韓国旅行「コネスト」 校洞タロ食堂の口コミ|大邱(安東・大邱・慶尚道)のグルメ・レストラン
KONEST

校洞タロ食堂

キョドンタロシッタン / 교동따로식당
コネスト 投稿
4.2 エリア安東・大邱・慶尚道 > 大邱 主なメニュークッパなど
お気に入りに追加(80人)  *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
クチコミ数:6 ( 4 2 残念 0 情報 0 質問 0) 編集申告閉店申告
全ての投稿 クチコミ・情報 みんなへの質問 お店への問い合わせ
※返信の投稿者は上部の総合検索で検索できます。
前へ1次へ
※予約の申し込み・変更、空き状況に関する質問、リコンファームは掲示板上では受付できません。
※個別の旅行日程に対する休業情報のお問い合わせはご遠慮ください。
新規書き込み
[465169] 好き嫌い分かれるかも。 (返信: 0 )
投稿者:rai5631 さん 19.08.18
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
大邱10味の一つと言われてるタロクッパを食べに色んな口コミを見て向かいました。
日曜日の朝ごはんとして行くのに24時間営業という事だったので安心して向かえました。
※大邱の朝は少し遅めのようで定食屋さんとかは大体、10時半以降オープンが多かったのです。

ここでの口コミも見ていたので予め、苦手であろうソンジ(血の塊)は抜いてもらうつもりでした。
で、注文時に社長っぽい日本語を話せるおじさんに伝えて快諾してもらいました。

運ばれてきたクッパはクタクタに煮込まれたネギや肉が入っていて見た目は良いとは言えませんでしたが口に入れた瞬間初めての味が口に広がりました。辛くもなく優しい味で少し酸味のあるスープでした。
同時に少しケモノ臭もあるのですが私や、同行した友人は気にならずでした。牛の骨を煮込んだスープがベースだからかも知れません。またソンジは抜いてもらっていたものの少しずつ欠片は入っていますので避けながら食べる感じです。
酔い覚ましに良いとよく韓国ドラマでも見るスープです。確かに優しい味でしみる味でおススメです。
利用時期:2019.08
 
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
返信する
[455887] ソンジは… (返信: 0 )
投稿者:yukahonn さん 19.06.24
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
大邱はタロクッパが有名だから…と聞いてこちらのお店に。日曜日の朝に訪問しました。牛の血のかたまりのソンジは苦手だったので、韓国人の友達がお店の人にソンジを抜いてもらいたいと伝えたところ、日本の人は苦手な人が多いから別に出すようにする事もしてるそうです。大根とネギがよく煮てあり美味しかったです。(私はソンジは食べず、友達が頂きました。)
利用日:2019.06.23
修正 削除依頼 チョア! [ 1票 ]
返信する
[342947] テグのタロクッパ(血の塊) (返信: 6 )
投稿者:そらみお さん 17.07.14 / 最新レス:そらみお さん 17.07.17
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
色々な(日本人の)方から「テグと言ったらタロクッパ」と薦められ、朝、ホテルをチェックアウトして行って来ました。
 出されてきたソンジに
娘  「食後のデザート? チョコレート??」
私  (そういえば、私ってこれ嫌いだった気がするんだけど;;)
ソンジ(牛の血の塊)は独特なにおいは上手に消されていたものの、独特な食感は相変わらずで「与えられた物は食べつくすように!」と言う私でもこれは無理でした。
 そういえば、ホテルにチェックインする際、フロントの方にタロクッパの話をしたら、「どうしても食べたいですか??」と怪訝そうに聞かれたわけです。 現地の方達でも好き嫌いが大きく分かれるようです。
  
