マナニムRecipe マナニムレシピ / 마나님레시피
|
|
お気に入りに追加(509人) *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
|
クチコミ数:9
(良 7 並 1 残念 1 情報 0 質問 0)
|
編集申告閉店申告
|
※予約の申し込み・変更、空き状況に関する質問、リコンファームは掲示板上では受付できません。
※個別の旅行日程に対する休業情報のお問い合わせはご遠慮ください。
|
|
|
友人の希望でランチにお邪魔しました。
入ってみると厨房を除いて店内の半分は座席で、あと半分は店主の私物?と漬物関係の瓶やら食材やらが雑多に置いてありびっくりしました。
飲食店なのに清潔感が無いのはな~、と少し思ったのですがとりあえず友人が来たかったお店なので我慢しました。
水はセルフと言われたので取りに行ったのですが、新しい湯呑に水を入れると黒い繊維が浮いてきます。友人のために入れた水なのでウォーターサーバーの受け皿に水を捨ててもう一度入れ直しました。
次に自分用にお湯を入れるとまた黒い繊維が浮かんでいます。
ふきんで拭いたときに繊維が残ることもあるので仕方ないなと思い、これ以上水を捨てると受け皿がいっぱいになってしまうのでその繊維を指で取り除くことにしました。
注文した料理を待っている間に隣の席に3人の韓国人客が来ました。
店主は愛想良く話しかけていましたが、その会話の中で「イルボン」と「フクシマ」という言葉が聞こえました。
こちらのお店は化学調味料を使わないということなので素材などにそれなりのこだわりを持ったお店なのはわかっていましたが、他の客に私達日本人客と「フクシマ」のことを話しているのを聞いてあまりいい気分はしませんでした。
とはいえ、原発事故があったのは事実だし、韓国の人が気にする気持ちも理解出来ますので黙って聞いていました。
驚いたのはその後です。店主が私達の席にやってきて、いきなり「フクシマ、モンダイ!」と言うではありませんか。
唖然として言葉も出ず、当然韓国語も出来ませんので誰も何も言いませんでしたが、私達にわざわざそんなことを言ってどうしたかったのでしょうか?
個々に主義主張はあると思いますがここは飲食店です。
日韓関係は最悪ですが、私はそれでも韓国が好きなのでその気持は今までもこれからも変わりません。
ただ、滞在中の大事な1食をこんな人にこんなことで害されたのは残念で仕方ありません。
韓国のお店の人は無愛想だったり、さんざん勧めて買わないと悪態を付く人もいます。
そんなことは当然織り込み済みでしたが久しぶりに嫌な思いをしました。
おかげで出てきた「アメージングビビンバ」も全く楽しめませんでした。
そうなると今まで我慢した湯呑の繊維も店内のごちゃごちゃ感も本当に不愉快に変わりますね。
飲食店で「飯がまずくなる」思いをしたのは初めてですね(苦笑)
それでも人気のお店のようですので、行かれる方はこんなこともあるかもしれないと思っておけば驚かないで済むと思います。
後からネットで見てみるとなかなか個性的な店主のようですね。
自分の店だから好きなようにすると言われればそれまでです。
私は二度と行きませんが。
利用時期:2019.11
|
返信する
|
|
|
先週1人でちょうど開店直後に入店。お店は店主の女性が1人で切り盛りしていらっしゃいました。化学調味料を一切使ってないと説明が。素朴でシンプルなビビンバでした。優しい味のスープと自家製の漬物が付いていました。お客さんは韓国の方と外国人が半々位。ゆっくりとお食事を楽しみたい方はお昼時を少しずらすといいかもしれません。いろいろマナーのうるさい方のようで、そこはちゃんと調べて行った方が無難です。
|
返信する
|
|
|
場所がわからず、ウロウロしてしまいました。
ちゃんとお店の写真を見ていけばよかったです。今、見たら、すぐわかってたなって。
ティーセラピーがすぐ近くなので、聞いて行きました。
アジュンマは、日本語も通じます。
3種類の佃煮がよく浸かっていて、塩っ辛くておいしいです。
ビビンバを食べたのですが、自然派食材とだけあって、セルシーでおいしかった。
くせがあるのかなっておもってたのですが、そんなこともなく。
帰り際に、手作りのチーズをりんごにはさんだものを一口いただき、素敵なアジュンマでした。
次回も必ず行きたい!
