清潭洞48番地 ※閉店 チョンダムドンサーシッパルボンジ / 청담동48번지
|
|
|
コネストからのお知らせ
2012年8月16日に閉店しました(20120820)
クチコミ数:9
(良 6 並 0 残念 0 情報 2 質問 1)
|
編集申告閉店申告
|
※予約の申し込み・変更、空き状況に関する質問、リコンファームは掲示板上では受付できません。
※個別の旅行日程に対する休業情報のお問い合わせはご遠慮ください。
|
|
|
先週、閉店したらしく、今は撤去作業をしておりました。
素敵なお店だっただけにとても残念でした。
メンバーシップカードまで作ったのに 涙。
お店の前には若い男性の方が、「清潭洞48番地は閉店、大変申し訳ありませんでした。
代わりに同じ系列の焼肉 カンガンスルレをご利用下さいませ」というピケットを持っており、
カンガンスルレ全店及びすぐ向かい側にある焼肉店民俗村で使える冷麺の無料試食券を
配っておりました。 白い封筒に2枚が入っておりました。
清潭洞48番地は閉店しましたので、今後行かれる方、参考にして下さいませ。
|
| |
|
え。。つい先日12日に行ってきたところです。。
前から気になっていてずっと行けず念願叶いやっと行かれたのですが
お勧めの「赤いカルビタン」はなんと sold outと言われ
次回を楽しみにしていたところなんです:;
とても美味しく雰囲気も良かったのに残念です。。
閉店じゃなくて、移転だといいのですが。
お知らせ頂き有難うございました。。
|
| |
|
momo292 様
レス頂き有難うございました。
閉店前のつい先日行かれたようで、良かったですね。
赤いカルビタン、sold outでしたか。。
赤いカルビタン含め、美味しい料理や素敵な雰囲気のお店で、何よりほぼ24時間営業に近い
お店だったので、本当に残念です。
今のところ移転オープンの予定はないようで、今後は撤去作業が終わったら、イタリアンの
ブラックスミスが入店する予定だそうです。 どうも有難うございました。
|
返信する
|
|
|
近々そちらへ伺う予定なのですが、赤ワインのボトルで
一番お安いもので何ウォンぐらいでしょうか?
|
| |
|
お店に確認しましたら、赤ワインのボトルは、4万ウォン帯から最高180万ウォン帯まであるそうです。
以上、参考になれば幸いです。
|
返信する
|
|
|
オリンピック公園から江南方面に帰る途中だったのでこちらのお店でディナーをいただきました。
コネストを見なかったら行かない場所かもしれません。
日本語は全く通じませんが
英語は大丈夫みたいなので何とかなりそうです。
ただ入店直後に聞かれた韓国語はわかりませんでした。
夜21時ごろだったのでおそらく食事かどうかを尋ねられたのだと理解して
たどたどしい韓国語でお願いしました。
メニューも英語表記がありますが
読むのが面倒でコースでお願いしました。
お肉の焼き加減も確認してくれます。
ソウルで韓国料理以外を食べたのは初めてでした。
が、とても美味しくてびっくりしました。
パンももう少しいただきたかったぐらいです。
お肉も柔らかくて付け合わせの野菜も丁寧にしあがっていました。
日本でいただくとこの値段では無理だろうと思うぐらいの満足感がありました。
店内も素敵な雰囲気です。
お祝いで利用されてるご家族や
花束を用意してムーディーなカップルもいらっしゃいました。
コネストクーポンも利用できました。
帰りがけ清潭洞 駅までの方向を尋ねたら
歩いて10分ぐらいかかりますけど・・と、丁寧に教えてくれました。
お仕事されてる皆さんがみんな紳士的で
印象的なレストランです。
観光エリアからは離れていますが
もう一度行きたいお店です。
メインのステーキ
| | | | |
|
返信する
|
|
[132451] |
良
|
韓国料理もお勧めです (返信: 3 ) 投稿者:[退会ユーザー] さん 12.04.11 / 最新レス:[退会ユーザー]さん 12.04.11 |
|
夕食を食べに行って、韓国料理を注文しました。
赤いカルビタンに似てますが、スープはコチュジャンの味よりは洋風のマイルドな辛さで
さっぱりしており、辛いものがあまり得意ではない私にとっても丁度いい辛さでした。
カルビは、正にカルビチムの柔らかいカルビでとても美味しく、写真意外でも一杯
入ってました。
カルビチムのお店より美味しかったです 汗。
又、アワビも丸ごと一個とたくさんの魚介類や野菜も入ってました。
もちろん、ライスとカクテキ付きでした。
ここの名物、熊沢信生さんのパンはテイクアウトしました。
|
| |
|
chiwa様
美味しそーです。
カルビタンもカルビチムも大好きですがお一人様、訪韓時には
一人で入るのが恥ずかしくてカルビチムは諦める事が多いです。
カルビチム専門店はとても混んでいて皆さん2人以上なので;;
けれども、ここでなら大丈夫そう。
嬉しい情報ありがとうございました。
p.s ちなみにこのメニューの料理名は何というものでしょうか?
