韓国旅行「コネスト」 福井食堂の口コミ|三清洞・ソウル北部(ソウル)のグルメ・レストラン
KONEST

福井食堂

※閉店
ポッチョンシッタン / 복정식당
コネスト 投稿
3.2 エリアソウル > 三清洞・ソウル北部 主なメニュー家庭式韓定食、カルビ焼き、温麺など
お気に入りに追加(499人)  *このお店/施設は閉店しました。
コネストからのお知らせ
・閉店を確認しました(20220110)
クチコミ数:14 ( 6 2 残念 3 情報 2 質問 1) 編集申告閉店申告
全ての投稿 クチコミ・情報 みんなへの質問 お店への問い合わせ
※返信の投稿者は上部の総合検索で検索できます。
前へ1次へ
※予約の申し込み・変更、空き状況に関する質問、リコンファームは掲示板上では受付できません。
※個別の旅行日程に対する休業情報のお問い合わせはご遠慮ください。
新規書き込み
[449712] 情報 定休日 (返信: 0 )
投稿者:イファ さん 19.05.22
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
5/20に行ったのですが お休みでした。
月曜定休と貼ってありました。
利用日:2019.05.20
修正 削除依頼 チョア! [ 1票 ]
返信する
[446906] 素敵なお店✨ (返信: 0 )
投稿者:いとうりん さん 19.05.08
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
1人で来店しましたが、ゆったりとお食事のできる素敵なお店でした。
豚肉のコチジャン炒め野菜包み定食を頂こうと思っていたのですが、メニューに無かったので、イシモチの麦漬け定食を頂きました。
ご飯が釜飯でとても美味しく炊けていました。お魚も凄く美味しかったです。
お店の方も食べ方等親切に教えて下さり、1人でも楽しく良い時間をすごせました。
利用日:2019.04.26
 
修正 削除依頼 チョア! [ 2票 ]
返信する
[409071] 福井食堂美味しかった! (返信: 0 )
投稿者:tokoterasu さん 18.10.15
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
三清洞の福井食堂でランチ。こじんまりとした心地よい空間で豚肉のコチジャン炒めと野菜包み定食をいただきました。自然派のやさしい味付けに、満足です。栗原はるみさんも来られたとか。
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
返信する
[286478] 残念 美味しかったんですけど.... (返信: 0 )
投稿者:はるくまりん さん 16.03.31
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
1人旅行で行ってきました。
今回の旅行で楽しみにしてたお店のひとつで、店内もおしゃれで雰囲気も良く素敵なお店でした。
豚肉のコチュジャンブルゴギサムバッ定食を頼んだのですが、お味も最高で、どのお料理もほんとに美味しかったです。
値段は高めですが量が多かったので女性なら2人で食べでちょうどくらいかなと思いました。

ただ、おかずが5皿あるのですがキムチが2皿あってお味が違うものかなと思ったら同じでした。
気にも止めてなかったのですが、後から来店して横に座った観光客らしきファミリーも同じものを頼んだのですが、そちらはきちんと5皿別の物が出てました。
それとサンチュがきれいに洗えてなくてかなり汚れてました。
ちぢみもガイドブックには載ってたのですが出てきませんでした。

お料理はとても美味しかったのに残念です。
修正 削除依頼 チョア! [ 7票 ]
返信する
[233597] 残念 残念! (返信: 0 )
投稿者:k.coco さん 14.09.29
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
先日1時半頃一人で来店した時のことですが、「一人です」と伝えると、ちょっと小太りの男性店員が2階へとジェスチャー!まあここまでは普通。いざ2階に行くとスタッフは誰もいません。それにテーブルの上には予約席の案内、もう一度大きな声で「チョギヨー!」それでも反応なし。1階に行き先ほどの男性スタッフに2階の状況を伝えたところ大きなため息!1階の一番端が空いてたので「そこは」と言うと無視!食事をされてた日本人女性2名がとっさに私に「一緒にどうですか」と声をかけてくださり、ありがたい気持ちでいっぱいでした。が、昨年伺ったときはとても良かったので一人来店はだいたい何時頃がいいのか調べて来店したのに、この男性スタッフの対応で気分最悪になりました。三清洞という観光地だからこそもっと親切な対応を期待したいものです。ちなみに、日本人女性との食事はありがたかったけど遠慮しました。あの時はほんとうにありがとうございました。たった一人のスタッフの対応でお店の評価が変わるのはほんとうに残念です。
修正 削除依頼 チョア! [ 18票 ]
返信する
[221271] 良かったんですけど・・・(^_^;) (返信: 1 )
投稿者:ちょてる さん 14.06.02 / 最新レス:konest さん 14.06.04
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
雰囲気もいいし、料理も美味しかったんですけど・・・

