クルマウルナッチ村 京東市場店 クルマウルナッチチョン キョンドンシジャンジョム / 굴마을낙지촌 경동시장점
|
|
|
※予約の申し込み・変更、空き状況に関する質問、リコンファームは掲示板上では受付できません。
※個別の旅行日程に対する休業情報のお問い合わせはご遠慮ください。
|
 |
|
地下鉄1号線の祭基洞(チェギドン)駅で降りて東へ進むと、有名な
京東市場(キョンドン)市場がありますが、大きな交差点を南へ進むと
ホームプラス東大門店があります。その大型マートへ行く途中にある
韓国の牡蠣料理チェーン店に入りました。
とても寒い日で、ビビンバ(ご飯)よりもクッパ(スープ)を食べたいと思い、
壁に飾ってある大きな写真付きメニューとにらめっこ。どれにしようか迷った挙句
冬の珍味としても知られるメセンイ牡蠣クッパを注文。カプサアオノリと呼ばれる
青海苔の一種で、栄養価が高い料理として知られています。
かなり熱い状態で運ばれてくるので、取り皿にとって冷ましながら食べます。
味はやや薄めですが、メセンイと牡蠣とご飯の3つのコラボレーションが見事でした。
寒い日にピッタリ、身体が十二分にあたたまりました。
利用日:2019.01.05
メセンイクルクッパ8,000ウォン
|
牡蠣
|
メセンイ(青海苔)
|
ご飯
|
お店の外観
|
壁に貼られたメニュー表
|
お店の様子
|
|
| |
|
返信する
|
|
|
韓国旅行おトク情報
68% OFF
ホテルグレイスリーソウル
21,970円 → 7,130円~
市庁・光化門/4つ星
|
|
76% OFF
ホテルスカイパークキングスタウン東…
23,010円 → 5,640円~
東大門/4つ星
|
|
江南・三成(COEX)/4つ星
|
|
77% OFF
ナインツリーホテル東大門
21,870円 → 5,160円~
東大門/3つ星
|
|
67% OFF
ソラリア西鉄ホテルソウル明洞
24,060円 → 7,980円~
明洞/3つ星
|
|
71% OFF
ホテルスカイパークセントラル明洞
24,060円 → 7,070円~
明洞/3つ星
|
|
|
|
|
|
|
|
にんにく辛さがクセになる。大邱名物チムカルビ |
|
|
|
|
|
|
![東明人参]() |
東明人参
通称「魔法の粉」を求めて訪問する観光客が多い韓方と高麗人参のお店 (109.42m)
|
![東西堂韓薬房]() |
東西堂韓薬房
(128.58m)
|
![大地韓医院]() |
大地韓医院
(219.32m)
|
![仁倉商会]() |
仁倉商会
少量購入は交渉の腕次第?韓国産松茸がたくさん並ぶ京東市場内の商店 (237.54m)
|
![清渓川板子家体験館]() |
清渓川板子家体験館
1960~70年代の韓国を再現したレトロ体験館 (735.26m)
|
![清渓川博物館]() |
清渓川博物館
清渓川の歴史と文化が一目で分かる! (747.97m)
|
|
|
![ホテル・ザ・デザイナーズ清凉里]() |
|
|
![東大門ネイバーズ]() |
東大門ネイバーズ ソウルの中心部にあるトンデムン ネイバーズは、ソウル民俗蚤の市から 500 m 圏内という好… 1,530円~ |
|
|
地図で見る  |
|
タコ・ホルモン・エビが入ったプサン発の鍋料理 |
|
|
|
定番から流行メニューまで日本人が好きな韓国の食べ物といえば? |
|
|
|
ソウル各地に点在する専門店街 |
|
|
|
隠れたうまいもんがいっぱい!仁寺洞隣のソウルの下町 |
|
|
|
掲載日:19.01.07 最終更新日:19.01.08 |
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| | |