韓国旅行「コネスト」 旌善(チョンソン)旅行 おすすめ観光コース | 地方おすすめエリア
KONEST
ホーム > エリアガイド > 特集記事 > 地方おすすめエリア > 旌善(チョンソン)旅行 おすすめ観光コース

旌善(チョンソン)旅行 おすすめ観光コース

お気に入りに追加 (登録者 : 50人) 印刷する
豊かな自然を体感できる韓国北東部の江原道(カンウォンド)。江原道南部の山間に位置する旌善(チョンソン)は、美しい地形が織り成す景色が印象的な都市です。

四季を通して自然を満喫できるレジャー施設や特産品で溢れる市場、そして伝統文化が体感できる公演など、江原道の魅力と文化が凝縮。訪れる人の五感を刺激する、旌善を旅行してみましょう。
旌善アリラン市場・旌善5日市
江原道の味をぎゅっと凝縮
毎月2と7がつく日に立つ「旌善アリラン市場・旌善五日市(チョンソンオイルジャン)」は、1966年 に始まった歴史ある市場。市の立つ日はアーケードのある商店街とその周辺に多くの露店が並びます。

市場には江原道特産のトウモロコシやジャガイモはもちろん、山菜のコンドゥレ(朝鮮アザミ)、韓方薬にも使われるトドッ(ツルニンジン)、ファンギ(キバナオウギ)といった旌善の味が集合。また、食堂もあちこちにあり、特産物をふんだんに使った郷土料理が味わえます。
太めの蕎麦

コットゥンチギ
太めの蕎麦
コットゥンチギ
トウモロコシ
トウモロコシ
山積みのコンドゥレ
山積みのコンドゥレ
~旌善の伝統芸能に触れられる公演~
韓国3大アリランの1つに数えられる、旌善アリラン。市場を入ってすぐの所にある公演場では、アリランを中心とした伝統芸能の公演が行なわれています。軽快なリズムにあわせ、おもわず踊りだす観客も。

また、市場近くにある文化芸術会館では、旌善アリランをテーマにした約1時間の演劇を鑑賞することができます。
旌善 伝統芸能公演

場所:市場内公演場

開演時間:11:30・13:00(市場開催日のみ)

料金:無料
旌善 伝統芸能公演
場所:市場内公演場
開演時間:11:30・13:00(市場開催日のみ)
料金:無料
公演「神々の声」

場所:文化芸術会館(位置)

開演時間:14:00(市場開催日のみ)

料金:5,000ウォン

(チケットは商品券として市場で使用可能)
公演「神々の声」
場所:文化芸術会館(位置)
開演時間:14:00(市場開催日のみ)
料金:5,000ウォン
(チケットは商品券として市場で使用可能)
アリヒルズ
雲の上から見渡す大パノラマ
どこまでも続く緑を見渡せる
どこまでも続く緑を見渡せる
朝鮮半島の形に似た島状の土地を、ぐるりと川が囲む独特な風景。こちらを一目で見渡せる絶景レジャースポットが「アリヒルズ」です。

海抜約325mの山から1.2kmを一気に滑り降りるアジア最長の滑降アトラクション「ジップワイヤー」は、最高時速が100kmに達しスリル満点。

眼下に広がる景色を思いっきり楽しむことが出来ます。また、崖から張り出した形の展望台「スカイウォーク」は、透明の床から足元が透けて見え、空中散歩をしているようなドキドキ感を味わえます。
高台から一気に急降下「ジップワイヤー」
高台から一気に急降下「ジップワイヤー」
ガラス張りの展望台「スカイウォーク」
ガラス張りの展望台「スカイウォーク」
アラリ村
貴族の生活に思いをはせて
庶民から両班(ヤンバン)と呼ばれる貴族まで朝鮮時代の多様な階層の人々が住んだ家屋を移築、保存した民俗村「アラリ村(チョン)」。瓦葺きや石葺きの屋根だけでなく、クヌギの皮や麻を屋根に使った珍しい伝統家屋も見ることができます。

