コルグジェンイネ 驪州本店 コルグジェンイネ ヨジュポンジョム / 걸구쟁이네 여주본점
|
|
|
※予約の申し込み・変更、空き状況に関する質問、リコンファームは掲示板上では受付できません。
※個別の旅行日程に対する休業情報のお問い合わせはご遠慮ください。
|
|
|
私も最初は韓国料理のイメージはカルビ焼肉や辛い鍋という感じでしたが、
訪問していくうちに、調理方法が多彩で野菜が多く、
体に良いというイメージに変わってきました。
こちらのお店は驪州市内から離れていますが、精進料理を出すお店です。
ナムル定食を2人前注文して、最初にトドリムクや豆腐、蕎麦煎餅、
サラダ類などが、食べてみるとまったく人工的な味がしないですね。
その後ナムル類が登場。どれも手の込んだ感じで食べるのが楽しいですね。
ご飯はコンドレの石焼ご飯で、優しい味のテンジャンチゲとよく合います。
食べれば食べるほど、体がスッとする感じでいいですね。
お店の横には良さげなカフェもありますね。
利用時期:2019.08
ナムル類です
|
蕎麦煎餅と揚げ物
|
サラダと豆腐とトドリムク
|
ご飯です
|
味噌チゲです
|
これも後で出てきました
|
コンドレがいいですね
|
手が込んでいます
|
メニューです
|
お店の外観です
|
|
| |
|
O2リン様
こんばんは。
ずらりと並んだ、ナムルのお皿…どれも素材の味が生かされているようで、美味しそうですね。
何より健康に良さそうです。
私もO2リン様と全く同じで、韓国料理=焼肉、キムチ、辛いといったイメージでした。
でも、旅を重ねるうちに、毎回健康になって帰国している事に気づきました。
旅の期間中は、様々な食材を毎日食べているからなのだと思います。
ずらりと並んだお皿のナムル、手作りなのは勿論、その食材1つ1つが誰かの手によって育てられ、もしくは、山に入って山菜を取る人がいたり、魚を取る人がいたり…
心のこもったお料理…まさにご投稿のタイトルのとおり、精進料理ですね。
3番目のお写真、蕎麦煎餅というのは、左側の物でしょうか?初めて見ました。
美味しそうですね!
|
| |
|
bian様
こんばんは、
韓国料理は素材を一手間、二手間かけて
最高のバランスを出してきますね。
それを楽しみに食べている感じです。
蕎麦煎餅は右側の料理ですね、山菜か何かを揚げた料理です。
のんびりとした空間もご馳走ですね。
|
返信する
|
|
|
韓国旅行おトク情報
74% OFF
ドーミーインエクスプレスソウル仁寺…
32,303円 → 8,603円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
71% OFF
ラマダ by ウィンダム ソウル東大門
23,689円 → 7,081円~
東大門/3つ星
|
|
71% OFF
サミットホテルソウル東大門
26,058円 → 7,699円~
東大門/3つ星
|
|
60% OFF
ニューソウルホテル
23,689円 → 9,476円~
市庁・光化門/3つ星
|
|
65% OFF
メイワンホテル
19,382円 → 6,791円~
明洞/2つ星
|
|
53% OFF
ホテルナフォーレ
19,382円 → 9,143円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
|
|
弘大~合井駅の中間にあるコムタン専門店 |
|
|
|
|
|
韓国人気グルメ番組でも紹介!広蔵市場のカルグクス専門店 |
|
|
|
|
|
おひとりさまOK!おかずいっぱいの定食店 |
|
|
|
サンバレーホテル 驪州にあるサンバレー ホテルはショッピングセンター近くに位置し、神勒寺、バンダル美術館… 11,773円~ |
|
|
|
南漢江イルソンコンド 驪州にあるこのコンドミニアムからは、驪州陶芸団地やバンダル美術館まで徒歩で 10 分かか… 4,952円~ |
|
|
メイ アベニュー 驪州にあるメイ アベニューは、驪州陶芸団地から 500 m 圏内、バンダル美術館からは 5 km … 6,045円~ |
|
|
|
|
地図で見る |
|
漢江ビューや韓屋造りなどおしゃれな韓国スタバ完全ガイド |
|
|
|
ソウルからKTXで日帰りグルメ旅をするなら光州へ |
|
|
|
ソウルで話題のグリークヨーグルトカフェ巡り!可愛くて美味しいお店を紹介 |
|
|
|
徒歩10分圏内!シーン別に便利で美味しいおすすめ人気店を厳選 |
|
|
|
掲載日:19.10.09 最終更新日:19.10.10 |
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| |
3 |
|
クムテジ食堂
芸能人にも人気!骨付きサムギョプサルを召し上がれ |
|
3 |
|
明洞餃子 本店
明洞で1966年から愛され続けてきたカルグクス有名店 |
|
|