4/1からK-ETA免除!韓国旅行に必要な手続きは?
韓国旅行「コネスト」 韓国人気お土産ガイド | 韓国のお土産
KONEST
ホーム > 韓国ショッピング > 特集記事 > 韓国のお土産 > 韓国人気お土産ガイド

韓国人気お土産ガイド

お気に入りに追加 (登録者 : 396人) 印刷する
韓国旅行のお土産に何を買えばいいかわからなくて悩んだことはありませんか?「キムチ韓国海苔くらいは思いつくけど、それ以外にもいろいろ買いたい…他にはどんなお土産があるの?!」

そんな方にすべてお見せします。韓国のありとあらゆるお土産を網羅したお土産ガイド!日本に帰ってしばらく「韓国」の余韻に浸るもよし、家族や友人に「韓国」をおすそ分けするもよし、お土産選びの参考にどうぞ!
韓国食品
韓国土産の定番、キムチ、韓国海苔、お菓子、インスタントラーメンなどの食料品は、主にデパ地下在来市場大型マート、スーパーマーケットなどで購入するのが定番です。韓国旅行中、食料品コーナーでお土産ショッピングを楽しむ日程も必ず確保しておきましょう!
キムチ
食べやすい一口サイズはパッケージの韓国語「맛김치(マッキムチ)」や「썰은 김치(ソルンキムチ)」が目印
食べやすい一口サイズはパッケージの韓国語「맛김치(マッキムチ)」や「썰은 김치(ソルンキムチ)」が目印
キムチには様々な種類がありますが、観光客が一般的に「キムチ」と呼んでいるものは「白菜キムチ(배추김치、ペチュキムチ)」を指し、さまざまなメーカーが製造・販売しています。

バラマキ用にはパッケージタイプが便利で、自宅でたくさん食べるには袋入りがおすすめ。

パッケージに表示されている韓国語によって種類が異なり、カットされていて食べやすいサイズのキムチは「맛김치(マッキムチ)」や「썰은 김치(ソルンキムチ)」などと表示。芯まであるカットされていない白菜キムチは「포기김치(ポギキムチ)」と表示されています。

味見してから決めたい場合は、マートの食品コーナーや市場の量り売りで購入するのが良いでしょう。また、キムチ手作り体験の施設では、自身で漬けたキムチをお土産用にパッキングして持ち帰ることができ、旅のよい記念になります。
量り売りキムチ
量り売りキムチ
自分が漬けたキムチは特別
自分が漬けたキムチは特別
塩辛・お惣菜
キムチ以外にも「カクテギ(깍두기、カットゥギ)」、「イカキムチ(오징어젓갈、オジンオジョッカル)」、「チャンジャ(창란젓、チャンナンジョッ)」などのおかずも人気です。日本語の呼び方と韓国語が異なるので、「チャンジャ・ジュセヨ(下さい)」と言っても伝わりませんので、韓国語で尋ねる時のために発音を覚えておくとよいでしょう。

ほかにも「カンジャンケジャン(ワタリガニの醤油漬け)」や「カンジャンセウ(海老の醤油漬け)」などもお土産に人気です。
韓国海苔
ひと口サイズ(例)
ひと口サイズ(例)
大判タイプ
大判タイプ
パリパリとした食感や、ごま油が香ばしい「韓国海苔(韓国のり)」は、ごはんのお供にも酒の肴にもピッタリ!バラマキ用には、一口サイズに小分けされて8袋、12袋、16袋入りなどパッケージされたものが定番ですが、自宅用にカットされていない大判タイプのものを好まれる方も少なくありません。

「在来海苔(재래김、チェレキム)」、「岩海苔(돌김、トルキム)」、「青海苔(파래김、パレキム)」など、海苔の種類に違いがあったり、「ごま油(참기름、チャムキルム)」、「エゴマ油(들기름、トゥルキルム)」など使用する油に違いがあったり、塩味、キムチ味、緑茶味など味付けに違いがあるなど、さまざまな海苔が販売されています。

また、ふりかけの「김자반(キムジャバン)」や、海苔を揚げて作られたスナック菓子「김부각(キムブガッ)」も人気です。

お土産の定番!韓国海苔食べ比べ
インスタント麺
ラーメン
ラーメン
有名な「辛ラーメン)」をはじめ、大型マートやスーパーのラーメンコーナーに一歩、足を踏み入れれば、さまざまなインスタントラーメン製品が並んでいる空間に圧倒されることでしょう。

