鳳雛チムタク 本店 ポンチュチムタク ポンジョム / 봉추찜닭 본점
|
|
お気に入りに追加(121人) *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
|
※予約の申し込み・変更、空き状況に関する質問、リコンファームは掲示板上では受付できません。
※個別の旅行日程に対する休業情報のお問い合わせはご遠慮ください。
|
 |
|
新村店で食べて、はまってしまったチムタク。本店で食べたいと思い、大学路まで行きました。
お店は大学路の賑わっている通りを一本外れた所に在り、ちょっと暗く静かな所でした。
19時過ぎに行きましたが、店内が狭いこともあり、私達が入った後、待っているお客さんも3組ぐらいいました。
味はやっぱりおいしかったです!
2人で小(22000wに値上がりしていました)とご飯を注文しましたが、ボリュームありました。
が、新村で食べた時より何だか味が薄いような…
味のしみこみがちょっと悪くて、少し水っぽかったような気がしました。
作る人によってかなり差が出る料理かもしれません。
ですが、やはりおいしいにはおいしかったです。
ご飯に本当にあいます…
メニューは机に貼りつけられています。ちょっと値上がりしたよう…
|
ボリュームたっぷりです。特に春雨!
|
暗い通りにありますが、見付けやすいと思います
| | |
|
| |
|
アンニョンハセヨ!コネストです。
確認しましたところ、一部メニュー改定をしたとのことです。
記事は修正いたしました。
貴重な情報ありがとうございました。
|
返信する
|
|
|
4月中旬に利用しました。
こちらのお店を探していたえわけではないのですが、ミュージカルを観劇した後
チムタク食べようか?という流れでおじゃましました。
夜22:00頃、訪問しましたが、韓国人のお客様が2組程いました。
チムタクを1つ注文しました。
味付けは少し辛かったですが、よく、白いご飯がすすみました。
辛いのが苦手な方は白いご飯も一緒に注文されるといいと思います。
当たり外れが無いお店なので入るお店に困ったら来店してみてはどうでしょうか?
水キムチも美味しかったです。次回も大学路にくる時は食べに行こうと思います。
|
返信する
|
|
|
先日たまたまブラット立ち寄ったら大ヒットでした!
ものすごく人が多くて、常に満席状態した。
若い地元(韓国の方)が圧倒的に多かったです。
いろいろな部位が食べられてとても軟らかいお肉 
私たちには量が多い!と思いましたが、みんなワイワイ
完食していました 
甘辛ミックスが病みつきになります 
また是非行きたいお店になりました 
|
返信する
|
|
|
先日こちらで食事しました。
ドリームマートの方に教えていただきました。
明洞餃子の近くです(すこしわかりずらいけど)
行ったときは地元の方ばかりでしたよ。とてもおいしいです。
きしめんを透明にしたようなめんと骨付き鳥肉と人参、玉ねぎ、きゅうりで煮込んだものです。
ただし、種類は一種類みたいで、二人前からです。
二人前で20000ウォンです。
見づらいかもしれませんが、写真を参考にしてください。
日本語通じませんが、よかったらみなさん、行ってみてください。
おいしいですよ~
|
お店の看板です。
| | | |
|
返信する
|
|
|
ソウルには、この料理を食べに行くと言っても
過言ではありません!
4年ほど前にこの料理に出会った時、ソウルでは
流行りは下火になっていたようですが、私ははまって・・・
このサイトで見る限り、明洞店の記載がないので、
無くなったのかなを思っていたら、
ミリオレを右手にして、一本右の筋を歩いていたら、
普通にありました。
あまりにニンニク臭がすごいので、初日に食べることを
お勧めします!
|
返信する
|
|
|
チャプチェのような醤油ベースの味に鶏肉がわんさか入ってて、日本人好みの味。
でもとにかく辛い!