ちょっと、韓国ではお高いかな?!( 一一)

料理は美味しかったです\(~o~)/

クーポン持ってって、マッコリサービス?!って言ったら・・・(あぁ・・・)と苦笑いされ・・・出てきませんでした・・・(T_T)

一回行ったら・・・いいかな?!(^_^;)
外観
内観
料理
  
修正 削除依頼 チョア! [ 6票 ]
konestさん / 14.06.04 翻訳(번역)
アンニョンハセヨ!コネストです。
確認しましたところ、
当時担当したスタッフがクーポンを受け取り、
そのまま忘れた可能性があるとのことでした。
クーポンに関して改めてスタッフへの周知徹底を行うとともに、
せっかくご持参いただいたのに、
申し訳ございませんとお伝えくださいとのことです。
よろしくお願いいたします。
修正 削除依頼 チョア! [ 1票 ]
返信する
[203686] 残念 二度と行かないな。 (返信: 0 )
投稿者:ひのっち さん 13.12.13
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
人気もあるので、楽しみにして行きました。
定食を頼んだのですが、メニューに書いてあるのが出てこないので聞いたところ、ないと。代わりのものがあるわけではなく、ないとだけ。
決して安い定食ではないし、あーこうゆうもんなんだと。
人気もあり、評判もよかったので訪ねたんですが、今日の対応でもう二度と行きたいとは思いませんでした。
修正 削除依頼 チョア! [ 19票 ]
返信する
[196139] また行きたい (返信: 0 )
投稿者:tuna_99 さん 13.10.04
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
韓国の料理と言えば化学調味料のジャンクな味という認識がありました。それも美味しいのですが、ナチュラルということで期待しての訪問でした。1階はいっぱいだったようで2階へと言われました(韓国語だったのでたぶん、ですが)
お料理は期待通りとても美味しかったです。量が多くて全て食べきることができませんでした。
一番良かったのは福順都家の手マッコリです。今まで飲んだどのマッコリよりも美味しかったです。三清洞はお気に入りの場所ですが、再訪したいお店を見つけられてよかったです。
修正 削除依頼 チョア! [ 4票 ]
返信する
[166724] とても素敵なレストランでした (返信: 2 )
投稿者:ATK891 さん 13.01.08 / 最新レス:ATK891 さん 13.01.18
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
1/3 昼 12時半頃、韓国に駐在している方と4人で予約して伺いました。
最近人気のお店で、女性にとても人気があるとおっしゃっていました。
日本の女性誌やコネスト掲示板でも紹介されているのを見たことがあったので、
行ってみたいお店の一つでした。

まず通された2階の部屋を見て、思わず素敵~~~💕と声に出してしまいました😌
日本語が少し分かる年配の男性がつきっきりで接客してくださいました。
まず、珍しい福順都家のマッコリシャンパンを注文しました。
すると給仕の方が「ソウルで核安保会議が行われたときに晩餐でも出されたマッコリ」だと紹介してくださいました。
普通の状態だと二層に分離しているのに、封を開けると不思議~~~😵シュワシュワ~っと混ざり合いました。
お酒があまり飲めない私でも3杯程飲んでしまいました・・・。

アラカルトでカンジャンケジャン、牡蠣のジョン、ポッサム、海鮮チヂミを注文しました。
一品のお値段は2~3万W代とちょっと高いですが、どの料理もこだわりがあり、とても凝っていました。
ポッサムは皮もついていて、プルプルで、牡蠣のジョンは牡蠣の味がしっかりとしていて本当に美味しかったです。
カンジャンケジャンは醤油がまろやかで、全く生臭くなく美味しかったです。(カンジャンケジャン、おかわりしてしまいました😜
どの料理も盛り付けまで美しくとても満足しました。
この部屋に案内され、思わず素敵~~♥と言ってしまいました
テーブルセッティングもシンプルですが洗練されています
福順都家のプレミアムマッコリ。微炭酸で飲みやすいです
大きめのカンジャンケジャンでした
統営産牡蠣のジョン。絶品でした!
皮付きのポッサム
具だくさんの海鮮チヂミ
デザートのゆず茶?
お店は三清洞に面してますが、階段を上ったところにあります。
 
