ソウルには数え切れないほどのカフェがあり、パンケーキが美味しいと話題の韓国カフェもたくさんあります。パンケーキの種類もいろいろですが、その中でも人気のメニュー別におすすめ店を厳選してご紹介。韓国のパンケーキブームの「元祖」とされる有名店から人気上昇中のお店までをチェックしましょう!
韓国語でパンケーキは「팬케이크(ペンケイク)」と発音するので、日本語の「パンケーキ」では注文の際に通じないことがあります、ご注意を。また、パンケーキは焼きあがるまでに、お店の混雑具合によっては30分以上かかることもあるので、訪問の際はスケジュールに余裕を持たせておきましょう。
韓国旅行おトク情報
83% OFF
ドーミーインエクスプレスソウル仁寺…
36,312円 → 6,397円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
71% OFF
ラマダ by ウィンダム ソウル東大門
23,496円 → 7,023円~
東大門/3つ星
|
|
71% OFF
サミットホテルソウル東大門
25,846円 → 7,636円~
東大門/3つ星
|
|
47% OFF
WECOSTAY南山
21,360円 → 11,374円~
乙支路・忠武路/コンドミニアム
|
|
65% OFF
メイワンホテル
19,224円 → 6,736円~
明洞/2つ星
|
|
53% OFF
ホテルナフォーレ
19,224円 → 9,069円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
|
アメリカンスタイルのパンケーキ専門店
今や韓国カフェの定番メニューとなっているパンケーキですが、実はソウルでパンケーキが流行しはじめたのは2000年代中ごろからでした。ブームを牽引したアメリカンスタイルのパンケーキ専門店はココ!
BUTTER FINGER PANCAKES(バターフィンガーパンケーキ)
ソウルでパンケーキといったらここと言っても過言ではない、本格アメリカンスタイルのパンケーキ専門店。アメリカに留学していたオーナーが帰国後2006年にオープンし、現在まで ウェイティング必至のお店です。
メニューは食事系からスイーツ系まで幅広く、ボリューム満点、味のクオリティも高いと評判で、韓流スター御用達店としても知られます。 清潭(チョンダム)店が1号店で、 明洞(ミョンドン)にも支店があります。
Pancake Original Story(パンケーキ・オリジナル・ストーリー)
おしゃれなレストランやブティックなどが集まる 漢南洞(ハンナムドン)で有名なアメリカン ブランチカフェ。フランスの名門料理学校「ル・コルドン・ブルー」を卒業後、アメリカのレストランで10年間勤務したシェフがメニューを全面的に監修し、2009年にオープンしました。
アメリカンブランチの中でも人気ナンバーワンは、バターミルクパンケーキの「太っちょのガーデンオムレツ(Puffy Garden Omelette)」!
The Original Pancake House(ザ・オリジナル・パンケーキ・ハウス)
1953年にアメリカで創業した世界的チェーン店。日本に進出した際にも話題になったこのお店は、 カロスキルや 梨泰院(イテウォン)といった韓国の人気観光エリアにもあります。
人気メニューは、周りの生地がせり上がった不思議なパンケーキ「ダッチベイビー」で、もちもちとふわふわが共存する新食感はここだけの味わいです。また、甘さ控えめの「バターミルクパンケーキ」も人気で、トッピング次第でデザートにも食事にも変幻自在! 昔ながらの天然酵母を使用したパンケーキです。
ふわふわのスフレパンケーキが評判!
