦怠感、筋力の低下、顔にボトックス注射をした場合は表情の強張りなどもあります。ただ、こうした症状が長引く場合には、すぐに医師に相談してください。
施術前にはカウンセリングを受け、どんなリスクがあるのかを十分に理解したうえで、施術を受けましょう。
妊娠中の方は施術を受けられません。
韓国旅行中、ボトックス施術前後に気をつけることは?
 汗蒸幕やエステは施術前に
施術当日と施術後数日は、飲酒やサウナ、 チムジルバン、 汗蒸幕(ハンジュンマク)などの利用、そして激しい運動は控えたほうがよいとされています。
またアートメイク、フェイシャルエステ、ボディエステなどのはしごもNG。
せっかくの韓国旅行で、あれこれスケジュールを入れたいところですが、欲張らずに安静第一で。施術を受けるクリニックで前後の注意点をしっかり聞いたうえで、旅行の計画を立てるようにしましょう。
韓国旅行おトク情報
77% OFF
ラマダ by ウィンダム ソウル東大門
38,696円 → 8,939円~
東大門/3つ星
|
|
65% OFF
韓屋ホテル ダム
17,056円 → 5,988円~
鍾路・仁寺洞/3つ星
|
|
58% OFF
サミットホテルソウル東大門
25,797円 → 10,855円~
東大門/3つ星
|
|
67% OFF
ドーミーインエクスプレスソウル仁寺…
31,980円 → 10,649円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
59% OFF
明洞/3つ星
|
|
62% OFF
ホテルベニューG
18,762円 → 7,163円~
乙支路・忠武路/2つ星
|
|
|
比較的挑戦しやすい施術とはいえ、テクニックや副作用への対処は大切なポイント。
ボトックス注射に定評があり、韓国製ボトックスと海外製ボトックスの比較検討ができるソウルの韓国クリニックを集めました。
※メニューの内容は2025年4月時点
※詳細は各クリニックにお問い合わせください
※各クリニックページの製剤名はクリニックの表記に従っています
【明洞】トックスエンフィル(toxnfill)皮膚科 明洞店
「トックスエンフィル皮膚科」はかつて6年連続でボトックス(アラガン社)の購入量が韓国1位だったほど。代表的な人気のメニューです。
※韓国製はコアトックス他、海外製はアラガン社ボトックス、ボコーチュア(旧ゼオミン)も取り扱い
医療陣はもちろん、受付から日本語コーディネーターまでスタッフ全員が女性。
※韓国製はコアトックス他、海外製はボコーチュア(旧ゼオミン)を取り扱い
-
特典 【2025年7~8月】THE CLIM 夏のイベント
1
肥満治療が人気ですが、各種レーザー、フィラー、ボトックスなど肌管理も専門。
※韓国製はボツラックス、海外製はアラガン社ボトックスを取り扱い
皮膚科、耳鼻咽喉科、内科、エステなどを運営する大型病院。設備の充実ぶりが群を抜いています。
※韓国製はコアトックスとリズトックス、海外製はボコーチュア(旧ゼオミン)を取り扱い
ソウル市内に複数の支店を持つ「ドクタープチ医院」。スキンブースターなどの肌ケアが得意。
※韓国製はコアトックス他、海外製はアラガン社ボトックス、ボコーチュア(旧ゼオミン)も取り扱い
国内外に100店舗以上を構える、韓国最大級の美容医療クリニックの本店。
※韓国製はコアトックス、海外製はボコーチュア(旧ゼオミン)を取り扱い
【江南】ユーピック医院(UPIC CLINIC) 江南店
メスを使わないプチ整形やレーザー、美肌ケアが専門。
※韓国製はコアトックス他、海外製はアラガン社ボトックス、ボコーチュア(旧ゼオミン)も取り扱い
-
特典 【初回訪問イベント】1回体験価格/重複割引不可
4
ボトックス施術に超音波診断を加えた独自メニュー「超音波フェイスラインボトックス」があります。
※韓国製はボツラックス、海外製はアラガン社ボトックス、ボコーチュア(旧ゼオミン)も取り扱い
自己コラーゲンを生成し、対象部位のボリュームアップを促す「エランセ」施術で知られています。
※韓国製はナボタ、海外製はボコーチュア(旧ゼオミン)を取り扱い
顔、体、肌管理までトータルビューティーをケア。豊富な機器と施術ノウハウを誇ります。
※韓国製はコアトックス、ワンダートックス、海外製はアラガン社ボトックス、ボコーチュア(旧ゼオミン)も取り扱い
ボトックス注射が評判で、韓国製ボトックスと海外製ボトックスの比較検討ができる釜山の韓国クリニックを紹介します。
※メニューの内容は2025年4月時点
※詳細は各クリニックにお問い合わせください
※各クリニックページの製剤名はクリニックの表記に従っています
フィラー、ボトックスなどのプチ整形や糸リフト、HIFU、インモードなどのリフトアップ施術が得意。
※韓国製はボツラックス、コアトックス、海外製はアラガン社ボトックス、ボコーチュア(旧ゼオミン)も取り扱い
リフトアップをはじめ、シミやそばかすなど色素沈着が専門。
※韓国製はナボタ、海外製はボコーチュア(旧ゼオミン)を取り扱い
【PR】アートメイクはコネストで予約!
「落ちないメイク」とも言われるアートメイクは、すっぴんの底上げをしたい人や時短メイクをしたい人におすすめ。日本語対応もOK!アートメイク専門クリニックをコネストで予約してみませんか?
|