鏡浦(キョンポ)海水浴場
江原道(カンウォンド) の東海岸に位置する人気観光都市の1つに挙げられるのが
江陵(カンヌン)市 です。韓国語の地名の読み方は、강릉(江陵)と書いて「カンヌン」と発音します。
「江原道」は、この「江陵」と「
原州(ウォンジュ) 」の頭文字を取って名付けられた場所であることからもうかがい知れるように、江陵市は古くから重要な拠点として栄えてきました。そのため朝鮮時代から残る古宅・建築物が残っていて歴史観光ができたり、風光明媚な湖・海水浴場一帯にはリゾートホテルや流行りのグルメ店・カフェが集まっているので海旅行ができたりします。
近年はロケ地としても注目されている観光地・江陵。KTXや高速バスで簡単に訪問できるので、現地での回り方をエリア別に紹介しましょう!
※記事内の一部の写真は「江原道経済振興院」の提供によります。
韓国旅行おトク情報
74% OFF
ドーミーインエクスプレスソウル仁寺…
32,115円 → 8,553円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
71% OFF
ラマダ by ウィンダム ソウル東大門
23,551円 → 7,039円~
東大門/3つ星
71% OFF
サミットホテルソウル東大門
25,906円 → 7,654円~
東大門/3つ星
47% OFF
WECOSTAY南山
21,410円 → 11,401円~
乙支路・忠武路/コンドミニアム
65% OFF
メイワンホテル
19,269円 → 6,752円~
明洞/2つ星
53% OFF
ホテルナフォーレ
19,269円 → 9,090円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
ソウルから江陵へ
江陵駅
江原道を代表する観光都市・江陵(カンヌン)へはKTXが便利 江原道 > 江陵
【PR】江陵発着のKTXはコネストで予約
コネストは日本人向けの韓国旅行専門オンラインサイトとして唯一、韓国鉄道公社「KORAIL(コレール)」と公式提携を結び、完全日本語対応で江陵駅発着のKTX往復乗車券の販売を行っています。さらに、お客様ご自身で予約時にご希望の座席指定も可能です。
現地での移動は?
江陵市は地下鉄がないので、駅・ターミナルからは徒歩、市内バス、タクシーなどで各エリアへ移動します。
また江陵市では「
江原道観光タクシー 」という時間制チャータータクシー制度があります。1台・3時間まで2万ウォンで乗車できるお得なタクシーなので、訪問の場所が決まっている場合は、うまく利用してみましょう!
コネスト韓国地図
「江陵駅」から南へ約1キロ進み、大型マート「
ホームプラス 」や、在来市場「
江陵中央・城南市場 」周辺が市内の中心部・繁華街です。アーケード型の市場では食べ歩きや乾き物のお土産ショッピングが定番。すぐ隣の繁華街にはソウルでもおなじみのコスメショップやファッションショップ、チェーン店カフェ、両替ができる銀行などが集まっています。
観光ホテルやモーテルなどの安宿も集まっているので、江陵で1泊2日、2泊3日の旅行を計画している方には宿泊拠点に良いエリアです。
中央・城南市場(チュンアン・ソンナムシジャン)
市場は、正確には「中央市場(チュアンシジャン)」と「城南市場(ソンナムシジャン)」という2つの市場に分かれていますが、アーケード内でつながっているので、観光客は区別することなく歩き回れます。
食べ歩きには魚介コロッケや
タッカンジョン(甘口から揚げ) 、
トッカルビ(韓国式ハンバーグ) などが人気。細い道の両脇に活気がある店舗が軒を連ねます。
オムッ(魚介)コロッケ
タッカンジョン
トッカルビ
また海の街という事だけあって、大きな建物の地下へ降りると魚市場になっていて新鮮な刺身や海鮮鍋などが食べられます。
また、スルメやカワハギなどの乾き物がソウルよりも安く、そして大量に購入できるので、江陵旅行最終日に立ち寄って買ってみるのもよいでしょう!
