新羅銘菓(Shilla Cafe) ※閉店 シルラミョングァ / 신라명과
|
|
|
コネストからのお知らせ
・閉店を確認しました(20220531)
クチコミ数:9
(良 7 並 1 残念 1 情報 0 質問 0)
|
編集申告閉店申告
|
※予約の申し込み・変更、空き状況に関する質問、リコンファームは掲示板上では受付できません。
※個別の旅行日程に対する休業情報のお問い合わせはご遠慮ください。
|
|
|
モーニングを食べに午前9時に行きました。お兄さんが一人でサンドイッチの仕込みをしていました。準備中という感じで、ちょっとめんどくさそうな対応。コーヒーとトーストを注文しましたが、コーヒーが出来てるのに、粉の処理やコーヒーメーカーの片づけの方を優先してなかなかお会計してくれず、トーストもこちらから「温めてくれますか?」と聞いたらしぶしぶレンジへ(自分で温める方式だったのかもしれませんが)。二階のカフェスペースは電気もついておらず、掃除後だったのかトイレのドアが開けっ放し。すごく残念でした。
|
返信する
|
|
|
8/24夜0時過ぎに伺いました♡流石東大門、お店にも人がたくさんいました!!そして友達へのサプライズのためホールケーキを購入!!この時間にホールケーキ買えるとか素晴らしいです!
友達にも喜んでもらえたし、味も甘ったるくなくて美味しかったです♡四人で1ホール余裕でした(笑)
|
返信する
|
|
|
少し前になりますが、夜中買い物して、地下鉄の始発までの時間つぶし出来るお店をネットで探していたところ、このお店を見つけました。
24時間営業とあるので、安心して、午前4時頃だったかな?お店に行きました。
そんな時間なので他のお客さんはおらず、店員はバイトらしき女性が一人。
明らかにカウンター周りの片付けをしていたので、
あれ?24時間営業じゃないの?
と、思いながら、さつまいもラテと紅茶を注文をすると、無線で社長を呼び出して社長さん自ら作ってくれていましたが。。。
社長さんに営業時間は6時まで、と言われましたよ??
どうせそんな時間まで居ないので、大丈夫だと言って、2階の席へ。
店内は荒れていて掃除されてなくちょっと残念な雰囲気^^;
でも、さつまいもラテは美味しかったですよ~
|
| |
|
アンニョンハセヨ!コネストです。
確認しましたところ、
少し以前までは6:00までの営業となっていましたが、
現在は24時間営業しているとのことです。
よろしくお願いいたします。
|
返信する
|
|
|
久しぶりに日本に帰国して、韓国人への友人のお土産に
何をあげるか困ったことありませんか?
最近Oh!Kashiという
銘菓の人気ランキング
http://best.ciao.jp/ohkashi/
を見つけたのですが、外国人が喜ぶお菓子を検索できるので参考になりました。
日本全国の銘菓がたくさん載っていて見ていて面白かったですよ!(^^)
|
返信する
|
|
|
東大門市場のお店のオープンまで、朝食をと立ち寄りました。
お店はお客さん誰もいなかったけど、お店のお兄さん、とても親切でした。
サンドイッチが美味しかったです。
2階で食べていると、食欲をそそるいい香り♪
パンを焼いているいい香りがしてきました。
たまたま立ち寄ったお店ですが、とてもよかったです。
|
返信する
|
|
|
朝ごはんにと、パンを買いましたが、とても美味しかったです~
でも、一番美味しそうだった、チーズとハムがはさんである、クロックムッシュみたいなのは、韓国風トーストで、甘いですよ。
甘いトーストが苦手な方にはオススメしません~
がっかりしましたので、、
マフィンやパウンドケーキみたいなのは想像通りの味で美味しかったです~
|
返信する
|
|
|
韓国でものすごくよく見かけるベーカリー。
街中や地下鉄の構内にもあります。
支店はここで検索
http://www.shillabakery.com/branch/branch_search.asp
ここでおいしいのがチョコチップマフィン 1600ウォン
ズシリと重いです。
是非、食べてみてください。
人気があるので売り切れてることも多いですが。
他の商品はここでチェック!
http://www.shillabakery.com/products/p-list.asp?c_cidx=17&b_type=A
赤い看板
|
チョコチップマフィン 袋入り
|
チョコチップマフィン 開けたところ
| | |
|
| |
|
コネストさんの意向でここに統合されてしまいましたが、私が紹介したかったのはここのカフェじゃなくて、街中とか地下鉄の構内にあるパン屋さんなんですね。
移動のついでにちょっと寄って買ってみてほしいなぁと思って登録しようとしたんですが・・・
まあ、偶然にでも目に留めてもらえたらいいです。
|
| |
|
RondaJinさん、私もマフィン食べました!!
