季節パッサン 仁寺洞店 ※閉店 ケジョルパッサン インサドンジョム / 계절밥상 인사동점
|
|
|
コネストからのお知らせ
・閉店を確認しました(20190130)
※予約の申し込み・変更、空き状況に関する質問、リコンファームは掲示板上では受付できません。
※個別の旅行日程に対する休業情報のお問い合わせはご遠慮ください。
|
|
|
昼11時ごろ訪問したらまだほとんど先客はいませんでした。
別ビュッフェ店のオルバンにも行ったことがあり料理が韓国語のみの説明でしたが、こちらは英語の表記もあり、理解しやすかったです。
牛肉メニューはありませんでしたが、
豚や鶏のグリルなどありました。
エビの醤油漬けもあり。
一人旅でも鍋が食べられるのは嬉しい。
11時半を回ると団体客が大勢入ってきました。
ツアーの食事スポットなのでしょうか?
できればその時間以外の入店がスムーズです。
|
返信する
|
|
|
今日はクーポン使ってランチしてきました!クーポンは、入店して席に着いたら店員さんに見せたらすんなり使えました。お得にランチ出来て良かったです。149000w→11900wになりました。
|
返信する
|
|
|
去年までは、ランチ時に鍋がセッティングされてましたが、今日ランチに訪れたら鍋はもうやってないみたいです。
コネストさんのクーポンあるの知らなく(最近クーポン出来たのかな?)この情報を載せるためにコネストのケジョルパッサンのページ見て発見。今日定価で食べてきたのは悔しい(;´Д⊂)
今サムゲタンが頼めるようです。美味しかったです。
|
返信する
|
|
|
8/17到着した日の夕食に行ってみました。平日19時ごろでしたが、待っている人はおらずすぐに席に案内してもらえました。
韓国料理が少しずつ食べられるとのことだったので、楽しみにしていたのですが、案内されたテーブルにはカセットコンロにセットされた空のお鍋がドドーーンとセットされていました。???とブッフェ台をぐるっと回ってみましたが、コネストさんの記事に載っているサラダバー、HOT STONEコーナーはなく、そのかわりに、鍋に入れる野菜、トッポッキやサリ麺、沢山の種類のタレなどが準備されたコーナーがありました。薄切りの肉は追加料金がかかるようです。
他におかずは沢山あったし、おなかはいっぱいになりましたが、なんだか肩透かしなガッカリな夕食となりました。コネストさん、情報の修正をお願いします。
|
| |
|
アンニョンハセヨ、コネストです。
貴重な情報をお寄せいただき、ありがとうございます。
確認しましたところ、ビュッフェ形式が変更になったとのことで
至急、記事を更新いたしました。
よろしくお願いいたします。
|
返信する
|
|
|
7月13日時間は15時ぐらいに入店するつもりです。
その時の料金と時間はどうなりますか?