月花通り(ウォラコリ)
KTXの開通と同時に「江陵駅」周辺の線路はすべて地下に移設されました。その際、地上にあった線路は撤去され、市民憩いの広場・公園へとリニューアルし、近くにある朝鮮時代の楼閣「月花亭(ウォラジョン)」から名前を取って「月花(ウォラ)通り」と名付けられました。
広場の中央には観光案内所がある他に、かわいらしいショップが立ち並び、歩いていて気持ちの良い空間です。街路樹の下にはベンチもたくさんあって一休みするのも良いでしょう。
また、軽く一杯お酒を嗜むのによい屋台専門の建物もあるので、お酒好きな人にもおすすめです。
江陵月花通り
地下に移設された線路の地上区間は、市民憩いの公園へとリニューアル! 江原道 > 江陵
鏡浦湖(中央)と、鏡浦海水浴場(手前)
「江陵駅」から北へ直線距離で約4キロのところにあるのが江陵を代表するリゾートエリア「
鏡浦湖(キョンポホ) 」です。1周、約4.5キロに及ぶ広い湖の東側には海水浴場があり、韓国3大海水浴場の1カ所にに挙げられるほど、夏の海水浴シーズンは多くの行楽客でにぎわいます。
海沿いにはリゾートホテル・格安ホテルが集まり、建物の1階は海鮮料理店や海カフェが入店。海水浴場周辺には、レンタサイクル店が多く、自転車で湖を1周するのは大変ですが、軽く1時間程度、湖の東側や海沿いを行き来する観光客も少なくありません。
自転車を2~3時間レンタルするアクティブ派なら「
草堂(チョダン)スンドゥブ村 」や「
アルテミュージアム 」もレンタサイクルで往復できる距離です。
鏡浦海水浴場
江陵にある韓国3大ビーチの一つ 江原道 > 江陵
リゾートホテル
「スカイベイ鏡浦ホテル」は、2018年にオープンしたリゾートホテルで、鏡浦湖のリゾートホテルの中でも最も目を引く2棟構造の建物です。全室テラス付きで東側は海が、西側は湖と山が眺められ、屋上のプールはインスタ映えスポットとしても有名です。
スカイベイ鏡浦ホテル
江陵のスカイベイ鏡浦ホテルは鏡浦ビーチから 500 m 圏内、鏡浦湖からは 5 km 圏内です。この 4 つ星のホテルの 5 km 圏内には、チャムソリ蓄音機 … 江原道 > 江陵
10,634円 → 9,358円~
(12%OFF)
アルテミュージアム
「アルテミュージアム」は大画面に流れる映像と音楽を鑑賞しながら、自由に写真・動画が撮れるマルチメディア美術館で、SNS好きな若い世代を中心に爆発的な人気を得て、現在は国内数カ所に展開するようになりました。
江陵のミュージアムは2021年にオープン。「鏡浦湖」の南側湖畔にあり、オープン直後の週末は朝から夕方まで行列ができる美術館として大きな話題を呼びました。
歴史スポット
烏竹軒(オジュコン)
船橋荘(ソンギョジャン)
烏竹軒
「師任堂」も撮影!栗谷李珥と申師任堂ゆかりの地 江原道 > 江陵
船橋荘
「師任堂」ロケ地!江陵にある韓国伝統家屋の美を体験 江原道 > 江陵
海水を使ったふわとろ豆腐「草堂スンドゥブ村」
スンドゥブ煮込み鍋
「草堂(チョダン)スンドゥブ」は、朝鮮時代後期に「鏡浦湖(キョンポホ)」南側の草堂(チョダン)地区に暮らしていた両班(ヤンバン)が、にがりの代わりに江陵の海水を使って豆腐を作らせたのが始まり。
とろけるような食感と、大豆の甘みを生かした素朴な風味が特徴です。この味は、400年以上に渡って受け継がれており、江陵を代表する郷土料理になりました。
草堂スンドゥブ村
江原道・江陵の郷土料理を味わえるスンドゥブ通り! 江原道 > 江陵
韓国旅行おトク情報
74% OFF
ドーミーインエクスプレスソウル仁寺…
32,115円 → 8,553円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
71% OFF
ラマダ by ウィンダム ソウル東大門