鼻水ずるずるさせながら食べてました。
春雨は平べったいものと丸いものから選べ、私たちは平べったいものにしました。
日本の春雨よりも歯ごたえがあり、たれが染み込んでおいしかったです。
ただ、はやく春雨を食べてしまわないと、最後の方タレを全部吸い込んでふやけちゃいます。
タレは甘辛くてごはんと混ぜて食べてもおいしかったです。
メインの鶏はちょっとパサパサしてました。かなり大きいぶつ切りなのでちょっと食べにくかったです。
|
返信する
|
|
|
極寒のソウルで、ボンチュチムタクを食べてきました!
安東チムタクよりも、ちょっと辛めな感じがしましたが、
比較された方いますか???日本人には少し辛く感じるのでしょうか・・・。
店内はそんなに広くありませんでしたが、美味しそうな香りに包まれています。
2人前を注文しても、結構なボリュームで、お腹いっぱいになりました!
寒い冬はちょっと辛いものを食べて体の心から温まるのが良いように
思えます。本店で食べたことが何よりも記念になりました^^
|
返信する
|
|
|
悪くはなかったですが、以前(2008年春)と比べて、
1)量が少なくなった?
前は2人で小頼んでも、お腹いっぱいで大変だったのに、今回はあっけなく完食。
2)それほど辛くなくなった?
チムタク食べながら、辛さを調節するためにサイダーが必要だったはずですが、今回はあっけなく完食。
気のせいですか?
いえ、まずいわけじゃありません。前とは違ったような気がするだけです。
|
返信する
|
|
|
11/8の夜、DrowingShowを見た後に行ってきました。
昨年、初めてこちらのお店でチムタクを食べてからあの味が忘れられず、今年も絶対に行こうと決めていました。
昨年はコネストさんのメニューの通り大と小しかなく、小を注文したのですが、出てきた瞬間食べきれない程の量にビックリしてしまいました。
しかし、今年は大中小のメニューになっており、小を注文したところ去年の1/4位の量しかありませんでした。
しかも、お肉のほとんどは骨が沢山ある部分でしたし、じゃがいもは1つも入っていませんでした。
隣の人がどの大きさを注文したのかは分かりませんでしたが、比べてみるとはるかに少なく、物足りない量と中身にがっかりしてしまいました。
味は大好きな味なので、また食べたいとは思うのですが、わざわざ大学路まで行こうという気にはなれません。
各地に支店があるようですので、明洞にあるようでしたらコネストさんで紹介していただけたらと思います。
|
返信する
|
|
|
チムタク大好きです。
でも、ここのチムタクは断然「タンミョン(春雨)」が
おいしい!!!!
鶏肉がおいしい、味付けがおいしい、も重要ですが、
私にとっては「タンミョン」もかなり重要です!!!
タンミョンは一般的に韓国料理では「チャプチェ」でお馴染みの、
もちもちした弾力が魅力の春雨です。そう、あの、チャプチェに
入っている春雨が普通のチムタクに入っているのですが、
鳳雛チムタクでは、もうちょっと平たくなったタンミョンがたっぷり
入ってるんです~!
だからどうした、とかじゃなくて、食べてみて!おいしいから!!
おすすめ~です。
ちなみに、私はチムタクに入ってるジャガイモも好きです。
|
返信する
|
|
|
以前日本人だけで食べに行った時は、白いご飯の上におかずを載せて食べたのですが、韓国人の友人といっしょに行った時のことです。
春雨はできるだけ細かくはさみできり、残った甘辛ソースの中に白ご飯をどぼん。ぐるぐるかき混ぜて、そして皆でつつく、というのが最後のシメのスタイルでした。
心の中で正直「うひゃあ」と思いましたが、美味しかったです。ソースにつかったご飯がつゆダクな感じです。郷に入れば郷に従えですね。
それにしても、メインの鶏より春雨が好き。
|
返信する
|
|
|
在住です。
週末とつぜんチムタクが食べたくなって、行ってきました。
たまたま大学路のこのお店です。
やっぱ鳳雛チムタクが旨いです。
辛い醤油タレにごはんを混ぜて食べるのが美味しいです。
ぜひやってみて☆
|
返信する
|
|
|
地図上の★マークとアクセスに書かれている道順が合っていないと思うのですが・・・こちらのお店に伺いたいのでご確認頂けますでしょうか。
|
| |
|
アンニョンハセヨ!コネストです。
ご指摘頂きました通り、地図上の位置情報について誤りがございました。
申し訳ございませんでした。
情報を修正いたしましたので、アクセス情報とあわせてご参照ください。
http://www.konest.com/data/gourmet_mise_detail.html?no=864
|
返信する
|
|
|
すっげー辛いんだけど旨いです
やめられない止まらない美味さ!!
