韓国旅行「コネスト」 食べる前に知りたい!韓国チキンのあれこれ | 人気の韓国料理定番メニュー
KONEST
ホーム > 韓国グルメ > 特集記事 > 人気の韓国料理定番メニュー > 食べる前に知りたい!韓国チキンのあれこれ

食べる前に知りたい!韓国チキンのあれこれ

お気に入りに追加 (登録者 : 309人) 印刷する
韓国ドラマで主人公たちがよくかぶりついているあの鶏料理は、「ただの揚げたチキンでしょ?」と思ったら大間違い!韓国チキンは大人も子どもも大好きな「韓国料理」として独自の発展をたどり、今やおつまみや夜食からはずせない王道メニューです。

味付けも多種多様で、専門店も星の数。一度食べたら病みつきになる韓国チキンのノウハウをご紹介します!
1.韓国チキンの種類
<食べておきたい2大本命>
フライドチキン/ヤンニョムチキン
1.フライドチキン(フライドゥ)
1.フライドチキン(フライドゥ)
2.ヤンニョムチキン(ヤンニョム)
2.ヤンニョムチキン(ヤンニョム)
韓国チキン定番中の定番といえる2大メニュー、フライドチキンとヤンニョムチキンは、どのお店にも必ず置かれており、お店の評価が決まる重要なメニュー。

お店では、どちらの味も食べられる「パンバン(フライドチキン半分+ヤンニョムチキン半分)」というメニューを置くのも定番です。
主なメニュー
1.フライドチキン(フライドゥ):鶏肉に衣をつけて揚げたシンプルなチキン。鶏肉を丸ごと一羽カットして揚げるオーソドックスなスタイルは、部位ごとのサイズが大ぶりなので、割きながら食べましょう。最近は骨なしの「スンサル」や部位ごとに注文可能なお店も増えています。
2.ヤンニョムチキン(ヤンニョム):衣をつけて揚げたフライドチキンを甘辛いタレ(ヤンニョム)に絡めたスタイル。韓国らしい赤いこってりソースが服に付かないよう、フォークなどを使って注意して食べましょう。
<オーブン・炭焼きでヘルシー>
ベークドチキン/トンダッ/バーベキューチキン
1.ベークドチキン(ベイクチキン)
1.ベークドチキン(ベイクチキン)
2.トンダッ
2.トンダッ
3.バーベキューチキン
3.バーベキューチキン
トンダッは、鶏丸ごと一羽をオーブンでじっくり焼き上げて参鶏湯(サムゲタン)のように割きながら塩につけて食べる昔ながらのスタイル。これと似たもので、より現代風におしゃれに仕上げたベークドチキンも増えています。また、炭火で焼き上げる昔ながらのバーベキューチキンも根強い人気を誇っています。

主なメニュー
1.ベークドチキン(ベイクチキン):調理法が「油で揚げない・焼く」なので、カロリー控えめ&ヘルシーというイメージから、特に女性の人気が高いメニュー。ベークドチキンを様々なスタイルで味わえる専門店も多く、中でも「オッパダッ」が代表的です。大手チキンブランドでは「クムネチキン」が有名ですが、他のチキンブランドでもメニューの1つとして提供する店が増加しています。
2.トンダッ:電気オーブンによる鶏の丸焼きのことで、電気焼き(チョンギクイ)とも。韓国では昔から身近な鶏肉料理で、参鶏湯専門店の代表的メニューでもあります。最近は若者をターゲットとしたカジュアルな雰囲気のトンダッ専門店も見られます。
3.バーベキューチキン:鶏肉にタレにつけて炭火で焼き付ける料理。江南(カンナム)にあるチキン通りがはしりと言われており、香ばしいにんにくソースのチキンが人気です。
<王道アレンジ>
にんにくチキン/ネギチキン/とろけるチーズチキン
1.にんにくチキン(マヌルチキン)
1.にんにくチキン(マヌルチキン)
2.ネギチキン(パダッ)
2.ネギチキン(パダッ)
3.とろけるチーズチキン
3.とろけるチーズチキン
チキン人気から、幅広いアレンジスタイルのメニューが生まれ、中にはブームになったものまであります。「ネギチキン(パダッ)」は比較的新しい韓国チキンながら、すでに大手チキンブランド店のスタンダードメニューとして一般化しています。

また、チーズを絡めて食べるものが多い韓国料理の中でも、とろけるチーズチキンは若者を中心に高い人気を集めています。「チーズパウダーチキン」も登場しています。
主なメニュー
1.にんにくチキン(マヌルチキン):メニュー名は同じでも、生にんにく攻めやにんにくソースがけなど、お店ごとに工夫が凝らされており、韓国らしい個性が発揮されるチキンメニューの1つ。提供しているお店が多いので、一度はチャレンジしてみたいメニューといえます。
2.ネギチキン(パダッ):ヤンニョムやカレーなどで味付けされたフライドチキンに、長ネギの千切りを山盛りのせるスタイルで、サラダ感覚で食べられます。
3.とろけるチーズチキン:鉄板に鶏肉と野菜などをのせ、上からチーズをかぶせたチキン。大手チキンブランドではほぼ見られず、主にチーズチキン専門店で食べられます。
2.韓国チキンの食べ方
鉄則!チキンと黄金の組み合わせを押さえるべし!
チメッ(チキン+ビール)
チキンには生ビールがつきもの
チキンには生ビールがつきもの
みんなでわいわい飲んで食べる!
みんなでわいわい飲んで食べる!
韓国ではチキンはビールのおつまみというイメージが強く、そこから生まれた新造語が「チメッ」。シュワッとした炭酸がチキンの油っぽさをうまく和らげるため、チキンと相性抜群のドリンクはビールや、炭酸飲料という感覚が定着しています。