23,551円 → 7,039円~
東大門/3つ星
71% OFF
サミットホテルソウル東大門
25,906円 → 7,654円~
東大門/3つ星
47% OFF
WECOSTAY南山
21,410円 → 11,401円~
乙支路・忠武路/コンドミニアム
65% OFF
メイワンホテル
19,269円 → 6,752円~
明洞/2つ星
53% OFF
ホテルナフォーレ
19,269円 → 9,090円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
BTSバス停
市内中心部から北へ約15キロに「注文津(チュムンジン)港」があります。漁港エリアで、水産市場や周辺の食堂では新鮮な海鮮料理が食べられたり、乾き物などが買えます。そんな漁港の街が近年はロマンチックなロケ地巡りの場所・インスタ映えスポットとして注目を集めています。
個人での訪問はやや不便で、「江陵駅」から300番バスに乗れば約1時間で到着しますが、「
江原道観光タクシー 」を利用すれば、北部の各スポットを効率よく回れることでしょう。
注文津水産市場
江陵イカ漁の中心。漁港直結の老舗魚市場 江原道 > 江陵
BTSバス停
「
防弾少年団(BTS・バンタンソニョンダン) 」のアルバム「WINGS外伝:You Never Walk Alone」でジャケット撮影されたバス停が注文津(チュムンジン)の「香湖(ヒャンホ)海水浴場」沿いの道路にあります。撮影後、撤去されましたが、江陵市がその後、再現に成功。国内外から訪問客が急増しました。
防弾少年団バス停
BTSファン必訪のバス停は江陵(カンヌン)にあり 江原道 > 江陵
注文津 防砂堤
2016年に放送され大ヒットした韓国ドラマ「
トッケビ~君がくれた愛しい日々~ 」で、主演のコン・ユとキム・ゴウンが演じる主人公らの印象的なシーンが撮影され、カップルや友人同士でドラマのワンシーンを再現しようと多くのドラマファンが集まるようになりました。
注文津防砂堤
韓国ドラマ「トッケビ」で撮影ロケが行われた防波堤 江原道 > 江陵
正東津海水浴場
江陵の北にある「注文津(チュムンジン)」と名前が似ていますが、南にあるのが「正東津(チョンドンジン)」です。韓国の学生たちの夏休み合宿などに人気の場所。韓国で最も海に近い駅「正東津駅」周辺でビーチを散策してみませんか?
正東津(チョンドンジン)駅
海のすぐ隣の駅
「正東津駅」のプラットホームからはすぐ海が眺められ、駅から日の出・初日の出が見られることでも有名です。
駅から10分程度歩くと海水浴場に到着。海浜公園や廃線を利用したレールバイクなど海が満喫できるレジャースポットです。
さらに南の「墨湖港(ムコハン)」へ
トッチェビコルスカイバレー
「正東津(チョンドンジン)駅」から「墨湖(ムコ)駅」まで約20分です。「墨湖駅」の東側1キロのところに「墨湖港(ムコハン)」があり、漁港であがった新鮮な海鮮料理が食べられる食堂があつまっています。
また、小高い丘の上の観光名所「
墨湖灯台 」や「
トッチェビコルスカイバレー 」からは大迫力の大海原が一望できるほか、空中サイクリングや巨大滑り台など、ふと童心に帰ることができる施設も。江陵からの日帰り旅行先にピッタリです。
・
東海・江陵1泊2日旅行モデルプラン
コネストで江陵のホテルやツアーを予約!快適な江陵旅行を!
コネストでは江陵市内各地のリゾートホテル・観光ホテル・ゲストハウスなど宿泊施設の予約から、往復交通手段のKTXの乗車券予約、現地の食堂・レストランなどが予約できます。韓国語ができない旅行客に便利な物ばかり。次回、江陵旅行の際にご利用ください。
韓国高速鉄道 KTX乗車券予約
全路線販売&座席指定も可!釜山や江陵など韓国地方旅行に便利な高速鉄道・KTX乗車チケット ソウル、釜山、江原道、その他韓国全路線