阿峴洞(アヒョンドン)カンジャンケジャン アヒョンドンカンジャンゲジャン / 아현동간장게장
|
|
お気に入りに追加(4213人) *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
|
クチコミ数:138
(良 95 並 5 残念 7 情報 2 質問 29)
|
編集申告閉店申告
|
※予約の申し込み・変更、空き状況に関する質問、リコンファームは掲示板上では受付できません。
※個別の旅行日程に対する休業情報のお問い合わせはご遠慮ください。
|
|
|
開店と同時に入店しました。私だけでした。コロナ影響してますね。20000wとは超お得です。明洞等の繁華街ではこの値段では食せません。生臭さも殆どありません。仕上げに甲羅の味噌にご飯入れて完食しました。阿硯と言う街、韓国の古くからの雰囲気を感じられて良かったです。必見は近くのちっちゃな市場です。おじいちゃんやお婆ちゃんが店に立ち、なかなかのローカルさです。カンジャンケジャンを是非、食しに行って下さい。そして、街を散策して見て下さい。必ず、リピします。
利用日:2020.02.26
|
返信する
|
|
|
たまたまブログで見かけて行ってみることに。
初めて食べたのが仁寺洞にある食べ放題のもので、こんなものか?と正直思ったので今回は期待していきました。
土曜日夜7時頃に訪れて5組ほど並んでいました。
回転は意外と早く20分ほどで入ることができました。
20000ウォンのワタリガニの醤油漬けを頼みましたが一口食べて感動!
蟹がとろける美味しさで醤油の味も美味しく食べる手が止まりませんでした。
ビニール手袋を片手にして箸で取りながら食べるので手間も時間もかかりますが、そんなことも気にならないくらいとにかく絶品でした。
もちろん最後に「ごはん泥棒」もやりましたがそれも最高!
何度も韓国に行っているのに今更知ったことに後悔です。
これから必ず毎回食べに行くことを決めました。
利用時期:2019.12
|
返信する
|
|
|
息子が楽しみにしてるのが、ここでカンジャンケジャンを食べること。
お昼は並ぶので、11時半頃行ったら並ばずにすぐに入れました。
7歳の息子も一人前をペロリとたいらげる美味しさです。
利用日:2019.12.27
|
返信する
|
|
|
5度目の訪問です。
11/28お昼前に行きました。
友達をつれていったんですが、余りにも塩辛くて食べれませんでした。
以前の味と変わりすぎて。
せっかく連れて行った友達3人とも残しました。
日によって違うんでしょうか。
お店の方はとても親切ですが
残念でした。
利用日:2019.12.28
|
返信する
|
|
|
PM13時からの漢江クルーズに乗ってから、pm14:08到着!ガーン、ブレイクタイムがpm14:00からだって。私の打ち出した紙にはpm14:30からになってたのに。アァ~食いたかった!残念!これは始まりでした。次に向かったお店もブレイクタイムがかわつており 食べれませんでした。
利用日:2019.11.08
|
返信する
|
|
|
YouTuberのハルさんの動画を見て気になってました、コネストのコメントでもお得で美味しいと評価も高かったので、ランチ時間に行ってきました!並んでる人がいなかったのでラッキーと思って入ったら満員御礼状態でした笑
6分ほど待ってると席が空き2人用席に座って、コッケカンジャンケジャンを頼みました!生の蟹は初めてでしたが本当に美味しかったです!味を例えるとボタンエビのトロトロバージョン?生のエビが食べれない人はちょっと難しい食べ物かもしれません。次回の訪韓にまた行きたいです!
利用日:2019.11.06
|
返信する
|
|
|
韓国人の友人のオフィスが近く平日ランチで行きました。お店に着いたのは11:45頃、既に殆ど満席で、食べ終わった13:00頃では待ちが5組くらい ました。
お客さんは7割日本人、2割強中国人で残りは不明w
地元感はないですが安くて美味しいカンジャンケジャンを食べるにはオススメです♪
行きつけだったカンジャンケジャンのお店もかなり値上がりしたのでこちらの20,000ウォンは価格的には魅力あり!
次回悩むなぁ…
ランチタイムだけ予約不可だそうです!
