プロカンジャンケジャン 新沙本店 プロカンジャンケジャン シンサポンジョム / 프로간장게장 신사본점
|
|
お気に入りに追加(3080人) *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
|
※予約の申し込み・変更、空き状況に関する質問、リコンファームは掲示板上では受付できません。
※個別の旅行日程に対する休業情報のお問い合わせはご遠慮ください。
|
|
|
先日初めて行ってきました。
リニューアル中で、お店が向かいの2階になりました。
ちなみに1階はコーヒーショップになります。
来月末くらいまで仮住まいだと言っていましたが
コネストさん、要確認願います!
店内の目印は入って左側にある十二単の布幕です。
店員さんたちが「鍋は?盛り合わせは?」などとオススメしてきますが
蒸しカニと醤油ケジャンを注文しました。これで十分です。
いずれも「小サイズ」で3人前くらいになります。
醤油ケジャンは白いご飯と食べるのが一番で美味しいです!
蒸しカニも身のつまりようがハンパない!
日本語のホームページもあるので、どうぞ。
http://www.prosoycrab.co.jp/
|
| |
|
アンニョンハセヨ!コネストです。
お店に確認しましたところ、9月3日から元の場所で通常通り営業する予定とのことです。
貴重な情報ありがとうございました。
記事は至急修正いたしました。
よろしくお願いいたします。
|
返信する
|
|
|
8月11日、友人がTVで韓国に行ったら絶対食べないと!!との情報で、2人で大雨の中行ってきました。カンジャヤンケジャンの小とビビンバと生だこの炒めものを注文。ビビンバはご飯の上にきざみ海苔と蟹味噌の生が乗っているだけの物ですがまあまあ美味しかったですが、野菜類が乗っていない分、普通のビビンバよりボリュームに欠けます。 カンジャヤンケジャンは蟹好きな友人がしょっぱい。美味しくない!!と言ってました。となりの席で、ご飯を食べながら食べていましたが、そうしないとしょっぱすぎて食べられません。注文の際は白飯を同時に注文することをお奨めします。
生だこの炒めものはそれなりと言ったところでしょうか。たこが柔らかでした。
私たちが行った店は偽物だったかも?店を探しながら歩いていると、お兄さんがビルから出てきて、「角の店は改装中です。ここも同じ!!リニアル」と、ビルの2階を案内されました。
店内では、日本で放送されたビデオが繰り返し流れていました。でもおばさんも親切でした。
わざわざここまで行かなくても、明洞で食べれるなら、そちらをお奨めします。
|
返信する
|
|
|
7月3日に行ってきました、私の場合とても満足できるレベルの味に
思えませんでした。生臭いし美味しくもなかったです。
おまけにお会計をお願いしたらチップを要求されるし・・・
最悪でした、二度と行く事はないでしょう!!
|
返信する
|
|
|
GW期間にソウルに行った時、プロカンジャンケジャンのお店に行きました。
お昼に行ったのですが、すぐに席に座れてさっそくお目当ての渡り蟹のしょうゆ漬けをオーダー。。。すると・・・生の渡り蟹が何ともいえない絶妙な醤油ダレに浸かっていて、お昼なのにビールの進むこと!!!当然甲羅に
一緒に運ばれたご飯を入れて、さらにご満悦!!でした。
ついでに渡り蟹のミソのビビンパも注文し、またさらに感動!!!
