一味カンジャンケジャン イルミカンジャンケジャン / 일미간장게장
|
|
お気に入りに追加(1229人) *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
|
クチコミ数:44
(良 30 並 5 残念 2 情報 1 質問 6)
|
編集申告閉店申告
|
※予約の申し込み・変更、空き状況に関する質問、リコンファームは掲示板上では受付できません。
※個別の旅行日程に対する休業情報のお問い合わせはご遠慮ください。
|
|
|
友人と二人で7月11日お昼少し前にいきました。
今年二月眞味食堂でケジャン食べたらあたって、今回は夏で暑いし少し心配だったけど、好きなのでチャレンジしました。
おいしかったgood 量もたっぷりで大満足です
コネストさんのクーポンもとても快く受け取ってくれました。
地元のおばさん達の団体が何組もいて、人気店なんだなと実感しました。
中心部から離れて、駅からも遠いけどおいしいカニが食べたかったら、超おすすめです。
サービスのキムチチゲもすごくおいしかったです。
また絶対にいきます。
|
返信する
|
|
|
至急です!!
3日後にい人で韓国へ行くのですが、たこの踊り食いがどうしても食べてみたいです。
1人前おいくらですか??
|
| |
|
KONESTさんの記事内にあるメニューに載っていますよ
http://www.konest.com/contents/gourmet_mise_detail.html?id=4488
산낙지(サンナッチ) 30,000 ウォン ...となっています
|
返信する
|
|
|
2日連続で行ってきました
完全明朗会計 コネストのメニューをプリントアウトした物を見せて
値段の確認をしてオーダーを通していました。
タコの踊り食いとカンジンケジャン どちらも美味しかった
スタッフも親切で愛想良く、気持ちよく食事が出来ました、
ソウル中心部から少し離れていますが、帰りのタクシーもすぐ拾えるのもgood!!
ソウル再訪の機会があれば、また行ってみたい お店でした
|
返信する
|
|
|
2012/5/27(日)21:00頃訪問。
駅からまっすぐまっすぐ歩くこと20分。
たどり着きましたー!!
この時間にも関わらず、賑わっていました。
カンジャンケジャン中・サンナクチを注文。テンジャンチゲがサービスでした。
2人で行って、大満足の量!!
サンナクチは、お皿から出ちゃうほど大暴れした立派なタコの足が山盛り。
新鮮で、甘くて最高です。
そしていよいよカンジャンケジャン。
おいしい~!!!!!
甘くて・プリプリでカニ味噌もたっぷり。
そして、サービスのテンジャンチゲがこれまた、おいしい♪
また、ぜひ行きたいお店です。
このボリュームで、中(笑)
|
元気いっぱいのサンナクチ
|
サービスのテンジャンチゲ
| | |
|
返信する
|
|
|
4月27日18時ごろに行きました~
二人で蒸しカニを注文し、ビールを5本、ちびちび飲んでしまいました
とにかくおいしくて大満足!
常にお店も混雑していて、おばちゃんたちがちゃきちゃき働いていました。
店の前にいたおじさん、会計のおじさん、、、社長さんかな?
笑顔で優しかった
7万ウォンの会計を、ちゃんと説明してくれて親切でした笑
周りはカンジャンケジャンかアグチム?注文の人が多かったので、
大勢で行っていろいろ食べてみたいです。
持ち帰りしている人も多かったし、また行きたいです。
常に地元の人で満員
|
無料のチゲとかヤンニョムケジャンもおいしかった~
|
蒸しカニ最高!
| | |
|
返信する
|
|
|
長漢坪の駅からひたすら歩くこと、15分くらい?
ひとつ曲がる道を間違え、ラブホテルのようなところを横目でみながら、派手な看板を発見!