|
| |
|
ハヌル 様
レス頂き、有難うございました。
仰るとおり、カルビチム専門店は、お店の雰囲気などお一人様ではなかなか勇気が要りますよね。
そういえば、私もそういうお店ではテイクアウトばかりですが、こちらでは、お一人様でもOKです。
この日は姉妹が帰国したため、いきなり真っ赤な辛い料理や慌しい雰囲気の韓国料理店ではなく、
まずはこれからといった感じでこちらへ伺いました。
肝心なカルビですが、手で持たなくても、ナイフやフォークを使わなくてもお箸で切れるような
柔らかさで Stewのような感じでした。
ご質問の料理名ですが、メニューに書かれてある名前がちょっと長く 汗
「전복과 갈비가 들어간 보양식 스튜요리」
つまり、「アワビとカルビが入った保養食 Stew料理」という名前です。
しかし、赤いカルビタンと言っても通じます。
最初は、以前食べたことがある、ギョウザが入った辛くないカルビタンを頼もうとしたのですが、
今はないというので、こちらを勧められました。
あと、お時間帯によってメニューが変ったりしますが、大きくは変らないので、召し上がれるのではと
思います。
以上、参考になれば幸いです。 どうも有難うございました。
|
| |
|
chiwa様
早速のお返事ありがとうございました。
元々、赤い系料理が好きな為に訪韓時は、あれもこれも食べてしまって
胃が疲れる事があります。
皆さんも経験があるのではないでしょうか?
でもこちらはマイルドという事で、身体にやさしそうですし、何よりも「保養食」という
フレーズにかなり惹かれました。
ゆっくりお一人様でも気にせずに食事できる所も魅力です。
ありがとうございました。
|
返信する
|
|
[132194] |
情報
|
営業時間の変更 (返信: 2 ) 投稿者:[退会ユーザー] さん 12.04.09 / 最新レス:[退会ユーザー]さん 12.04.09 |
|
24時間営業店でしたが、現在は午前7時から午前10時までは
クリーニングタイムで営業をやっていないようです。
|
| |
|
アンニョンハセヨ!コネストです。
確認しましたところ、営業時間は4月1日から10:00~翌5:00に
変更になったとのことです。
記事は修正致しました。貴重な情報ありがとうございました。
|
| |
|
konest 様
ご確認頂き、有難うございました。
お店の方に確認したわけではなく、店内に「クリーニングタイム、午前7時から午前10時」と
書かれたお知らせを見ただけでしたが、紛らわしい情報を書いてしまい、申し訳ありませんでした。
|
返信する
|
|
|
コネストでいつ紹介されるか待ってました~
私は昨年のソルラルに友人とお邪魔しました
入ってすぐにパン釜がお出迎えしてくれます
半個室の中二階のブースで食事しました
メニューは
トマトとモッツァレラのカプレーゼ
牛肉とトマトのパスタ
クリームパスタのパイ包み
(料理の写真が少なくてスミマセン)
どれもボリュームたっぷり
お味も私好みの塩分控えめ、油控えめの韓国イタリアンでした
韓国イタリアンではよく見かける
パンにオリーブオイルとバルサミコ~
私、コレ自宅でマネしてます
韓国の方ってバルサミコ好きなのかな~
日本のイタリアンより、登場率高い気がします
駅から徒歩7分くらい?
