百済参鶏湯 ペッチェサムゲタン / 백제삼계탕
|
|
お気に入りに追加(1921人) *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
|
クチコミ数:117
(良 62 並 27 残念 15 情報 2 質問 11)
|
編集申告閉店申告
|
※予約の申し込み・変更、空き状況に関する質問、リコンファームは掲示板上では受付できません。
※個別の旅行日程に対する休業情報のお問い合わせはご遠慮ください。
|
![新規書き込み 新規書き込み](/12rsc/mise/comm_newwrite_btn.gif) |
|
2013/6/17夜に伺いました。
店員さんには、『烏骨鶏』の参鶏湯を薦められました。
隣の席の方は、烏骨鶏バージョン召し上がってましたが、鶏が真っ黒で、私は抵抗があったので、普通の参鶏湯をセレクト、美味しかったです。
砂肝炒めも注文、おなかいっぱいになりました。
|
返信する
|
|
|
6月11日(火)の朝9時にお邪魔しました ![:sunny: ☀](/rsc/svc/emoji/png/2600.png)
オープンしてすぐだったので1番乗りでした
両親と私3人とも同じ、
普通の参鶏湯(14,000ウォン)をオーダーしました ![:sparkles: ✨](/rsc/svc/emoji/png/2728.png)
おばちゃんに「烏骨鶏の方がおいしいよぉー」とやんわり勧められたので、
やんわりお断りしました ![:sweat_smile: 😅](/rsc/svc/emoji/png/1f605.png)
まずは普通のが食べてみたかったので
食べてみた感想は、
普通の参鶏湯で十分おいしかったです ![:two_hearts: 💕](/rsc/svc/emoji/png/1f495.png)
熱いスープは優しい味で全身に染み渡る感覚 ![:heart_eyes: 😍](/rsc/svc/emoji/png/1f60d.png)
鶏は柔らかくて身離れもよく、
もち米も鶏の味がよく染みていてモチモチしていました ![:v: ✌](/rsc/svc/emoji/png/270c.png)
全体のお味は薄めに作られているので、
お塩やコショウ、辛いのが好きな方はキムチでお好みに味付けできるのがいいですね ![:arrow_heading_up: ⤴](/rsc/svc/emoji/png/2934.png)
ちなみにテーブルの手前の引き出しにはお箸&スプーン、
通路側の引き出しにはお塩・コショウ・ティッシュがありました ![:thumbsup: 👍](/rsc/svc/emoji/png/1f44d.png)
韓国で本場の参鶏湯を食べたのは今回が初めてだったので、
他のものと比べることはできませんが、
このお店を選んで正解だったと思っています ![:stuck_out_tongue_closed_eyes: 😝](/rsc/svc/emoji/png/1f61d.png)
両親もとっても喜んでくれました ![:notes: 🎶](/rsc/svc/emoji/png/1f3b6.png)
雨で少し肌寒い朝でしたが、
温かいスープとスタッフの皆さんの笑顔で、
体も心もホッカホカになりました ![:relieved: 😌](/rsc/svc/emoji/png/1f60c.png)
普通の参鶏湯(14,000ウォン)です♪ほっこりステキな朝食…
|
おかずは白菜キムチとカクテキ、ニンニクキムチ(?)と朝鮮人参…
|
韓国風のレトロなインテリアの店内は、明るく清潔でした♪
|
この看板が目印です!階段を登って2階にあります♪
| |
|
返信する
|
|
|
26日のお昼に伺いました。
結構広い店内で、半分ほど席が埋まっていました。
他の方の口コミにあるように、高い参鶏湯を勧められるかちょっとドキドキしながら注文をしましたが、特にそのようなこともなく、普通の参鶏湯を注文することができました。
味は、癖もなく、とてもおいしかったです。
韓国料理が苦手な主人もとてもおいしかったと言っていました。
また食べに行きたいお店です。
|
返信する
|
|
|
3/13に訪問。
初韓国の初食事でここに入りました。
このサイトでこのお店を知り、サムゲタン好きな私にとって
楽しみなスポットの1つでしたが、感想はやや期待はずれ。
サムゲタンでもオゴルゲタンでもどちらでも良かったので、
勧められたオゴルゲタンを注文しました。
まず、鳥が小さい。
中身があまり詰まっていない。
もち米がおまけ程度に入っている程度。
あまり煮込まれていないのか骨が硬い。
日本のは骨までホロホロで食べられます。
味が薄い。塩を入れて調節しました。
一口食べてすぐに観光客向けのお店だなと思いました。
創業以来変わらぬ味とありますが本当なのでしょうか。