ラーメン以外にも、「カルグクス(韓国手打ち麺)」や、韓国式中華麺の「ジャージャー麺」、「チャンポン」、「チャパゲティ」も人気の麵製品。ひんやり・さっぱり味わえる「冷麺(ネンミョン)」、「ビビン麺」、「チョルミョン」、「マッククス」などのインスタント麺もあります。
インスタント食品
(左から)プゴクのスープの素、わかめスープの素
(左から)プゴクのスープの素、わかめスープの素
「トッポッキ」や「お粥」などもお土産に人気です。中でも「プゴク(干しだらのスープ)」のインスタントスープはコップにフリーズドライ状のものを入れてお湯を注ぐだけで完成。日本の自宅でもプゴクスープが味わえます。
乾物・干物
ドライフルーツ、干物なども定番です。マートなどでも気軽に買えますが、市場で安く、大量に買いたい人には「乾物専門市場」とも呼ばれている「中部市場(チュンブシジャン)」での購入がおすすめです。
調味料
チューブ入りコチュジャン(例)
チューブ入りコチュジャン(例)
韓国の調味料もとにかく種類が豊富。定番の「コチュジャン」や旨み調味料「タシダ(다시다)」をはじめ、「ゴマ油(참기름、チャムキルム)」に加え、日本で話題となった「エゴマ油(들기름、トゥルキルム)」も本場韓国ならでは。

チキンナゲットに付けて食べるのによい「ハニーマスタードソース」や、フライドチキンがヤンニョムチキンに変身する「ヤンニョムチキンソース」なども、韓国チキンファンの間でよく知られている商品です。
お菓子
シーズン毎のチョコパイ新商品は話題に

※写真は2021年夏に登場したチョコミント味
シーズン毎のチョコパイ新商品は話題に
※写真は2021年夏に登場したチョコミント味
毎週のように新製品が登場する韓国のお菓子業界。そんな中でも「チョコパイ情(ジョン)」や「リアルブラウニー」は不動の人気を誇っています。冬のイチゴ味や、秋のハロウィンパッケージなど、季節やイベントの期間限定商品の登場も多く、その時期にしか売っていない商品を買って帰れば、韓国通の間で盛り上がる事、間違いなし!?
MaketO「リアルブラウニー」シリーズ

※パッケージデザインが変更となりました
MaketO「リアルブラウニー」シリーズ
※パッケージデザインが変更となりました
ハニーバターシリーズ
ハニーバターシリーズ
伝統菓子
韓菓(ハングァ)、くるみ饅頭(ホドゥクァジャ)など、和菓子ならぬ「韓菓子」も人気のお土産です。仁寺洞(インサドン)のメインストリートで、愉快に実演販売している「クルタレ」も有名。糸状の飴菓子で、龍の髭とも呼ばれています。
激辛商品
「辛ラーメン」でも日本では辛く感じてしまう人が多いですが、韓国では「辛ラーメン」程度の辛さに慣れている人が多いため、刺激を求め、より辛い激辛商品が続々と登場しています。中でも激辛ブームの立役者となったのが「プルダックポックンミョン」シリーズ。オリジナルから、辛さをややマイルドにしたクリーミーな味まで多様なラインナップが販売されていて、日本の激辛ファンにもお馴染みです。
韓国ドリンク
ドリンク類も食品同様に、デパ地下、大型マート、スーパーマーケット、コンビニエンスストアで気軽に購入できます。液体のドリンクをお土産として日本に持ち帰る場合は機内への持ち込みはできず、スーツケースに入れ預け荷物となります。
伝統茶
伝統茶ポーション

※ナツメ茶(写真中央)は販売終了
伝統茶ポーション
※ナツメ茶(写真中央)は販売終了
伝統茶の中では、伝統茶カフェでも人気のメニューから「柚子茶(ユジャチャ)」、「生姜茶(センガンチャ)」、「五味子茶(オミジャチャ)」などが特に人気。日本の食堂では麦茶がよく出ますが、韓国の食堂などでよく出される「とうもろこし髭茶(オッスススヨムチャ)」も食堂での味が忘れられず、購入していくファンが多い商品です。
五味子茶
五味子茶
とうもろこし茶
とうもろこし茶
飲料
美酢(ミチョ)
美酢(ミチョ)
飲むお酢としてブレイクした紅酢(ホンチョ)は基本のザクロ味に加え、マスカットなど多彩なシリーズが発売されています。また、韓国でしか手に入らない清涼飲料水、本格派の味・風味を楽しめるインスタントコーヒーも。
インスタントコーヒー
インスタントコーヒー
お酒
フルーツ焼酎
フルーツ焼酎
緑の瓶でおなじみの韓国焼酎は2015年にフルーツ味が登場して以降、お土産としての注目度がグンとアップ。韓国伝統酒マッコリやトックリイチゴ酒(ポップンジャ)も人気です。
マッコリ
マッコリ
トックリイチゴ酒(ポップンジャ)
トックリイチゴ酒(ポップンジャ)
高麗人参(朝鮮人参)
高麗人参酒
高麗人参酒
老化防止や滋養強壮、疲労回復などによいとされる高麗人参。気軽に飲めるカプセルタイプやお茶タイプが人気です。
濃縮カプセル
濃縮カプセル
高麗人参茶
高麗人参茶
コロナ禍の日本人が欲しい韓国の「モノ」は?
新型コロナウイルス感染症の拡大が長引くにつれ、高まる韓国熱。韓国旅行がしたい!でも容易ではないのが現状…。

