新世界デパートは大好きでソウルへ行くといつも本店におじゃましています。
庶民の私にはお買いものを楽しむ余裕はありませんが、ウィンドーショッピングして
私の部屋より広くて素敵なトイレでゆっくり休憩し、地下でマカロンやパンを買ってと
つかの間のセレブ気分を味わっています
昨年釜山のセンタムシティの新世界デパートでPayardのスィーツを見て(買っても
食べてもいません
)ソウルへ行ったら絶対本店でお茶しよう!と思っていました。
残念ながら今回も次の約束の時間が迫っていたのでお茶することはできなかったので
ケーキをテイクアウトしました。
会賢駅地下から本館のエレベータで5階まで上がり、エスカレーターで6階の
Payardへ。いつも新館にしか行かないのでより高級感漂う本館は緊張しました
想像より小さいエントランスでしたがおしゃれでセレブな雰囲気がプンプン漂うなか
勇気を出して店内へ。
一番に声をかけたくれたイケメンくんのあまりのイケメン度にクラクラ
しながらも
レジの女性へテイクアウトしたいと告げました。
(イケメンくんに見つめられると恥ずかしくて声がでませんでした
)
このアガシも可愛くて素敵な笑顔で対応してくださりほんとに気持ち良かったです。
ガラスケースには食べるのがもったいないくらい(食べちゃいましたが)きれいで
可愛いスイーツ
が並べられ、決められないわと言うと彼女は笑いながら
ゆっくりでいいですよーと言ってくれました。
実は翌日誕生日
の私はセルフ祝いのためにこちらのスィーツを買い求めに
伺ったので、この時はガマンしなくていいよ、ワタシ
と自分にささやき3個も
買ってしまいました
(コーヒーエクレア、緑茶とブルーベリーのタルト、チョコレートケーキ)
支払いをしようとしたら彼女がリンゴのケーキを出して何やら私に言ってくれたのですが
理解できず困っていると「サービス、OK?」ですって
え~、いただけるの?8,800ウォンもするのよ、大丈夫?と心では思いましたが
口から出たのは「コマォヨ、アガシ
」(笑)
ちらっと見たきただけですが、店内はテラスがあり、トリニティーガーデンという
庭園になってるそうです。
インテリアはシックなのでソウルでおしゃれに静かに過ごしたい方にオススメします。
次回は私もゆっくり店内でお茶させてもらいますね、と誰ともなく約束し、お店を
あとにしました。。。
というわけでこの夜ホテルの部屋でひとり「せんいるちゅかはむにだー」と歌い
スイーツをかじる私にはミスター ビッグなどいてくれるはずもなく、
腹周りがビッグになっただけでした