お店の方の態度は普通でしたが、
味にはがっかりさせられました。
ほかにもっとおいしいサムゲタンの店があると思います。
|
| |
|
初韓国でいらっしゃるのですね。失礼ながら、思い違いがあるように思います。
>日本のは骨までホロホロで食べられます。
それは日本で食べていらっしゃるのが、レトルトだからではありませんか? 韓国のサムゲタンで、骨までホロホロということはありません。皿が骨でいっぱいになるのが普通です。
>味が薄い。塩を入れて調節しました。
もともと、そういうものです。
|
| |
|
うん??骨は捨てますよ?骨を捨てる入れ物も付いてますし・・・。
味が薄いのも普通です。自分で塩を入れて調節したり、
刺身を醤油に付けて食べるように、お肉を塩にチョンチョンと付けて食べたり、
人それぞれですが。
何か勘違いされている様です。
|
| |
|
参鶏湯に詳しい者ではありませんが、オゴルゲは、普通の鶏より小さいようです。
丁度、友人が(正確には、友人のご両親が)趣味でソウルの家の庭でオゴルゲを
飼っておりますが、そう言っておりました。
私は、毎回オゴルゲの卵を友人から頂いておりますが、表面がちょっと黒い卵で、
一般の卵より栄養があると言われました。
|
返信する
|
|
|
本当は、違う店でタッカンマリを食べたかったのですが、時間も遅く、疲れていたので軽く済ませようと入りました。
5人でサムゲタン2、焼き鳥1、砂ずり1、ビール1、焼酎1
アジュマは、やはり高いほうを勧めてきましたが、14000で良いと
持ってきたときに『普通の・・・』って言いながら置かれ、なんか感じ悪!
特に、水とか、キムチのお代わりは何度か言わないとくれません。
お味はまあまあ普通だし、まあいいっか~と思いレジで社長らしき人にカードを見せたら、『現金、現金』と言われ、ええ~っと思ってたら、先に帰った韓国人の若いアベックが、カードの計算書を持ってきて、計算が間違ってるって苦情を言いに来たから、私が見たのをわかってカードで精算してくれました。
でも、なんかいやな感じだったので、明細をくれって言ったら、いきなり電卓をガンガン打ち出し、私へ投げつけるように放られたとき、 切れました
絶対、口コミに書いてやるからって捨て台詞をたたいて帰りました。
なめとる!!!
|
| |
|
こんにちは。
社長さんだけは愛想がよかったのに、変わったんですね(今までも大方作り笑いでしょうけど)。
しかし、相変わらずなんすね~。この店は・・
今日、ある新聞(韓国の)で日本人観光客が前年比40%減少!観光業界に大打撃!なんて記事を見ましたが、現場では危機感が薄いんですかね~。
でも、無用なトラブル避けるためにも捨て台詞とかは気をつけて下さいね。逆ギレされたらやっかいですので(言いたくなる気持ちはよく分かりますが)。
|
返信する
|
|
|
百済参鶏湯の味は大好きなので毎回ソウル訪問時は行ってます。
他の方の口コミ通り普通のサムゲタンを注文したい方は他の高いサムゲタンを勧められるので注意してください
普通のサムゲタンは14,000ウォンです。高いサムゲタンを勧めてくるので
「サムゲタン ジュセヨ」と強気で言うと怒った感じで厨房に戻って行きました。
その後日本人グループが5組程入って来て観察してましたがみんな最初は普通のサムゲタンを指差して注文してるのに首を振ってダメみたいな感じの対応をされて流されて高いのを注文してました。
前回も思いましたが日本人ゾーンと韓国人ゾーンに別けられて座らされてる感じがするんですが・・・私も日本人ゾーンに案内されましたが韓国語がわかると判断したみたいで私の周辺に日本人のグループが座る事はありませんでした。
|
| |
|
きちんと口コミを見とけば良かったです。
私も高いほうを勧められましたが、無視
今度、キムチを追加したら、無視されました(・ ・:)
|
返信する
|
|
|
立地が良く、立ち寄ったお店の向かいにあったので、
12/21にお昼を食べに1人で行きました。
初めて伺ったのですが、ランチタイムを大きくずれているからか
結構出入り口近くの席だけが埋まっている感じ。
皆さんが仰るように初めての来店であることを確認された後は、
一番高い烏骨鶏の参鶏湯をお店の方に勧められました。
こんなもんなのかなーと思っていたことと、
帰国日で少しお金に余裕もあったので、
勧められた参鶏湯にしました。
参鶏湯を他のお店と比べられるほど食べたことがないので
味に関してお伝えすることができないのですが、
引き出しにしまわれている
チョッカラ/スッカラ、ティッシュなどの場所を教えてくれず、
しばらくおかずや参鶏湯が出てきてからも手を付けられず…。
近くの席に座っていた方がティッシュを引き出しから出したのを見て
引き出しに気づきました。
こんなものなのかもしれませんが、
もう少しサービスというか気遣いがあってもいいかな?