ランチは~16時まで、ディナーは16時からになるので教えてください。
|
| |
|
公式サイトには、
平日ランチを利用時、17時以降の退店は夜の料金になる、とあります。
ブュッフェは2時間だそうなので、15時に入ると…
微妙な時間になりますね。
結果、いくらになったか
ご報告を楽しみにしております。
|
| |
|
食事を済ませ、15時59分までにお会計すればランチ料金。
食事を済ませ、16時以降にお会計するならディナー料金です。
だから、同じ時間に入店しても、お会計(お店を出る)時間で料金が変わります。
この退店時間で料金が変わる方式は、自然別曲(자연별곡)プルイプチェ(풀잎채)でも同じですよ。
美味しい韓食ブッフェを楽しんできて下さいね
|
| |
|
みなさん、返信ありがとうございます。
お会計の時に金額が変わるのですね。
お店に行くのちょっと悩みます。
|
返信する
|
|
|
2016年9月初旬に訪問、夫と二人です。
おしゃれで衛生的でいかにも韓国がバイキングレストランをやったら、というメニューでした。私はチャプチェとかケランチムとかポッサムとかスンデとか、食べてみたいけど一人分では多いからこういうバイキング形式で少しずつ食べたいと思っていたのですが、ちょっと違いました。肉も一口サイズのサムギョプサルがあるだけだし、パスタとか要らないし。観光地なのに日本語通じません。ホットックをその場で焼いてくれるのですが、中に入れるシナモン入りの餡を入れないでって日本語とジェスチャーでなんとか伝わりました。そういう事にはイヤな顔をせず対応してくれるのはありがたかったです。全体的にはおいしかったのでまぁ満足です。
|
返信する
|
|
|
ソウル駅のロッテマートやアウトレットが入っている駅舎ビルの3階に8月4日にオープンしたばかりの新店舗に行ってきました。
12:30頃行きましたが、40分待ちでした。
平日ということもあり、ちょうど会社員の皆さんのお昼時で、近くの会社にお勤めの方々が沢山いました。
ビュッフェスタイルでサラダ、焼き物、炒め物、揚げ物、麺、ごはん、デザート、ドリンク、韓国の家庭料理がとにかくいろいろ楽しめます。
ソウル駅支店では特に時間制限は設けられておりませんでした。
コンドゥレ釜飯とユッケジャンは各テーブルに札が置いてあるので、それを持って行ってコーナー指定場所に札を置いてくれば、出来上がり次第テーブルまで持って来てくださいます。
観光客や外国人がほとんどおらず、メニューも韓国語のみでした。地元の方々が沢山いらっしゃる様子でした。
新しいということもあり、店内は明るく清潔感がありました。
|
| |
|
はじめまして こんにちは。
とっても 美味しそうですね。
辛い物が苦手な母の食事に ちょうど頭を悩ませておりました。
ビュッフェなら 選べていいですよね。
こちらのお店で 待つ時は 整理券とか貰うのでしょうか?
韓国語が分からないので どういうふうに利用するのか教えて頂けると助かります。
よろしく お願い致します。m(_ _)m
|
| |
|
初めまして緑茶。さん
韓国語で会話をしたので、他の言語対応については分かり兼ねます。申し訳ありません。
レビューにも記述した通り、メニューも全て韓国語の記載のみでしたので、ご自身でご確認くださいませ。
店舗入ってすぐ左手にカウンターがありますので、そちらで人数と名前を伝え、整理券を頂き、順番が来れば、番号と名前か呼ばれますので(もちろん韓国語です。)、呼ばれればそのまま店内のテーブルまで案内してくださいます。
因みにレビューと一緒に添付しました一枚目の写真の左端に写っている電光掲示板の右上の数字が呼び出し中の番号ですので、そこの数字が自分の手持ちの整理番号になれば呼び出されているということです。
待機中席を外していると、どんどん次のお客様が呼び出しされていくようですのでご注意ください。
地元の方達はスマホで呼び出して貰えるシステムがあるようですが、観光客は利用出来なさそうな雰囲気でした。
