コレを買えば間違いなし!?韓国でしか買えないトレンドお土産まとめ
自分のために、家族や友達のために、どんなお土産を買ったらよいか悩みますよね?
韓国海苔や キムチなどの 定番土産もいいけれど、話のネタになったり、韓国の流行も垣間見える、話題のお土産をチェック!
2024年に必ず買って帰りたい、話題の商品やおすすめの韓国土産をご紹介します。
※掲載の商品と価格は2024年10月時点のものです。
韓国旅行おトク情報
71% OFF
ドーミーインエクスプレスソウル仁寺…
32,050円 → 9,604円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
71% OFF
ラマダ byウィンダム ソウル東大門(…
23,504円 → 7,025円~
東大門/3つ星
|
|
74% OFF
サミットホテルソウル東大門
32,905円 → 8,814円~
東大門/3つ星
|
|
83% OFF
ホテル東洋荘 東大門
21,367円 → 3,656円~
東大門/2つ星
|
|
65% OFF
メイワンホテル
19,230円 → 6,738円~
明洞/2つ星
|
|
53% OFF
ホテルナフォーレ
19,230円 → 9,072円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
|
DFP (8417) Global / Report / PC
(DC click disabled)
OLIVE YOUNG(オリーブヤング)のベーグルチップ
1袋(60g) 2,700ウォン
人気を反映して、どのお店でも目立つ場所に陳列
人気ドラッグストア「OLIVE YOUNG(オリーブヤング)」には、健康なおやつをコンセプトにしたプライベートブランド「ディライトプロジェクト」があります。その中の大ヒット商品がこちら!
歯ごたえのあるサクサク食感にガーリックバター、ピザ、チョコ、コーンスープなど味は全部で6種類。
少量で低カロリーなので、小さなお子さんやダイエット中のお菓子にもうってつけと評判になりました。
【PR】オリーブヤングで使える割引クーポン
コネストでは、オリーブヤングでの買い物時に使えるモバイルクーポンを5%オフの割引価格で販売中!
当日、会計直前の予約もOK。予約完了と同時にクーポンがオンラインで届きます!
38,000ウォン(7本入)
「ビタミン界のエルメス」という呼び名があるほど
ドイツ製のサプリメントで、ビタミン、ミネラル配合の栄養機能食品です。錠剤(2錠)とドリンク(20ml)のセットが1日分となっています。
多くの韓国アイドルが愛飲していたことから、サプリメントが大好きな韓国社会で大ヒット。
少しお高いので、韓国では疲れたときやお肌の調子が悪いときに飲むという人が多く、年齢性別問わず幅広い世代に人気です。
1箱(5個入) 3,000ウォン
韓国の伝統衣装を着た韓服エディションもあります
全粒粉のビスケットに板チョコをサンドしたお菓子で、「ビスケット、チョコ、ビスケット」だから名前も「ビチョビ」。
なんともシンプルですが、シンプルだからこそ、味で勝負。香ばしいビスケットとしっかりとしたミルクチョコレートで食べごたえがあります。
2022年の発売以来、韓国でも人気となりましたが、口コミで外国人観光客に広がり「失敗しない韓国土産」とSNSでも評判に。
1個(100g) 4,000ウォン
「ピリ辛・ロゼトッポッキ味」は韓国限定商品
韓国人のソウルフードともいえる「 トッポッキ」を取り入れたフレーバ―で韓国以外では販売していません。
口に入れた瞬間は牛乳とチーズの味が広がり、その後にピリ辛が押し寄せ、最後にいつものプリングルスの味に。2024年6月に販売されたばかりで、韓国でもまだまだ新しい商品です。
1袋 1,700ウォン
かなりピリ辛なので辛いものが得意な人におすすめ
たくさんある 韓国ラーメンのうち、定番じゃないものがいいなと考え中の方におすすめ。
「 チョルミョン」は、もちもちとした歯ごたえが特徴。それをインスタントで再現した変わり麺として、販売開始から約5年。じわじわと人気を集めています。
スープなし麺なので、お好みの生野菜を加えて、サラダ感覚で食べてもよいでしょう。トッピングにはゆで卵や焼き マンドゥ(韓国式餃子) があいます。
【買える場所&TIP】
コンビニだと1袋だけの購入が可能。スーパーマーケットでは5袋入りが販売されていて、価格も少しお得。ちなみに麺150gと、ずっしりとボリュームがあります(普通は90~100g)。
韓国のスーパーマーケット
シートマスク2,000ウォン リードルショット500 ブースティングアンプル5,000ウォン(20ml×8)
シートマスク:使用感がチクチクすると話題に
VT(ブイティー)コスメティックから販売されている「リードルショット」シリーズ。肌再生を促すとされるシカ成分にマイクロニードル(天然の美容鍼)配合。
100、300、500と表示されている数字は刺激を示しているので、まずは100からがおすすめ。
ブースターとして強力と評判となったのはもちろんですが、ダイソーで販売され、コスパの良さから品切れ続出。なかなか買えない韓国コスメのひとつになりました。
【買える場所&TIP】