修正 削除依頼 チョア! [ 2票 ]
bianさん / 17.07.14 翻訳(번역)
そらみおさん
こんにちは。
何も言われずに出されたら、私もきっとチョコレートかあずきのババロアを出されたと思い、喜んで食べていたでしょう。
前々回の旅で、初スンデに挑戦しました。
コネストで沢山の方からスンデ初心者にはこれはどうかと様々なアドバイスを頂いたにもかかわらず、食べたスンデックの中に入っている牛の血の見た目と、獣臭に撃沈し、ダメだったと肩を落としました​。
アイゴ~​ㅠㅠㅠ
なのに、ソンジって、、、牛の血の塊、、、
​アイゴ~​​ㅠㅠㅠ、、、無理です。
食文化なので、決して否定している訳ではありません。ご了承下さい。
ソンジ、​そんな食べ物があると初めて知りました。
教えて下さり、ありがとうございます。
修正 削除依頼 チョア! [ 2票 ]
nozapyonさん / 17.07.14 翻訳(번역)
スンデが大好きな私ですが、タロクッパの存在を知りませんでした🙃
今すぐ食べに行きたい!!! 大邱は一度しか行ったことがありませんが、次回は是非このタロクッパのために行ってみたいと思いますww
ちなみに台湾に「豚の血の塊」なるものがあるのですが、これも美味しかったので私は大丈夫な人なんじゃないかと思っていますw
修正 削除依頼 チョア! [ 1票 ]
kamasamiさん / 17.07.15 翻訳(번역)
私はソンジ、大好きです。
見た目はかなりグロテスクですが(^^;)
大邱に行くと、1度は朝食にタロクッパをいただいています。
レバーが大丈夫な人なら、抵抗なく食べられると思うのですが…。
貧血持ちなので、大邱に行ってソンジを食べると元気になった気がします。
修正 削除依頼 チョア! [ 2票 ]
nananasanさん / 17.07.15 翻訳(번역)
こんにちは。ソンジが苦手という方はけっこういらっしゃいますね。私自身は初韓国の初朝食がソンジたっぷりのヘジャンクッでした。熱いし辛いし…寒い時期でしたが、汗だくで完食した記憶があります。それ以来「ソンジのヘジャンクッ」=朝食というイメージが定着しちゃってます。当方、酒飲みではないのですが。旨みたっぷりの汁と一緒に食べたら、臭みは感じませんよ。注意したいのは、「ヘジャンクッ」という名前の料理が、店や地方によって中身が違う点です。ソウル市内の清進洞付近…再開発地域なので、古くからの名店は近隣に移転したりしているようですが…のヘジャンクッは基本ソンジ入り赤い(辛い)汁だと思いますので、テグまで行けないという方はお試しください。釜山のチャガルチ界隈の海沿い店舗でもヘジャンクッはソンジでした。蛇足ながら、血つながりでスンデについて…是非、塩で食べてくださいね!それが一番食べやすいし、おいしいですから!!あくまで私自身の主観です。長文でおじゃまいたしました…。
修正 削除依頼 チョア! [ 1票 ]
そらみおさん / 17.07.17 翻訳(번역)
bian さん
スンデも好き嫌いが分かれますね。 スンデは美味しいのは本当に美味しいのですが、美味しくないと匂い、味が変です。 韓国の方に聞いても「~のは美味しいけど、~のはダメだ!」と言った感じのようです。
オジンオスンデは、そういった問題が無かったので安心してお召し上がりくださいね。
ソンジに関しては・・・何も言うこと無しです;; 出されたものはババロアと言うよりも膜がとても頑丈に出来ているコーヒー(チョコレート)色の寒天ゼリーのようでした;;

色々な場所で、色々な物を食してきたゲテモノ食いの私でも受け付ける事が出来ませんでした;; 私の中では、再チャレンジは無く・・・皆さんが食べてる姿を想像するだけにさせていただきます^^笑
修正 削除依頼 チョア! [ 1票 ]
そらみおさん / 17.07.17 翻訳(번역)
nozapyonさん、nananasanさん、kamasamiさん
ソンジ食べられるのですね! ・・・私は生のレバーやユッケなどは全然問題ないし鹿の血なども飲んだりできるのですが・・ソンジはどうしてでしょうかダメです;;
個人的な見解から、恐らく固め方に問題があるのでは?と思っております
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
返信する
[319778] 巨大ソンジ (返信: 1 )
投稿者:眼科外来 さん 17.01.05 / 最新レス:konest さん 17.01.09
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
2016-2017年の年末年始に訪問しました。タロクッパ(7,000W)をオーダー。値上げされたのでしょうか? 周囲のお店を3件ほど回りましたが、どこも7,000Wでした。 こちらではソンジの有無は聞かれませんでしたが、巨大なソンジが中央に鎮座しているのを見た時は驚きました。男性の握りこぶしより1回りは大きなソンジでしたが、臭みもなく美味しくいただきました。具材は長ねぎと大根で、共にクタクタに煮込まれていました。牛肉が入っていたのか?ほとんど入っていなかったと思いますがが、このソンジの存在感だけで満足です。私が入った時はニラは出てこなく、代わりに?タマネギとニラのキムチが添えられていました。
修正 削除依頼 チョア! [ 3票 ]
konestさん / 17.01.09 翻訳(번역)
アンニョンハセヨ、コネストです。
値上がったとのことで、メニュー表等を更新しました。
この度は貴重な情報をお寄せくださり、ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
返信する
[221802] タロクッパ (返信: 1 )
投稿者:きり○ さん 14.06.08 / 最新レス:konest さん 14.06.10
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
大邱に在住してる者です。記事と口コミが古いので書き込みます。