修正 削除依頼 チョア! [ 21票 ]
[退会ユーザー]さん / 13.01.18 翻訳(번역)
ATK891 様

とても美味しそうな素敵な情報、大変参考になりました 笑。
私は、福井食堂で一番安いユッケジャンしか頂いておりませんが、
お写真の料理、どれも美味しそうですね~
中でも、カンジャンケジャンを頂いてみたいです~
貴重な情報、どうも有難うございました。

因みに、丁度お店の前を通りましたら、美味しそうなメニューばかりでした。
イシモチの定食、豚肉のコチュジャンブルゴギサムバッ定食、辛いタコ炒め、
ゆずソースの焼き太刀魚や生の牡蠣クッパ、宮中式韓牛ブルゴギトッポッキと
書いてありました。

    
修正 削除依頼 チョア! [ 9票 ]
ATK891さん / 13.01.18 翻訳(번역)
CHIWAさま
あんにょんはせよ~😄

私が行ったときもメニューは結構色々あって、かなり悩みました。
ですが、どれも美味しかったです。
イシモチの定食、豚肉のコチュジャンブルゴギサムバッ定食、宮中式韓牛ブルゴギトッポッキ!
どれも美味しそうで食べてみたいものばかりです。
あぁ、また行きたくなりました・・・。もっと安ければ韓国滞在中毎日のように行くのですが・・😅
修正 削除依頼 チョア! [ 2票 ]
返信する
[155428] ユッケジャンスープを頂いてきました (返信: 4 )
投稿者:[退会ユーザー] さん 12.10.02 / 最新レス:[退会ユーザー]さん 12.10.02
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)

化学調味料を使わないというところに惹かれて行ってきました。

まだ韓国に行った事がない頃、ユッケジャンスープは
私の知り得る韓国料理の代表格でした。 焼肉とセットで。。
かなり頂いた思い出のスープです。

どんなお味なのかな・・?
明らかに、今迄私が頂いてきたユッケジャンスープとは違うものでした。
丁寧にダシをとればこういうお味が出せるのかなと不思議でした。

ユッケジャンスープがお好きな方は頂いてみる価値はあると思います。
化学調味料を使用していない為、お味の決め手が欲しい方には
物足りなく感じるかもしれませんが、美味しかったです。

特にここはパンチャンが美味しいです。
少し気になるところはと言えば、某会員様も仰せでしたが
他の定食の料金設定が高めの部分です。

コチュジャンも販売していました。。
修正 削除依頼 チョア! [ 9票 ]
[退会ユーザー]さん / 12.10.02 翻訳(번역)
ハヌル 様

美味しいユッケジャンの情報、有難うございました。
化学調味料を使わないお店なので、今まで召し上がったお味とは少々違ってますよね?
少々薄味ですが、体に優しい味というか、安心して私も美味しく頂きました。

ここのパンチャン、私も好きです 笑。
おかずも化学調味料が入ってないですが、おかずだから薄味でも全然OKでした。
問題は、高めの料金設定ですね 涙。
化学調味料を使わないお店って、大抵お値段が高い気がしますが。。
せめて庶民的な料理である、ユッケジャンくらいはもっとお手頃な価格設定だったら
嬉しいですね 汗。
貴重な情報、どうも有難うございました。

    
修正 削除依頼 チョア! [ 4票 ]
YUKAKOさん / 12.10.02 翻訳(번역)
ハヌルさま   Chiwaさま

こんばんは。😄

ユッケジャン… こちらも未開の食べ物です…
食べようかぁと思いつつ、他の物をついつい選んでしまい…

牛肉と野菜のスープなのですね~
美味しそう… 化学調味料を使わないという点もpoint💡
パンジャンも、ハヌルさま韓定食のコース頂いたのかと
思うくらいでした… 笑

バーチャル!ご馳走様でした。😋

こちらも、ダブリ… tonguramyさま。お腹いっぱいになりましたね!😜
修正 削除依頼 チョア! [ 5票 ]
[退会ユーザー]さん / 12.10.02 翻訳(번역)
Chiwa様