とは感じました…
|
返信する
|
|
|
ミョンドンで韓国人の友人を待ち合わせし、ぶらぶらと歩いてこちらのお店を発見。
時間は14時近くでしたが、テーブル席には結構、お客さんいました。
入って、すぐに中国語と日本語が聞こえてきて…正直、しまった!!と思いました。
場所柄、観光客が多いのは仕方がないのですが、あまり期待してませんでしたが・・・
案の定、キムチに深みは無く、化学調味料的な味、鶏の中のもち米を少なくて、「まあ、こんなものかな」と。
塩コショウで自分好みに仕上げて、いただきました。
以前、近所のタッカンマリのお店で食べたサムゲタンがあまりにも美味しく、それ以来、そこを超える味に出会えていません(泣)
他の方の口コミに書かれていたような押し売り的な感はありませんでした。まあ、私たちが現地人に見えたからでしょう。
14000ウォンという点でも、コストパフォーマンスがいまいちでした。
|
返信する
|
|
|
朝一番に行こうかとおもいますが、 サムゲタンは朝一でもできますか?
|
| |
|
いま(26日午後)、お店に電話してみました。
「サムゲタン、朝9時からご注文いただけます」
「朝に注文ができないメニュー、というのは特にございません」
との回答でしたよ。
|
| |
|
百済サムゲタンはとても美味しいですよね。私も初めての訪韓(約10年前)から訪韓の旅に一食は訪れています。
時間は定かではありませんでしたが、明洞周辺に宿泊の済に朝食として百済参鶏湯を頂いた事があります。
その日一日活力がでて、行動的に動く事が出来ましたよ ![:thumbsup: 👍](/rsc/svc/emoji/png/1f44d.png)
3月の訪韓の済にもお夕食に頂きましたが変わらぬ美味しさでした~ ![:stuck_out_tongue_closed_eyes: 😝](/rsc/svc/emoji/png/1f61d.png)
|
| |
|
ありがとうございました。参考にさせていただきます。
|
| |
|
行ってきました~
5月11日に訪韓してランチに行きました。
参鶏湯は相変わらずの美味しさで妹と二人で美味しく戴いてきました。
大大満足でした ![:two_hearts: 💕](/rsc/svc/emoji/png/1f495.png)
|
返信する
|
|
|
店員さんは値段の高い「うこっけいの参鶏湯」をすすめてきましたが、普通の参鶏湯を頼みました。味はおいしかったです。そこまで感動するというわけではありませんでしたが、朝ごはんにはやさしい味でよかったです。
朝からサイドメニューの砂肝を頼んだのですが、これは本当においしかった!
おそらくごま油とニンニク、トウガラシのシンプル味付けだとおもうのですが、
砂肝がぷりっぷりしてて、5歳の娘がパクパク食べてました。
|
返信する
|
|
|
皆さんの評価をみて注文時のトラブルを心配しましたが大丈夫でした。店員さんがメニューを持ってくるなり高い方を指さして「肌にいい」としきりに色々勧めてきましたが、メニュー全体をさっと目を通したあとに普通の参鶏湯を指さして「サムゲタン ジュセヨ」と押し切るように言ったら、注文は通って店員さんは無表情で去って行きました。ちゃんと「普通」の参鶏湯が出てきました。出てくるの、結構早かったです。美味しかったです。スープは味が無いものと思っていましたが意外にも塩要らずでした。これが普通なのか日本人向けなのかわかりません。テーブルには塩と胡椒が用意されているので、物足りないようなら足すだけの話かと・・・。ちなみに案内された席はひとりで行ったのですが、窓側のテーブル。近くに韓国人と思われる方もいらっしゃいました。
|
返信する
|
|
|
普通のサムゲタンを食べました。
スッゴく美味しい!
