朝晩は零度を下回る日もあり、ぐっと寒くなった11月2週目のソウル。14日には日本のセンター試験にあたる韓国の大学修学能力試験、通称「修能(スヌン)」が行なわれ、受験生にとってここまでがんばってきた成果が問われる大事な1日となりました。
[1位]約80店舗が入店する仁寺洞の複合モール
レストランやショップが一箇所に集まった複合モール「アンニョン仁寺洞(インサドン)」が韓国の伝統が感じられる街・仁寺洞にオープンしました。
韓国の伝統工芸品から流行のファッション店、雑貨店、韓国を代表する有名レストラン、カフェなど約80店舗が入店。仁寺洞観光の際はぜひチェックを。
- アンニョン仁寺洞
- 約80店舗が入店する仁寺洞の複合モール
- ソウル > 仁寺洞・鍾路
[2位]美味しいお店の目印?並んでも食べたい韓国料理&カフェ
早く済ませるのを好む気質の人が多いことでも知られている韓国の人々が並んでまでも食べたいと思うグルメ。そのお味はいかに?
並んだ人だけが味わえる人気飲食店の究極グルメをご紹介します!
[3位]一度使うと手放せない!?韓国女子の定番アイテム
肌に潤いを与えるために作られた、ベタつかない軽い使い心地が特徴の「水分クリーム」。日本よりも空気が乾燥する韓国では、乾燥肌対策における人気アイテムです。
数ある水分クリームの中から、人気アイテムを厳選!自分のお肌に合わせた水分クリームで乾燥シーズンの肌管理をしてみてはいかがでしょうか。
[4位]サムギョプサルよりも美味しいと注文する人が急増中!
豚の後頭部から肩の間にある部位の「モクサル」。旨味と弾力がある部位ですが「サムギョプサル」ほどの脂身がないため、さっぱりとした味わいが人気です。
ソウル市内の韓国焼肉店の中から人気のお店をピックアップ。お店ごとに特色の異なる「モクサル」をチェックしてみてください!
[5位]伝統とモダンが織り成す街並みに浸る!韓国ロマン散策
景福宮(キョンボックン)の東側に広がる三清洞(サムチョンドン)。おしゃれな韓屋(ハノッ)カフェやランチができるグルメ店、ギャラリー、個性派ショップが連なる、人気観光エリアです。
レトロな街並みが魅力の三清洞でおすすめののんびり散策コースをご紹介します。