やった~念願のカンジャンケジャンのお店が~
いろいろ予定がつまっていたので、はりきって午前中の10時くらいに到着。。。
店内は前の日から飲んでたんですか?っていうくらいベロベロに酔っ払ってる若いお兄ちゃん二人組みしかいませんでした。
私たちが日本人だとわかると日本語メニューをもってきてくれ、カンジャンケジャンの中と、ご飯を注文。
ついでにコネストさんのクーポンをわたしコーラをたのみました(^^)/
コネストさんありがとうございます。
たくさんの付け合せとともにカンジャンケジャン登場~結構なボリュームでした。
味噌がたくさんはいってて濃厚で、ご飯とまぜまぜするとさらに美味でした。
付け合せの、スープもめっちゃおいしかったです。
おなか一杯で二人で62000W!安っ
また絶対行きたいです、ごちそうさま~。
|
返信する
|
|
|
姉と二人で行ってきました!生の蟹は少し抵抗があったので蒸した蟹の中と、ご飯2つを注文しました。確かに美味しかったですが・・・会計がW72000!!中サイズなのにずいぶん高いなぁ~と思いながらも会計を済ませてしまいました。日本に帰ってからもどうしても納得がいかずメニューを確認してみると・・・やっと解決です。中サイズW50000を頼んだのに大サイズのW70000をしっかり取られてました(><)これから行く方、要注意です!!!美味しかったのに残念でなりません。
|
| |
|
「中サイズなのにずいぶん高いなぁ~と思いながらも会計を済ませてしまいました」とのことですが、
そう思った際には、お会計の前にきちんと確認するべきだと思います。
恐らく店内にもメニューのお値段が貼ってあるとか価格表のメニューもちゃんとあるはずですので。。
お会計の前でしたら、伝票の書き間違いも確認できたり、お使いになったテーブル上の
蟹のお皿のサイズなどで、その場で問題解決できたはずだと思いますが。。
今回は残念でしたが、次回でも納得行かないことがありましたら、お会計の前にチェックした
ほうがいいと思います。
|
| |
|
本当のところは結局判らないわけですが、おそらく、意図的な「ぼったくり」ではなく、
単なる勘違い、間違いであった可能性が高いように思います。この店に限らず、
韓国に限らず、この手の間違いは意外と多いものです。こういった間違いの少ない
日本の方が、寧ろ特殊とも思えます。もちろん、間違える店員が一番悪いのですが、
海外では、確認不十分のこちらにも責任の一端はある、と考えた方が良いと思います。
|
返信する
|
|
|
ホテルノブレスに宿泊したのですが、ホテルのフロントに訪ねても??言われ、とりあえず地図通り歩きましたが結構距離がありました。子供がいたので余計そう感じたのかもですが・・・。
お店に到着したら手前と奥にも同じような蟹の看板のお店が!でもすぐ呼び込み?のおじさんが「ここだよ!」と教えてくれ、カンジャンケジャンとポップジャ(イチゴのお酒)甘い赤ワイン?みたいな味で私は美味しかったですが結構アルコール強いかもしれません。
カンジャンケジャン中を注文し、私と8歳の娘が特に食べまくり、無料のおかずも私はどれも辛くて美味しかったです。
2歳の息子には青唐辛子が辛いと思ったのでたまごや味噌の部分を箸で取り口に入れたら「マシソヨ~」と食べていました^^
蟹に興味のない主人も美味しい!と食べました。
帰りも呼び込みのおじさんがタクシーを何台も拾ってくれ交渉してくれとても親切な方でかなり助かりました!!
タクシーの運転手さんも日本語が全く通じませんでしたが無理な英語でどうにかコミュニケーションがとれ楽しかったです^^
こちらのお店訪韓の際はまた必ず伺いたいと思いました!!
|
返信する
|
|
|
子供も食べられますか?!8歳と2歳です。
あと、カンジャンケジャン食べたことないのですが、私は絶対カンジャンケジャン食べてみたいのですが、主人がお腹が弱いので火の通った方のを食べたいようなのですが、中をカンジャンケジャンと茹でた(すみません名前わかりません)二つ食べるのは無理ですか?量的に・・・。
それか中を注文して、半分生で半分茹でるって事できるのでしょうか!?
もし、可能でしたらそれを注文する際の韓国語わかる方教えてください!
よろしくお願いします!!
|
| |
|
はぎママさん、
カンジャンケジャンを茹でたものは、どこのお店にもないと思います。
はぎママさんが食べたい、カンジャンケジャン(ワタリガニの醤油漬け)と、
ご主人やお子様には、蒸しワタリガニ、鍋や、炒めものなどの、火の通った
メニューを注文されたらいかがですか?
8歳と2歳のお子さまが、カンジャンケジャンを食べられるかどうかについては、
食べられる子もいれば、苦手な子もいるかもしれません。
お店の紹介ページに、メニュー表があり、ハングル表記もあるので、
ご心配ならば、コピーをして、持って行かれるといいかもしれません (^.^)v
|
| |
|
おおゆうさんへ
早々の返信ありがとうございます!
私勘違いしており蒸したのはカンジャンケジャンではないのですね。(恥)
蒸しカニならきっと子供達も大丈夫だと思うのでそちらも注文しようと思います。
ありがとうございました!!