ま~すぐ来ればいいし、お店から清潭駅に行くまでにある
チョコレートがメインのカフェ
(コネストさんの地図にも載ってます)
DE CHOCOLATE CAFEもいいですよ
飲み物を頼むとチョコレートを付けてくれてます
私はチョコレートタルトをいただきました
濃厚で最高です
食事の後ショッピングして
散歩してカフェで一休み~
いいコースだと思いますよ~
そういえば1ヶ月ほど前の「男子の資格」で
BEASTがココでパスタ食べてました
|
パン釜です
|
|
焼きたてパン~♪
|
DE CHOCOLATE CAFE ホンシジュース~
|
DE CHOCOLATE CAFE ワッフルも美味しそう☆
| | | | |
|
| |
|
광용 様
美味しそうなお写真、誠に有難うございました。
本当にコネストの紹介記事出てますね 驚驚。
お店のインテリアも素敵過ぎて落ち着きますが、お料理も本当に美味しいですよね。
半個室の中二階のブースというと、隠れ部屋のような雰囲気の席ではないでしょうか?!
私も、以前、クリームパスタのパイ包み食べましたが、本当にボリュームたっぷりで、
美味しかったです。
最近は、ご指摘とおり「パンにオリーブオイルとバルサミコ~」多いですが、
韓国人がバルサミコを好むというより、流行でしょうかね。
みんなこればかりですよね。
私はバターのほうが好きですが。。 汗
ここは、特に、夜中がお勧めです 汗。
とてお静かで、落ち着きます。
24時間営業なのでなおさら便利だと思います。
あと、名物、「くまざわ クリームチーズパン」も是非是非お勧めです。
又、店員さんもとても親切で、私は以前コーラーが飲みたかったのですが、
深夜のメニューにはコーラーがなく、残念がっていたら、店員さんがご用意しますと言って
本当にコーラーを用意してくれて、感動したこともあります。
|
| |
|
Chiwa さん
はじめまして~
ホントこのお店大好きです
友人はよく女子会するみたいです
私もどちらかというとデートよりは女子だけでガールズトークをしたいお店ですね
クリームチーズパン 食べてみたいです
また行きたいな~今度は夜中に
|
返信する
|
|
|
久しぶりにランチを食べに行きました。
ランチには、ランチコース以外に単品注文でもパンとスープとサラダ、コーヒーか
紅茶が付いてお得です。
注文したのは、韓牛ステーキクリームパスタとシフードリゾット、あとはナンの中に
クリームパスタが入っているものですが、どれもとっても美味しかったです。
ここは、芸能人に遭遇する確率が高い店ですが、たまたまアイドルグループの
メンバーでタレント活動もやっている方を発見しました。
次回は誰に会うか楽しみです。
あと、有名人の女性もいました Chiwaという 汗汗。
|
| |
|
Chiwaさんへ
こんにちは〜♪
お昼ご飯前にとんでもなく美味しそうな写真をみてしまいました…!
凄くオシャレなお店ですね〜!
(緊張して入れないかも…笑)
こんな素敵なお店でランチなんて、羨ましいなぁ〜
特に気になったのが4番目のお写真の
「ナンの中にクリームパスタが入っているもの」です
私は美味しいお料理と素敵な雰囲気を味わいに、
主人は芸能人の方を拝見しに??(笑)
機会を見つけて行ってみたいです!