「おひとり様2つまで」「品切れ入荷待ち」と様々な噂が飛び交ったVTリードルショット。取材時2024年7月時点では「 ダイソー 弘大2号店」は売り切れで入荷待ち、「 ダイソー 合井洞店」はシートマスクもアンプルも豊富にありましたが、種類は若干限定的という状態、購入点数に制限はありませんでした。どうしても手に入れたいという方は何店舗かはしごしてみるのがおすすめ。
商品が見当たらない場合は、必ずお店の人に聞いてみましょう。
リードルショット500 ブースティングアンプル
1箱(20ml×8)
韓国旅行おトク情報
71% OFF
ドーミーインエクスプレスソウル仁寺…
32,050円 → 9,604円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
71% OFF
ラマダ byウィンダム ソウル東大門(…
23,504円 → 7,025円~
東大門/3つ星
|
|
74% OFF
サミットホテルソウル東大門
32,905円 → 8,814円~
東大門/3つ星
|
|
83% OFF
ホテル東洋荘 東大門
21,367円 → 3,656円~
東大門/2つ星
|
|
65% OFF
メイワンホテル
19,230円 → 6,738円~
明洞/2つ星
|
|
53% OFF
ホテルナフォーレ
19,230円 → 9,072円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
|
adingo_ADX (8419) Global / Report / PC
(DC click disabled)
rom&nd(ロムアンド)のグラスティングメルティングバーム
13,000ウォン
もちもちぷるぷるの唇を保ってくれるバーム
「rom&nd (ロムアンド)」は韓国のメイクアップブランド。特にリップメイクが人気で、ぽってりとセクシーな唇に仕上がると韓国女子に評判です。「オリーブヤング」で販売されている買いやすさと低価格も魅力のひとつ。
「グラスティングメルティングバーム」は保湿力の高いオイル成分配合、ビーガン対応商品です。リップではなく、色つきのリップバーム(リップクリーム)なので、オンオフどちらでも使えます。
【買える場所&TIP】
「オリーブヤング」のメイクアップコーナーには、たいてい「rom&nd」のコーナーがあります。サンプルも置いているので試してみましょう。色展開は6~7色、新色もチェックを。
OLIVE YOUNG(オリーブヤング)お店一覧
70ml 13,000ウォン
韓国女子から愛されるロングセラーのヘアオイル
小さいサイズなので購入しやすく、今年の流行というよりはすっかり定番商品に。口コミも安定しているので、プレゼント用にも安心のクオリティ。
使い方は簡単。タオルドライした髪に数プッシュなじませ、ドライヤーで乾かすだけ。さらさらヘアが完成します。
TAMBURINS 30ml 23,000ウォン~ NONFICTION 50ml 23,000ウォン~
まだまだ人気は継続中
「TAMBURINS(タンバリンズ)」と「NONFICTION(ノンフィクション)」は、どちらもハンドクリーム、石鹸、香水、フレグランスがメインの韓国ブランドです。
「TAMBURINS(タンバリンズ)」は ザ・現代 ソウルや 新世界免税店 明洞店など有名スポットに入店。「NONFICTION」は 三清洞(サムチョンドン)などのおしゃれエリアに店舗があり、どちらも立ち寄りやすくなっています。
30ml 10,000ウォン
汗腺を塞いで脇汗を止めるという原理
韓国薬局に売っている多汗症治療剤が脇汗対策として注目されています。日本ではまだあまり知られていないので、珍しがられること間違いなし!
汗の匂いの元を殺菌するデオドラントとは違い、発汗自体を抑えます。使用方法は、入浴後脇の下を完全に乾かした後に使います。就寝前の使用がおすすめ。使用した後は次の日の入浴時にしっかりクレンジングすることも重要。
汗の分泌が少なくなってきたら3~4日に一度の塗布で大丈夫です。帰国時、手荷物に入れる際は飛行機の液体持ち込み制限に注意してくださいね。
【買える場所&TIP】 だいたいどこの薬局にも置いている人気商品。敏感肌用もあります。
emis(イミス) 38,000ウォン
人気ブランドemisのキャップ
十数年前に流行した韓国キャップが1周回って、最近、再びトレンドアイテム入りに。韓国アイドルが着用して注目を集めたせいか、日本でも韓国っぽいコーデのアイテムとして、人気上昇中です。
カジュアルライクな「emis」のキャップはカラー展開が豊富で、デザインはシンプルなユニセックス。カップルでお揃いもいいですね。
20,000ウォン~
軽くて、レトロな雰囲気がかわいらしいと人気に
「ヌビ」とは綿の入った生地に刺し子をしていく韓国の伝統的な手工芸のひとつ。その技法で作られたかばんを「ヌビバッグ」「ヌビかばん」と言います。
伝統的な色使いや柄ものは 仁寺洞(インサドン)などで見つけることができます。
シンプルで実用的なものなら手芸材料を扱う「東大門総合市場」やグルメ通りで人気の「広蔵市場」に既製品を販売しているお店があります。
【買える場所】
- 東大門総合市場
- 手芸ファンにお馴染み!アクセサリーパーツの宝庫
- ソウル > 東大門
- 広蔵市場
- 100年の伝統を持つ総合市場でリアル韓国を体験!
- ソウル > 仁寺洞・鐘路
|
|