昨年12月、孔徳駅構内のベーカリーで2種類購入。「チョコチップ」と「モカ」です。
両方とも美味しかったですが、私的には「モカ」の方が好みでした☆☆☆
たしか、4つ買い込んで、日本へ持って帰りましたっけ^^;
もう、「モカ」味は作っていないのかなー?
(身切れてますが)チョコの方です
| | | | |
|
| |
|
モカがあったんですか?
今度行ったときに、と思って今HPで見たけどみつからないですね。
もう無くなっちゃったのか・・・
モカソボロってのはありますが、それとは違うんですよね。
|
返信する
|
|
[15146] |
良
|
甘っ! (返信: 0 ) 投稿者:ふーみん さん 09.01.01 |
|
ケーキに驚きました。
お店の看板とか、見た感じ、韓国っぽくて、気になってたんですよね。
甘さの中に酸っぱさが、とか、甘さの中にほろ苦さが、とか、そういうのはないです。
とにかく甘いです。
濃いコーヒーがほしいところですが、そんなに濃くもないですね。
・・・・ただ!!!ここでケーキを食べたら、結構おなかがすかなくて、韓国旅行で、思ったほど
太らなかった!というのは、もしかしたらもうけものだったかもしれません。
|
返信する
|
|
|
東大門ってカフェ不毛地帯だと思いませんか?お茶するところがないですよね…
このお店もケーキがすごく韓国風で、食欲をそそられなくってコーヒーもいまいちそうだし、パッピンスを食べました。
パッピンスはどこで食べても外れがないですね。果物、緑茶とふつうのがあって6000Wでした。
特別おいしいとか豪華とか氷が細かくていい!とかはなかったですけど
東大門でパッピンスが食べられるよ、ということで。
|
| |
|
ほんと、東大門って人が多い割りにカフェが少ないですよね・・・
私は、「トゥレジュール」をよく利用します。
あと、DOOTAの1階にもまあまあおしゃれなカフェが入ってますよ。
新羅銘菓のコーヒーは、まあまあでした。まずくて飲めないってほどでもなかったですよ。
|
| |
|
さっちゃんさん、トゥレジュールは少し前になくなってしまいましたよ。
DOOTAに何箇所か入ってるあのカフェは、味は普通だけど落ち着けないですよね。DOOTAの地下にケンタッキーとバーガーキングがあるのですがそこの方がまだ静かかも。
東大門カフェ難民です…;;
|
| |
|
「トゥレジュール」なくなってないんですか!?
それはいたいですね・・・
しばらく東大門に行ってなかったから、まったく知りませんでした。
確かにDOOTAの地下は上の階に比べて人が少ないですもんね笑
なんで東大門におしゃれなカフェができないんだろ。。
|
返信する
|
|
|
韓国旅行おトク情報
74% OFF
ドーミーインエクスプレスソウル仁寺…
32,277円 → 8,596円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
71% OFF
ラマダ by ウィンダム ソウル東大門
23,670円 → 7,075円~
東大門/3つ星
|
|
71% OFF
サミットホテルソウル東大門
26,037円 → 7,693円~
東大門/3つ星
|
|
47% OFF
WECOSTAY南山
21,518円 → 11,458円~
乙支路・忠武路/コンドミニアム
|
|
65% OFF
メイワンホテル
19,366円 → 6,786円~
明洞/2つ星
|
|
53% OFF
ホテルナフォーレ
19,366円 → 9,136円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
|
|
麗水総合バスターミナル向かい側のコーヒーショップ |
|
|
|
日本で修行したパティスリーシェフが運営するカフェ |
|
|
|
|
|
新堂駅スグ、チュロスとエスプレッソが人気のカフェ |
|
|
|
|
|
鐘路延世医院
フィラー施術が評判の東大門クリニック (358.81m)
|
|
|
|
ソウルからKTXで日帰りグルメ旅をするなら光州へ |
|
|
|
ソウルで話題のグリークヨーグルトカフェ巡り!可愛くて美味しいお店を紹介 |
|
|
|
徒歩10分圏内!シーン別に便利で美味しいおすすめ人気店を厳選 |
|
|
|
みんなが注目するおすすめ店ベスト15を紹介 |
|
|
|
掲載日:06.05.29 最終更新日:22.05.31 (更新履歴)
・閉店を確認しました(20220531)
・日本語情報を変更しました(20141111)
・一部メニュー内容を変更しました(20141015)
・一部メニュー内容を変更しました(20130329)
・その他外国語、一部商品内容を更新しました(20120412) |
|
[閉じる] |
|
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| |
3 |
|
明洞餃子 本店
明洞で1966年から愛され続けてきたカルグクス有名店 |
|
|