その時は是非、有名人の「Chiwa」さんという女優さんにお会いしたいです〜〜
|
| |
|
ピダムンノ 様
ピダムンノ 様こそいつも素敵なレストランなどたくさんの情報頂き、大変参考になっております。
私は意外と同じ店ばかりで、他はあまり知らないです。
ナンの中にクリームパスタと申し上げましたが、本当はナンではなくピザの皮みたいなものです。
そうそう、私は食べ物の名前もあまり詳しくなく適当なほうです 汗。
しかし、この料理は最後まで熱々で熱が冷めなかったですね。
このお店は、24時間営業ですので大変便利です。
今回はランチだったため、パンは追加しなかったですが、名物の日本人の「クマザワ」パンも
ありますので、ぜひ試してみて下さい。
ここのレストランは、韓国料理に飽きた頃にいいかもしれません。
最近は、テイクアウト、出前ばかりの毎日になっておりますが、
久しぶりの外食でとても良かったです。
機会がありましたら、天下のピダムンノ 様ご家族ご一行様にお会いできれば嬉しいですね。
パスタ食べながら、きみまろさんの雑談でも 笑。
|
返信する
|
|
|
檜調のインテリアがとても素敵なカフェーです。
実際、店内のインテリアは日本人建築デザイナー「クマザワ」氏の作品なので、
店内に入ったらまずは靴を脱ぎたくなる位、日本の温泉旅館に来ているような
錯覚を起こします。
檜風呂に似ているテーブルやコタツ風の席、隠れ部屋のような席、又、テラス席や
二階にはルーム席(写真は、一階のみ)、どこまでが席でどこが通路なのか区別が
つかないほど全体のインテリアが大変落ち着いてます。
以前は一階の一部分が洋風だったのですが、現在は、一階全体を檜調に改造して
さらに素敵な空間に変身しました。
行ったのが遅い時間帯だったので一階のオープン席はガラガラですが、奥の団体席や
二階は結構混んでました。
写真より店内はかなり広々としてゆったりできます。
24時間営業のため、深夜、芸能人同士の秘密デートスポットとしても有名なカフェーです。
ここの名物である「クマザワ クリームチーズパン」は、一番人気でほとんどの
お客様が注文する位美味しいです(写真、右側の白いパン 2,500ウォン)。
今まで観光客風のお客様は見かけたことはありませんが、近くにヨン様行きつけの
焼肉「パクテガムネ」、その隣の焼肉名店「カンガンスルレ」、「神仙ソルロンタン」の
すぐ向かい側で、又、SMエンターテイメントやJYPエンターテイメント、ギャラリア百貨店
からも徒歩圏ですので、近くに行かれる方にお勧めです。
|
| |
|
Chiwa様、こんばんは。
すごく遅ればせながらの話ですが・・・
「クマザワ」氏というのは、
大阪のアトリエKUU
http://www.a-kuu.com/
の熊沢信生氏のことでしょうか?
「作品」を見ると、「Chang dam 48(Cheong damかChung damでは?という気も
しますが)」とか、ソウルの日本料理店「千代」というのもあるようなので・・・。
|
| |
|
Yuseong◇ 様 こんばんは。
HP 本当に有難うございました。 まさにそのお店です。
私は以前、HP探そうとして結局漢字のお名前がわからなく探せなかったですが、
大変参考になりました。
しかし、HPの写真、本当に立派ですね。
一階の部分、改造前のままになっておりますが、今は全部和風にしてるのでもっと素敵です。
ソウルの日本料理店「千代」というお店ですが、ここも素敵そうですね。
韓国インターネットで検索しましたら、「千代」も「치요」も出ないですね 汗。
「千代」は「ちよ」以外別の読み方もあるのでしょうか?
