大邱チッ(馬場洞焼肉横丁タウン) テグチッ / 대구집
|
|
お気に入りに追加(353人) *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
|
クチコミ数:18
(良 13 並 3 残念 1 情報 0 質問 1)
|
編集申告閉店申告
|
※予約の申し込み・変更、空き状況に関する質問、リコンファームは掲示板上では受付できません。
※個別の旅行日程に対する休業情報のお問い合わせはご遠慮ください。
|
|
|
今回、初めてお邪魔させて頂きました。
そして、ハングルも読めないし、喋れない男5人で行ってきました。
まず、明洞付近(ベストウェスタンニューソウル)から5人だったのでジャンボタクシーで行きました。普通のタクシー2台分乗で良いかと聞かれたのですが、こちらの口コミ等でタクシードライバーが場所を知らないということを見ていたので、別れるのは危険だと思い、少し待ってジャンボタクシーにしました。案の定タクシードライバーは行ったことが無いから道がわからないとの事。住所と電話番号が書いてある記事を見せたら、ナビをセットして行ってくれました。ちなみに30分くらいかかり、14000ウォンでした。
日曜日15時ころの到着だったので、どこのお店もお客さんは少なかったです。テグチッさんも韓国人の方たち1組と私たちのみしかいなかったです。メニューは読めないし頼むのも難しそうだったのですが、日本から頼みたいメニューを書き出して注文は無事にできたと思ったら、店員さんが「輸入?」「国産?」と聞いてきました。まさかの日本語でした。今回は国産にしてみました。モドゥム中の国産は11万ウォンでした。高いのか安いのかよくわからないですが、そこそこのボリュームでした。結局、焼酎、ビール、ユッケ、国産モドュム中、国産中落ちカルビを頼み、合計18万ウォン弱でした。ん?レバ刺しも口コミ通りおかわりもできて一人3000円で食べれて大満足でした。日本だったら倍くらいはいったような感覚でした。
全体的な味は、霜降りの脂が多いお肉を好まれる方は違うかもしれませんが、肉の甘みがあり、脂は少ないが非常に柔らかい感じでした。本当に肉の旨みが出てました。ちなみに私はレバ刺しが食べれないのですが、一緒に行った人は、臭みが無くてうますぎると言っていました。
また、焼肉屋さんは、衣服が臭くなるイメージですが、下味を付けていないからか、肉に脂が少ないからか、煙は全然出ませんでした。換気扇を探しても見当たりませんでしたが・・・。女性でも大丈夫かなと思います。しかも網の交換も言わなくてもすぐしてくれます。早すぎだろと思う時もありましたが・・・。
帰りはタクシーを呼ぶのは難しそうだと思っていたので、最寄駅の馬場洞まで10分ほどプラプラ歩き、地下鉄で東大門へ寄って遊んで帰りました。
5人とも大満足しました。是非また行きたいです!!行くなら時間をずらして15時ころにいくのをお勧めします!ガラガラです!
|
返信する
|
|
|
夜中の12時くらいにタクシーで行きましたが、意外とタクシーの運転手さんは場所をわかってないので苦労しました。が、着いてみると横丁の雰囲気は抜群でした。
モドゥム(ソ)=盛り合わせ(小)35000ウォンを頼みました。オオカク+サガリ?+ゲタカルビの盛り合わせ。あとサービスで生レバーと生センがでました!
私にはタレが甘くて口に合わなかったけど、お肉は中の上かな。
次回もソウルの下町の雰囲気を味わいにいっても良いかなって感じです。
|
返信する
|
|
|
今年度のN○Kハングル講座の生徒訳の方の著書を参考に行ってきました。
馬場畜産物市場のはずれにありますが、そこだけ明かりが煌々と灯り、別世界のようです。
入り口付近には豚足などが美味しそうに煮込まれており、それらを横目に通りに入っていきます。
他の店舗はかなり空席がありますが、テグチッ(テグチプとカタカナで書いてある)はびっしり席が埋まっています。予約は不可で、行ってみないと席が空いているかわかりません。
店内は狭いながらも席がたくさんあって、すごい熱気です。座敷とドラム缶のテーブル席があります。
メニューは壁にあるハングルメニューのみ。日本語は通じる様子はありません。最近は韓国旅行のサイトや、ガイドブックに焼肉屋さんの肉の種類が訳されているので、それを持っていったり、指差し会話帳などを活用するとよいと思います。わたしは簡単な会話とハングルが読める程度ですが、それでも困ることは特にありませんでした。
「モドゥム」という盛り合わせがありますが、大・中・小で入っている肉の種類が多少違います。
我が家は適当に頼んでみました。
看板メニューらしい「ユッサシミ(牛刺し)」は細切りにした肉を唐辛子の辛いたれ(子チュジャンとはちがった)につけ、白菜に載せます。更にお寿司に出てくるようなガリを載せて食べる!!白菜のシャキシャキ感とあいまって、美味です。ごま油と塩のタレにつけても美味しいです。ユッケはピリ辛甘めのタレで調味してあって、これも美味しくいただきました。
無料で出てくるサンチュやエゴマの葉と共に、レバ刺しとセンマイ刺しも無料で出てきました。これにはビックリ。新鮮で臭みもなく、しっかりとした甘みもあり、とても美味しかったです。※これれはあくまでも私的な意見です。外国での生食なので、個々のご判断でお召し上がりください。
肉はどれもしっかりとした「肉本来の味」があり、「肉ってこんなに美味しいんだ~」と目からウロコの体験でした。塩・こしょう、タレ、ネギのあえ物、どれにつけてもしっかりと肉の味がして、本当に美味しかったです。
干した白菜が入ったテンジャンチゲも出てきます。
隣のテーブルのグループから話しかけられましたが、彼女らいわく「どうやってここを知ったの?韓国人でもここを知っている人は多くないのよ。日本人が来るなんてビックリした。ここにして正解よ。この店がこの中で一番美味しいから!!」。確かによそのお店は空席がありますが、テグチッは気が付くと行列が出来ていました。