絶対にまた行きたいお店です。
|
返信する
|
|
|
12月に訪れた際にとても美味しかったので、4月下旬にまた行きました。
前回は感じなかったんですが、今回はお店が生臭いのがけっこう気になりました。
3人でヤンニョンケジャン(小)とケアルビビンバ3つを注文しましたが、ケジャンはおそらく冷凍ものだったと思います。
ひょっとすると前回もそうだったのかもしれませんが、今回はまだ半分凍っていたので明らかに分かりました。
なにかで「春~夏が旬」と書かれてあったため、「前回よりも美味しいものが食べられるかも!」と期待していただけに少し残念でした。
お店の方も感じが良いほうではありませんし、次回は行かないかも・・です。
|
返信する
|
|
|
(9.3.28昼)一度来たことがあるという家内の勧めで家族4人で訪問。昼でしたので待たずに入ることが出来ました。カンジャンケジャン大(2匹分)、カニ味噌ビビンバを注文。コネストお勧めの通り甲羅の味噌をかき出してごはんに載せます。それにカニが漬かっていた醤油もかけてかき混ぜてハムハムと。絶品です。醤油がうまい!ビビンバもおいしかったですよ。
|
返信する
|
|
[18471] |
残念
|
最低 (返信: 0 ) 投稿者:外 さん 09.03.07 |
|
最低でした。2人で3月5日小雨が降る夕方7時ごろ行きました。タクシーを降りると男の人が傘を差し出してくれて驚しくして店に入りました。
中では会計のお姉さんがテーブル席かオンドル席かと尋ねて、オンドル席に
しました。すぐにメニューがきてそれからは、ほったらかし10分位で注文の声掛けや合図をしたが聞こえぬふりや無視されて 店を出てきました。
ソウルへは20回行きましたが初めての経験でした。
それからはチョンダムドンにあるセビョクシブに行きました。
何回か来ましたが、やはり一流店は違います。客層や店のお姉さんの応対が最高です。勿論、味もおいしいです。
プロカンチャンケジャン店の中では日本のテレビリポート番組を流し続けていましたが、そんなに媚しなくても結構地元客でにぎわっているから
日本人は行かないほうがいいと思う。
|
返信する
|
|
[16767] |
良
|
深い味でした (返信: 4 ) 投稿者:りーしん さん 09.02.03 / 最新レス:りーしん さん 09.02.11 |
|
日本で食べてたのとはぜんぜん違うカニの味!
もちろんカニの種類が違うし料理法も違うからそうなんですけど、
あの身のやわらかさに「た~ま~ら~ん~~」とみんな無言になってむしゃぶりついていました。
ただ、なんか最後に明るく強引に「チップねー」と料金に端数を繰り上げ(6人で12,000ウォン位)追加されました。あれ?んーでもまあいいかと思ったものの、なんか釈然としませんでした。そしてタクシーを呼んでもらったんですが、メーター+1,000ウォンの追加料金はコールタクシー代なので納得、OK!しかし!メーターが上がっていく速度は行きよりも早かったんですよね。行きの方が時間がかかったにもかかわらず安かったので…これって観光客だからと足元見られたのかなあ…それとも夜遅かったからかなあ…でも深夜料金って0:00からって聞いてたんだけどな…とか色々考えちゃいました。
いずれも些細な金額なのですが、金額云々より釈然としないことが2度連続して重なったので、色々な意味で思い出に残る夜となりました。
|
| |
|
りーしんさん、こんにちわ。
せっかく美味しいをいただいたのに、残念な目に合われてお気の毒でした><
今月訪韓予定で、プロカンジャンケジャンさんに行こうと思っていたのですが・・・他のサイトさんでもあまり良いコメント書かれていないようで。。
チップのことや、帰りのタクシーのこと・・詳しく書いていただけたのでとても参考になりました。
私もチップ!なんて言われたらりーしんさんと同じく釈然としないまま払ってしまいそうです><
次回はもっと良い旅行になるようにお祈りしています!
|
| |
|
リーしんさん、こんにちは。
この店で取られたチップだけで合計12,000ウォンですか?