|
返信する
|
|
|
昨日(2月17日)、韓国人の知り合いが「おいしい!」と勧めるこの「一味カンジャンケジャン」に行ってきました。
夜、7時に行くと、席は2/3ほど埋まっていました。
頼んだのは、ここの自慢の「カンジャンケジャン」の中と「コッケチム」の中。
それと、ご飯とスープ(シクサ)、お酒類。
パンチャン(先付のおかず)も勝手にいろいろ出てきます。
コッケチムの味付けはどうするか聞かれたので、「辛いの(メウンゴッ)、お願いします」と言いました。
出てきたのは、「カンジャンケジャン」は、思った通りのものでしたが、「コッケチム」の方は、蟹だけでなくモヤシやタコなど別の海産物も一緒になって混ざった、赤くて大皿に山盛りのもので、たぶん「コッケチム」ではなく、「コッケ+ヘムル・ポムボッ」だと感じました(店内に貼ってある写真を見てそう思いました)。
だけど、それが、またとっても美味しくて感動ものでした。
色は真っ赤なんだけど、辛さの中にもマイルドな甘みがあって、これは蟹のエキスが溶け込んでいるためだと思われます。
他のテーブルでも、これと同じものを食べている人がたくさんいました。
店自慢の「カンジャンケジャン」は、独特のタレに漬け込んだ蟹のお刺身という感じで、とろけるようで、もう最高でした!
4人で行き、蟹のサイズは共に中を頼みましたが、「コッケチム」は、かなり量が多くて食べきれませんでした。(タッパーウェアを持っていけばよかった・・・)
蟹に目がない人なら、カンジャンケジャンの中なら、トロトロの食感なので、ペロリといけるかもしれません。
ビールや焼酎がよく合いますが、「ボップンジャ」という、ラズベリーのような味の少し甘い韓国のワインもあり、女性にはこれもお勧めです。
ご飯は、色が少し紫色の、日本のお赤飯みたいな感じで、これもおいしかったです。
お店の人は、日本語は話せないようですが、メニューに日本語もあり(コネストのメニューページのコビーでした・・・)、壁に貼ってあるメニューの写真の下にも日本語が書いてあったので、それを指させばだ大丈夫だと思います。
お店を出るときには満席で、あちこちでおいしそうな匂いがしていました。
また行きたいです!
地下鉄5号線のチャンハンピョンから歩いて1キロくらいでした。
周りは、危険な場所という雰囲気ではありませんでした。
|
返信する
|
|
|
今まで、おなかを壊しそうで避けてきたのですが、
弾丸トラベラーでおいしそうに食べているのを見て、
意を決してカンジャンケジャンに挑戦しました。
ホテルからはかなり遠かったですが、口コミを信じてこのお店に行きました。
13:00ぐらいに着きましたが、地元の方たちで8割ぐらいの席は埋まっていました。
いよいよカンジャンケジャン登場!!
テレビで見たとおり、むぎゅっと押し出してがぶっと。
ううううましっ!!
青トウガラシが入っているので、口は少しひりひりするけどお構いなし。
ご飯の上にもむぎゅっとして、カニ丼。これもおいしい。
甲羅にご飯を入れて混ぜ混ぜするのはもっとおいしい!
何かクーポンでもらったコーラも合うなぁ。うまいうまいうまい。
中を頼むと、甲羅3つと体の部分が4匹分出てきました。
まわりの人たちは、あんこうチム(?)と思われる山盛りの料理を頼んでる人が多かったです。
隣のおばちゃん3人は、この大盛り料理を2皿も頼んでいましたが、
「マシッソヨ、マシッソヨ」を連発しながら食べていたので、相当おいしいのだと思います。
次はこれに挑戦したい!
ぜひ、大人数でいろいろ頼まれるといいと思います。
もちろん少人数でも大満足でますよ。おすすめです。
ちなみに忠武路のホテルまでタクシーで12000Wぐらいでした。
|
返信する
|
|
|
初めまして。
12月に渡韓予定です。
同行者と相談をしていて、彼はカンジャンケジャンを
私はケアルビビンバが食べたいのですが
こちらは両方メニューにあるでしょうか?
ご存知の方、どうかよろしくお願い致します。
|
| |
|
24時間営業のお店なんですね。。。
メニューにはないようですが、カンジャンケジャンを注文したお客様に限ってご希望の方には
+2,000ウォンで、「アルバップ」は可能だということです。
当方カンジャンケジャンは、お店ではなく自宅でしか食べたことがなく、カンジャンケジャン店の
アルバップって正確にどんなものかはよくわかりませんが、野菜が入った普通のビビンバとは
違うようです。
よくお鍋店で最後ご飯を混ぜてくれるようなものではないかと思いますが。
|
| |
|
Chiwaさん、早々のレスをありがとうございます。
「アルパップ」と言うメニューを初めて知りました。
早速リサーチしてみたところ、ワタリ蟹のミソとタマゴと岩海苔を、
熱々のご飯にかけたモノとのことなので、ほぼ希望通りな気がします。
断然こちらのお店が有力候補となりました。
貴重な情報を、本当にありがとうございました!
