1日の気温差が10度以上となる日が続き、朝晩の冷え込みが厳しくなった9月4週目のソウル。27日(金)には、江原道(カンウォンド)の雪岳山(ソラッサン)で今年初の紅葉が観測されました。
[1位]皮膚科プロデュースも!毛穴、シミ、ニキビのケアに必見
韓国コスメの中でも特に注目されている「ドクターズコスメ」。話題の商品はたくさんあるけれど、どれを選べば良いかわからないという人のために、肌の悩み別にオススメのドクターズコスメをご紹介!
ドラッグストアや免税店で買える商品はもちろん、皮膚科クリニック専売商品からも厳選しました!
[2位]ナイトショッピングで利用したい夜ご飯のお店はどこ?
ファッションタウンとして有名な東大門(トンデムン)の醍醐味は、やはりナイトショッピング!洋服や靴、アクセサリーなど、多くのショップを見てまわるには、買い物の前後や合間の栄養補給が重要。
東大門で24時間営業や朝まで営業している韓国グルメ店をピックアップしました!ナイトショッピングの前に、ぜひチェックしてください。
[3位]美しく仕上げるコツや日本語OKの専門クリニックをご紹介
汗や水で落ちないアートメイク。朝の化粧はもちろん、化粧直しの手間が省け、常に塗りたてのようなメイク状態を保てるので、忙しい女性にぴったりです。
日本語OK、リタッチや他店修正ができるなど、こだわりの条件が揃ったアートメイク専門クリニックをおすすめメニューと共にご紹介します。
[4位]一人利用もOK!人気カンジャンケンジャンを食べ放題
ワタリガニを甘辛い醤油ダレに漬けた「カンジャンケジャン」は、地元韓国人はもちろん日本からの観光客にも大人気のメニュー!そんなカンジャンケジャンを食べ放題で楽しめるお店。
人気エリア東大門にあり、最寄り駅からは徒歩5分と駅チカな上、おひとりさまでの利用もOKなのも魅力です。
[5位]組み合わせればOK!科学的な韓国語の文字・ハングル
15世紀半ば、朝鮮王朝第4代王の世宗大王(セジョンテワン)によって作られたハングル。意味は分からなくても読むことはできるという、非常に便利な文字です。
ハングルの仕組みを表や図を使って分かりやすく説明します。ハングルが読めれば、韓国旅行が何倍も楽しくなること間違いなしです!