レス頂きまして、ありがとうございます。

化学調味料を使用しないユッケジャンスープ
私にとっては新鮮なお味で美味しかったです。
これを頂いてからは、普通のユッケジャンスープには
どれくらい化学調味料が使われているのかな?と 又、気になりました 汗

でも、そうだから美味しく頂いていたという事もあるので・・
矛盾していますよね 笑

お値段はもっとお安ければ嬉しいですが
焼肉屋さんのランチセットでも 800円~1,000円くらいはすると思うので
NO化学調味料で、美味しいパンチャンがついて10,000ウォンなら納得です!

又、NO化学調味料の韓国料理のお店に行かれた時には
是非、ご紹介を宜しくお願い致します。 ちょっとハマりました。
コチュジャンですか? 私も1つ購入すれば良かったな~ 笑
修正 削除依頼 チョア! [ 2票 ]
[退会ユーザー]さん / 12.10.02 翻訳(번역)
tonguramy様

レス頂きまして、ありがとうございます。

そう!この店名だと、どんなお料理が出てくるのか想像しづらいですよね。
私がお店に入ろうとした時も日本人の方々が
「食堂って書いてあるよ、何かね?どうする??」 と相談していました。

まさかのウェルビ~ン料理は本当に優しいお味でした。
パンチャンも特別な内容ではないと思いますが丁寧に作られていて
器も綺麗なので気分も良くいただけましたよ~^^

22:40ですが、ご飯も美味しかったので写真をUPしますね 笑


YUKAKO様

レス頂きまして、ありがとうございます。

韓定食に見えましたか?!
それも福井食堂の丁寧なおもてなしのおかげですね 笑

ユッケジャンスープは日本の焼肉屋さんのメニューには
大抵あるスープだと思いますので、機会があったら是非頂いてみてくださいね^^
それからの 「福井ユッケジャンスープ」の方が感激すると思います。

健康には普段から心がけていたいですが、ここまでは中々難しいですよね。
そんな食生活を振り返る意味でも、たまにはこういうお店に
行ってみるのも良いかも知れないな~と思いました。。

YUKAKO様はお料理がお好きなので、きっと参考になると思います。。
    
修正 削除依頼 チョア! [ 5票 ]
返信する
[148380] 体に優しい味でした。 (返信: 5 )
投稿者:[退会ユーザー] さん 12.08.12 / 最新レス:[退会ユーザー]さん 12.08.12
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
平日のお昼、福井食堂へ行ってユッケジャンを頂きました。
化学調味料を一切使わないせいかユッケジャンもおかずも薄味でしたが、
素朴な味でまあまあ美味しかったです。
おかずはとても美味しかった気がします。

店名の「食堂」の割には割と落ち着いてゆっくりできるお店でした。
ただ全体的に価格設定が高かったのがちょっと残念でした。
因みにユッケジャンは、10,000ウォンで、一番安かったですが、ほかは
2,3万ウォン帯のメニューが多かった気がします。
店内には、おかずも売っているようで、スタッフの方達はとても親切丁寧でした。

  
修正 削除依頼 チョア! [ 11票 ]
YUKAKOさん / 12.08.12 翻訳(번역)
Chiwaさま

こんばんは😄

今まさに、ここ見てました。
いしもち定食、冷麺美味しそう…と😅
ビックリ!!

いしもちって、ししゃもの味に似てますよね?
形は違うけど…
ユッケジャンはまだ食べたことがありません。
スープの色からすると、辛い食べ物ですか?
いつか、挑戦してみたいです。
(あっ、ホバクのジョン発見! 大好物♪)

ありがとうございました。😌
   
修正 削除依頼 チョア! [ 11票 ]
[退会ユーザー]さん / 12.08.12 翻訳(번역)
YUKAKO 様

早速レス頂き、有難うございました。
しかし、ナイスタイミングでしたね 笑。

確かいしもち定食も冷麺もありました!
そういえば、いしもち今日お昼に家で焼いて食べました 笑。
ししゃもの味って、どんな味だったのか思い出さないですが、いしもちは美味しいです。