特に暑い夏にはキンキンに冷えた生ビールとチキンのコンビが最高と言われ、漢江(ハンガン)沿いでのピクニックや野外レジャー、スポーツ観戦のお供としても大人気。

一方、大ヒット韓国ドラマ「星から来たあなた」で主人公のチョン・ソンイ(チョン・ジヒョン)が「雪の降る日にはチキンにビール」と発言したことがきっかけで、冬にチメッすることを指す「ピョルクデ チメッ」「チョン・ソンイ チメッ」という言葉も誕生。一年中楽しめるゴールデンコンビとして愛されるようになりました。
チキンム(付け合わせには大根の酢漬け)
大根の酢漬けは必須の付け合わせ
大根の酢漬けは必須の付け合わせ
テイクアウト・出前時にはパックに入ってついてくる
テイクアウト・出前時にはパックに入ってついてくる
韓国チキンを食べる時、大定番の付け合わせとなっているのが、さっぱりとした口当たりの甘酸っぱい大根で、「チキンム(チキン大根)」という造語がつくほどポピュラー。チキンでもたれがちな胃の消化を助けるチキンムの味付けも、店選びの重要なポイントとなっており、こだわっているチキンブランド店も少なくありません。

注文時には、「パンバンムマニ(フライドチキン半分+ヤンニョムチキン半分+大根大盛り)」という呪文のような言い方もあるほど、チキンのお供にかかせない存在です。
3.韓国チキンおすすめのお店
初めてさんにもおすすめ!イートインOKのおしゃれチキンブランド店
より高いクオリティの味とサービスを求める韓国チキンビギナーには、チェーン展開するお店がおすすめ。主要繁華街で営業しているお店が多く、観光客にも利用しやすいのが特徴です。女性同士でも入りやすいよう、インテリアに力を入れているお店も。たくさんあるお店の中から、人気の高いお店をピックアップ!
カンブチキン
オリジナルパウダーがおいしさのヒケツ!カリカリの骨なしチキンとやみつきになるウェッジポテトが評判のお店!
NOO NA HOLDAK(ヌナホルダッ)
油で揚げないオーブンチキンなどヘルシースタイルのアレンジメニューが多く、韓国女子に大人気!
チルチル
チキンはもちろん、サイドメニュー、ドリンクも種類豊富!特に女子同士の飲み会におすすめ!
the Frypan(ザ・フライパン)
アメリカ南部スタイルのチキンとチップスが看板メニュー!カフェスタイルの可愛らしいインテリアもポイント。
テイクアウトの鉄板!有名チキンブランド店
同じチキンブランドでも、店舗によってイートインスペースがある場合とない場合があります。テイクアウトはどこも可能なので、近くにイートイン可能のチキンブランド店がない場合は、テイクアウトしてホテルで食べるのもよいでしょう。

テイクアウトに便利なのは、それぞれ20~30年の歴史を持ち、韓国各地に数百店規模で展開する人気チキンブランド店。ソウルでは、町内にどこか1軒はお店があると言っても過言ではありません。
定番中の定番、トゥルドゥルチキン
定番中の定番、トゥルドゥルチキン
小ぶりで食べやすいキョチョンチキン
小ぶりで食べやすいキョチョンチキン
韓国でのテイクアウトや出前
地図
韓国旅行おトク情報
その他の特集記事 もっと見る
韓国・ソウルで人気の食べ放題のお店
ユーザーが選んだ韓国グルメ店人気ランキング2023
益善洞韓屋村で人気のおしゃれカフェ巡り
おすすめ!辛くない韓国料理
  最終更新日:20.09.07
※内容は予告なく変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細
ログイン 予約の確認
無料会員登録
コネスト会員になるとより韓国が近くなる!
レート・両替・物価 韓国の天気 カレンダー 翻訳
韓国料理ガイド
韓国グルメ特集記事
旬のモノを食べたい!(8)
韓国のうまいもん横丁(29)
グルメテーマ特集(76)
人気の韓国料理定番メニュー(23)
おすすめの韓国人気カフェ(28)
韓流スター行きつけグルメ(8)
韓国の屋台・B級グルメ(19)
その他の特集記事リスト  
お客様の声 グルメ 最新クチコミ
パリッパリのチキン
新韓国トンタッ 鐘路3号店
デザートの美味しいカフェ
Quant a moi
1人ご飯にもおすすめです
カンカルビタン
もっと見る  
COPYRIGHT ⓒ 2023 韓国旅行情報「コネスト」 All rights reserved.
今日見た記事
もっと見る(1)
注目の記事
[ 閉じる▲ ]
[ 固定解除 ]