鳥一羽なので、解体はちょっと大変でしたが、骨との身離れがよかったです。
栗やら、ナツメやら、色々入ってて楽しかった(^O^)
|
返信する
|
|
|
2011年10月に初めて行ってみました。
お店の方にすすめられた「特別飼育?の参鶏湯」と「烏骨鶏湯」の2つを主人と注文しました。
白い鶏肉の参鶏湯はあっさりしていて、烏骨鶏湯は濃厚で鶏の旨味が全然違いました。見た目は黒くてグロテスクで、少しお値段も高いですが、烏骨鶏湯が美味しかったです。
普通の参鶏湯は、こちらのお店より土俗村の方が好みでしたので、次回は土俗村の烏骨鶏湯も試してみたいです。
|
返信する
|
|
|
訪韓の旅に一食はお世話になっています。
数えて10年位になりますが、お会計のアジョッシも変わらず、『参鶏湯』も変わらず
美味しいです
明洞にあるので、観光客用のお店を想像しがちですが、私はそうではないと感じています。
ここの味に慣れてしまったせいか、韓国に来たら一度は食べたいと思うようになっています。
特別なサービス等はありませんが、こちらの味が大好きです
(私がお邪魔する時は現地の方が多くいらしています。)
|
返信する
|
|
|
以前こちらの鶏肉鍋を食べて以来、その味のとりこになりました。
前回は夕方の中途半端な時間に行って、鶏肉鍋を注文して食べたのですが、鶏肉鍋は混雑時でも注文できますか?
百済参鶏湯でも土俗村でも、鶏肉鍋を頼むと、手間がかかるためか、あまり歓迎されない雰囲気・・・「できれば参鶏湯を食べて」と言われたこともあります。
朝食や昼食のピークの時間は断られる可能性がある気がします。
2月に韓国旅行の予定があり、できれば」朝か昼にこちらの鶏肉鍋を食べたいのです。
お返事お待ちしています。
|
| |
|
追記
朝行ったらトリ鍋は不可でした。
ローストチキンや炒め物、お粥は大丈夫でした。
|
返信する
|
|
|
韓国旅行おトク情報
74% OFF
ドーミーインエクスプレスソウル仁寺…
32,115円 → 8,553円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
71% OFF
ラマダ by ウィンダム ソウル東大門
23,551円 → 7,039円~
東大門/3つ星
|
|
71% OFF
サミットホテルソウル東大門
25,906円 → 7,654円~
東大門/3つ星
|
|
47% OFF
WECOSTAY南山
21,410円 → 11,401円~
乙支路・忠武路/コンドミニアム
|
|
65% OFF
メイワンホテル
19,269円 → 6,752円~
明洞/2つ星
|
|
53% OFF
ホテルナフォーレ
19,269円 → 9,090円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
|
|
|
|
景福宮近くの参鶏湯(サムゲタン)専門店 |
|
|
|
|
|
麻浦(マポ)駅近くのクラフトビールPUB「クラフトハンズ」 |
|
|
|
イ・ジュンギ主演ドラマ「TWO WEEKS」のロケ地!地元民常連のリーズナブル食堂 |
|
|
![ミナミエステサロン]() |
ミナミエステサロン
オールハンドでしっかり!明洞のコルギ&全身マッサージ人気店 (19.21m)
|
![SEOULエステ]() |
SEOULエステ
明洞の老舗エステ!カスタマイズ肌ケアが好評 (31.62m)
|
![ナンダエステ&タイ]() |
ナンダエステ&タイ
リーズナブル!明洞で唯一の本格タイマッサージ店 (70.88m)
|
![ソウルTBC]() |
ソウルTBC
「ソウルTBC」明洞で再オープン!最新の機器と心のこもった手技で、美と癒しを提供 (79.31m)
|
|
|
![相鉄フレッサイン ソウル明洞]() |
|
|
![ホテル28 明洞]() |
ホテル28 明洞 明洞のメインストリート隣接!空港アクセスも抜群! 19,121円~ |
|
![オヨホステル明洞1]() |
オヨホステル明洞1 ソウル (ミョンドン近く) にあるオヨホステル明洞1は、ソウル グローバル文化観光センター… 8,742円~ |
|
|
![ホテル明洞ジャン]() |
ホテル明洞ジャン ホテル明洞ジャンはソウルの中心部にあるのでとても便利です。明洞通りへは歩いてすぐ、南… 7,569円~ |
|
|
地図で見る ![](/12rsc/mise/btn_arrow_red.gif) |
|
ソウルからKTXで日帰りグルメ旅をするなら光州へ |
|
|
|
ソウルで話題のグリークヨーグルトカフェ巡り!可愛くて美味しいお店を紹介 |
|
|
|
徒歩10分圏内!シーン別に便利で美味しいおすすめ人気店を厳選 |
|
|
|
みんなが注目するおすすめ店ベスト15を紹介 |
|
|
|
掲載日:23.04.10 最終更新日:24.01.26 (更新履歴)
・記事全体を更新しました(20240126)
・記事全体を更新しました(20220214)
(2021年以前の更新履歴を省略) |
![](/rsc/img/space.gif) |
[閉じる] |
|
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| |
3 |
![]() |
明洞餃子 本店
明洞で1966年から愛され続けてきたカルグクス有名店 |
|
|