|
返信する
|
|
[111097] |
残念
|
残念です (返信: 0 ) 投稿者:[退会ユーザー] さん 11.10.17 |
|
10月14日の夜に女性3人で伺いました。
ケジャンは非常に美味しかったです。
しかし会計の際に95000ウォン請求されました。
頼んだのはカンジャンケジャンの中とビール2本とご飯3杯です。
ケジャンの中が60000ウォンというのは理解していたので
思っていたより少し高いと感じながらもカードで支払いました。
その後レジの前で姉とレシートを確認しておかしいと思ったので
レジをされた男性を呼びました。
するとその男性は伝票をみせながらケジャンは60000ウォン
ビールは10000ウォン×2、ご飯は5000ウォン×3と電卓をはじきました。
何度聞いても男性は同じ事を繰り返したので、結局その場では仕方なく帰りました。
しかし帰国後コネストにイルミのサイトが更新されてたので
メニュー表を確認した所、価格が違っていたのでやっぱりと思いました。
料理が美味しかっただけに非常に残念です。
今後は、このような事が絶対にないようにしてほしいのでクチコミに投稿させてもらいます。
|
返信する
|
|
|
アンニョンハセヨ。
お客さんに連れられて、おいしい生きたカニ料理(ザガミ)をいただきました。
カニの前にたぶんイイダコ?の生きた刺身が出てきて、ごま油と
塩を混ぜた付け汁でいただきます。口の中で生きたタコが動いています。
歯応え抜群で韓国焼酎にもよく合うつまみです。
同行した女性が「上手い」連発で半分以上食べておりました。
女性にはタコか?
さて、メインの生カニがきました。
ザガミを両足を左右にして甲羅の真ん中でぶった切ったような大胆な切り方で
山盛りで出てきました。
七味トウガラシ味のみそをつけていただきます。
殻が硬いのでかぶりつきで食べるとき顔を傷つけないようご注意ください。
ただ、当たり前ですが、もろに生なので食中毒にならないか?
少し不安になり、消毒と思って焼酎をがぶ飲みしてしまい、多少悪酔いしました。
その後、「やっぱり茹でて「とお願いしていつもの赤いカニをいただきました。
茹でたカニのほうがずっとうまかったです。
最後はお鍋にしていただき、カニ雑炊をいただきました。
やっぱりタコの踊り食いが一押しかな。
一度皆さんもお試しあれ!!
はまりますよ。
|
返信する
|
|
|
韓国旅行おトク情報
74% OFF
ドーミーインエクスプレスソウル仁寺…
32,419円 → 8,634円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
71% OFF
ラマダ by ウィンダム ソウル東大門
23,774円 → 7,106円~
東大門/3つ星
|
|
71% OFF
サミットホテルソウル東大門
26,151円 → 7,726円~
東大門/3つ星
|
|
75% OFF
ニューソウルホテル
29,717円 → 7,564円~
市庁・光化門/3つ星
|
|
65% OFF
メイワンホテル
19,451円 → 6,816円~
明洞/2つ星
|
|
53% OFF
ホテルナフォーレ
19,451円 → 9,176円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
|
|
|
|
|
|
龍山駅前のビル地下でプデチゲ |
|
|
|
昼はビビンバ、夜はお刺身店として営業 |
|
|
|
健康に良いビビンバ専門食堂 |
|
|
|
EZホテル ソウル (東大門近く) に位置するEZ ホテルは、5 km 圏内にセジョン大学博物館、高麗大学校… 19,765円~ |
|
|
|
東大門シグネチャーホテル ソウル東部にある東大門シグネチャーホテルは、ロッテ ワールドや東大門歴史文化公園まで車… 9,774円~ |
|
|
地図で見る |
|
寒いソウルは種類いっぱい辛い鍋料理がおいしい! |
|
|
|
チヂミ、クッパ、ポッサムなど。韓国料理でカキを満喫! |
|
|
|
漢江ビューや韓屋造りなどおしゃれな韓国スタバ完全ガイド |
|
|
|
ソウルからKTXで日帰りグルメ旅をするなら光州へ |
|
|
|
掲載日:22.10.17 最終更新日:24.07.15 (更新履歴)
・記事全体を更新しました(20240715)
・基本情報を確認しました(20220928)
・記事全体を更新しました(20220110)
・記事全体を更新しました(20190403)
・一部記事内容、一部メニュー内容を更新しました(20160921)
・クーポンの有効期限を延長しました(20150416)
・クーポンの有効期限を延長しました(20141027)
・禁煙情報を変更しました(20141014)
・クーポンの有効期限を延長しました(20140418)
・クーポンの有効期限を延長しました(20131030)
・クーポンの有効期限を延長しました(20130426)
・一部記事内容を更新しました(20130131)
・現地調査により内容を確認しました(20120814) |
|
[閉じる] |
|
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| |
3 |
|
クムテジ食堂
芸能人にも人気!骨付きサムギョプサルを召し上がれ |
|
3 |
|
明洞餃子 本店
明洞で1966年から愛され続けてきたカルグクス有名店 |
|
|