ソウル駅ビルの中ですし、若いスタッフの方たくさんいらっしゃったので、簡単な英語なら理解していただけるのではないかと思いますが、これも直接試していないので、ご自身でご確認ください。
日本のビュッフェとそんなに仕組みは変わりませんので、そこまで不安になることはないかと思われますが、あくまでも私の主観ですのでご容赦ください。
ちなみに、韓国語で2名は”とぅみょん”,3名は”せみょん”,4名は”ねみょん”です。
|
| |
|
Ertkkさん
コメント ありがとうございます。
詳しく書いて頂いたので 安心出来ました。
あらかじめスタッフの方に伝える内容が分かったので
伝えようと思います。
2人なので 〃とぅみょん〃 ですね。
あとは 掲示板を見ようと思います。
丁寧に教えて頂いて 本当に ありがとうございます。
ご飯の心配が なくなりました。
|
| |
|
お役に立てたなら幸いです。
お母様と楽しい旅行を^ ^
|
| |
|
はい‼ ありがとうございます。
Ertkk さんの おかげです。
|
返信する
|
|
|
今回は15人ほどで行きましたが、一人の時でも好きなものを好きなだけ食べれて、お菓子やデザートまでいただけるのはいいと思います。マッコリも美味しかったです。
|
返信する
|
|
|
仁寺洞の「ビビゴ季節パッサン」の食品販売スペースには、健康オタクの心をつかむ商品が多数並んでいます。品揃えは時々入れ替わっていますが、「CJグループ製品」「農家・小企業生産者の出品」がメインです。
食事をせず、売店のみの利用も普通に可能です。韓国菓子・デザート店が全滅した仁寺洞マルでは貴重な売場なので、時々立ち寄っています。
さて、数日前に覗いてみたら、テジカムジャ(韓国語で『豚ジャガイモ』、日本で菊芋と呼ばれる根菜)茶やシイタケ茶など、オタク心を誘う品が入荷しています。
今回、もっとも目を惹いたのは「米カンジョン(7000ウォン)」でした。
一般に「油菓」と呼ばれるパフ食感の菓子です。美味しいのですが、開封して数日経つと、日本より湿度が低い韓国でもベトベト度が増してくるのが難点です。
ところが、この「米カンジョン」は、大袋の中で2個ずつ個包装になっています。大体、1回あたり2個くらい食べるのが定石なので、これは良い発想です。
おかげで、最後までベトベト化せず食べる事ができました。また、古くなると油が回ったトホホ味になるお菓子でもありますが、これは新鮮な感じでした。ただ、甘味と油分はそれなりにあるので、ダイエットに効くといわれる「テジカムジャ茶」も買っておけばよかったかと
仁寺洞には韓菓店が複数ありますが、この売場も結構オススメです。
今回の注目品
|
2個ずつ個包装
|
これはシイタケ茶
|
買えば良かったかも…。
|
ビュッフェに行く途中の半地下に位置
|
|
返信する
|
|
|
こんにちは。
今回 ケジョルパプサン仁寺洞店に行くのを楽しみにしています。コネストさんのサイトは 開店が 10:30 とありますが 他のサイトには開店10:00とありました。早く行って並びたいと考えているので 今一度 開店時間を 確認していただけますでしょうか!!
|
| |
|
アンニョンハセヨ!コネストです。
確認しましたところ、
現在も開店時間は10:30とのことです。
旅行の際にご参考下さい。
よろしくお願い致します。
|
| |
|
2016年4月22日に行きました。
11時オープンに変わってましたよ。
|
| |
|
アンニョンハセヨ!コネストです。
確認したところ、営業時間が変更になり
11:00~22:00(ラストオーダー21:30)とのことです。
記事は至急修正いたしました。
貴重な情報ありがとうございました。
|
返信する
|
|
|
平日昼すぎに、ひとりで2時間ゆっくり食べました。夜ご飯がいらないくらい。少しでいいので日本語表記してほしいなぁ
|
返信する
|
|
|
15:00に入店して、帰るときに16:30になっていてもランチの価格でいけますでしょうか?
