阿峴洞(アヒョンドン)カンジャンケジャン アヒョンドンカンジャンゲジャン / 아현동간장게장
|
|
お気に入りに追加(4217人) *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
|
クチコミ数:138
(良 95 並 5 残念 7 情報 2 質問 29)
|
編集申告閉店申告
|
※予約の申し込み・変更、空き状況に関する質問、リコンファームは掲示板上では受付できません。
※個別の旅行日程に対する休業情報のお問い合わせはご遠慮ください。
|
|
|
2月22日に行きました。
小さい蟹の定食は9000ウォンになっていました。
小、中の蟹が1人前二杯ずつ。
釜山で食べるカンジャンケジャンとはまた違いおいしかったです。
|
返信する
|
|
|
ステイ7麻浦に宿泊でしたので昨日いってきました。
時間は19時過ぎ、店内は日本人1組、現地アジョシ15人くらいでほぼ満席。
ご主人は日本語全くできませんが、カンジャンケジャン?と聞いてくれました。
壁の貼紙を見ると、ハングル表記で、ケジャンは2種類あって、
トルゲカンジャンケジャン 8000ウォン
コッケカンジャンケジャン 15000ウォン
とあり、トルゲが小さいカニ、コッケが大きいカニ。
私たちはコッケを食べました。
とても美味しくて、いままでの中で1番美味しかったです。
まったく生臭くない!
他のメニューは、下の方が書いているように、サムギョプサルなどもあり、鍋物はコッケタンがあり、地元アジョシはコッケタンを食べているみたいでした。
アヒョン駅から5分くらい、ステイ7麻浦からも5分くらいです。
また絶対行きます。
|
返信する
|
|
|
少し前ですが、2011/10/1に夫と小学2年の息子と行ってきました(息子の秋休みを利用して)。
こちらの掲示板を参考にさせていただきました。おかげさまで迷うことなくたどり着けました。ありがとうございました。
生ものが苦手な息子にはサバの塩焼き定食を注文。
カンジャンケジャンは小ぶりでしたが、味は某有名店に全く引けを取らず、大満足でした。ただ、やはり「小ぶり」なので、思いっきり大量に食べたい方には多少物足りなさがあるかもしれません。
ご主人が「ソウル食べ尽くし」の本を持ってこられたので、「これが食べたい」と伝えたので、小ぶりなカンジャンケジャンをオーダーにして下さったなのですが、壁のメニューにはどうやら小ぶりタイプの他に大きなカニ(ワタリガニ)のカンジャンケジャンもある様子…。デジカメでメニューを写しておいたのですが、文字のところが光の反射にかかっていて、はっきりしません。
他にもチョングッチャンチゲ・スンドゥブチゲ・キムチチゲ・イカ炒め・サムギョプサルなどがあり、生ものが苦手な方も一緒に行きやすいと思いました。
ご主人が大変親切で(奥様と息子さん?は厨房で忙しくされていて、ご主人が接客係の様子)、サバの骨を取ってくれたり、いろいろと息子の世話を焼いてくださったおかげで、親はカンジャンケジャンを思いっきり堪能しました。
わたしたちが食事をしていると、やっとお店も昼休みのようでご主人方が空いたテーブルで食事を始めました。すると、外に学生グループが。ドアにカギを掛けていて、お昼休みとしていたようです。ご主人が「入れてやろう」というと奥様は「ええ~やっと昼休みになったのに」「いいじゃないか、学生だってお客様だ。お腹すいているんだろう」とやりとりをして、グループを中に入れてあげたんです!ご主人は「休み時間でカギ掛けていてんだ」と説明すると「すいません!!いいんですか?」と申し訳なさそうな学生たち。奥様はやれやれといった感じで「もういいから何にするか決めなさい」と声をかけていました。「なんて親切な!!」と驚くやら感激するやらの場面に遭遇しました。
カンジャンケジャン定食2人前・サバ焼き定食1人前で日本円に換算すると1400円でおつりがきました!!
2011年~2012年の年末年始は1月1日のみ休業で、その前後は営業されているとのことでした。また日曜日と韓国の休日はお休みのようです。
日本語は通じません。しかし大変親切なお店でしたので、韓国語が話せない方でも、おそらくそう困らないで食事が出来ると思います。
年末年始に渡韓するので、また伺いたいと思います。そのときはおそらくワタリガニのカンジャンケジャンと思われるメニューを注文したいと思います!
|
返信する
|
|
|
■2010年12月27日(月)16:15頃入店
■注文
・カンジャンケジャンジョンシク 8000W
■印象
・カニは小ぶりだが、独特のしょうゆダレに漬かっておいしい!