2021年5月20日(木)にコネスト公式twitterアカウント上で行った「現在、日本では手に入らないが、どうしても欲しい韓国の「モノ」は何か?」アンケートの結果では、「バナナ味牛乳」や「ビヨット」など韓国コンビニなどで入手できる人気商品をあげる回答が目を引きました!
バナナ味牛乳(通称:バナナウユ)
バナナ味牛乳(通称:バナナウユ)
トッピングヨーグルト「ビヨット」
トッピングヨーグルト「ビヨット」
韓国コスメ
王道シリーズ
食品とともにはずすことができない韓国お土産、コスメ。韓国コスメの定番ともいえるクッションファンデーションリップティントをはじめ、「3CE」や「CLIO」などの日本でも話題の韓国ブランドはお土産としても人気です。

肌に優しいアンプルシカクリームなど、スキンケア商品も定番になってきています。
リップティント
リップティント
クッションファンデーション
クッションファンデーション
新定番シリーズ
セラム・アンプル
セラム・アンプル
シカクリーム
シカクリーム
ふき取りパッド

※パッケージデザインが変更となりました
ふき取りパッド
※パッケージデザインが変更となりました
韓国ファッション
王道シリーズ
レザー
レザー
眼鏡
眼鏡
水晶アクセサリー
水晶アクセサリー
レザージャケットのオーダーメイド、眼鏡、水晶アクセサリーなどの定番ファッションアイテムは根強い人気です。
新定番シリーズ
8SECONDS
8SECONDS
近年ファッション文化が急激に飛躍した韓国には、「8SECONDS(エイトセカンズ)」、「STYLE NANDA(スタイルナンダ)」など、リーズナブルながらデザイン性の高いSPAブランド店、インディーズブランドを取り扱う「A LAND」などのセレクトショップがひしめき合います。

さらにお得にショッピングを楽しみたい人には、ファッションアイテムの卸売りを行なっている東大門(トンデムン)や、梨大(イデ)弘大(ホンデ)エリア、「高速ターミナル」内の地下ショッピングモールGOTO MALL」などがオススメ。リーズナブルな価格で服や靴、鞄などが購入できます。
STYLE NANDA
STYLE NANDA
地下ショッピングモール
地下ショッピングモール
韓国雑貨
防弾少年団(BTS)とLINEフレンズのコラボキャラクター「BT21」
防弾少年団(BTS)とLINEフレンズのコラボキャラクター「BT21
JetoyLINEフレンズカカオフレンズなどのキャラクターグッズをはじめ、携帯ケース、文房具などの韓国雑貨が若い女性を中心に人気です。
スマホケース
スマホケース
ネイル用品
ネイル用品
ハングルグッズ
ハングルグッズ
本・CD
本・CD
文房具
文房具
韓国食器・工芸品
韓国食器
韓国食器
南大門(ナンデムン)市場韓国食器仁寺洞(インサドン)の「サムジキル」、「仁寺洞マル」で手に入る伝統工芸品は世代を問わず人気の品です。
免税品
ファッション、雑貨
ファッション、雑貨
免税店仁川(インチョン)国際空港金浦(キンポ)国際空港などの空港免税店と、明洞(ミョンドン)江南(カンナム)光化門(クァンファムン)などのソウル市内免税店が存在します。ブランドファッションや話題の化粧品・コスメをお得な免税価格で購入できる免税店も要チェックです。
日本へ持って帰る際は注意!
お土産の中には機内への持ち込みに制限がかかっているものもあります。せっかく買ったお土産を手荷物に入れていたら税関で没収された!なんてこともよくある話です。

機内持ち込みができないお土産は、必ず預け荷物に入れるか、EMS(国際スピード郵便)を利用して出国前に日本の自宅へ送るなど、注意が必要です。
韓国旅行おトク情報
その他の特集記事 もっと見る
ホテルスカイパーク 明洞・東大門全店 コネスト限定プラン
カップル・夫婦におすすめの韓国エステサロン
延南洞(ヨンナムドン)でお洒落な路地裏散策
一度は行っておきたい有名韓国チキンチェーン店
掲載日:21.08.10
※内容は予告なく変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細
ログイン 予約の確認
無料会員登録
コネスト会員になるとより韓国が近くなる!
レート・両替・物価 韓国の天気 カレンダー 翻訳
韓国ショッピング特集記事
おすすめショッピングスポット(28)
韓国のお土産(25)
韓国コスメ通信(153)
韓国ファッション通信(28)
レートの話題(18)
その他の特集記事リスト  
休業情報   1万円同時両替!2023
お客様の声 ショッピング 最新クチコミ
面白い物、安い物が続々!南浦地下ショッピングセンター。
南浦地下ショッピングセンター
キャリーバッグは2時間まで無料で預けられます。
ロッテマート ソウル駅店
お土産購入や食事カフェ休憩にお勧め
アンニョン仁寺洞
もっと見る  
COPYRIGHT ⓒ 2023 韓国旅行情報「コネスト」 All rights reserved.
今日見た記事
もっと見る(1)
注目の記事
[ 閉じる▲ ]
[ 固定解除 ]