こちらのユッケジャン、他のお店のユッケジャンに比べるとマイルドな味で、辛さもちょっと
控えめな感じでした。 まあ薄味と言った感じでしょうか。。
ここのお店のみならず、化学調味料を使う使わないで、お味が結構違います。
意外と美味しい店ほど、化学調味料を多く使っているため、他のユッケジャンに慣れている
方でしたら、ちょっと物足りない気がするかも知れません。

はい、おかずにホバクのジョンも付いておりました 笑。
おかずの胡瓜の冷菜スープも懐かしい味で美味しかったです。
あと1階よりは2階のほうが広く、ゆっくりできる気がします。
こちらは、無添加の薄味のお店という認識で行かれたほうがいいと思います。
どうも有難うございました。

修正 削除依頼 チョア! [ 11票 ]
[退会ユーザー]さん / 12.08.12 翻訳(번역)
Chiwa様

食堂のご紹介ありがとうございます!

日本で頂くユッケジャンは美味しいですが、かなり化学調味料が
効いているお店ばかりです。分かるくらい 笑
でも、仰せの通りにそれはそれで美味しいんですよね。。

先日にご紹介頂いたソルロンタンも、化学調味料を使わないせいか?(そう感じましたが)
薄味でしたが、スープも綺麗で素材の味がとても美味しくて
もう1度行こうかなと思っているくらいです。

YUKAKO嬢のお話によると雑誌掲載されたという事。。
日本人のお客さんも多くなりそうですね。せっかく教えて頂いたのだから
早めにユッケジャンか、いしもち食べにGO!しようかなと思いました。

P.S YUKAKO様

いしもちはししゃもとは違うお味な様な気がしますが
私も上手にお味を表現できません。。
我々は勉強の為、いしもちをいただく事にしましょうかね 笑
修正 削除依頼 チョア! [ 9票 ]
[退会ユーザー]さん / 12.08.12 翻訳(번역)
덕화짱 様

レス頂き有難うございました。
日本では苦手なものでも韓国では平気というのは本当に不思議ですね 笑。
こちらの胡瓜の冷菜は、キムチではなくスープのようなもので(3番目の写真、右側)
胡瓜を千切り?にしたものですが、夏になるとよく食べるおかずで、辛くはないですが
青唐辛子が入っているため、見た目は白くてもちょっと辛かったです。

ここのお店は元々住宅だったところなので、まるで一軒屋のような雰囲気でした。
やや薄味ですが、体に優しい料理を提供しているところは嬉しいことだと思いました。
どうも有難うございました。

ハヌル 様

レス頂き有難うございました。
化学調味料の味、分別できるのですね?! 笑。
本当にそれはそれで美味しいですが、その味に慣れると家の料理が食べれなくなるというか
以前、母がよくユッケジャンを作ってくれまして、不味いと言ったらそれは化学調味料が
入らないからだと言ってました。
こちらは、家庭のおふくろの味という感じで、薄味の私の口には合いました。

私も過去のクチコミを拝見し、日本の雑誌にも紹介されていることを知りましたが、
YUKAKO様の詳しいお写真、参考になりました。
因みに、店外の看板メニューの写真ですが、セットメニューとしては、麦イシモチ定食、
豚肉のブルゴギサムバップ定食、単品メニューでは、トッカルビビビンバ、ユッケジャン、
ビビン冷麺、一品料理では、カンジャンケジャン、タコ炒め、宮中トッポッキ、海鮮チヂミ、
ジャガイモのチヂミ、あとカルビキムチチムなどがありました。
以上、参考になれば幸いです。

    
修正 削除依頼 チョア! [ 9票 ]
[退会ユーザー]さん / 12.08.12 翻訳(번역)
Chiwa様

私の母も、なるべく化学調味料を使わずに料理をしてくれていました。

けれども今、私がそれを真似して料理しても正直、美味しくないです 汗
どうやって美味しく食べられる様にしてくれていたのでしょうね?
やはり真心でしょうか??