パンケーキの中でも人気なのが、ふわふわ食感のスフレパンケーキ。ふっくらとした見た目も可愛らしく インスタ映え抜群のパンケーキは、 弘大(ホンデ)をはじめとした若者の多く集まる人気エリアに集まっています。
Picnic(ピクニック)
「イチゴスフレパンケーキ」が人気のパンケーキカフェチェーン店。季節のフルーツをふんだんに使った期間限定メニューもあり、訪問する時期ごとに新しいパンケーキに出会える楽しさがあります。
本店は「仙遊島(ソニュド)駅」近くにありますが、観光がてらに行くのであれば、 京義線(キョンイソン)ブックストリート沿いにある「弘大店」が利用しやすいでしょう。
東京スフレ
ホワイトとイエローを基調としたキュートなインテリアが特徴の「東京スフレ」。焼きバナナが添えられた、3枚重ねの「プレーンパンケーキ」がシグネチャーメニューです。
延南洞(ヨンナムドン)とカロスキルに店舗があります。
トンベッ洋菓店
益善洞(イクソンドン)韓屋村にある「トンベッ(韓国語で椿(つばき)の意)」が店名に入ったレトロなカフェ。たっぷりのフルーツとクリームを味わえるパンケーキが人気です。
店内はアンティーク調のインテリアで落ち着いた雰囲気。プレートやカップ、カトラリーのレトロな感性も素敵です。しばし昔にタイムトリップしたような気分に浸れますよ。
- トンベッ洋菓店
- 益善洞韓屋マウルのアンティーク・パンケーキカフェ
- ソウル > 仁寺洞・鐘路
ネサラン
長年愛されている 梨大(イデ)エリアの「ネサラン」は、坂の途中にあるかわいらしいお店。人気メニューはソースがたっぷりかかった「クリームブリュレ」。上に載せられたレモンのほどよい酸味がポイントです。
飲食スペースが6席ほどのため、混雑時はウェイティング必至です。
韓国旅行おトク情報
83% OFF
ドーミーインエクスプレスソウル仁寺…
36,312円 → 6,397円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
71% OFF
ラマダ by ウィンダム ソウル東大門
23,496円 → 7,023円~
東大門/3つ星
|
|
71% OFF
サミットホテルソウル東大門
25,846円 → 7,636円~
東大門/3つ星
|
|
47% OFF
WECOSTAY南山
21,360円 → 11,374円~
乙支路・忠武路/コンドミニアム
|
|
65% OFF
メイワンホテル
19,224円 → 6,736円~
明洞/2つ星
|
|
53% OFF
ホテルナフォーレ
19,224円 → 9,069円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
|
リコッタチーズのパンケーキが人気
リコッタチーズを生地に練り込んだパンケーキは、ほのかな甘みとコク、しっとり柔らかな舌触りが特徴です。韓国のパンケーキカフェで頂くのはもちろん、世界的に有名なグローバルチェーン店で頂くのも良いですね!
BUTTER MILK(バターミルク)
カフェ激戦区の弘大で2014年にオープンして以来、愛され続けているパンケーキ専門店。ブランチにも良いワンプレートのセットメニューのほか、デザートとしての単品も用意されています。
ナッツ類の香ばしさが感じられる「バターミルクパンケーキ」。リコッタチーズを生地に練り込んだ「リコッタチーズパンケーキ」。ゴーダチーズ、ゴルゴンゾーラチーズ、リコッタチーズの3つが使われた濃厚な「トリプルチーズパンケーキ」。どのメニューもファンの間で人気です。
cafe monobloc(カフェ・モノブロック)
リコッタチーズパンケーキが食べられる広々とした空間のカフェ。パンケーキは2枚、4枚、6枚から選べるので、 おひとりさまからグループ旅行までと便利です。
大きな窓がある店内は明るく解放感抜群。ナチュラルかつシンプルモダンなインテリアで大人な雰囲気も漂います。
bills(ビルズ)
「bills」はオーストラリア出身の料理家ビル・グレンジャーがプロデュースするレストラン。シドニーをはじめロンドンや日本にも店舗を展開しています。
「世界一の朝食」と称されるリコッタホットケーキは、パンケーキ好きならチェック済みなのでは?ボリューム感のあるホットケーキにハニーコームバターとバナナが添えられていて、一口ほおばると、バターとリコッタチーズのほんのりとした甘みが口の中に広がります。
1号店の 蚕室(チャムシル)店は、「 ロッテワールドモール」の1階にあるので、ショッピングの合間に気軽に立ち寄れるのも魅力です。
こんな記事もオススメ
パンケーキっぽい!?韓国グルメ
|