(このことについてぜひご返事ください)
韓国の店ではチップなんて全く払う必要はありません。
なんで日本人観光客だけが払わなくてはいけないんでしょう。
日本人観光客をだます悪質な店もたくさんありますから、気をつけてください。それと、言葉がわからなくても強い態度に出たほうがいいですよ。
|
| |
|
遅い時間に伺ったことはないのですが、数字を上乗せさせられたことはありません。1月も料金どおりの請求でした。且つ、うま~~~いっ!って思っていたんですけど…
確かに、前回より愛想の少ないおば様が多かったような気もしますが、そこはどこも似た感じの雰囲気で、気にしてませんでした。
それよりアサガオに氷?何で???と共同トイレに(でも前より手の乾燥器がパワーアップ!)驚愕しておりました。
チップは不快ですよね。
ホスピタリティーを感じ、心地よく、充実した時間をすごせてはじめて、客側から心づけって払うものですものね。
先月は若いころの田中健さん似の若オジサマ(昔のアイドル系?ってどんだけ昔?)が目線をあげると見ていてくれてサーブしてくれました。
おばさんには鋏頼んでも忘れられるし、良い気持ちはしませんでした。
隣のテーブルは接待?で海鮮鍋?食べていましたが、灰汁取りから給仕まですべておばさんがしていて、その肌理細やかなサーブぶりに感心していたんですが~
味の良さで立ち寄り必須にしていました。
ちょっとがっかりです。
コールタクシーはホテルでw2000でした。
日本でも、予約で早朝だとびっくりする勢いでメーター上がりますが、同じ原理だったのでは?(通常の倍近く払ったことあります)
|
| |
|
久々に口コミを見て、返信をたくさんつけていただいているのに驚きました!
反応を感じられて純粋にうれしいです。ありがとうございます!
さて、当日は6人で348,000ウォンの合計金額でした。6人で割り勘すると58,000ウォンで、一人当たり2,000ウォンのチップでした。なので60.000ウォンずつ出し合ったわけです。でも、「一人当たりチップいくらね~」とかでなく、料金を計算した後、、「この金額にチップいれて…ん~、360,000ウォンね~」と勝手に計算機でぱぱーんと打たれました。
韓国はチップのない国と聞いていたので正直驚いたのですが、あまりの早業に不意打ちをくわらされた感じがあって、「…あ、そういうものなのかな?」と変に納得してしまいました。韓国到着後直行したので、こちらもガードが(納得いかないところは納得いかないという体勢が)甘かったのも反省です。それにいわゆる日本人の「その場を大切にする心」、つまり「その場では笑っていいですよ、大丈夫ですよ~というが内心は違う」というのが思いっきり発揮された夜でした。
ただ、え?え?え~っ?さんのおっしゃるような、かっこいいオジサマが常に見ていてくれてサーブをしてくれたり、チップ請求がなかったり、といったこともあるのですから、今回の件は残念ながら偶発事故だと思わないといけないですね。
そう、私の反省…その場で言えなかったところ。お店のその女の人がそういうのを見越して言ってたのなら完全に私の負けです。日本語が通じる、顔が似ているとはいえ「外国」なのですから、ゴフマンさんのおっしゃるとおりきちんと主張するところは主張し、後腐れのないものにしたかったです。これはどの国(もちろん日本国内でも)に行ってもいえますよね。良い勉強になりました。おんにぃさんも不明な点があればきちんと納得してから払ってくださいね。
最後に、タクシーは行き帰り共にジャンボタクシーを利用しました。行きはホテルのフロントにお願いしました。帰りはお店が呼んでくれました。
メーターの回る速度が違ったんですよね。帰りの運転手さんは日本語ができる人でしたし……先のチップの件があったので、お店と組んでるタクシーが呼ばれて、基本料金は昼間の料金で設定されていても、メーターの回り方は深夜の時間帯で設定されていたのかなあと疑心暗鬼になったのは否めません。
そんなこんなで色々書きましたが、いずれもたまたまこういうことがあったいうだけですので、どのお店・人・タクシーが全てそうだとは解釈しないでくださいね。これを読んだ方々へのお願いです。
ここまで読んでくださってありがとうございました。
|
返信する
|
|
|
1月5日に初めて行きました。私達の席に注文を聞きにきたおばさんの対応が最悪でとても不愉快な思いをしました。おまけにkonestのクーポンを持っていったのですがクーポンを出したにもかかわらず、いくら待っていてもケランチムが出てきません。中で作っている様子でもないので他の女性(たぶん社長さん)にその旨を伝えたらすぐに作って持ってきてくれました。ケジャンや太刀魚の煮付け・ケアルビビンバなど、どれを食べても凄く美味しかっただけにとても残念です!隣の席の韓国の方にはとても愛想良くされていました。相手によって対応が違うのもどうかと思いました。韓国は3回目ですがこんなに不愉快に思ったのは初めてです。
|
返信する
|
|
|
女性二人で行きました。
本場のケジャンはとても美味しかったデス★でも、
お客さんの韓国人の酔っ払いさんたちにからまれてしまいました。
お店の人は止めてくれず、私たちはケジャンを残し逃げて帰りました。
しかもその前に女性連れの団体の男性までからんできました。その人たちは無視したら大丈夫でした。
あ、ケジャンは超美味しかったですよぉ!