東京に有名な精進料理店があるのですが、今やココでも多少の
化学調味料は使われています。
そんな事を考えると貴重な体験ですよね。。
是非、お伺いしたいです 笑

メニューの説明もありがとうございました。
勉強している皆さんにはお恥ずかしい限りですが教わらなければ
あの黒板のメニューはわかりませんでした 汗
修正 削除依頼 チョア! [ 10票 ]
返信する
[134781] 情報 年中無休? (返信: 1 )
投稿者:laboheme さん 12.04.30 / 最新レス:Yuseong◆ さん 12.04.30
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
4/29の12時頃行きましたが、
閉まっていました。

ハナコには年中無休とありましたが…

門も閉まっていて、お店のドアまで
たどりつけず、営業時間も確認できません
でした。
修正 削除依頼 チョア! [ 4票 ]
Yuseong◆さん / 12.04.30 翻訳(번역)
きょう(30日・月曜)の昼の営業時間&夕方の営業時間に電話してみましたが、

呼び出し音 → 「ただいまおつなぎします。少々お待ち下さい」という韓国語の
メッセージ → ぴりりりーというファックスのような電子音(少々待っても誰も
出ない)

状態でした。昨日、今日だけなのかは分かりませんが、通常の「年中無休営業」
とは何かが違う状況のようですね・・・。
修正 削除依頼 チョア! [ 1票 ]
返信する
[131553] 三清洞で NO 化学調味料!のランチ~♪ (返信: 0 )
投稿者:のりっぴ☆ さん 12.04.04
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
「ソウルガイド」に紹介されていたのを見て、ランチタイムに行ってきました。
本にのっていた、タラのスープの定食を頼みたかったのですがメニューにありませんでした。「やっぱりやめます~」と言ってお店をでる勇気もなく・・・・

牡蠣のビビンパッ定食14000ウォン
温麺           12000ウォン  
を注文しました。

薄味で、おいしかったのですが、特に感動ものっ!ということもなく。。。。
春先なので、少し苦味のある野菜のナムルはおいしかったです。
あーーー最後に出てきた、生チョコはおかわりがほしかったぁ~(笑)。

こ洒落たお店の雰囲気・食器、化学調味料を使っていない!ということから考えると、少し高めの値段設定ですが、こんなものかなーー。と納得です。

お奨めということではありませんが、私と同じようにガイドブックを見られて、行こうと思った方の参考になれば^^


表通りに出ている看板 値段が書かれてないので入りづらいかも
カキのビビンパッ
温麺
    
修正 削除依頼 チョア! [ 5票 ]
返信する
前へ1次へ
【PR】同じエリアのコネストおすすめ
特集記事レトロ&アートな街・三清洞の歩き方ガイド
伝統とモダンが織り成す街並みに浸る!韓国ロマン散策
特集記事北村韓屋村の歩き方ガイド
行き方は?絶景写真スポットや近くの韓屋カフェも!
韓国旅行おトク情報
このページを見た人はこんなページも見ています
ソウル北部のソルロンタンやヘジャングッ人気店、おつまみにはレバ刺しも!
ソウル駅前にある地元の人に人気の食堂
麗水名物のソデフェ(アカシタビラメの和え物)を味わってみましょう!
「ミシュランガイド2019~2024」に掲載!芸術の殿堂近くにある北朝鮮式料理店
周辺のお店情報
全て グルメ ショッピング スポット エステ 美容医療
チャマシヌントゥル チャマシヌントゥル
韓国伝統茶がいただける三清洞の人気韓屋カフェ
(36.06m)
cafe D_55 cafe D_55