また、敷地内には「両班伝(ヤンバンジョン)」という古典文学のシーンを再現した銅像が並び、楽しみながら文学に触れられます。案内所では両班について学んだ証として「両班修了証」に名前を書いてもらえるサービスも(無料)。「アラリ村」内の一部家屋は宿泊可能となっており、旌善の名物料理が揃うレストランもあります。
三炭アートマイン
炭鉱跡をアート名ミュージアムに
洗濯室を利用したアート
洗濯室を利用したアート
1962年から2001年まで炭鉱として稼動、閉山後はかつて使用されていた施設を、アート空間として新しくよみがえらせた文化芸術施設「三炭(サムタン)アートマイン」。

重厚ながらもどこかモダンで、洋楽が流れる空間は、韓国ドラマや映画、プロモーションビデオの撮影地としても活躍。

修理工場を改装したレンガ造りのレトロなレストランではランチやディナーが楽しめます。
ハイワンリゾート
ゆったり楽しめる、総合リゾート
夏は涼しい高原リゾートとして、また冬はスキー場として四季を通じてたくさんの人々が訪れる大型リゾート施設「ハイワンリゾート」。

韓国国内最大級のカジノ施設「江原ランド」もあり、レジャーも楽しめます。ホテルだけでなく、コンベンションホールもあり、ドラマの撮影や韓流スターのファンミーティングにも使われます。
眺めのいいゴルフコース
眺めのいいゴルフコース
カジノ「江原ランド」
カジノ「江原ランド」
<交通情報>
ソウルから旌善までの行き方
・列車で
毎月、5日市の立つ日(2、7、12、17、22、27日)に清凉里(チョンニャンニ)駅から観光列車が出ています。所要時間は片道約4時間。行きは清凉里駅を8:10に出発、帰りは旌善駅を17:54に出発します(2013年8月現在)。切符は事前に売り切れることが多いため、予約がおすすめです。オンラインでも予約が可能で、外国人の場合はパスポート番号とメールアドレスが必要です。

・高速バスで
東ソウル総合バスターミナルから旌善まで市外バスが運行しています。(1日10回運行、約3時間30分)

・オーダーツアーで
バスや列車の時間を気にせず、自由な旅程を組み立てたいという人にオススメなのが運転手付のオーダーツアー。車は6人乗りから16人乗りまで用意されており、家族や友達とのグループ旅行にもオススメです。
現地でのアクセス情報
旌善市内は市バスが走っていますが、運行間隔が広め。通りではタクシーもつかまえにくいため、観光する場合は駅の観光案内所などでコールタクシーを呼んでもらうのもおすすめです。
江原道関連特集
江原道グルメ旅行・映像コンテンツ
地図
韓国旅行おトク情報
その他の特集記事 もっと見る
未成年だけでも宿泊できる韓国のホテル
益善洞韓屋村で人気のおしゃれカフェ巡り
おすすめ!辛くない韓国料理
コスパ抜群アイテムずらり!弘大(ホンデ)のアクセサリー店
掲載日:13.08.20   最終更新日:21.06.24 (更新履歴
・記事全体を更新しました(20210624)
[閉じる]

※内容は予告なく変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細
ログイン 予約の確認
無料会員登録
コネスト会員になるとより韓国が近くなる!
レート・両替・物価 韓国の天気 カレンダー 翻訳
お店・スポット検索
カテゴリ
エリア
検索
韓国エリア 特集記事
ソウルおすすめエリア(40)
釜山おすすめエリア(18)
地方おすすめエリア(44)
街歩きシリーズ(19)
その他の特集記事リスト  
韓国地下鉄路線図
  ソウル
釜山
大邱
大田
光州
韓国地下鉄路線図
印刷用PDFファイル 印刷用PDFファイル
COPYRIGHT ⓒ 2023 韓国旅行情報「コネスト」 All rights reserved.
今日見た記事
もっと見る(1)
注目の記事
[ 閉じる▲ ]
[ 固定解除 ]