タロクッパは6,000wに値上がりしています。

多分他の物も値上がりしてると思われます。

おろしにんにくはスープの上に乗って出てきます。
全部溶かすと食べ終わった後にかなり口の中がにんにく臭になります。
にんにくが苦手な方は最初にお皿に移すか、にんにく抜きで頼むことをお勧めします。

スープはあっさりしていておいしいです。
野菜より、とにかくソンジがいっぱいでした。

量が多いので満腹になります。

(2014.06/08)
修正 削除依頼 チョア! [ 3票 ]
konestさん / 14.06.10 翻訳(번역)
アンニョンハセヨ!コネストです。
確認しましたところ、一部メニュー改定をしたとのことですが、
タロクッパの価格は5,500ウォンとなっており、
おろしにんにくはスープと別々に提供されるとのことです。
記事は修正いたしました。
貴重な情報ありがとうございました。
修正 削除依頼 チョア! [ 2票 ]
返信する
[122896] 辛いながらも優しい味のソンジクッ (大邱) (返信: 0 )
投稿者:Yuseong◆ さん 12.01.31
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
牛血の固まり「ソンジ」が大好きです。
そして、汁物は、「クッパ」よりも、飯と汁が別々の「タロ」クッパの方が好きです。

ということで、大邱を旅行した際も
「大邱といえばソンジ入りのタロクッパ!」と、この「キョドンタロシッタン」を訪問。
「タロクッパ(5000ウォン)」を注文しました。

おかずというかキムチは、記事の写真にあるよりも1品少なく、ワケギとタマネギ
のキムチ+大根キムチでした。
ワケギとタマネギのキムチ、生のおろしニンニク、卓上の備品は粉唐辛子に
コチュジャン・・・と、目の前には辛さを盛り上げるようなアイテム揃いです。
しかも、メインのソンジ汁も、そんなに赤くないのに結構辛いです。

が、よく煮えた大根、柔らかい白ネギが沢山入っていて、「体に良さそう」な感じは
します。辛さはあるものの、わりと優しい味わいです。

ソンジそのものの量は、これまで私が他都市で食べた「ソンジクッ」「ソンジ
ヘジャンクッ」などと比べ、すこし少なめに感じられました。
メニューにある「特」というのが、おそらく「ソンジ増量」バージョンなのでしょう。

昼食には少し早い時間に食べ始めたのですが、店内には一人客やグループ
客がそれなりにおり、食べ終わる頃にはほぼ満席でした。
テレビ出演の写真や、英語や日本語で「タログッパ」とか書かれたパネルなど
見ると「外国人や観光客が多いのかな」という感じがしますが、
食べている人たちの話し言葉や服装をみる限り、近所や地元の人のよう
でした。

「ヘジャンクッ(解腸汁)」という別名通り、飲酒後や酔い覚ましに食べに来る人が
多いのは事実のようですが、ここでお酒を飲む人もいるのか(訪ねたのが午前中
だったこと、ひとり客が多かったこともあり、飲んでいる人は見ませんでしたが)、
冷蔵庫にはソジュの瓶が並んでいました。
近付いて確認してはいませんが、ラベルの色から地元・ 大邱のソジュ
「マシンヌン チャム」であると推測されます。
この店に限らず、大邱の飲食店や商店、マートで普通に見られるソジュですが、
ソンジをつまみにちょっと一杯・・・という方はぜひお試しを。
   
修正 削除依頼 チョア! [ 6票 ]
返信する
前へ1次へ
韓国旅行おトク情報
このページを見た人はこんなページも見ています
釜山・チャガルチ駅ちかくの韓国海苔巻き&軽食店
大田の住宅街で渋グルメ発見!癖になるユッケジャン
1948年の開業以来3代にわたって営業!龍山老舗3大ヘジャングッ店のひとつ
仁川空港T1・地下1階のフードコート
韓国のテレビ番組でもお馴染み!汝矣島のタラ料理店
周辺のお店情報
全て グルメ ショッピング スポット
クギルタロクッパ クギルタロクッパ
大邱のクッパの老舗!1946年創業の伝統店
(52.63m)
韓牛荘 韓牛荘
24時間営業!1968年創業の大邱クッパ店
(59.46m)
大邱伝統タロ 大邱伝統タロ