利用日:2019.11.04
|
返信する
|
|
|
12/26 その日は夜の便で帰国でした。
わたしはもう数年にわたって一年に一度は必ず来店しますが、今年の夏、初めて連れてきた両親がとても気に入り、持ち帰ってきてくれないかと頼まれたので行ってみました。
ちょうど昼時にあたり、外にはウェイティングが5組ほど。
社長はいつも通り、笑顔で動き回ってらっしゃいました。
2人分持ち帰りたい、今日の夜、日本に帰ると告げると、三匹で51000ウォンなんだけど?と梅酒なんかを漬ける瓶のような容れ物に入ったカンジャンケジャンを見せてくれました。
OK、これで、と言うと、ちょうどよいサイズの発泡スチロールを取りに行き、ラップで厳重に巻き、大きな保冷剤を入れ、3日以内に食べて、と伝えてくれました。
さらに、発泡スチロールをしっかりテープで密封するのはもちろん、持ち歩きしやすいように、持ち手まで作ってくれたのです。それがまた、絶妙で、半日持っていても手が痛くならなかったと、持ち歩いた同行者が言っていました。空港で、逆さまにされないように、上と書いてくれた優しい社長。
帰りに、航空会社のカウンターで、これはなんですか?と聞かれ、カンジャンケジャンです、と答えたところ、笑われたのもよい思い出です(笑)
無事に持ち帰れました!
利用日:2018.12.26
|
| |
|
こちらは機内持ち込み可能でしたか?
|
| |
|
私はいつも日本に持って帰っていますが、一応液体が入っていますので、
トラブルを防ぐためにスーツケースに入れて預け荷物にしています。
私がいつも行く店は写真の物で、カンジャンケジャン、カンジャンセウ、
ヤンニョムケジャンのそれぞれが入れ物を含めて25000Wです。
|
| |
|
ありがとうございます!
|
返信する
|
|
|
お店のブレイクタイムは、14時~17時になってました。
今回はご厚意で入れていただいたのですが、注意が必要です。
利用日:2019.10.11
|
返信する
|
|
|
2回目の訪問でしたが、今回も美味しくいただきました。
初めてカンジャンケジャンを食してからは その虜となり、今ではユッケ同様 渡韓の楽しみのひとつです。
新沙の某有名店やらヨイドのお洒落なお店やら いろいろ試してみましたが、こちらは初めて再訪したお店です。
13時過ぎの訪問、店内はほぼ満席で、唯一空いていたテーブルに座りました。
注文後 すぐにパンチャンとご飯が並べられ、ケジャンも目の前に…
お味は濃すぎず、好みでした。
厨房から料理を出すカウンターのすぐ前のお席だったのですが、座った私たちのすぐ脇(カウンター前)に 店員さんが常に立っていらして、少し落ち着かない感はありました。
店内がほとんどお座敷になっており、比較的狭いので、ゆっくりお食事されたい方は、お時間をずらした方が良いかもしれません。
昨年より値上がりしていましたが、他店に比べれば激安価格かと…
駅からお店までの道のりは、市場の中を歩いて行くと、また別の楽しみも味わえますよ^_^
利用日:2019.08.30
|
返信する
|
|
|
YouTuberの方がおすすめしていたので行ってきました。雨の日だったからか12時過ぎに行ってもちらほら空いており日本人の方も2組程いらっしゃいました。生臭さもなく、美味しかったし明洞で食べるより安かったのでまた伺いたいと思います!
利用日:2019.08.29
|
返信する
|
|
|
家族で行きました。口コミが良かったので行ってみましたが、蟹、生臭かったです。
私が敏感なのか、季節的に良くなかったのかはわかりませんが、美味しくはなかったです。
我が家は皆生臭いと言っていました
安かったので、こんなものかなぁとも思います
利用日:2019.08.03
|
返信する
|
|
|
他の方の口コミを参考にさせていただき、今回はこちらへ。口コミ通り、臭みもなく、とても美味しくいただきました。お値段もお手頃で、ちょうどお昼時間に伺いましたが、隣の席に日本人の方、他は中国人の方やお一人様の方もいらっしゃいました。
持ち帰りができるということなので、もしかしたらまた伺うかもしれません。
利用日:2019.07.20
|
返信する
|
|
|
蟹の大きさと味を求めるならば元祖馬山ハルメアグチムが好きですが、ミョンドンと空港の間にあるため行きや帰りに立ち寄りやすいことと、雰囲気的にひとりでも入りやすい、更に味とコスパが良いのでオススメです。
このお店を知ってからはミョンドンで食べようとは思わなくなりました。
時間帯によっては並んでいますが、回転は比較的早いと思います。
並ぶ際には名前を書くリスト表があると思います。
利用時期:2019.04
|
返信する
|
|
|
どうしても韓国でカンジャンケジャンが食べたくて!
