韓国旅行「コネスト」 cafeterieの口コミ|南浦洞(チャガルチ市場)(釜山)のグルメ・レストラン
KONEST

cafeterie

カペトゥリ / 카페트리
コネスト 投稿
5.0 エリア釜山 > 南浦洞(チャガルチ市場) 主なメニューコーヒー
お気に入りに追加(1人)  *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
クチコミ数:1 ( 1 0 残念 0 情報 0 質問 0) 編集申告閉店申告
全ての投稿 クチコミ・情報 みんなへの質問 お店への問い合わせ
※返信の投稿者は上部の総合検索で検索できます。
前へ1次へ
※予約の申し込み・変更、空き状況に関する質問、リコンファームは掲示板上では受付できません。
※個別の旅行日程に対する休業情報のお問い合わせはご遠慮ください。
新規書き込み
[462897] 1500wで、美味しいコーヒーが飲めるお店。 (返信: 6 )
投稿者:bian さん 19.08.04 / 最新レス:bian さん 19.08.04
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
中央駅近くのお店で、マッコリも頂き大満足した帰路、
酔っ払いながらも「コーヒー1500W」の文字が目に飛び込みました。
無類のコーヒー好きの私は、それを見逃すはずがありません。
近づいてみると、お洒落、いや可愛い感じのカフェでしたので、一瞬入店するのをためらいましたが、アイスコーヒーとアメリカンのホットコーヒーを注文。
看板の表示どおり、アイスでもホットでも1杯1500Wです。
しかも、小さめではなく、大きめのカップに入っているので、嬉しいですね💕
ポイントカードまであるので、近くに住んでいたら、毎日通っていたかもしれません。
釜山の街歩き、気軽に立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
利用時期:2019.08
cafeterie。可愛いので、中年の私達は入るのをためらい
通りからすぐに見えます。
可愛らしい店内です。
コーヒー1500Wの看板が目印。
たっぶりのコーヒーは嬉しいですね^^
すぐ近くには廃線?を利用した道。何の廃線なんでしょう…?
すぐ近くに可愛い葉っぱの木があります。
近くの道。
お店の住所。
安いあげくにポイントカードまであります。
修正 削除依頼 チョア! [ 7票 ]
278ken1さん / 19.08.04 翻訳(번역)
アンニョンハセヨ。

韓国のコーヒーは カップが大きくて飲みごたえありですね。
それにつけても この値段初めて見ました。いいですねー。

廃線跡は 詳しい路線は不明ですが日本統治時代、市電があったそうです。
夏場でも地下街をあるかず 裏道を歩かれるとはさすがです。

来週は台風情報気になる一週間です。
修正 削除依頼 チョア! [ 5票 ]
Pさんさん / 19.08.04 翻訳(번역)
bianさん、こんばんは。
中央駅界隈は、私若い頃過ごした思い出のあるところです。
フェリーターミナルが移転して寂しくなりましたが、その昔は中央洞から釜山駅方面、一方は南浦の繁華街へと賑やかだったのですよ。
私も先日、中央洞界隈を散策しましたが、賑やかさがなくなった反面、色々特化したお店が増えて変化をしつつある様を感じました。
周りはビジネス街であることは、変わらないので、日中はさぞかし繁盛しているのでしょうかね?
それにしても安いですね、びっくりです。
修正 削除依頼 チョア! [ 4票 ]
bianさん / 19.08.04 翻訳(번역)
​278ken1さん
こんばんは。
いつも返信を下さり、ありがとうございます^^
こちらの廃線跡、昔は市電があったのですか?
市電という事は、路面電車という事でしょうか?
そう言えば、韓国では路面電車は見た事がないですね…
路面電車も風情があっていいですよね!
こちらのコーヒー、お安いし、美味しいし、ボリュームが大満足です。
私はアメリカンコーヒーを1日4~5杯は飲むのですが、お酒の後のコーヒーはまた格別ですね。
台風…考えたくもないのですが、何処かに行って欲しいですね。
修正 削除依頼 チョア! [ 2票 ]
bianさん / 19.08.04 翻訳(번역)
Pさん
こんばんは。
いつも返信を下さり、ありがとうございます^^
私共、初めて中央駅界隈へ行ってみたのですが、仰いますように寂れている感じは否めませんでした。
でも、大通りから1本裏路地に入ると、昔ながらの街並みや飲食店が沢山あり、観光客を見かける事も少なく、何かゆったりした空気が流れている雰囲気が良かったです。
といっても、怖い感じはなく、道は綺麗ですし、若い韓国人の方も沢山歩いていました。
この界隈、Pさんは特に思い入れがあるようですね^^
私共もこの辺りのお店や雰囲気が大好きになりましたよ💕
コーヒー1500Wは嬉しいですよね。
修正 削除依頼 チョア! [ 1票 ]
seacargoさん / 19.08.04 翻訳(번역)
bianさま