4人で行って「中」をひとつ頼んだんだけど、ブツ切りの鶏、野菜、底にたまった春雨が思ったより量が多くてごはんも頼んでいたのもあってお腹いっぱい超満足でした。
チムタクは入っている唐辛子の量がハンパじゃなく辛いんだけど、どんどん箸が進んでしまう恐ろしい料理でした!!!
|
返信する
|
|
|
醤油ベースのソースで唐辛子が山のように入ってる。
鶏の足が唐辛子の種にまみれている。
ぶつ切りのでかい唐辛子とかそのまんまごろごろ入ってる。
スゲー辛い。でも食べ続けてしまう。
鶏が辛いのでじゃがいもばかり食べてしまう。
そのうち鶏も食べる。
底に春雨がたまってるのに気付く。春雨辛い。でもご飯と一緒に食べるとウマー(゚Д゚)!!!
4人で中を頼んだけど白ご飯が3杯くらい食える美味さ。
|
返信する
|
|
|
|
望遠洞・運転手食堂街の人気タッコムタン店 |
|
|
|
|
|
人気韓国チキンチェーン明洞店、テイクアウトもOK |
|
|
|
|
|
|
![昌華堂 大学路店]() |
昌華堂 大学路店
大学路にも劇場街にもある大人気の韓国式餃子チェーン店 (26.93m)
|
![カフェ木色]() |
カフェ木色
木目の家具が落ち着く、話題の日本スタイルカフェ@大学路 (32.56m)
|
![PROUST]() |
PROUST
韓国おしゃれカフェで本格ミルクティーを! (35.47m)
|
![葡萄園参鶏湯 大学路店]() |
葡萄園参鶏湯 大学路店
大学路・恵化駅周辺にあるクリーミーなエゴマスープのサムゲタンが人気のお店 (39.22m)
|
![昌華堂 大学路店]() |
昌華堂 大学路店
大学路にも劇場街にもある大人気の韓国式餃子チェーン店 (26.93m)
|
![カフェ木色]() |
カフェ木色
木目の家具が落ち着く、話題の日本スタイルカフェ@大学路 (32.56m)
|
![PROUST]() |
PROUST
韓国おしゃれカフェで本格ミルクティーを! (35.47m)
|
![葡萄園参鶏湯 大学路店]() |
葡萄園参鶏湯 大学路店
大学路・恵化駅周辺にあるクリーミーなエゴマスープのサムゲタンが人気のお店 (39.22m)
|
|
|
|
ビギナー必見、第2弾!まだまだある定番韓国料理を極めよう! |
|
|
|
冬の韓国旅行に!あったかオンドル座敷の韓国カフェ厳選 |
|
|
|
手作りやアレンジ菓子!カフェで楽しむ韓国伝統スイーツ |
|
|
|
屋台で朝食も!韓国の巨大市場はユッケにチヂミに勢揃い |
|
|
|
掲載日:05.12.05 最終更新日:17.12.11 (更新履歴)
・記事全体を更新しました(20171211)
・アクセス情報を変更しました(20141103)
・一部メニュー内容を変更しました(20130311)
・アクセス情報を変更しました(20131114)
・営業時間を更新しました(20130114)
・アクセス情報を更新しました(20120827)
・メニュー内容、禁煙、Wi-Fi情報を更新しました(120413) |
 |
[閉じる] |
|
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| |
2 |
![]() |
ミルトースト
益善洞韓屋村で大人気のパン・トーストカフェ |
|
|
2020.09.18(金) |
|
|
|
|