せっかくなので人気のお店で!と思いこのお店にお邪魔しました。
カンジャンケジャンは初めて食べましたが・・・
想像以上の美味しさ!
オレンジ色の美しい卵がトロトロ濃厚!
蟹の身は甘くて!ミソもたっぷり!
食べ終わったら殻の中にご飯を入れてご飯泥棒にして完食!これも最高!
カンジャンケジャンこんなに美味いとは!
チゲ付きでおかずもたくさん出ておなか一杯になりました。
店員さんも日本語がわかるお兄さんがとても親切で、社長さんも礼儀正しい方で韓国旅行の楽しい思い出がまた一つ増えました。
正直、結構お高いカンジャンケジャンだけどこちらのお店ではかなりリーズナブルにいただけます!これで20000W、お値打ちです!
味は申し分なし!実におススメのお店です!
またソウルに行ったら行きたい!
利用時期:2019.06
|
返信する
|
|
|
韓国旅行おトク情報
74% OFF
ドーミーインエクスプレスソウル仁寺…
32,028円 → 8,530円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
71% OFF
ラマダ by ウィンダム ソウル東大門
23,487円 → 7,020円~
東大門/3つ星
|
|
71% OFF
サミットホテルソウル東大門
25,836円 → 7,633円~
東大門/3つ星
|
|
47% OFF
WECOSTAY南山
21,352円 → 11,370円~
乙支路・忠武路/コンドミニアム
|
|
65% OFF
メイワンホテル
19,217円 → 6,733円~
明洞/2つ星
|
|
53% OFF
ホテルナフォーレ
19,217円 → 9,065円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
|
|
|
|
定食注文時には10品以上のおかずが!仁寺洞にあるコンドゥレご飯の専門店 |
|
|
|
|
|
|
|
釜山ナッコプセの人気チェーン店の本店は1975年創業 |
|
|
|
阿峴市場
梨大のお隣、地元感あふれるローカル市場 (190.08m)
|
|
ダイソー 阿峴駅店
阿峴駅前の地下1階にあるダイソー (206.98m)
|
|
スジョガ
(502.48m)
|
|
真味食堂
事前予約必須のワタリガニの醤油漬け人気店 (518.47m)
|
|
阿峴市場
梨大のお隣、地元感あふれるローカル市場 (190.08m)
|
|
ダイソー 阿峴駅店
阿峴駅前の地下1階にあるダイソー (206.98m)
|
|
孫基禎記念館
五輪金メダリスト、マラソン選手・孫基禎の記念館 (817.85m)
|
|
コマ魔女作業室
プロの技できれいに変身!梨大のメイクアップスタジオ (833.98m)
|
|
|
|
ソウルキューブ梨花 ソウルのマポ区にあるソウル キューブ イファ - ホステルに泊まれば、弘益大学校、ソウル市… 3,225円~ |
|
|
|
ソウル ガレリア ソウルのこのアパートメントは、5 km 圏内にソウルロ 7017、景福宮があります。 このアパー… 2,404円~ |
|
|
ナルホステル ソウル (マポ区近く) に位置するナル ホステルは、5 km 圏内に白凡記念館、国立博物館があ… 3,883円~ |
|
|
|
|
|
地図で見る |
|
ソウルで話題のグリークヨーグルトカフェ巡り!可愛くて美味しいお店を紹介 |
|
|
|
徒歩10分圏内!シーン別に便利で美味しいおすすめ人気店を厳選 |
|
|
|
みんなが注目するおすすめ店ベスト15を紹介 |
|
|
|
王道の人気店舗からインスタ映えの最新トレンドまで!おすすめカフェ巡り♪ |
|
|
|
掲載日:24.01.24 最終更新日:24.11.29 (更新履歴)
・営業時間を更新しました(20241129)
・記事全体を更新しました(20240124)
・記事全体を更新しました(20230222)
・メニュー価格を更新しました(20220719)
(2021年以前の履歴を省略) |
|
[閉じる] |
|
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| |
3 |
|
クムテジ食堂
芸能人にも人気!骨付きサムギョプサルを召し上がれ |
|
3 |
|
明洞餃子 本店
明洞で1966年から愛され続けてきたカルグクス有名店 |
|
|