教えて頂ければ幸いです。
|
| |
|
う~ん、和食店でこの店名を「せんだい」と読むことはほとんどないですよね・・・。
ソウルの日本料理店のことはまったく分かりませんが、
Chiwa様が韓国語で検索して出てこなかったなら、閉店等で現存しないか、
「千代むすび酒造」というメーカーが韓国に作った
JIZAKE CY KOREA という会社
http://www.jizakecy.com/index.asp
の関連施設とかですかね・・・。
いや、でも写真を見る限り、オフィスの一部とかではなく、相当な高級店ですね。
ちょっと探してみます。
あ、「千代夢(チヨユメ?)」で、三清洞の似たような外観の店がヒットしました。
ちなみに、コネストの地図「場所データ」にも載っているようです。
http://map.konest.com/dpoi/101300023
|
| |
|
http://blog.naver.com/PostView.nhn?blogId=pat2bach&logNo=60044872669&viewDate=¤tPage=1&listtype=0&userTopListOpen=false&userTopListCount=5&userTopListManageOpen=false&userTopListCurrentPage=undefined
こちらのブログにお店の外の写真もありましたが、千代 ..夢となっていて、これだけだとお店の名前がわかりづらいですね。
ハングルだと치요노유메となっていることが多いですね。
それにしても高そうなお店です。
|
| |
|
Yuseong◇ 様 RondaJin 様
色々とお手数をおかけし大変申し訳ありませんでした。
最初、「치요」で検索しましたら、「치요노유메」というお店は出ました。
別の店だと思っていましたが、もしかしたら関連性があるかもしれませんね。
しかし、夕食コースもランチコースも本当にお高いですね 汗汗。
本当にご親切に教えて頂き、感謝感激です。 毎度有難うございました。
昨夜、お寿司のことばかり考えたらお寿司食べたくなり、本日さっそく回転寿司店へ
テイクアウトしに行って参りました 汗。
お寿司の話題になると駄目なんですね 私は。。
|
返信する
|
|
|
チョンダムサゴリにある、24時間営業のマルチレストランです。
和風のインテリアがとても素敵で印象的でしたが、日本の最高建築デザイナーである、
クマザワ ノブオ?氏が設計したそうです。
ここの名物のクリームチーズパンがあるのですが、その名は、” クマザワ パン” で、
ここのカフェーで焼いてます。
デザイナーのクマザワ氏の一番のお気に入りのパンだそうで、実際、お店でも一番の
人気だそうです。
数ヶ月前は、現代デパート内のベーカリーでも日本人パティシエの名前(忘れましたが)の
パンが人気で、凄く売れてました。
残念ながら、ここのレストランで食事はしておりませんが、トッポッキからカルビタン等の
韓国料理から、和食、イタリアン、洋食のコース料理まで、100種類近いメニューがあり、
しかも、24時間営業なので地元では人気のお店です。
チョンダム洞で、ここの店を知らない人はいないほど有名で、芸能人(KARAのくはらなど)も
訪れるお店です。
|
返信する
|
|
|
|
エステSPAピョル
狎鴎亭ロデオのプライベート・スパサロン
ソウル > 狎鴎亭・清潭洞 予約可
|
韓国旅行おトク情報
74% OFF
ドーミーインエクスプレスソウル仁寺…
32,419円 → 8,634円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
71% OFF
ラマダ by ウィンダム ソウル東大門
23,774円 → 7,106円~
東大門/3つ星
|
|
71% OFF
サミットホテルソウル東大門
26,151円 → 7,726円~
東大門/3つ星
|
|
60% OFF
ニューソウルホテル
23,774円 → 9,618円~
市庁・光化門/3つ星
|
|
65% OFF
メイワンホテル
19,451円 → 6,816円~
明洞/2つ星
|
|
53% OFF
ホテルナフォーレ
19,451円 → 9,176円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
|
|
|
|
|
|
木浦大橋の夜景を眺めながら海辺で乾杯 |
|
|
|
新村テンテン通りの老舗民俗酒店 |
|
|
|
ライブ公演も楽しめるバー |
|
|
|
|
|
|
清潭ゲストハウス 芸能事務所が多く立ち並ぶエリアに位置する女性専用のゲストハウス 9,557円~ |
|
|
ホテル リベラ 空港からのアクセスが便利!COEX MALLなどの人気スポットも近いホテル! 12,617円~ |
|
|
|
アロフトソウル江南 ショッピングに最適な立地!高級街・清潭洞にある高級ホテル 18,373円~ |
|
|
地図で見る |
|
漢江ビューや韓屋造りなどおしゃれな韓国スタバ完全ガイド |
|
|
|
ソウルからKTXで日帰りグルメ旅をするなら光州へ |
|
|
|
ソウルで話題のグリークヨーグルトカフェ巡り!可愛くて美味しいお店を紹介 |
|
|
|
徒歩10分圏内!シーン別に便利で美味しいおすすめ人気店を厳選 |
|
|
|
掲載日:12.03.12 最終更新日:12.08.20 (更新履歴)
・閉店しました(20120820)
・営業時間を更新しました(20120413) |
|
[閉じる] |
|
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| |
3 |
|
クムテジ食堂
芸能人にも人気!骨付きサムギョプサルを召し上がれ |
|
3 |
|
明洞餃子 本店
明洞で1966年から愛され続けてきたカルグクス有名店 |
|
|