最高気温が20度を超える日もあり、暖かくなった4月3週目のソウル。新型コロナの影響で、 毎年春と秋に開催されていたユネスコ無形文化遺産「宗廟大祭」が11月のみの開催になりました。
[1位]名字、名前ランキング!五大姓、結婚と名字、子供の名づけなど韓国文化もチェック!
韓国人の名字(姓)というと、キムさんやパクさんを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?韓国にはいくつの名字があるの?一番多い名字は何?など、知っていそうで知らない情報を集めました。
韓国版「子供の名前ランキング」も要チェックです。
[2位]韓国グルメ番組でもお馴染みの海鮮カルグクス有名店
益善洞(イクソンドン)の路地裏にあり、毎日行列ができるカルグクスの人気店です。「ミシュランガイド・ソウル」や、韓国内外のメディアでも数多く取り上げられるほど有名。
お店の最寄り駅である鍾路3街(チョンノサムガ)駅周辺には「焼肉通り」や「飲み屋屋台通り」もあり、1日中グルメを楽しめます!
- チャニャンチッ
- 韓国グルメ番組でもお馴染みの海鮮カルグクス有名店
- ソウル > 仁寺洞・鍾路
[3位]明洞駅直結の地下商店街
地下鉄4号線の明洞(ミョンドン)駅直結の地下ショッピングセンターは、5~10分で一回りできるほど小規模。ですが韓国コスメショップ、アイドルグッズショップ、ファッションショップ、軽食店まで幅広い店舗が入店しています。
明洞観光のついでに、1度覗いてみるのもおすすめです。
[4位]大好きなあの人に、韓ドラのような甘い愛の表現を!
韓国人の恋人がいる方や、韓国ドラマの主人公のようなロマンチックな表現を使ってみたい方も多いはず。アプローチする時、デートの時、プロポーズの時などシチュエーションごとに使える韓国語をご紹介しています。
覚えておけば、大好きな芸能人のファンミーティングやライブで使えるかも?
[5位]韓国のバスの乗り方ガイド!料金や便利な交通カードの利用法も
地下鉄ではカバーできないソウルの隅々まで、網の目のように張り巡らされているバス路線。1日の利用件数が地下鉄を上回るなど、まさに市内バスはソウル市民の足といえます。
観光客でもコツをつかめば十分に利用できる、バスの乗り方をご案内します!