市電の話が出てきたので便乗させてください。

釜山の市電は概ね現在の都市鉄道1号線に沿ったルートと、現釜山近代歴史館前の大庁路を走り、影島にも延びていました。ご覧になった線路跡のようなものは40階段文化観光テーマ通りに作られたモニュメントの一部で、あの場所を走っていたわけではありません。

釜山の市電の実物は西区の東亜大学校富民キャンパスに展示され、交差点の角なのでキャンパス外からも見ることができます(コネスト韓国地図で「路面電車展示」で検索すると場所が分かります)。

釜山博物館には足元の透明なアクリル板の下に昔の釜山の街を再現した大きなジオラマがあり、市電の模型が走っていました。また、釜山近代歴史館にも以前に行った時には市電の実物大(に近い?)模型があって乗り込むことができ、「電車に乗って釜山の近代の街を見物する」という映像も流れていました。大分前のことなので、共にもう展示が変わったかもしれませんね。

失礼いたしました。
乗り込むことができる市電の模型
「電車に乗って釜山の近代の街を見物する」のオープニング画面
釜山駅前の市電の線路
  
修正 削除依頼 チョア! [ 4票 ]
bianさん / 19.08.04 翻訳(번역)
​seacargoさん
こんばんは。
返信を下さり、釜山の市電の情報を教えて下さり、ありがとうございます。
あの廃線跡は、モニュメントだったのですね。
その時は、てっきり何かの鉄道の廃線だと、1人テンションが上がっておりました。
釜山博物館は、前回の旅で訪れたのですが、ジオラマの展示は残念ながら覚えておりません…
しかしながら、統治時代の鉄道に関する展示物が多く、興味深く見させて頂きました。
今、ちょっと調べておりましたら、何と、​釜山の五六島線に50年ぶりに​、路面電車が復活するそうですね!
​空中に電線のない路面電車の「無架線トラム」再導入される予定で、2022年には釜山に導入されるとの事です。
これはまた一つ、トラムに乗る楽しみが出来ました✨
トラムは、地球環境に優しく、​今世界中でで注目されている交通手段ですね!
こういった乗り物が、日本でも多く普及して欲しいものです。
当時の市電の車両が見られるとの情報もありがとうございました。
修正 削除依頼 チョア! [ 1票 ]
返信する
前へ1次へ
韓国旅行おトク情報
このページを見た人はこんなページも見ています
延南洞で人気のタルト屋
カクテルも!東大門ちかくの「会長宅スタバ」
周辺のお店情報
全て グルメ ショッピング スポット
オモニカンジャンケジャン オモニカンジャンケジャン
釜山・南浦洞エリアで1984年に開業!中央駅の路地裏カンジャンケジャン専門店
(19.92m)
スップレタッ 釜山中央店 スップレタッ 釜山中央店
釜山・中央駅ちかくの路地裏・鶏焼肉店
(23.02m)
全州食堂(釜山中央洞) 全州食堂(釜山中央洞)
釜山・中央駅近くの石焼ビビンバ専門店
(28.07m)
粉食工場 粉食工場
釜山・中央駅すぐの韓国海苔巻き・ビビンバ店
(81.32m)
コネストで予約可能な周辺のホテル情報
サムゲストハウス南浦カロスキル
サムゲストハウス南浦カロスキル
釜山の中心部に位置するサム ゲストハウス ナンポ カロスキル - ホステルは、国際市場や龍
5,788円~
クチコミ評価  ―  (0件)
タワーヒル ホテル
タワーヒル ホテル
創業40年、旅行者に長く親しまれてきた老舗ホテル
7,692円~
クチコミ評価 4.5 / 37件
グッドオールデイズ
グッドオールデイズ
釜山の中区にあるGood ol'daysに宿泊すれば、新世界セントムシティとクァンボクトンまで車
6,541円~
クチコミ評価  ―  (0件)
釜山エリーゼホテル
釜山エリーゼホテル
釜山 (南浦近く) に位置するエリーゼ ホテルは、ワールド モデル シップ エキシビション ホ
5,143円~
クチコミ評価  ―  (0件)
地図で見る
韓国グルメジャンル別お店リスト
韓国グルメ特集記事
冬におすすめの韓国鍋料理
寒いソウルは種類いっぱい辛い鍋料理がおいしい!
旬に食べたい!韓国の牡蠣料理
チヂミ、クッパ、ポッサムなど。韓国料理でカキを満喫!
ソウルで絶対訪れたい!おすすめスターバックス店舗
漢江ビューや韓屋造りなどおしゃれな韓国スタバ完全ガイド
光州は南道グルメの宝庫!アヒル鍋、麦ご飯、チシャ菜天ぷらまで
ソウルからKTXで日帰りグルメ旅をするなら光州へ
もっと見る
掲載日:19.08.04   最終更新日:24.12.16 (更新履歴
・記事全体を更新しました(20241216)
[閉じる]
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
 