(55.22m)
ウンソルソルロンタン ウンソルソルロンタン
三清洞の路地裏にある韓屋ソルロンタン専門店
(66.76m)
Cafe Rosso Cafe Rosso
三清洞の自家焙煎コーヒーカフェ
(100.12m)
コネストで予約可能な周辺のホテル情報
88stゲストハウス鍾路
88stゲストハウス鍾路
ソウルの中心部に位置する88st ゲストハウス チョンノは、世界装身具博物館まで歩いてすぐ
8,731円~
クチコミ評価  ―  (0件)
STAY256韓屋ゲストハウス
STAY256韓屋ゲストハウス
ソウルのチョンノにあるSTAY256 ハノック ゲストハウスに泊まれば、北村韓屋村まで徒歩で 5
6,603円~
クチコミ評価  ―  (0件)
韓屋ゲストハウス 201
韓屋ゲストハウス 201
ソウル (ジョンノ近く) にあるHanOK Guest House 201は、北村美術館、北村韓屋村から 500 m
10,573円~
クチコミ評価  ―  (0件)
韓屋ゲストハウス 202
韓屋ゲストハウス 202
ソウル (ジョンノ近く) に位置するHanOK Guest House 202は、韓尚洙刺繍博物館、ソウル鶏文
10,573円~
クチコミ評価  ―  (0件)
地図で見る
韓国グルメジャンル別お店リスト
韓国グルメ特集記事
冬におすすめの韓国鍋料理
寒いソウルは種類いっぱい辛い鍋料理がおいしい!
旬に食べたい!韓国の牡蠣料理
チヂミ、クッパ、ポッサムなど。韓国料理でカキを満喫!
ソウルで絶対訪れたい!おすすめスターバックス店舗
漢江ビューや韓屋造りなどおしゃれな韓国スタバ完全ガイド
光州は南道グルメの宝庫!アヒル鍋、麦ご飯、チシャ菜天ぷらまで
ソウルからKTXで日帰りグルメ旅をするなら光州へ
もっと見る
掲載日:13.02.13   最終更新日:22.01.10 (更新履歴
・閉店を確認しました(20220110)
・クーポンの掲載を終了しました(20190830)
・営業時間、休業日を更新しました(20190524)
・営業時間、メニュー、記事内容を更新しました(20190509)
・外国語情報を更新、クーポンの有効期限を延長しました(20190212)
・営業時間を更新、クーポンの有効期限を延長しました(20180808)
・営業時間、休業日、一部メニュー内容を更新、クーポンの有効期限を延長しました(20180209)
・メニュー内容を更新、クーポンの有効期限を延長しました(20170817)
・クーポンの有効期限を延長しました(20170208)
・クーポンの有効期限を延長しました(20160803)
・クーポンの有効期限を延長しました(20160229)
・クーポンの有効期限を延長しました(20150824)
・クーポンの有効期限を延長しました(20150120)
・クーポンの有効期限を延長しました(20140731)
・クーポンの有効期限を延長しました(20140121)
・クーポンの有効期限を延長しました(20130723)
[閉じる]
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
 
週間人気記事
総合 グルメ
1 韓国の旧正月(ソルラル)
韓国のお正月とは?2025年は1月25日~1月30日の6連休
2 TRIP EASYスーツケース配送サービス(仁川国際空港第1・2ターミナル)
「ソウル市内全域配送OK」手荷物配送サービスでホテルと空港間
3 クムテジ食堂
芸能人にも人気!骨付きサムギョプサルを召し上がれ
4 空港鉄道 A’REX
仁川空港からソウル駅まで最短43分!空港とソウル市内のアクセスに最適
5 ロッテマート ZETTAPLEX ソウル駅店
明洞の最寄り!お土産が揃うソウル駅の大型マート
ニュース人気アクセスランキング もっと見る
大統領夫人 やせ細り、食事もとれず
25.01.17
「不倫9年目」女優キム・ミニ、妊娠
25.01.17
YGエンタ俳優マネジメント事業終了
25.01.17
元空港公社社長、遺体で発見=韓国
25.01.22
アルム児童虐待など懲役刑で執行猶予
25.01.17
人気クーポンランキング クーポン一覧
カフェ&パブ 延茂荘 聖水
【20% OFF】全メニュー 割引サービス
カフェ&パブ 延茂荘 聖水
スニネピンデトッタッカンマ
【15% OFF】全メニュー 割引サービス
スニネピンデトッタッカンマリ 東大門店
ヘラン
【サービス】コーヒー(アメリカーノ)サービス
ヘラン
鐘路居酒屋
【10% OFF】全メニュー 割引サービス
鐘路居酒屋
新昌信ユッケピンデトッ(5
【サービス】生レバー・センマイ1皿 or ソフトドリンク
新昌信ユッケピンデトッ(5号店)
みんなが探してる!ホットキーワード
急上昇!検索ワード
編集部おすすめ
NOW!ソウル リスト
2025.01.23(木)
もっと見る
楽しかったです 01/23
祖母のクッパ〜聖水。 01/23
感動しました。 01/23
焼魚定食 01/23
安定のトースト 01/23
遅くまで開いてるカフェ 01/23
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細
COPYRIGHT ⓒ 2025 韓国旅行情報「コネスト」 All rights reserved.
今日見た記事
注目の記事
[ 閉じる▲ ]
[ 固定解除 ]