料金は日本円にすると、3人で5000円強、4人で6000円強くらいでした。
トイレは通り奥の公衆トイレを利用します。比較的キレイで心配ありません。
60代の両親は「本当に美味しかった!!また行きたい」と大絶賛、小学3年の息子も「馬場の焼肉食べに韓国行きたい」そうです。
行き方は地下鉄馬場駅から徒歩で行けますが、夜は暗いのであまりオススメしません。タクシーで「マジャンドン モクチャコルモク(クは両方とも口の奥で止める感じで発音) カジュセヨ」(馬場洞食べ物通り行ってください)と言えば、連れて行ってくれます。
ちょっとディープな感じも漂う雰囲気ですが、とっても楽しめます。興味ある方の参考になれば幸いです。
|
| |
|
mashomido さん、
私も、コウケンテツさん著書の『僕の大好きなソウルのおいしいお店』 持っています
さっそく、テグチッのページを観てみました。 本では、テクチプ になっていますね。
ユッケは 是非 食べてみたいです。 レバ刺し、センマイ刺しもいいですね
他のお店でユッケは食べたことはあり、その時は、梨の千切りがのっていましたが、
こちらのお店のユッケの食べ方も美味しそうですね
テンジャンチゲ もいいですね。 大好きです。
(もちろん、仰る通り、生ものは、自己責任でいただきます。)
いろいろ、参考になりました。 近いうちに、是非訪れてみたいお店です。
情報、ありがとうございました(^・^)/
|
| |
|
おおゆうさん
書き込みありがとうございます♪
そうなんですよ~、「テグチプ」で載せるか「テグチッ」で載せるか迷いました~。
ひとまずコネストさんの馬場特集のまま「テグチッ」にしてみましたが、おそらく「テグチプ」で検索される方もおられますよね~。「地球○歩き方」も「テグチプ」で掲載されていましたね☆
わたしは今まで焼肉にあまり興味がなかったのですが、このお店に行くようになってから「ソウル
に行ったらここに行く!!」と自分の中ではずせないお店になりました。
ホントに地元の人じゃないと行かないような雰囲気で、食事とともに雰囲気も充分楽しめると思い ます。
夫は「書き込みなんかしたら、混むからダメだよ~」と心配していました(笑)。
行かれたら、ぜひ感想教えてください♪
なにせ、周りにこのお店に行った人がいないので、他の方のお話も伺いたいです☆
ありがとうございました。
|
返信する
|
|
|
韓国旅行おトク情報
74% OFF
ドーミーインエクスプレスソウル仁寺…
32,419円 → 8,634円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
71% OFF
ラマダ by ウィンダム ソウル東大門
23,774円 → 7,106円~
東大門/3つ星
|
|
71% OFF
サミットホテルソウル東大門
26,151円 → 7,726円~
東大門/3つ星
|
|
75% OFF
ニューソウルホテル
29,717円 → 7,564円~
市庁・光化門/3つ星
|
|
65% OFF
メイワンホテル
19,451円 → 6,816円~
明洞/2つ星
|
|
53% OFF
ホテルナフォーレ
19,451円 → 9,176円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
|
|
人気焼肉チェーン店・本店 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「草梁テジカルビ通り」の人気店 |
|
|
|
馬場畜産物市場
観光客にも人気の畜産市場で韓国焼肉を味おう! (191.42m)
|
|
黒石洞アジュンマ
事前予約必須!馬場畜産物市場で韓牛タンの一本買い (197.25m)
|
|
清渓川博物館
チョンゲチョンの歴史と文化が一目で分かる! (468.01m)
|
|
清渓川板子家体験館
1960~70年代の韓国を再現したレトロ体験館 (486.41m)
|
|
|
|
メゾンカンホテル東大門 ソウル (東大門) にあるメゾンカンホテル東大門は、東大門歴史文化公園まで車で 5 分、南山… 3,910円~ |
|
|
|
アモーレックスホテル アモーレックス ホテルは、清渓川文化館、東大門市場などから 3 km 圏内、ソウルの中心部に… 9,047円~ |
|
|
往十里エイチホテル ソウルのソンドン区にあるH ホテル ワンシムニに泊まれば、東大門歴史文化公園まで車で 4 … 6,516円~ |
|
|
|
フォレスター ホテル フォレスター ホテルは、ソウル民俗蚤の市や東大門市場から 3 km 圏内、ソウル (ソンドン区… 9,177円~ |
|
|
地図で見る |
|
寒いソウルは種類いっぱい辛い鍋料理がおいしい! |
|
|
|
チヂミ、クッパ、ポッサムなど。韓国料理でカキを満喫! |
|
|
|
漢江ビューや韓屋造りなどおしゃれな韓国スタバ完全ガイド |
|
|
|
ソウルからKTXで日帰りグルメ旅をするなら光州へ |
|
|
|
掲載日:14.09.02 最終更新日:23.11.24 (更新履歴)
・移転を確認し、住所情報を更新しました(20231124)
・基本情報を確認しました(20220908)
・移転を確認し、住所情報を更新しました(20220809)
(2021年以前の更新履歴を省略) |
|
[閉じる] |
|
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| |
3 |
|
クムテジ食堂
芸能人にも人気!骨付きサムギョプサルを召し上がれ |
|
3 |
|
明洞餃子 本店
明洞で1966年から愛され続けてきたカルグクス有名店 |
|
|