韓国旅行「コネスト」 第15回釜山国際映画祭レポート | イベント
KONEST
ホーム > 韓国観光スポット > 特集記事 > イベント > 第15回釜山国際映画祭レポート

第15回釜山国際映画祭レポート

お気に入りに追加 (登録者 : 1人) 印刷する
更新日:10.10.11
10月7日(木)に幕を開けた「第15回釜山国際映画祭」。今年も釜山(プサン)海雲台(ヘウンデ)と南浦洞(ナムポドン)エリアを中心に、さまざまなイベントが行なわれます。週末には国内外から多くの映画ファンが訪れ、釜山はアツイ熱気に包まれました。途中雨が降ったりと悪天候の中で行なわれたイベントもありましたが、予定通りスターも続々姿を現し大興奮の渦に!
前半の映画祭の様子をお届けしましたが、後半には日本から「悪人」の妻夫木聡や深津絵里、「オカンの嫁入り」の大竹しのぶ、宮崎あおい、「肉屋、料理人、そして剣客」の安藤政信など豪華ゲストが登場する予定です。映画祭は15日(金)まで引き続き行なわれます。2010年釜山国際映画祭を楽しみましょう!
10月9日(土)
朝方に雨が止み週末とあって多くの映画ファンが駆けつけた開幕3日目。この日は日本からのゲストもたくさん姿を現し、韓国での日本映画人気を証明してくれました。今年から南浦洞の上映劇場が1ヶ所に縮小されたものの、PIFF広場の例年のアツイ熱気は健在でしたよ。
<南浦洞会場>
<GV(ゲストビジット)「ワラライフ!!」> ゲスト:(写真左から)村上純(しずる)、木村祐一監督
<野外舞台挨拶「行きずりの街」> ゲスト:(左から)阪本順治監督、仲村トオル
<GV「味噌」> ゲスト:(左から)イ・ソグン監督 、イ・ヨウォン、リュ・スンリョン

10月8日(金)
開幕2日目は、平日というのに会場には多くの映画ファンが大集結。特にメイン会場である海雲台では、野外舞台挨拶や映画に関するイベントが行なわれ大盛況でした。夜に行なわれた「Asia Pacific Actor network -Star Road」は、あいにくの雨に見舞われましたが、憧れの映画スターを一目見ようとレインコートを着て参加するファンもいたりと会場は一気にヒートアップ!
<海雲台会場>
<野外舞台挨拶「アジョシ」> ゲスト:(左から)ウォンビン、キム・ヒウォン、キム・セロン、イ・ジョンボム監督
<野外舞台挨拶「雷桜」> ゲスト:(左から)蒼井優、岡田将生、廣木隆一監督
<グッドダウンローダーキャンペーン1周年イベント>
ゲスト:(左から)チョン・ジェヨン、ソン・イェジン、キム・ユンジン、パク・ジュンフン、アン・ソンギ、ファン・ヒョニ(司会)
<記者会見「晩秋」> ゲスト:(左から)キム・テヨン監督、タン・ウェイ、ヒョンビン
<シネコンサート「アコースティックのように」>
ゲスト:(左から)ユ・サンホン監督、イム・スロン(2AM)、ペク・チニ、イ・ジョンヒョン(CNBLUE)、カン・ミニョク(CNBLUE)
<Asia Pacific Actor network -Star Road>
パク・フィスン
パク・ソルミ
コン・ヒョジン
ハン・ジヘ
ユソン
オム・ジウォン
イ・ジョンジン
パク・ボヨン
チェ・ジョンウォン
ミン・ヒョリン
ハン・ヘジン
イ・ミンジョン
チソン
ソン・イェジン
チェ・スンヒョン(T.O.P)
チョ・ヨジョン
ユ・ジュンサン
スエ
ポン・テギュ
チェ・ガンヒ
イ・ソヨン