|
返信する
|
|
|
2014年5月GWに行きました。コウケンテツさんの本にも載っていたお店です。野菜がメインのため体にいいものを・・・というのがとても伝わります。お昼に行ったので店内のテーブル席はいっぱいで、外のテーブルにおお客さんがいました。おばちゃんが一人で切り盛りしていて、とても忙しそうでした。味は体に優しい感じでとてもおいしかったです。手作りのチーズやコチュジャンも美味しかった。コチュジャンは買ってきました。
|
返信する
|
|
|
お昼ご飯 どこで 食べようか 迷って居た時に バッグを買いに入った
お店の方にここが美味しいと薦められて行って来ました。
中は4tableで アジュマ1人で 接客と料理すべてをこなして居られて
お味も 佃煮がバッチリ グクスと相性がぴったりでした。マシッソヨ☆☆☆
ビビンバも ヘルシーで美味しかったです。 デザートのチーズもとても
あっさりしていて美味しいですよ^^他のメニューも食べて見たいので、
次回も行きたいお店です。
お店の看板
|
|
両方の味を食べたくて 二人で半分づつ食べました。
|
|
グクスの横が絶品3種類佃煮です。
|
デザートの葡萄とチーズののったパンです。
| | | | |
|
| |
|
pocky様
こりゃ ええですがな
しかと 地図をチェックいたしました。
10月行けたら 寄りたいです。
地元ピープルのとこが良いですね。
家庭的で 良い感じですので リストに挙げておきます。
情報 ありがとうございました。
|
| |
|
留花さま~
10月 もうすぐですね
秋は、食欲の秋だから ここのお食事 いっぱい 食べて 体力つけて
ソウルを歩き廻ってきて下さいね そして 良い出会いと良い発見を
して来て下さい~書き込み 楽しみに待って居りますよ
|
返信する
|
|
|
9日、旧正月の前日昼過ぎに伺いました。
お店に入ると韓国人、中国人、アメリカ人と日本人(私)のお客さんが居てびっくりです。各国からこんなに小さいお店に人が集まるなんて・・・
かなりチャキチャキしたおばさん(というのも申し訳ないくらい若々しい)が一人で切り盛りしていて、お店半分は荷物置きとなっていてちょっとゴチャゴチャしています笑
満員の店内を冗談を言いながら元気に切り盛りしていらっしゃいました。
私は初めてだったのですが、野菜ピビンパを注文。
「アメージングピビンパ~」とご機嫌にもってきてくれました。
えごまのペーストが上にのっていて、それがなんとも言えないおいしさ・・・
こんな味食べたことなかったので、本当にアメージングにいただきました。
おばさんが「日本ではブログにみんな書くみたいで、私が知らない間に有名になったみたい」とおっしゃってましたので、日本からのお客さんも多いみたいです。
一人だったのでたくさんは食べれなかったのですが、他のメニューもとってもおいしそうでしたよ^^
自家製の調味料も販売していました。
次は買って帰ろうと思います。
|
返信する
|
|
|
韓国の伝統音楽が流れる小さなお店です。
野菜ビビンパを食べましたが、素朴で美味しい!
そしておかずの佃煮。
美味!
何とも言えない香りつけがされていました(何の香りでしょう?)。
量こそ日本料理のように少ないですが、ちびちびとつまみ、ご飯が進む進む!
“素朴な味”の韓国料理を感じました。
北村、仁寺洞、三清洞に来たら一度味わう価値はありかと思います〜。
ちなみに量は(韓国にしては)多くはないので沢山食べたい時は別なところを選ぶのがいいかもしれません。
|
返信する
|
|
|
漬物専門店の時にはじめて連れて行ってもらい
いろいろな総菜を味見して感動
手づくりのお醤油を買って帰りました。2005.10
その後Recipeになってから2,3度行きました。
2007.5,2010.3
佃煮?漬物?にふかし芋の前菜
ミニトマトに手作りクリームチーズのデザートも
美味しかったです。
行者ニンニクの醤油漬けに
包んで食べるポッサムも美味しかった!
リピーターや辛いもの苦手な人にお薦めします。
|
返信する
|
|
|
2度伺いました。
1度目は偶然立ち寄り、ビビンパッを、2度目は麺をいただきました。
本当に自然の味そのもので、付け合わせで、自由にとって食べるキャベツがまたおいしいんです。
口に含んだ瞬間、キャベツなのにリンゴの味がするんです!
他にも醤油漬けのお茶の葉とか白いごはんが進むおかずがいっぱいです。
何度でも伺いたいお店です。
|
返信する
|
|
|
韓国旅行おトク情報
71% OFF
ドーミーインエクスプレスソウル仁寺…
32,621円 → 9,775円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
65% OFF
ラマダ by ウィンダム ソウル東大門
23,922円 → 8,491円~
東大門/3つ星
|
|
71% OFF
サミットホテルソウル東大門
26,314円 → 7,775円~
東大門/3つ星
|
|
75% OFF
ニューソウルホテル
29,903円 → 7,612円~
市庁・光化門/3つ星
|
|
65% OFF
メイワンホテル
19,573円 → 6,858円~
明洞/2つ星
|
|
53% OFF
ホテルナフォーレ
19,573円 → 9,233円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
|
|
|
|
釜山・広安里にある海の見えるテジクッパのお店 |
|
|
|
|
|
|
|
スープおかわりOK!釜山・影島にあるテジクッパのお店 |
|
|
|
北村ソスンジェ ソウル (鍾路近く) に位置する北村ソスンジェは、国立現代美術館, ソウル館、景福宮から 50… 17,312円~ |
|
|
|
昭玄堂韓屋ゲストハウス ソウル (鍾路近く) に位置する昭玄堂韓屋ゲストハウスは、国立現代美術館, ソウル館、景福… 16,096円~ |
|
|
|
|
|
空心家韓屋ゲストハウス ソウル (ジョンノ近く) に位置するGong Sim Gaは、国立現代美術館, ソウル館、光化門から 5… 3,822円~ |
|
|
地図で見る |
|
一人ご飯や朝食にも使える!ベーグル、塩パンがおいしいパン屋はどこ? |
|
|
|
甘くてジューシー!ソウルのおすすめいちごデザート |
|
|
|
チヂミ、クッパ、ポッサムなど。韓国料理でカキを満喫! |
|
|
|
寒いソウルは種類いっぱい辛い鍋料理がおいしい! |
|
|
|
掲載日:11.09.26 最終更新日:23.05.18 (更新履歴)
・記事全体を更新しました(20230518)
(2021年以前の更新履歴を省略) |
|
[閉じる] |
|
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| | |