からまれたり、料理を沢山頼まないと店員の人にイジワルされなければ最高のお店だと思います♪♪
|
| |
|
再来週に訪韓するので、プロカンジャンケジャンを試してみよう!と張り切っているのですが、からまれるのですか・・・(((((^^;)
導火線が若干短い旦那と一緒に行くので、ケンカにならないように祈ります。。。
味はとっても楽しみです☆
|
返信する
|
|
|
ずーと前から、ここには行きたかったのですが、機会がなくて・・・。
しかし、12月の20前後に、男女合わせて10人位で行くのですが、
ソウル着が夜遅く、宿も江南なので、深夜まで営業している
ここに是非行きたいと思っています。
ただ大人数大丈夫ですか?値段とかすごい事になりますかね?
教えてください。お願いします!!
|
| |
|
このお店私もカンジャンケジャンを食べるときは必ず行きます。
大人数でも問題はないと思いますよ。2階建ての上は確か結構広めに取ってあると思ったので。ただ2~3テーブルに分かれることにはなるとおもいます。
値段は…結構なことになることを覚悟されていった方がよいと思いますよ。
ケアルバッビビンバとか、ただ白めしにノリとカンジャンケジャンの実が乗ってるだけで2万ウォン以上ですからね。でも…食べる価値ありだと思います!!かなりうまいですよほんと。
海産物好きな人だったら絶対ヒットしますよ。おススメですよ!
|
返信する
|
|
|
来月、ソウルに一人旅を計画しております。
このサイトで、カンジャンケジャンのお店情報をみて是非いってみたくなりました。
プロカンジャンケジャンの情報をみたところ「1人OK」となっていますが、本当に一人でいっても大丈夫なのでしょうか。一人で行った方がいましたらそのときの状況について教えてもらえますか。
また、一人で行った場合の料理の頼み方などもアドバイスいただけると助かります。
|
返信する
|
|
|
9月25日の夜に行きました。
カンジャンケジャンとビールでまずは乾杯~!
生のワタリガニは最初は生臭い感じがするものの
慣れるといくらでも食べられるお味。
サービスのケランチムをもらったらお腹がいっぱいになってしまったので
『白いご飯を下さい』と身振り手振りで伝えてオーダーストップ。
注文の際、何度呼んでも従業員が来てくれなかったので
隣のサラリーマンが見るに見かねて『ヨギヨ~ッ!!』と
怒鳴ってくれました。どうもありがとう。
|
返信する
|
|
[9232] |
良
|
ケアルビビンパッ! (返信: 2 ) 投稿者:0u5 さん 08.05.29 / 最新レス:0u5 さん 08.05.29 |
|
5/24の昼過ぎに行ったら、なかなか空いてました~
以前に、カンジャンケジャンは食べた事があったので、今回は「ケアルビビンパッ」狙いで行きました。
※ケアルビビンパッ=カンジャンケジャンの身がキレイに取り出されてあるビビンパッの事です。
日本円にして2000円くらいですが、それなりの美味しさ!!
カンジャンケジャンと違い、手は汚れず何より食べやすい♪
ぜひ、オススメします!
|
| |
|
カンジャンケジャンは高すぎて手が出ませんが、ケアルビビンバなら学生の私でも食べれる金額です。
カンジャンケジャンは頼まず、ケアルビビンバだけ頼んでもいやな顔されませんか??
|
| |
|
今回、行った時には「カンジャンケジャンの小(5000円くらい)」も一緒に頼んだので嫌な顔はされなかったですが、ケアルビビンパッだけの注文でも大丈夫だと思いますよ~ 今が旬な蟹を、ぜひ食べて来て下さい!
|
返信する
|
|
|
2月上旬伺いました。
午後2時すぎ、食事時をはずしたつもりがほぼ満席。ちょうど空いた席があったので、そこに通されました。待望のカンジャンケジャン!濃厚なカニの身にしっかり味がしみこんで・・・。かにがのったビビンパブ(?)も注文したのですが、あれだけカニがあるなら、ごはんだけにすればよかった・・・、十分です。
次回も絶対に行きます!