10月7日(木)
水営(スヨン)湾ヨット競技場野外上映場で行なわれた開幕式。今年は俳優のチョン・ジュノと女優のハン・ジヘが司会を務めました。韓国スターや海外のスターたちに加え、国内の有名監督、そして開幕作「サンザシの恋」のチャン・イーモウ監督など、世界を代表する映画人が集まりました。
式の前には映画祭の花とも言えるレッドカーペット行事が行なわれ、100名あまりのスターが集結。「アジョシ」が国内で大ヒットとなったウォンビンをはじめ、ビッグバンのチェ・スンヒョン(T.O.P)など豪華なスターが勢ぞろい!ソン・イェジンやチョン・ドヨンなど韓国映画界を代表する女優たちも、華やかなドレスをまとって登場しました。蒼井優や岡田将生といった今をときめく日本のスターの姿も!開幕式のチケットを入手できなかった人たちも、スターたちの姿を一目見ようと会場前に押し寄せ、歓声と熱気に包まれました。
<レッドカーペットに登場したスターたち>
(左から)ウォンビン、キム・セロン
イ・ジョンボム監督
ソン・イェジン
岡田将生(左) / 蒼井優(右)
チョン・ドヨン
スエ(左) / ユ・ジテ(右)
ク・ヘソン
ハン・ジヘ(左) / チョン・ジュノ(右)
アン・ソンギ(左)
コン・ヒョジン
チェ・スンヒョン(T.O.P)
(右から)チョウ・ドンユィ
チャン・イーモウ監督、シャン・ドウ
ポン・テギュ
ムン・ソリ(右)
チャン・ジュンファン監督(左)
(右から)キム・ジュンベ、ユ・ジュンサン
ユ・ソン、チョン・ジェヨン
木村祐一監督(右)
ハン・ヘジン
パク・ボヨン
パク・ソルミ
チェ・ジョンウォン
イ・ソヨン
コ・ジュニ
ミン・ヒョリン
チョ・ヨジョン
シン・ヒョンジュン
イム・スロン
イ・ミンジョン
オム・ジウォン
チソン
キム・ヒョンジュ
ソン・ウンソ
チェ・ガンヒ(左) / イ・ソンギュン(右)
イ・ヨウォン(左) / リュ・スンリョン(右)
ペク・ボンギ(左) / パク・ヒョジュン(右)
アジア最大の映画祭の名にふさわしく、豪華に幕を開けた釜山国際映画祭。15日の閉幕式までイベントがスターに出会えるイベントが盛りだくさんです!

★コネストスタッフが体験
ここがハナマル、釜山国際映画祭!
◎日常を忘れて、雰囲気に浸れる
海雲台ビーチに設置された野外舞台、海岸沿いに並ぶ映画ポスターの数々、海と映画が一体になった風景を楽しめるのが海岸都市で行なわれるこの映画祭の魅力。海をバックにした映画祭の雰囲気そのものに酔いしれることができます。
◎憧れのスターにばったり!なんてことも
舞台挨拶やトークショーなど、スターたちを間近で見るために参加する人も多い釜山国際映画祭。公式イベント以外にも、海雲台ビーチ周辺の食堂などで芸能人とばったり出くわすことも結構あるそう。今回コネストスタッフも、普通の飲食店で俳優のチョン・ジェヨンさんやパク・ジュンフンさんを見かけました!
舞台挨拶後のパク・へイルさんにもばったり ▶
◎スタッフの応対も好感度大!
大規模なフェスティバルやイベントなどで気になってしまうのが、運営スタッフの印象やサービス。釜山国際映画祭は国際的な映画祭というだけあり、案内係りなどのスタッフは英語対応が可能で、日本語案内はありませんが、笑顔での接客が好感度大!きびきびした仕事振りなどからも、この映画祭を支える熱意を感じられました。舞台挨拶の司会や海外ゲストの通訳なども、レベルが高く満足できるものばかりでしたよ。
楽しいイベントもスタッフの努力があってこそ ▶

第15回釜山国際映画祭ガイド
第15回釜山国際映画祭上映表&ゲストリスト
第14回釜山国際映画祭ガイド
第14回釜山国際映画祭上映表&ゲストリスト
第14回釜山国際映画祭レポート

第15回釜山国際映画祭データ
・日程:2010年10月7日(木)~15日(金)
・主催:社団法人釜山国際映画祭組織委員会
・後援:文化体育観光部、釜山広域市、映画振興委員会
・問い合わせ:釜山国際映画祭 釜山事務局1688-3010、ソウル事務局02-3675-5097、チケット問い合わせ051-747-8591 
・釜山国際映画祭ホームページ:http://www.piff.org/

韓国旅行おトク情報
その他の特集記事 もっと見る
知っておくと安心!ソウル一人旅徹底ガイド
韓国・ソウルでボトックスが得意なおすすめクリニック
韓国でおすすめのポッサムのお店
早期予約でお得!韓国人気ホテルに早割ステイ
掲載日:10.10.11
※内容は予告なく変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細
ログイン 予約の確認
無料会員登録
コネスト会員になるとより韓国が近くなる!
レート・両替・物価 韓国の天気 カレンダー 翻訳
韓国観光スポット特集
韓国旅行モデルプラン(25)
バリアフリー(4)
季節(シーズン)特集(18)
イベント(42)
その他レポート(5)
その他の特集記事リスト  
お客様の声 観光スポット 最新クチコミ
使いやすい、便利
ロッテワールドタワー
臨時首都記念館を見学して来ました。
臨時首都記念館
久々に観劇
JUMP(ジャンプ)
もっと見る  
COPYRIGHT ⓒ 2025 韓国旅行情報「コネスト」 All rights reserved.
今日見た記事
もっと見る(1)
注目の記事
[ 閉じる▲ ]
[ 固定解除 ]