|
返信する
|
|
|
地図通り迷うことなく行けました。平日でしたが地元のお客さんが
多かった気がします。韓国なので肉を期待していくとがっがりしますよ。
でもそれ以上に安い値段でいろんな種類が食べれます。
特に御粥、スープが美味しかったです。野菜も沢山の種類がありました。
是非お奨めですね。店内も広く清潔感があり、韓国では珍しく社員教育も行き届いて
います。
|
返信する
|
|
|
平日の午前11時半に行ったところ、すぐに入ることができました。
どれも美味しく、満足できるものでした。
自分で作るパッピンスも楽しいですよ。
料金が、値上がりしているようです。
一人、14,900Wでした。
パッピンスにアイスとスイカをトッピング。
| | | | |
|
| |
|
アンニョンハセヨ!コネストです。
確認しましたところ、今年5月1日に一部メニュー改定が行なわれたとのことです。
記事は修正いたしました。
貴重な情報ありがとうございました。
|
返信する
|
|
|
コネストの情報だけを頼りに、先日仁寺洞に行ったおりに家族で夕食に行きました。
まず、地図の情報だけでは、ビルの地下一階にあるのですが、お店の名前が
ハングルでしか書いてないので、待ち合わせてたどり着くのが難しかったです。
夕食にはすこし早い4時半からでしたので、予約なしでも入れましたが、週末の
ランチや夕食ならば、いっぱいのようでした。
内容は、野菜を中心にしたビュッフェ。生ジュースやサラダ、オーダー形式のピビンバが
とても美味しく、またスイーツ好きの人のために、かき氷が自分で作れたり、アイスクリームがトッピングできたり。
店内は若い人中心にすごく賑わってました。明るい雰囲気で、野菜がたっぷりと美味しく食べられ、お肉も食べたい人にも満足できる内容で、仁寺洞に行かれる方にはとてもオススメです。
|
返信する
|
|
|
韓国旅行おトク情報
74% OFF
ドーミーインエクスプレスソウル仁寺…
32,401円 → 8,629円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
71% OFF
ラマダ by ウィンダム ソウル東大門
23,760円 → 7,102円~
東大門/3つ星
|
|
71% OFF
サミットホテルソウル東大門
26,136円 → 7,722円~
東大門/3つ星
|
|
47% OFF
WECOSTAY南山
21,600円 → 11,502円~
乙支路・忠武路/コンドミニアム
|
|
65% OFF
メイワンホテル
19,440円 → 6,812円~
明洞/2つ星
|
|
53% OFF
ホテルナフォーレ
19,440円 → 9,171円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
|
|
芸能人も多数来店、都会の中の自然空間で楽しむ本格イタリアン |
|
|
|
「脱出おひとり島」メンバー・セフンが経営のレストラン |
|
|
|
「ファミエ・ステーション」2階のタイ料理レストラン |
|
|
|
東大門ドゥータ1階にあるシェイクシャック |
|
|
|
グランド インターコンチネンタル ソウル パルナス1階のビュッフェ |
|
|
|
トルシルライ 仁寺店
伝統衣装を現代風にアレンジした改良韓服店 (21.4m)
|
|
仁寺洞マル
「特別」を探しに!韓国ハンドメイドショッピングモール (22.36m)
|
|
チデバン
仁寺洞で1982年から営業している老舗茶屋 (32.25m)
|
|
水曜日
仁寺洞のシックモダンな伝統茶カフェ (41.04m)
|
|
スワニエステ
コルギ、美白、肌の弾力(ハリ)など!肌を若返らせる「顔のアンチエイジング」専門サロン (984.97m)
|
|
|
|
ソウルで話題のグリークヨーグルトカフェ巡り!可愛くて美味しいお店を紹介 |
|
|
|
徒歩10分圏内!シーン別に便利で美味しいおすすめ人気店を厳選 |
|
|
|
みんなが注目するおすすめ店ベスト15を紹介 |
|
|
|
王道の人気店舗からインスタ映えの最新トレンドまで!おすすめカフェ巡り♪ |
|
|
|
掲載日:17.08.26 最終更新日:19.01.30 (更新履歴)
・閉店を確認しました(20190130)
・クーポンの掲載を終了しました(20181228)
・営業時間、一部クーポン内容を更新しました(20181218)
・日本語情報を更新しました(20180619)
・電話番号、一部記事内容を更新しました(20170921)
・記事全体を更新しました(20170826)
・メニュー表、営業時間を修正しました。(20170403)
・一部メニュー価格を変更しました(20170215)
・営業時間を変更しました(20160425)
・一部メニュー内容を修正しました(20150630)
・営業時間を変更しました(20150204) |
|
[閉じる] |
|
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| |
3 |
|
クムテジ食堂
芸能人にも人気!骨付きサムギョプサルを召し上がれ |
|
3 |
|
明洞餃子 本店
明洞で1966年から愛され続けてきたカルグクス有名店 |
|
|