(72.42m)
軍威食堂 軍威食堂

(91.48m)
コネストで予約可能な周辺のホテル情報
テグハウス
テグハウス
大邱の中区にあるデグ ハウス - ホステルに宿泊すれば、Gyeongsam Gamyeong Park、Daegu Ya
4,475円~
クチコミ評価  ―  (0件)
エンパシーゲストハウス
エンパシーゲストハウス
大邱にあるエンパシー ゲストハウス- ホステルは 5 km 圏内に慶北大学校、Duryu Park Stadi
10,583円~
クチコミ評価  ―  (0件)
ザ ハノック & スパ
ザ ハノック & スパ
大邱のザ ハノック & スパはGyeongsam Gamyeong Parkから 500 m 圏内、Daegu Cultural and
26,637円~
クチコミ評価  ―  (0件)
ザ スタイル カプセル ゲストハウス - ホステル
ザ スタイル カプセル ゲストハウス - ホステル
大邱のザ スタイル カプセル ゲストハウス - ホステルはGyeongsam Gamyeong Parkから 500 m
14,306円~
クチコミ評価  ―  (0件)
地図で見る
韓国グルメジャンル別お店リスト
韓国グルメ特集記事
韓国・ソウルで訪れたいおすすめスターバックス店舗
漢江ビューや韓屋造りなどおしゃれな韓国スタバ完全ガイド
BTS(防弾少年団)聖地巡りで訪れたい!ソウルのグルメ店&カフェ
「ARMY」必見!BTSのゆかりのお店を紹介
弘大(ホンデ)でおすすめのサムギョプサルの店
ミナリサムギョプサルも!芸能人御用達から激安・食べ放題の人気店まで
韓国・ソウルのビビンバ人気店
食べ方も解説!本場有名店からミシュラン掲載店まで紹介
もっと見る
掲載日:11.09.16   最終更新日:24.11.19 (更新履歴
・記事全体を更新しました(20241119)
・メニューを更新しました(20221130)
(2021年以前の更新履歴を省略)
[閉じる]
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
 
週間人気記事
総合 グルメ
1 韓国空港鉄道A’REX(エーレックス)直通列車チケット
直通列車チケットはコネスト購入がお得!完全日本語対応・当日予
2 LG U+正規 eSIM 4G・LTEデータ無制限&着信専用・発着信用(1~40日)
【オンライン受取可】高速4G&データ無制限!カード交換不要な
3 一人旅におすすめの韓国ホテル特集
一人女子旅やビジネス利用にもおすすめの人気韓国ホテルを一挙ご
4 気候同行カード(ソウル市地下鉄・バス乗り放題カード)
使い方、範囲、どこで買える?注意点まで全部をガイド
5 高陽総合運動場(高陽スタジアム)
アイドルのコンサート会場にも!コヤンスタジアム
ニュース人気アクセスランキング もっと見る
イ・ミンジョン、東京で動画撮影拒否
25.06.11
がん闘病告白 俳優チャン・グンソク
25.06.16
韓国人の好む旅行先に日本都市3カ所
25.06.12
BTSデビュー12周年イベント開幕
25.06.13
BoA侮辱の落書き 30代女を検挙
25.06.13
人気クーポンランキング クーポン一覧
ロッテマート ZETTAPLEX ソ
【特別イベント】コネスト限定、割引クーポンをGET!
ロッテマート ZETTAPLEX ソウル駅店
ロッテ免税店 明洞本店
【特別イベント】最大オフライン189ドル、オンライン56ドル
ロッテ免税店 明洞本店
漢陽火炉 東大門歴史店
【サービス】チゲサービス
漢陽火炉 東大門歴史店
大長今(デ・チャングム)カン
【5% OFF】全メニュー
大長今(デ・チャングム)カンジャンケジャン produced by オダリチプ
明洞ソウルマート
【プレゼント】BT21ハニーバターアーモンド30g
明洞ソウルマート
みんなが探してる!ホットキーワード
急上昇!検索ワード
編集部おすすめ
NOW!ソウル リスト
2025.06.17(火)
もっと見る
金浦空港にも仁川限定パリバケのア 06/17
美味しかったです✨✨ 06/17
老舗ホテルでゆったり 06/17
江陵オーシャンビューカフェ 06/17
本当に安心サクサク 06/17
DMZ日帰りツアー(パジュ、第三ト 06/17
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細
COPYRIGHT ⓒ 2025 韓国旅行情報「コネスト」 All rights reserved.
今日見た記事
もっと見る(1)
注目の記事
[ 閉じる▲ ]
[ 固定解除 ]