新沙のカンジャンケジャン有名店程塩気強くなく、
夢中になってチューチュー吸っていました。
・ごはんは赤飯。カニの甲羅内側にごはんを乗せ、ミソと混ぜて食べてもおいしい。
・はさみの所に比較的肉が多い。
・デザートが珍しく、凍らせた柿となぜかヤクルトでした。
凍らせた柿はさっぱりとしておいしかったです。
硬いシャーベットアイスの食感。柿の味もしました。
・パンチャンのテンジャンチゲも辛くてうまい。
・店には15分程迷った挙句なんとかたどり着いたが、
ガラス扉は鍵がかかって閉まっていた。
事前のチェックでは開いている時間のはずでしたが。
ドンドンとドアをたたいたら開けてくれ、中に入れてくれた。
メモで14:00から17:00は休憩時間だとの事。それでも作ってくれました。
親切で人の良いアジョシです。
■アクセス
1、地下鉄2号線の阿ヒョン駅3番出口を出たらすぐある横断歩道を渡ります。
ゆるやかな下り坂の右側の歩道を歩きます。
2、ゆるやかに左にカーブしている下り坂を進んでいきます。
道路をはさんだ反対側には学校らしき建物が見えます。
3、1、の横断歩道を渡ってから100メートル位下った道の上に「Gullebang-ro 5Gil」という道路標識があります(見上げないと見逃します)
のでその道を右に曲がります。
4、右に曲がったら30メートル位で突き当たりますので左に曲がります。
5、左に曲がって10メートル位左手に店はあります。
小ぶりなカニですが
|
パンチャンの数々
|
パンチャンのテンジャンチゲ
|
はさみの部分に比較的肉が
|
カンジャンケジャンならこの食べ方ははずせませんね
|
デザートの凍らせた柿とヤクルト
|
アクセス案内① 2号線阿ヒョン駅3番出口から坂を下るとある標…
|
アクセス案内② 右折する時の光景
|
アクセス案内③ 右折して30M位突き当たりを左向くとこの光景
|
アクセス案内④ 左折して10M位左手にお店
|
|
返信する
|
|
|
韓国旅行おトク情報
83% OFF
ドーミーインエクスプレスソウル仁寺…
36,312円 → 6,397円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
71% OFF
ラマダ by ウィンダム ソウル東大門
23,496円 → 7,023円~
東大門/3つ星
|
|
71% OFF
サミットホテルソウル東大門
25,846円 → 7,636円~
東大門/3つ星
|
|
47% OFF
WECOSTAY南山
21,360円 → 11,374円~
乙支路・忠武路/コンドミニアム
|
|
65% OFF
メイワンホテル
19,224円 → 6,736円~
明洞/2つ星
|
|
53% OFF
ホテルナフォーレ
19,224円 → 9,069円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
|
|
阿峴市場
梨大のお隣、地元感あふれるローカル市場 (190.08m)
|
|
ダイソー 阿峴駅店
阿峴駅前の地下1階にあるダイソー (206.98m)
|
|
スジョガ
(502.48m)
|
|
真味食堂
事前予約必須のワタリガニの醤油漬け人気店 (518.47m)
|
|
阿峴市場
梨大のお隣、地元感あふれるローカル市場 (190.08m)
|
|
ダイソー 阿峴駅店
阿峴駅前の地下1階にあるダイソー (206.98m)
|
|
孫基禎記念館
五輪金メダリスト、マラソン選手・孫基禎の記念館 (817.85m)
|
|
コマ魔女作業室
プロの技できれいに変身!梨大のメイクアップスタジオ (833.98m)
|
|
|
|
ソウルキューブ梨花 ソウルのマポ区にあるソウル キューブ イファ - ホステルに泊まれば、弘益大学校、ソウル市… 3,754円~ |
|
|
|
ソウル ガレリア ソウルのこのアパートメントは、5 km 圏内にソウルロ 7017、景福宮があります。 このアパー… 2,399円~ |
|
|
ナルホステル ソウル (マポ区近く) に位置するナル ホステルは、5 km 圏内に白凡記念館、国立博物館があ… 3,873円~ |
|
|
|
|
|
地図で見る |
|
漢江ビューや韓屋造りなどおしゃれな韓国スタバ完全ガイド |
|
|
|
ソウルからKTXで日帰りグルメ旅をするなら光州へ |
|
|
|
ソウルで話題のグリークヨーグルトカフェ巡り!可愛くて美味しいお店を紹介 |
|
|
|
徒歩10分圏内!シーン別に便利で美味しいおすすめ人気店を厳選 |
|
|
|
掲載日:24.01.24 最終更新日:24.11.29 (更新履歴)
・営業時間を更新しました(20241129)
・記事全体を更新しました(20240124)
・記事全体を更新しました(20230222)
・メニュー価格を更新しました(20220719)
(2021年以前の履歴を省略) |
|
[閉じる] |
|
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| |
3 |
|
明洞餃子 本店
明洞で1966年から愛され続けてきたカルグクス有名店 |
|
|