注意:すぐ近くに「プロ・カンジャンケジャン」というお店がありました。地図を見ながら歩いていると、近くにいた男性が「その本に載っているのはここだ、ここだ」とその店にいざなおうと。でも店はガラガラ。地図と電話番号をよくよく見ると違うとわかりその先の目的のお店へ行けました。ご注意ください。
|
返信する
|
|
|
韓国旅行おトク情報
74% OFF
ドーミーインエクスプレスソウル仁寺…
32,115円 → 8,553円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
71% OFF
ラマダ by ウィンダム ソウル東大門
23,551円 → 7,039円~
東大門/3つ星
|
|
71% OFF
サミットホテルソウル東大門
25,906円 → 7,654円~
東大門/3つ星
|
|
47% OFF
WECOSTAY南山
21,410円 → 11,401円~
乙支路・忠武路/コンドミニアム
|
|
65% OFF
メイワンホテル
19,269円 → 6,752円~
明洞/2つ星
|
|
53% OFF
ホテルナフォーレ
19,269円 → 9,090円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
|
|
釜山にある美味しい海鮮が食べられるお店 |
|
|
|
仁川空港から約20分!新鮮な海鮮料理が自慢のお店 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
T.O.P整形外科
眉アートメイクから傷痕ケアや頭皮まで幅広く (131.24m)
|
|
パラミクリニック
自毛植毛と額縮小術が同時に施術できる!高い技術力の植毛専門クリニック (164m)
|
|
|
|
|
|
|
Eレジデンス E - レジデンスは、韓国刺繍博物館、COEXから 5 km 圏内、ソウルの中心部に位置しています… 6,008円~ |
|
|
ホテルチロル ソウル (江南近く) に位置するホテル チロルは、5 km 圏内にカロスキル、国立博物館があり… 17,619円~ |
|
|
|
ギャラクシー新沙シャルマン ソウル (江南近く) に位置するこのレジデンスは、5 km 圏内に現代百貨店、国立博物館があり… 8,999円~ |
|
|
地図で見る |
|
漢江ビューや韓屋造りなどおしゃれな韓国スタバ完全ガイド |
|
|
|
ソウルからKTXで日帰りグルメ旅をするなら光州へ |
|
|
|
ソウルで話題のグリークヨーグルトカフェ巡り!可愛くて美味しいお店を紹介 |
|
|
|
徒歩10分圏内!シーン別に便利で美味しいおすすめ人気店を厳選 |
|
|
|
掲載日:21.09.13 最終更新日:24.07.15 (更新履歴)
・記事全体を更新しました(20240715)
・移転を確認し、住所情報、一部記事内容を更新しました(20221102)
・移転を確認し、住所情報を更新しました(20210114)
・基本情報を確認しました(20191216)
・メニューを更新、クーポンを終了しました(20190701)
・一部メニュー価格を更新、クーポンの有効期限を延長しました(20190325)
・記事全体を更新しました(20190119)
・基本情報を確認しました(20180906)
・一部メニュー価格を更新、クーポンの有効期限を延長しました(20180905)
・記事全体を更新しました(20180903)
・日本語情報を更新しました(20170809)
・一部メニュー価格を更新しました(20170206)
・一部メニュー内容、その他外国語、禁煙情報を更新しました(20130306)
・フロア情報を更新しました(20120522)
・住所、一部メニュー内容、禁煙情報、テイクアウト情報を更新しました(20120406) |
|
[閉じる] |
|
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| |
3 |
|
明洞餃子 本店
明洞で1966年から愛され続けてきたカルグクス有名店 |
|
|