週間人気記事
総合 グルメ
1 韓国の旧正月(ソルラル)
韓国のお正月とは?2025年は1月25日~1月30日の6連休
2 TRIP EASYスーツケース配送サービス(仁川国際空港第1・2ターミナル)
「ソウル市内全域配送OK」手荷物配送サービスでホテルと空港間
3 クムテジ食堂
芸能人にも人気!骨付きサムギョプサルを召し上がれ
4 空港鉄道 A’REX
仁川空港からソウル駅まで最短43分!空港とソウル市内のアクセスに最適
5 ロッテマート ZETTAPLEX ソウル駅店
明洞の最寄り!お土産が揃うソウル駅の大型マート
ニュース人気アクセスランキング もっと見る
大統領夫人 やせ細り、食事もとれず
25.01.17
「不倫9年目」女優キム・ミニ、妊娠
25.01.17
YGエンタ俳優マネジメント事業終了
25.01.17
アルム児童虐待など懲役刑で執行猶予
25.01.17
元空港公社社長、遺体で発見=韓国
25.01.22
人気クーポンランキング クーポン一覧
カフェ&パブ 延茂荘 聖水
【20% OFF】全メニュー 割引サービス
カフェ&パブ 延茂荘 聖水
スニネピンデトッタッカンマ
【15% OFF】全メニュー 割引サービス
スニネピンデトッタッカンマリ 東大門店
ヘラン
【サービス】コーヒー(アメリカーノ)サービス
ヘラン
鐘路居酒屋
【10% OFF】全メニュー 割引サービス
鐘路居酒屋
新昌信ユッケピンデトッ(5
【サービス】生レバー・センマイ1皿 or ソフトドリンク
新昌信ユッケピンデトッ(5号店)
みんなが探してる!ホットキーワード
急上昇!検索ワード
編集部おすすめ
NOW!ソウル リスト
2025.01.23(木)
もっと見る
焼魚定食 01/23
安定のトースト 01/23
遅くまで開いてるカフェ 01/23
オダリチプだけの特大カンジャンケ 01/23
土日はお昼から開いてます 01/23
お世話になりました 01/23
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細
COPYRIGHT ⓒ 2025 韓国旅行情報「コネスト」 All rights reserved.
今日見た記事
もっと見る(1)
注目の記事
[ 閉じる▲ ]
[ 固定解除 ]