キム・ミョンジャクルクッパ 凡一店 キムミョンジャクルクッパ ポミルジョム / 김명자굴국밥 범일점
|
|
お気に入りに追加(23人) *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
|
※予約の申し込み・変更、空き状況に関する質問、リコンファームは掲示板上では受付できません。
※個別の旅行日程に対する休業情報のお問い合わせはご遠慮ください。
|
|
|
釜山最終日。通勤ラッシュに揉まれて行きました。
出口から大きい通り沿いと思い、着くと凄く狭い間口…。
おじさんに入っていいですか?と聞くと『ん。いいよ。大丈夫大丈夫!』と言われ席に通された。
私が入った所は、裏口だった!!
え??よーくみると反対側に普通の出入り口があった。
右側ちょっと手前で曲がったら良かったんですね。(笑)
牡蠣がいっぱい入って素材の味に少しの辛味。
ちょっと味が足りなく感じた時パンチャンの味噌があったので入れて見た。
最高!!!
キムチとカクテキも色のわりには、辛くなく美味しかった。
(私は、あんまり辛いのは、苦手。でも大丈夫だった。)
また行きます!今度は、普通の出入り口から入ります。堂々と!
利用日:2023.11.07
|
| |
|
まみたまみ様
初めまして!懐かしさのあまり思わず返信してしまいました。
裏口(笑)私も最初に行った時は裏口から入りました。いつもクルジョンしか食べた事が無いのですが、クッパも美味しそうですね?凡一は他にも穴場的なお店が多いですね!これから牡蠣本番ですね(笑)食べたーい!!
|
返信する
|
|
|
地下鉄凡一駅8番出口から徒歩5分ほどでした。
牡蠣を使ったメニューが豊富にあり、
今回は青のりがたっぷり入ったメセンイクルクッパと、青のりと牡蠣が入ったチヂミを注文しました。
牡蠣クッパの中には天然牡蠣がたっぷりと、卵も入っていました。
熱々で身体が暖まります。
チヂミはかなり柔らかくてふんわり食感でした。お酢を付けて食べるんですが、かなり酸味の効いたお酢でした。
お店の方も感じが良かったです。
利用時期:2019.12
|
返信する
|
|
|
韓国旅行おトク情報
71% OFF
ドーミーインエクスプレスソウル仁寺…
32,621円 → 9,775円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
65% OFF
ラマダ by ウィンダム ソウル東大門
23,922円 → 8,491円~
東大門/3つ星
|
|
71% OFF
サミットホテルソウル東大門
26,314円 → 7,775円~
東大門/3つ星
|
|
75% OFF
ニューソウルホテル
29,903円 → 7,612円~
市庁・光化門/3つ星
|
|
65% OFF
メイワンホテル
19,573円 → 6,858円~
明洞/2つ星
|
|
53% OFF
ホテルナフォーレ
19,573円 → 9,233円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
|
|
辛くないアグチムとカンジャンケジャンを新沙で堪能 |
|
|
|
芸能人の訪問も多し!済州名物・とこぶし釜飯店 |
|
|
|
1969年に開業した釜山・西面の老舗ふぐ料理専門店 |
|
|
|
釜山、広安里ビーチを眺めながら刺身に舌鼓! |
|
|
|
|
|
朝鮮通信使歴史館
朝鮮時代に海を渡って江戸へ派遣された「朝鮮通信使」に関連した博物館 (447.15m)
|
|
ヌナの道
(726.06m)
|
|
|
|
ツーエッチホテル 釜山の西面にあるツーエッチホテルに泊まれば、ロッテ百貨店 釜山本店まで車で 3 分、新世… 7,676円~ |
|
|
|
ラ・メールホテル 釜山 (釜山シティセンター近く) に位置するラ メール ホテルは、釜山市民会館、Jaseongdae … 7,855円~ |
|
|
プリンス ホテル 釜山 (釜山鎮近く) にあるプリンス ホテルは、ジェソンデ パーク、Jaseong University Park… 4,152円~ |
|
|
|
CCビジネスホテル 釜山の中心部に位置するCC ビジネス ホテルは、Jaseongdae Parkまで歩いてすぐ、釜山市民会… 1,812円~ |
|
|
地図で見る |
|
一人ご飯や朝食にも使える!ベーグル、塩パンがおいしいパン屋はどこ? |
|
|
|
甘くてジューシー!ソウルのおすすめいちごデザート |
|
|
|
チヂミ、クッパ、ポッサムなど。韓国料理でカキを満喫! |
|
|
|
寒いソウルは種類いっぱい辛い鍋料理がおいしい! |
|
|
|
掲載日:20.01.01 最終更新日:20.01.02 |
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| | |